[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/03 20:09 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1008
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Pasco】敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討★28 [愛の戦士★]



1 名前: [2023/03/03(金) 02:39:34.23 ID:CErdqR5x9.net]
Pascoで知られる製パン大手「敷島製パン」のコオロギパウダー入り商品を巡り、虚実ないまぜの情報が数多く広まっている。

昆虫食への強い抵抗感からか、間違った憶測にもとづく批判や、こじつけのような言説が少なくない。提携企業は風評被害に対し、法的措置も辞さないとしている。

敷島製パンは20年12月から、昆虫食の大学発スタートアップ「FUTURENAUT」(群馬県高崎市)と共同で「Korogi Cafe(コオロギカフェ)」シリーズを展開している。

パンやフィナンシェなどにコオロギパウダーを配合し、通販限定で販売する。将来の食糧不安に備えた取り組みだ。発売開始2日で完売したほど好評を博し、メディアにも多く取り上げられている。

しかし、23年2月中旬ごろから昆虫食の是非がツイッターで議論となり、敷島製パンにも飛び火した。

冷静な意見表明やファクトに基づく指摘がある一方、「Pascoの生産ラインでコオロギ入りも作っていると思うと(中略)買う気にもならない」「パッケージにコオロギ粉入りと明記してもらいたい。不用意に食してアレルギー出る人もいるかも知れない」などと真偽不明の情報が広まった。陰謀論や荒唐無稽な言説を根拠に、いわゆる電凸や不買を呼びかける投稿もあった。

過剰なバッシングには、「心理的嫌悪感は分かるけどPasco不買とかさ、短絡的過ぎるよ」「デマに対しては厳格な対応をすべきかと」とあきれる声も少なくない。

敷島製パンの見解
シリーズの商品サイトでは、2月28日までに上部の目立つ位置に注意事項が掲載された。

コオロギカフェは専用の施設で製造しており、それ以外の商品とは工場建屋、製造ライン、製造スタッフが異なると説明する。そのため他商品にコオロギパウダーが混入する可能性はなく、使用する予定もないとした。

Q&Aページも28日に更新された。具体的な変更箇所は不明だが、主に次の説明が記載されている。

【アレルギーについて】
コオロギには甲殻類に似た成分が含まれており、えびやかになど甲殻類アレルギーの方にとってはリスクが高いと言われています。そのため、下記のような注意喚起文を赤字でラベルに表示しています。「本品で使用している食用コオロギパウダーは、えびやかになどの甲殻類と類似した成分が含まれています。えびやかにのアレルギーをお持ちの方はお控えください」

【販売について】
「Korogi Cafe」シリーズ商品は公式オンラインショップ専用の商品であり、スーパーやコンビニエンスストアで販売していることはありません。また、KorogiCafe商品はコオロギを使用していることが特長であるため、コオロギを使用した商品であることをパッケージにも分かりやすく記載しております。

【原料のコオロギについて】
Pascoで使用しているコオロギパウダーの原材料となっているコオロギは、専用の農場にて、大豆やトウモロコシから作られた餌を厳密な管理下で与え養殖されています。
(以下ソースで

ソース ジェイキャストニュース 敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討
https://www.j-cast.com/2023/03/01457013.html
前スレ  ★1 2023/03/01(水) 18:30:50.40
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677770656/

2 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:40:15.69 ID:6wFpXwOH0.net]
コーロコロ

3 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:40:22.56 ID:YhwWMTBw0.net]
>>1
もうねなさーい?

4 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:40:34.82 ID:FdSn4zzi0.net]
ワク信って何の疑問ももたずにコオロギ食べてそう

5 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:40:36.46 ID:UMbnvE+t0.net]
デマ吐き大臣が推してるならろくなものじゃない

6 名前: [2023/03/03(金) 02:40:39.06 ID:CErdqR5x0.net]
コオロギ革命

7 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:41:04.53 ID:WAKIHDiM0.net]
プリン体的に考えて無理だろ
あっという間に通風なるやん

8 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:41:16.55 ID:Vk0txZbv0.net]
>>1
スムーズなスレ立て乙

9 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:41:19.70 ID:pU59l37a0.net]
プリン体凝縮装置コオロギ🦗

