[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 02:11 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【国際】ハンガリー首相「ウクライナに勝ち目なし」 [樽悶★]



1 名前:樽悶 ★ mailto:sage [2023/05/27(土) 18:01:50.76 ID:KqHFZ3Vh9.net]
【AFP=時事】ハンガリーのオルバン・ビクトル(Viktor Orban)首相は23日、ウクライナに戦場での勝ち目はないと語り、ロシアとの紛争を終わらせるには米国の介入が必須だとの持論を展開した。

 オルバン氏は中東カタールで開かれた会合で、ロシアの侵攻は「外交の失敗」の帰結だと主張した。右派の同氏はウクライナ紛争について、これまでロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領を非難したことはない。

 オルバン氏は「戦場での解決の試みが奏功していないのは明らかだ」「現実と数字、周囲の情勢、さらに北大西洋条約機構(NATO)に派兵の意思がないことを見れば、戦力で劣るウクライナが戦場で勝てないのは明白だ」と述べた。

「われわれの心はウクライナの人々と共にある」「その苦しみも理解している」としながらも、「エスカレーションに歯止めを掛け、和平交渉に向けた議論をすべきだ」と語った。

 その上で、停戦が実現した暁には、欧州はロシアとの間で新たな安全保障協定を結ぶ必要があると述べた。

 オルバン氏は「国家としてウクライナはもちろん非常に重要だが、長期的・戦略的に考えれば、問題は将来の欧州の安全保障をどうするかだ」と強調。「米国抜きに欧州の安全保障の枠組みが成立しないのは明白だ。ただし、ロシア、米国間で何らかの合意が達成されない限り、この戦争は止められない」「欧州人の一人としては不本意だが、それが唯一の解決の道だ」と話した。

 一方、自国と欧州連合(EU)との関係については、他の加盟国首脳を「理知的」過ぎると批判しながら、ハンガリーの全輸出の85%が域内向けであるため、離脱はできないと語った。

5/24(水) 11:23配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7049b2c2dec3888b43fe983251c58d92a8407217
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230524-00000007-jij_afp-000-2-view.jpg

801 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:30:12.87 ID:ZRx8tggq0.net]
フィンランドが言ってたら
説得力あったのに

802 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:30:13.65 ID:eVTbsvbE0.net]
>>797
いい加減終わらんとインフレが止まらんw
来月にはまた米利上げが予想されてる

そうなりゃまた円安だ

803 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:30:44.35 ID:VzQ8kVyF0.net]
ロシアが
クリミアをおいしくとれて味をしめて
調子にのって東部へいっただけだからな

味をしめた強盗が
強盗を繰り返してるのと同じ

804 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:31:34.60 ID:VzQ8kVyF0.net]
強盗しても
裁かれることがなければ
強盗は強盗を繰り返すだけだからな

805 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:32:22.08 ID:xCGujOXE0.net]
>>797
戦争は物価高の元凶だぞ。
ウクライナの農産物が安定供給されないそうで食料品の値段が上がるわ上がるわ。

806 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:33:12.25 ID:kG3qOmb60.net]
>>803
いまロシアが支配下に置いてるのは、ロシア人居住地域だろ?
もとはと言えば、ゼレンスキーがロシア人地域でのロシア語の使用を禁じたという話だし。
ウクライナ東部でのウクライナ政権によるロシア人弾圧も、10年以上前からじゃね?