10 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:41:26.38 ID:Y7hKPjPq0.net]
コオロギパン

ゴキブリミルク

ウンコカレー



11 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:41:27.86 ID:8EXvzIyO0.net]
たておつ

12 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:41:41.16 ID:c5WCZRPf0.net]
コオロギ太郎
興梠一郎せんせい風評被害

13 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:41:42.16 ID:cUcOXjR50.net]
神戸屋、成分表示に表記なし

某パン会社…問い合わせた結果。商品にいつくかコオロギパウダーは使っているけど、商品の名前はわからない。商品にコオロギパウダー入りの記載はなし(香料とかそういったかんじでの表記…)と。

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677764862/823

14 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:41:51.75 ID:FdSn4zzi0.net]
ワク信はちゃんとコオロギ食えよ?
コレまでのお前らの主張の通りだと
コオロギ食わないやつは陰謀論者だからな

15 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:41:56.41 ID:mzod6Ziq0.net]
輸入小麦に混ぜられるのも時間の問題だな。

16 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:42:04.70 ID:XVYiQavw0.net]
\食べて応援!/

17 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:42:05.93 ID:da8FJCpt0.net]
ぐぐったら ほんまに売れ残ってるんやな

18 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:42:07.48 ID:VpuCD4xI0.net]
死刑囚の最後の晩餐はコオロギ一択

19 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:43:09.20 ID:da8FJCpt0.net]
>>14
コオロギごり推しの方が陰謀やろ

20 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:43:32.97 ID:VpuCD4xI0.net]
>>16
コオロギの串焼きが、ビールのおつまみの定番に



21 名前: [2023/03/03(金) 02:43:42.63 ID:CErdqR5x0.net]
>>3
コッチの台詞だわwwww

今から用意して5時過ぎ始発、あずさ二号で
もう飲めねぇしテンションおかC
コオロギSHINE

22 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:43:43.27 ID:sKDCB0+10.net]
デマもなにもコオロギ気持ち悪いから混ぜんなって話だろ
そして必要もないコオロギを推してくる態度がもう受け入れられない

高級食品であるコオロギパウダーは貧困対策にも食料対策にも全くならない
大豆ミートの足元にも及んでいないのに推してくるのがまったくもって意味不明

23 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:43:44.38 ID:kSn9LPCE0.net]
日本には納豆というたんぱく源があるのにわざわざ大豆で育てたコオロギ食う意味無さ
お上様は金儲けしか頭に無い
国民の健康より金儲け

24 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:43:44.65 ID:7VnRveae0.net]
いやあぁーコオロギにころされりゅー

25 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:43:48.81 ID:i5e09QoT0.net]
日曜の朝に特撮コオロギライダー放送して、コオロギライダースナックにコオロギパウダー入れれば子供たちが買ってしまうかも

26 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:44:41.67 ID:VpuCD4xI0.net]
>>23
じゃあコオロギ納豆

27 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:44:48.34 ID:lQsR6Pdz0.net]
>>4
と思ってたけどコオロギは食べたくないらしくて少し意外に思いつつ安心した

28 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:45:25.66 ID:CDfCZcSh0.net]
コオロギコロコロコオロギ粉

29 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:45:27.79 ID:VpuCD4xI0.net]
>>25
女の子向けにはプリキュアかなあ・・・

30 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:45:45.50 ID:3h1SCoit0.net]
NHK国会中継

まともに答弁しない岸田首相に正論ぶつける山本太郎

山本太郎
『先進国で唯一30年経済衰退させ賃金下がりっぱなし。生活者も事業者も酪農家も守らない。一体何やってんですか皆さん。資本家の犬、アメリカの犬、統一教会の犬である自民党政権は退陣以外ない』
https://twitter.com/mirai_youme/status/1631270840888348672?t=WdWuVe6YF1qHWaBup912jg&s=19
(deleted an unsolicited ad)



31 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:46:19.61 ID:kSn9LPCE0.net]
EVと言いコオロギといいほんと無駄なことしてんな

32 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:46:24.95 ID:4rL/ZGg20.net]
>>13
は?うそでしょ
ステルスコオロギすでに始まってんの
アレルギーでやばいでしょ
なにやってんのばかじゃねーのほんと
レストランとパン屋やってるとこってどこ?

https://twitter.com/KisaragiYayoiM/status/1630785995649191936?s=20

某パン会社…問い合わせた結果。商品にいつくかコオロギパウダーは使っているけど、商品の名前はわからない。商品にコオロギパウダー入りの記載はなし(香料とかそういったかんじでの表記…)と。
(deleted an unsolicited ad)

33 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:46:31.94 ID:VpuCD4xI0.net]
>>30
しかし他の政党もなあ

34 名前: [2023/03/03(金) 02:46:34.29 ID:CErdqR5x0.net]
>>20
お前ぬっころすぞ!
他はいいがビールのお供にだけは例えんなや
(゚Д゚)💢💢💢

罰だ、コオロギ三匹イッキな

35 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:47:09.39 ID:wMLn58Aj0.net]
とりあえずPASCOは食べん方がいいんか

36 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:47:25.73 ID:LidzYRvk0.net]
>>17
いつも行くスーパーでもpascoだけ
山積みだった

37 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:47:27.70 ID:F0ek164H0.net]
急にコオロギコオロギ言い始めたと思ったらやっぱり電通とパソナが絡んでたんだな

38 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:47:29.07 ID:VpuCD4xI0.net]
>>34
じゃあワインで

39 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:47:43.04 ID:5H7rtSKg0.net]
だいたい自民党のせい

40 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:47:50.04 ID:8EXvzIyO0.net]
>>25
コオロギライダーって痛風持ってそう



41 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:47:55.25 ID:xkwW4Gi30.net]
いいじゃんコオロギ、おれは食べて応援するよ

42 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:48:07.74 ID:YhwWMTBw0.net]
>>21
あ、ごめんなんか寝てたわ

43 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:48:36.76 ID:VpuCD4xI0.net]
>>40
ジャンプ力が凄いからライダーキックも凄い

44 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:48:36.93 ID:WuPXxW530.net]
スーパーにコオロギが並ぶのが嫌だから基本的に不買、もっと言うなら置いてるスーパーも不買

45 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:48:41.75 ID:pU59l37a0.net]
>>14
陰謀
(ひそかにたくらむ悪いはかりごと。)


コオロギでお金儲け

46 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:48:43.15 ID:YhwWMTBw0.net]
愛戦士にこるんの動画みてたよテヘ

47 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:48:48.03 ID:6l6a0Piz0.net]
一度ついたマイナスイメージは簡単には消えないね

48 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:49:03.90 ID:sKDCB0+10.net]
食用コオロギとして販売している商品は15g=1000円程度が相場
人間用ではないペットフード級でも50g=1500円程度

へたな牛肉より高いんだよ
まあああああああああああああああああああああtttったく、食料危機対策にもならない、誰も救わない、何のためにもならない

49 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:49:43.81 ID:kSn9LPCE0.net]
ケケ中は散々派遣拡大させときながら派遣は努力が足りないとか自己責任とか言ってる極悪人だからな
コオロギもその内コオロギ食ってる奴は努力が足りんとか自己責任言うんだろうな

50 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:49:48.94 ID:VpuCD4xI0.net]
>>47
マイナスにマイナスをかけるとプラスになる(キン肉マン)



51 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:49:53.90 ID:YhwWMTBw0.net]
食い物の恨みは三つ子の魂百までっていうアレよな
山菜の子でも不味いのはなぜかずっと覚えてるとかなんたらってね

52 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:49:54.40 ID:Y7hKPjPq0.net]
ユダヤの陰謀が本当だったということがお分かり頂けただろうかwwwwwwww

53 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:50:11.93 ID:da8FJCpt0.net]
>>31
evに手を出してダイソンが大損害

54 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:50:16.60 ID:1bOx6bge0.net]
カマドウマパン作れよ

焼きそばパンみたいにしろ

焼きそばの代わりに焼きミミズ🪱にカマドウマはさめよ

55 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:50:21.90 ID:ZAZ5XgHG0.net]
きもちわるい企業だよ

56 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:50:55.16 ID:PkgF/WT10.net]
朝鮮ゴリ押しの新しいバージョン

57 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:50:55.33 ID:VpuCD4xI0.net]
>>48
コオロギより豚の細切れの方が安くていい