807 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:33:34.10 ID:uMsp1jMS0.net]
>>772
中国の台湾向けプロパガンダにプーチンが乗ってるんだよ
習近平は平和主義者ですと

808 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:34:14.93 ID:kG3qOmb60.net]
>>804
強盗はどっち? というのがローマ教皇の見かたみたいだね。

809 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:34:36.27 ID:B6W4cpAG0.net]
プーカスロシアが宇のガス資源が欲しくて、起こした戦争
ネオナチNATOも丁稚アゲ

欲しいのは宇のガス資源



810 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:34:37.62 ID:+5Mp4hwb0.net]
>>807
マッチポンピングやってるんのね…
滑稽すぎる…

811 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:35:16.91 ID:WdNB4JeO0.net]
フン族のガリア

812 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:36:31.97 ID:aYn2YV5p0.net]
>>806
そレを言うならもともとホモドールでぬっ殺して入植してきたロシア人だって聞いたぞ

813 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:36:39.08 ID:Dc+7jj320.net]
>>808
教皇は戦争を煽った武器商人が一番許せんと言ってたね
アメリカを名指しで批判したに等しい

814 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:36:57.94 ID:ey1MKJdu0.net]
>>804
ウクライナは負けるけど?
なぜロシアが勝つのに罰せられるんだよww

ウクカスはバカだった

815 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:37:39.91 ID:kG3qOmb60.net]
>>812
先住民を殺しまくって全土を支配したアメリカみたいなもんかな?

816 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:37:43.75 ID:+5Mp4hwb0.net]
>>814
なら、ロシアは停戦は受け入れないんだろうな
中国もブラジルも赤っ恥だなw

817 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:38:15.25 ID:rtIBN6VP0.net]
そりゃそうだろ
普通に考えたらわかる話や

818 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:39:27.23 ID:MOiCd28p0.net]
>>726
それをやったらウクライナが国ごと滅ぶから

今のところ
ロシアは4州以外はウクライナとの正式な国境を守りながらロシア側の国境沿いに塹壕を掘った
ロシアとしてはもうこれで目的は達成している
キチガイのごとくウクライナを攻撃しているわけでは無い

今までの戦いは戦争と言っていいのかも不明で
4州の地域での局地戦と呼ぶ方がふさわしい
しかもウクライナが戦っているのは
ロシア正規軍ではなくワグネル

だからウクライナ兵が無駄死にするから
悔しいけど停戦した方が良いとほとんどの国が言っている
このスレはアメリカやイギリス大使館も見ているから
情報戦の一環としてウクライナが勝ってるー反転攻勢だーを
言わざるを得ない方々が言っているだけのこと

819 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:39:52.91 ID:ey1MKJdu0.net]
>>816
ロシアの停戦の条件はドンバス承認だよ?



820 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:40:16.55 ID:+5Mp4hwb0.net]
ハンガリー首相も赤っ恥だな…
勝ち目ないとか思ってるからウクライナに停戦を持ちかけるんだなw

821 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:41:20.29 ID:kG3qOmb60.net]
>>816
アメリカが武器支援をやめれば、ロシアは停戦受け入れるだろ。
とりあえず、現状の区切りで各地域での選挙をやる。
選挙結果で新国境が定まればそれでいいんじゃね?

822 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:41:45.52 ID:vL75vJ3+0.net]
>>818
プーチンは停戦なんてありえないって言ってますよ

823 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:41:49.87 ID:ey1MKJdu0.net]
>>820
ウクライナは雑魚だけど?
未だに勝てると思ってるのかww

824 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:42:33.27 ID:VzQ8kVyF0.net]
強盗が裁かれるまで終わることはない
世界は法によって支配されないといけないからな

825 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:43:07.55 ID:MUX+tozH0.net]
バカプーチンがマヌケな戦争を始めてしまった時点で
人類の敗北だから、勝者なんてどこにもいないよね。

826 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:43:08.88 ID:+5Mp4hwb0.net]
>>821
米国が受入れる理由がない
受け入れると台湾関係の法律がアレになっちゃうなw

827 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:43:21.51 ID:B6W4cpAG0.net]
レオパルドとF16が動き出せば、宇は領土は取り戻せるやろ
ネトウヨ露人を懲らしめろ

828 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:43:26.43 ID:VzQ8kVyF0.net]
低学歴はなんで警察が司法の番人とよばれてるかすら分かってない
無法者を放置していいわけがないからな