58 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:51:03.06 ID:UKwZaEX50.net]
だーからゴキを加工して食卓にお届けするのが最適解になるんだよ将来ね
そのためのビジネスモデルなんだよコオロギは
氏ねと思います

59 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:51:03.41 ID:sKDCB0+10.net]
コオロギパウダー(代用プロテイン)として販売しているもので1kg=1万円程度

経済性なんてまるでない
現時点でコオロギを「スバラシー食品です 未来がきました チキューを巣食いマス」なんて言われてもフザケンナって話

60 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:51:06.02 ID:pU59l37a0.net]
>>20
プリン体×超プリン体



61 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:51:20.49 ID:MLlKRnvd0.net]
現状、意識高い系のはずの一部が、意外と喜んで食いついてるみたいだけどね 無印とかJALとか
実際に真夏に大量の虫とか見たことあるのかな?って不思議 いつも夏場は、よくエアコンをかけたきれいなマンションとかで暮らしていて
「管理された清潔なコオロギ」とかをイメージしてそうだけど
食関係テロとかちょくちょくある時代にお花畑すぎないのかと?
少なくとも日本では、真夏の室内に野菜クズとか、虫のフンとかあったらハエとか来やすい あとG
Gとか、いろんな幼虫とか食える人向きだな
タイではフンコロガシも食用で売ってるとさ。コオロギ推しなら食べられるんじゃね?

62 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:51:46.24 ID:YhwWMTBw0.net]
やっぱ欧州発というかエゲレスが屋ったるで!とかいうのはなんかダサいの多いな
サイタマの呪い食らってんな(謎

63 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:51:51.10 ID:VpuCD4xI0.net]
>>60
日本人絶滅計画みたい

64 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:52:07.64 ID:wwEMU/0F0.net]
虫プロだって倒産したしな

65 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:52:26.40 ID:sKDCB0+10.net]
なお大豆ミートは安めのものなら1kg=1400円程度な

窮乏食を騙るなら、せめて大豆ミートより安くなければスタートラインにすら立てない
といっても同じ値段程度なら当たり前に大豆を選ぶ

66 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:52:35.61 ID:da8FJCpt0.net]
>>56
あいつらカイコのサナギを普通に食べてるからな

67 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:52:38.32 ID:YbhYIUrH0.net]
日本三大こおろぎ
・こおろぎ さとみ
・こおろぎ'73

68 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:52:47.51 ID:5An2oIPF0.net]
そらコオロギなんか食いたくねーし、製造会社そのものが避けられるのは当たり前

69 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:52:51.56 ID:VpuCD4xI0.net]
>>62
イギリス料理は激マズだから

70 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:52:51.60 ID:uWSRff6U0.net]
中川翔子「コオロギ絶対食べません」
長澤まさみ「コオロギ美味しい!」



71 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:52:55.27 ID:pU59l37a0.net]
>>63
ベンチャー企業の連中や政府ってプリン体のこと知ってるんすかね?

まじでスナック感覚でビールとコオロギ食ってたらやばいことになりますよね

72 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:53:16.60 ID:BtJvOTbV0.net]
全然かんけーねーけど今日コーナーショップで
ジャトウネココーヒー売ってたけどクソ高かった
あれ動物のウンコやろ。豆消化できなかった

73 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:53:20.19 ID:kSn9LPCE0.net]
コオロギの体内にある糞も一緒に粉砕して粉にするんやろ?w
食いたくないよ

74 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:53:36.27 ID:VpuCD4xI0.net]
>>61
機内食だと逃げ場が無いな

75 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:54:21.45 ID:YhwWMTBw0.net]
>>69
欧州のカッペすぎて食文化がそだたなかったらしいな
エゲレス人のヲタクもびっくりするほど周回遅れだしな

76 名前: [2023/03/03(金) 02:54:31.32 ID:CErdqR5x0.net]
>>42
ええんやで
どうせ社内ニートやから昼間フネ漕かして貰うやで


>>38
よし!通れ
ピンドン以下ならシャンパンも通りたまえ
焼酎も通って良いぞ、待て泡盛は審議

77 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:55:35.21 ID:ELpgZ2sN0.net]
しかしまあ
ついにコオロギ喰わないと飢え死にする時代がすぐそこって事やな。
正味なはなし、今ガキ産むなんてそれ自体が虐待だよな(´・ω・)
食糧危機に超高齢化。

78 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:55:40.97 ID:VpuCD4xI0.net]
>>76
ウイスキーと日本酒は?