829 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:43:43.86 ID:voVOZXQu0.net]
西側もウクライナが勝てるとは思ってない
あくまでプーチンを失脚させるのが目的だろう



830 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:44:13.21 ID:kG3qOmb60.net]
>>820
戦争は勝っても負けても国民が死ぬ。
まして戦場になっているウクライナは、多数の国民が死ぬ。
それなのにウクライナが停戦しようとしないのは、ロシアの支配地域の国民がウクライナ人じゃなくてロシア人だから。

831 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:44:13.23 ID:vL75vJ3+0.net]
>>821
プーチンが言ってるように、ウクライナのバックは英米なのでせっかくのチャンスをロシア有利で終わらせるわけないね

832 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:44:44.78 ID:+5Mp4hwb0.net]
>>823
勝つっていうのが難しい
攻められてる時点で負けだからな…
元に戻す事が勝つって事でもそれは所謂防衛だからな…

833 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:44:55.04 ID:ey1MKJdu0.net]
>>827
アホだなww
一発逆転なんて夢見てるのかw

さすがお花畑さん

834 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:45:11.65 ID:h1EV7bbO0.net]
中欧の国家は、自分の運命がこれで決まるからな
日本は逆で、はるか西側でロシアが疲弊していくのは良いこと
その煽りでハンガリー被害受けても、まあご愁傷さまw

逆に欧州は、自分たちと遠いところで地域紛争発生させて、軍事物資輸出で稼ごうと考えてるからな
台湾や朝鮮で揉めるように欧州には画策している

835 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:45:14.53 ID:VzQ8kVyF0.net]
イギリス自身が一番分かってるハズだからな
ナチ相手に宥和外交で失敗した歴史がある
ロシア相手に同じことをやって同じことが過ちをおかしてる

そらな
ナチの行動と重なるロシアの行動を許すわけがない

836 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:45:28.06 ID:kG3qOmb60.net]
>>826
アメリカもそろそろ型落ち中古兵器がつき始めてるんじゃないかな?
このまま続けたら、他の地域で戦争できなくなる。

837 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:45:33.04 ID:S21sBHuF0.net]
ウクライナの反転攻勢がどこまで行くかに掛かってるんじゃないの

838 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:45:35.40 ID:VzQ8kVyF0.net]
ナチがズデーテン併合で味をしめて東へ進軍したのが
今回はロシアがクリミア併合で味をしめて西へ進軍してる

ナチもロシアも無計画に進軍してるのも同じ
併合でうまくいきすぎたから
とりあえず進軍すればすべてうまくいくというノリでいってる

839 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:46:00.07 ID:B6W4cpAG0.net]
パヨクがイキリまくってたキンジャールがハッタリ極音速だったのは笑った
パトリオットってやっぱ凄いんやな



840 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:46:13.32 ID:+5Mp4hwb0.net]
侵攻vs防衛な訳で…
そりゃ、侵略に対する侵攻ではないんだから、勝つってニュアンスは当てはまらないよw

841 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:46:27.56 ID:NXZUL1HB0.net]
そらフォン・ノイマンも愛想尽かして逃げますわな

842 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:47:06.44 ID:ey1MKJdu0.net]
>>825
どこが人類の敗北なんだよww

ロシアが完全勝利

843 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:47:07.12 ID:B6W4cpAG0.net]
>>833
ロシアなんて通常戦闘は雑魚じゃん

844 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:47:09.97 ID:MUX+tozH0.net]
一刻も早くロシア軍がウクライナ全土から撤退することだけが唯一の解決手段であり
人類の被害を最小限、ロシアの被害も最小限にする方法である。
それ以外の解決手段は人類滅亡への道であり、ロシアも当然滅亡するよね。

845 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:47:25.20 ID:35n/IpSU0.net]
>>838
日本も似た感じじゃないの?
陸続きではないけど

846 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:47:39.12 ID:vL75vJ3+0.net]
>>835
そうそう
英露はナチス前から争ってる
途中ナチスが出てきてロシアを援助した結果が米ソ対立
80年間待ったチャンスが今

これぐらいの時間軸で考えないと停戦するとか変な予測を立てちゃう

847 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:48:35.85 ID:kG3qOmb60.net]
>>840
もともといまのロシアの支配地域はロシア人居住地域だよ。
ウクライナがそのロシア人地域を弾圧したのが事の始まり。

848 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:48:45.87 ID:ey1MKJdu0.net]
>>840
いや
負けだろww

ウクライナが反転攻勢も出来てない時点で敗北

ウクカスは負けを認めたくないんだろうなw
ワクチンの効果が全くないのを認めないワク信に似ているなww

849 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:49:32.58 ID:B6W4cpAG0.net]
>>848
反ワクでロシアのネトウヨとか、半分犯罪者やなwww



850 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:49:55.80 ID:ey1MKJdu0.net]
>>844
ヨーロッパの東側で起こってる地域限定の争いなのに人類滅亡とかおバカさん?

やっぱりウクカスはお花畑さんだったww

851 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:50:15.68 ID:W8uUTQX+0.net]
>>841
ノイマンに限らずユダヤ系ハンガリー人って凄え有能揃いなんだわ
まあ戦中戦後で逃げるか民族浄化でいなくなっておバカなマジャル人だけが残ったのが今のハンガリーなので
おそらく何も生み出せず終わる国

852 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:50:23.08 ID:giOvB6lN0.net]
>>844
こうゆう書き込みするのは
余裕で統一教会に入信してしまう下地がある

気をつけろよ

853 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:50:40.74 ID:iayFreXp0.net]
>>849
ネトウヨはあなたの頭の中に住む空想の生き物です。

854 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:51:07.97 ID:t9D9tmQR0.net]
プーアノン

855 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:51:17.68 ID:+J1g6yYT0.net]
>>578
タリバンに敗れたアメリカがロシアに勝てるだろうか

856 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:51:19.88 ID:8QHRYoyG0.net]
普通はそうだよね常識的に考えて
核保有国が負けるんて聞いたことないし

857 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:51:22.01 ID:+5Mp4hwb0.net]
>>846
二人吊れたぞ…
ロシアがww2時代の世界情勢で同じ事やったら、本土が焦土化してるのに赤いやつは世界の流れを斜に見てるからな…

858 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:51:54.64 ID:MOiCd28p0.net]
ロシアが強盗だろうとなんだろうと
西側が束になって1年かかっても倒せず
日本を含めた西側の方がロシアよりダメージを受けている

今のこの世界でロシアを止められる国は存在しない
つまり強盗や略奪は正当化ではなく黙認されることになる
中国やブラジルをまるでロシアの味方のような言い方を
わざとする方々がいるが
ロシアの味方ではなくウクライナの人々を守るための発言だと普通の人は考える

859 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:52:10.04 ID:S21sBHuF0.net]
ウクライナが反転攻勢で戦果上げられないなら
もうやめろよと言う空気が出てくるだろう



860 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:52:16.94 ID:DeBVzMaR0.net]
スズキのハンガリー工場って意味有るのかね?
まるで静岡の川勝知事みたいな国家元首だな。
切ったほうが良くね

861 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:52:21.65 ID:h1EV7bbO0.net]
>>836
日本の企業に工場ラインフル稼働させるんだろね
朝鮮特需くるなw

862 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:52:27.42 ID:ey1MKJdu0.net]
>>837
ウクライナの反転攻勢出来てないだろw
ゼレンスキーが必死になってアラブ首脳会議とG7に出席したのがその証拠

完全に劣勢なんだよw
負け確定なんだよww

863 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:53:05.10 ID:+5Mp4hwb0.net]
>>858
なるほど、wto違反を受け入れる世界線をお望みかな?