79 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:55:41.59 ID:YhwWMTBw0.net]
例えばチョコ風味だったらチョコッと食ってもいっかなーってなるけど
コオロギの匂い嗅いだことあるか?
何とも言えない臭さよ

80 名前: [2023/03/03(金) 02:55:42.25 ID:CErdqR5x0.net]
>>63
使
🪳

🪳

🪳

🪳



81 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:56:16.03 ID:8fylPHvS0.net]
コオロギ高い、大豆があるとか、それは今の話だろ。
今、野菜があるからって、将来あるとはかぎらない。
未来を考える頭がないの?

82 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:56:34.46 ID:UKwZaEX50.net]
>>76

\差別だー!/

83 名前: [2023/03/03(金) 02:56:37.64 ID:CErdqR5x0.net]
ヤベー、自分がきもい>>80

84 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:56:52.98 ID:pU59l37a0.net]
>>77
頭いい人たちは食糧難になるとは思わないと言ってますよ
もしやばいことになったとしてコオロギなんか食わなくてもコオロギにやる餌とかそこらの草とかでも食べれるし

85 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:57:13.26 ID:YhwWMTBw0.net]
>>83
だいじょぶだ問題ない
すでにきもいw

86 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:57:45.78 ID:+FEhlnzI0.net]
>>65
自分も大豆とおから推しだわ
虫(ゴキの仲間)なんて食いたくねぇ

87 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:57:53.38 ID:5An2oIPF0.net]
>>73
じゃ出荷前の何日か餌やらずに出し切らせるか?と思っても共食いするしなw
他の食材みたく取り除くことも難しいぞ

88 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 02:58:00.46 ID:liPi2Qy00.net]
>>61
JALは今のところは格安の方だけ

JAL子会社も「コオロギ入り機内食」で炎上、直撃に企業は「今後も変更なく提供していく」 ★5 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677718204/
「JALこと日本航空の子会社である格安航空会社『ZIPAIR Tokyo(ジップエア トーキョー)』は、
昨年7月から『グリラス』と提携してコオロギパウダーを使った機内食を提供していますが、
こちらも最近になってネット上で再び取り上げられ、SNSなどで批判が寄せられています。
提供されているのは「トマトチリバーガー」と「ペスカトーレ」の2品。
前者はバンズとパティに、後者はソースにパウダーを入れているとのことです」
(前出・スポーツ紙記者)

昆虫食を希望される方が事前に購入されて提供する形になっておりますので、
コオロギパウダーを含んだ機内食を召し上がる方は、
事前にそれを把握した上でご購入いただいている方で、
それ以外のお客様が知らないうちにお口にするということはまず起こり得ません。
ご納得いただいた方がご購入しているという認識でございますので、
今後も基本的に変更なく、20~30ほどあるメニューの中の2品として提供させていただきます」

89 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:58:00.73 ID:8fylPHvS0.net]
タンパク源と雑草が同じ栄養だと思ってるのかな。
どこの小学生なのか。

90 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:58:08.69 ID:c5WCZRPf0.net]
ここで一応確認な、コオロギとゴキブリは同類ではなかった
コオロギ:節足動物門⇒昆虫網⇒バッタ目
ゴキブリ:節足動物門⇒昆虫網⇒ゴキブリ目



91 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:58:10.30 ID:lQsR6Pdz0.net]
>>79
なんで嗅いでんだよ

92 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:58:20.39 ID:YhwWMTBw0.net]
なんでもかんでもチャレンジすればどうにかなるとか思うのは小学生まで西といてほしいものだね

93 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:58:27.60 ID:VpuCD4xI0.net]
>>84
触角なんて飾りです
偉い人には、それがわからんのです

94 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:58:46.40 ID:YhwWMTBw0.net]
>>91
ちがうよ
わざわざかぎたくて嗅ぐんじゃない
きがついたら嗅いでた(ペットの餌

95 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:59:38.50 ID:OefEs2kI0.net]
コオロギアンはカルシウム足りてないだろ
コオロギ食って落ち着けよ

96 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 02:59:43.31 ID:VpuCD4xI0.net]
>>90
無印のコオロギ・クッキーが、ゴキに見える

97 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:00:02.29 ID:kSn9LPCE0.net]
>>81
大豆やとうもろこしが少なくなったらコオロギの餌なくなるよ?
考える頭ないの?

98 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:00:04.84 ID:+FEhlnzI0.net]
察してくれワクチン、コオロギ同じやつが投資してるんだよ世界のあの富豪B

99 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:00:14.56 ID:liPi2Qy00.net]
なんで【今】日本人に食べさせるのかなあ?
日本でコオロギパウダー生産してアフリカとかに輸出すれば良いのに?
何千億円もお金くれてやるよりよっぽど良いんじゃないの?

100 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:00:18.42 ID:pZ6lAnUW0.net]
タンパク質が入ってりゃ良いってもんでもないよな



101 名前: [2023/03/03(金) 03:00:42.62 ID:CErdqR5x0.net]
>>78
だめだ!

>>85
キッツーwwwwwwww

>>82
差別と区別とコオロギ、な

102 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:01:12.54 ID:sKDCB0+10.net]
>>98
そこはGの方が通りがいいんでは

103 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:01:12.69 ID:YhwWMTBw0.net]
>>99
それなんよな
アフリカが大爆発してんだからそっちをどうにかする方向に行くかと思いきや
やっぱ黄禍論がいまだにはびこってんかなあ
あすたるて

104 名前: [2023/03/03(金) 03:01:29.63 ID:CErdqR5x0.net]
>>99
援助してるようで虐待じゃねぇかwwww

105 名前:G mailto:sage [2023/03/03(金) 03:01:45.90 ID:DKltdANc0.net]
>>73
カニやエビも、腹綿と一緒に糞も食べてるんだけど、知らなかった?

106 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:01:47.58 ID:kSn9LPCE0.net]
大豆が少なくなる⇒大豆高騰⇒コオロギの餌代高騰によりコオロギが一段と高くなる
よってコオロギが大豆より安くなることは無い

107 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:01:56.16 ID:hRxKzMjU0.net]
ドンキホーテにあった昆虫食売り場が消えてたよ
さすがに懲りたのでは

108 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:02:06.87 ID:WuPXxW530.net]
>>77
食料危機が来るって煽ってんのも可笑しいんだよ
技術は進歩してるし、そんで対策が虫?
アホかって
なんかの陰謀じゃなければ何なんだ?

109 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:02:13.77 ID:pZ6lAnUW0.net]
だいたいパンに混ぜなきゃいけない時点で小麦粉に頼りすぎじゃん
鶏卵や大豆の方が遥かに有用

110 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:02:26.31 ID:pU59l37a0.net]
前々から昆虫食やってた人の記事見たけど
不味いから昆虫食は広まってないって言ってたぞ(笑)
ベア・グリルスだって虫食う時足取ったり頭取ったりして結局小さい身だけ食べてた
あんなので肉や魚の代わりになるわけないのよ



111 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:02:31.53 ID:kSn9LPCE0.net]
>>105
焼く前に取るし

112 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:02:53.21 ID:+FEhlnzI0.net]
>>81
大豆飼育するつもりなんすか?w

113 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:02:59.68 ID:TjEIqMNV0.net]
>>98>>102

アルファベットにする必要ないじゃん

114 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:03:21.77 ID:+FEhlnzI0.net]
>>102
確かし

115 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:03:29.74 ID:4emP0oj10.net]
トランプスレ以来だよこんなナンバリング

116 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:03:41.75 ID:lQsR6Pdz0.net]
>>100
たんぱく質だからといって髪やペットの抜毛を食おうとは思わんからな
消化酵素無いらしいけど

117 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:03:53.10 ID:8fylPHvS0.net]
コオロギなんて大豆でもとうもろこしでもなんででも飼育できるだろ。
野菜のなにかが不足しても、いくらでもやりようがある。

118 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:04:00.03 ID:Nqlwrej40.net]
レプティリアンが好きなんだろ、昆虫
あいつら爬虫類だから