864 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:53:38.05 ID:vL75vJ3+0.net]
>>862
あれはプーアノンの「西側以外は全部ロシアの味方!」って妄想を馬鹿でもわかりやすく全否定しにいったんじゃないの?

865 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:54:37.91 ID:kG3qOmb60.net]
>>861
日本への注文は製品じゃなくて金w
防衛予算爆増というのが、その答え。

866 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:54:56.77 ID:hKdPyHfC0.net]
銭ん好きーが物乞い外交しないと続けられないし、
そもそもウクライナには戦略がない
お察し事案

867 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:55:10.32 ID:S/F11Tqs0.net]
>>321
俺もこのバカ嫌いだわw

868 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:55:34.85 ID:ycu/BPda0.net]
近隣国はガス貰わなきゃいけないからハンガリーを始め結構ロシア寄りの所があるだろ
ウクライナの穀物を買わなきゃいけないせいで自国の農家が潰れそうで断ってるところも増えてきたしな
そして東南アジアみたいなところは経済的に有り難いからこんな状態
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOGS258130V20C22A8000000/

日本人が思ってるほどロシア包囲網みたいな感じにはなってないんだよな
ロシアには占領地域全部失った上での講和になって貰わないと困るが

869 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:55:40.30 ID:S21sBHuF0.net]
>>862
でもまだF16も使ってないぞ



870 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:56:38.34 ID:+J1g6yYT0.net]
ロシアは資源があるのが強いよな
ドイツや日本みたいに資源が無かった国とは訳が違う

871 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:56:44.54 ID:hKdPyHfC0.net]
>>862
アラブは銭好もプッチンもバイデンも招いている

お察し

872 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:57:07.23 ID:ysTMpbxu0.net]
>>858
「領土を取られたまま停戦してはいけない」と叫んでいる日本人からして、竹島や北方領土取られたままノホホンと平和に暮らしているからな。
他人事じゃないだの自分ならだのと言っている人間は、竹島取り返しにいくから血みどろの戦場に立て、って言われて行くのかどうか考えるんだな。
個人単位では、神聖な領土やら民主主義の大義やらのあるかないかも分からんふわふわした物より自分の命が大切な人の方が多いだろう。

873 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 21:57:46.43 ID:W0mX0DNk0.net]
まぁ今回の反転攻勢でクリミア半島まで勝ち取れなきゃそうやろな

874 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:58:03.44 ID:S21sBHuF0.net]
>>870
資源あるし核大国でもあるしそもそも戦争する必要もないんだよね

875 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:58:14.25 ID:nCEJtbIt0.net]
ウクライナの勝ちって何のこと言ってんだろう
ウクライナはドンバスとクリミア奪還して停戦したいと考えてる
これが無理だという意味だろうか

876 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:58:33.60 ID:hKdPyHfC0.net]
>>860
東欧は日本企業のユーロ開拓事業のハブになってるんだよ
しらないの?

877 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:58:42.26 ID:+5Mp4hwb0.net]
>>873
確定事項だからな
そこまでやれなかったら、西側の負け
攻める側の理由なんて特に必要ない

878 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:59:16.82 ID:Cij+Ig1b0.net]
こんなこと言われたら余計に勝ちたくなるじゃないか

879 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 21:59:59.09 ID:hKdPyHfC0.net]
>>878
じゃあお前がやれ



880 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 22:00:03.79 ID:B6W4cpAG0.net]
コレ、ロシア応援してる中身って、立憲共産党員やろwww
統一ネタ掘り出した時点で確信したわ

パヨクの中身はロシア中国のネトウヨなんやwww

881 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 22:00:06.08 ID:DxvFuUo70.net]
馬鹿が多くて笑うね
ロシアが勝てるとも言っていないのに

882 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 22:00:12.01 ID:+5Mp4hwb0.net]
ヨーロッパの歴史を見てるようだ

883 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 22:00:14.74 ID:hWwZhhfp0.net]
日本の自衛隊元将軍も同じことを言っている
アメリカの軍事衛生で見る限り兵士だけの損失から見れば、1:10でウクライナ兵が死にすぎ