119 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:04:15.97 ID:6qsBfKTX0.net]
食いたくねえとかキモいとか感想文はどうでも良いんだよ

5年後10年後に欧米みたく牛丼やバーガーに5000円出せる奴は好きなモン食えるよ

お前らみたいな底辺ゴミ共が食えなくなった時の救世主が昆虫様なんだよ

わかったか

120 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:04:33.52 ID:TjEIqMNV0.net]
結局のところこのスレの奴はバッタの仲間のコオロギをゴキブリの仲間扱いし
小麦粉とかパンとか叩きたいだけって感じがする



121 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:04:55.93 ID:c5WCZRPf0.net]
まあ、シシャモやメザシは丸ごと食う訳だけど
不思議に何とも思わんよね

122 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:04:57.02 ID:aBv+hORA0.net]
>>116
昔、中国か韓国で髪の毛から作った醤油が流行らなかったっけ?

123 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:05:15.15 ID:puqErfD20.net]
がんばれパスコ
ネトウヨ陰謀論者に負けるな

124 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:05:24.03 ID:VpuCD4xI0.net]
>>106
高くなったとはいえ玉子や鶏肉の方が安いよね

125 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:05:32.10 ID:TjEIqMNV0.net]
>>121
いや、ハラワタ避けて食べてりわ

126 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:05:58.56 ID:sKDCB0+10.net]
代用肉なら「大豆ミート」という大正義が既に完成しているのに
蟲を喰おう、喰わせようという根性が気に入らない
吐気がする

127 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:06:06.48 ID:TjEIqMNV0.net]
 
昆虫食お断りですがね

128 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:06:11.29 ID:VpuCD4xI0.net]
>>117
大豆もトウモロコシも輸入してるんですが

129 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:06:35.89 ID:YhwWMTBw0.net]
うわあでっかーい
https://img07.shop-pro.jp/PA01326/247/product/157332691.jpg
https://img07.shop-pro.jp/PA01326/247/product/157332691_o3.jpg

130 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:06:42.55 ID:VpuCD4xI0.net]
>>119
納豆と玉子かけご飯でいいです



131 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:06:54.45 ID:U9XwYR8y0.net]
>>23
仮に養殖するとしても食文化として残ってないコオロギじゃなくてイナゴにすると思うんだけどな。
コオロギじゃないとダメな理由があるんだろう

132 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:06:55.27 ID:xkwW4Gi30.net]
食料難だからゴキブリの素揚げとゴキブリミルクで生活できない奴は死ぬだろ
コオロギは前段階の練習としてとてもいい食料だよ

133 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:07:04.99 ID:51JvxDMY0.net]
金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界

至る所で税金チューチュートレイン

こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして

選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが上級の仕事になったんだろうか。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
所得税も上げる。上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから
当時の上級「奴隷制で大富豪たわ。わめられんわw。奴隷はいくらでもいる!」
現在の上級「あれれ?奴隷の成り手がいないぞ。うちの孫世代がやベーな!

庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。

今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
自分達が儲ける為に格差是正を潰してきたけど結果的に国家レベルでは戦犯役に成ってしまったからな

万能感で調子に乗って遣りすきたけど死にたくないから逃げ出す気満々

ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw

下級に対しては痛みを伴う改悪が進むw

134 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:07:06.47 ID:c5WCZRPf0.net]
>>125
あのハラワタが苦くて旨いんだぜw

135 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:07:19.05 ID:lQEQ1rNE0.net]
米最強。主食のごはんならコオロギ混ぜようがない。

136 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:07:24.91 ID:lcmSjgNe0.net]
取り敢えず張り切ってる馬鹿共に積極的に食わせて人体実験させようぜw

137 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:07:48.24 ID:8fylPHvS0.net]
大豆が輸入できなくなったとき、とうもろこしだけでも輸入できたら、
なんとかなるだろ。食糧危機とかいってもいろんなパターンがあるからな。ちょっとは考えろバカ。

138 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:07:59.89 ID:WuPXxW530.net]
農業も畜産も技術は向上してるが何らかの都合により食料危機を煽り虫を食わせる
いい加減気付かないと
一瞬だ世界の隅々まで広がった危険なウィルスも信じるしさあ
お前らの頭大丈夫?