884 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 22:00:19.49 ID:e4Kd3mr40.net]
>>874
ロシアの戦争って国内の不満反らしの為のガス抜きじゃないの
資源あるし国土も広いし核もあるから他国からの攻撃で滅びる可能性は無いが、
内部からの反乱は怖い

885 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 22:00:46.92 ID:vL75vJ3+0.net]
>>878
英米の望みはロシアの衰退でウクライナはその道具なんでしばらくまっててね

886 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 22:01:46.64 ID:i6mzKDch0.net]
ドヤ顔で言ってそう

887 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 22:02:12.80 ID:aDSgeLsJ0.net]
>>873
10月の雨季までにどれだけやれるかというのが反攻作戦であって、支援も戦争はまだまだ続くだろ
いま計画されているロシアの在外資産の一部がウクライナに渡れば予算の問題も解決するし

888 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 22:02:20.39 ID:Kjl7UywW0.net]
とりあえず停戦できねーの?

889 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 22:02:23.15 ID:giOvB6lN0.net]
今回の騒動のあとには、アメリカ企業がウクライナの小麦利権をかっさらう
これが目的だ

喝破しろよ



890 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 22:02:34.56 ID:B6W4cpAG0.net]
>>885
露は産業育てるのが下手だから、ウクライナのガス資源を強奪するのが今回の、戦争の本当の目的

アホプーチンはネオナチとかどうでも良くて、ガスが狙い

891 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 22:02:39.06 ID:BDPXuXrp0.net]
プ「次はハンガリーだな」

892 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 22:02:42.39 ID:PIJSI3Ih0.net]
>>1
おまえの仕事は批評家なの?じゃあ首相をやめれば?

893 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 22:03:20.87 ID:+5Mp4hwb0.net]
>>888
無理だろうな
俺は知らなかったがウクライナがNATO入りしてるなら、ウクライナは停戦を受け入れられない

894 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 22:03:21.13 ID:sCtINb1U0.net]
https://www.hoover.org/research/what-americas-strategic-interest-ukraine

アメリカの記事でもウクライナの戦略的価値とか書いてるわけだが
ウクライナ頑張れ!ウクライナ頑張れ!プーアノン!プーアノン!とかキチガイみたいなこと言ってんの日本だけだからな
つーかソ連崩壊時にロシア人をロシアは守ることを約束してるわけで
2月の進行前までに1万3000人のロシア系ウクライナ人を虐殺したウクライナが元々悪いんだよ

元々ソビエト連邦であって、共産主義を抜けたのがロシアって報道まったくやらないし
開戦前の報道もまったくやらん

結果的に無知無学の低能がプーアノン連呼してウクライナ信者やる始末
本当おめでたいわこいつら

895 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 22:03:33.28 ID:2B1NK3Uv0.net]
ロシアもハンガリーに侵攻すれば良かったのに
パンと温かいスープで歓迎してくれたぞ

896 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 22:03:37.03 ID:fmYTaTKW0.net]
武力で勝つことはさすがにないだろ
内から崩壊させるしか方法はない

897 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/05/27(土) 22:03:44.30 ID:Kjl7UywW0.net]
ちょっとお互いしんどいんで 一旦停戦しよみたいな

898 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 22:03:59.72 ID:+oAwuJMw0.net]
ロシア側ってことか、そうかそうか

899 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 22:04:18.20 ID:hKdPyHfC0.net]
>>884
独立派のマイノリティをウク送りできたし、クレムリンへまつろわぬ金持ちを粛清する口実にもなった



900 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/05/27(土) 22:04:32.89 ID:i7tdIzRC0.net]
ロシアなんて世界のGDPの1%しかない超泡沫国家だからな、欧米から見たらなんか虫相撲が始まったから適度に盛り上げて一儲けしよう位の感覚よ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef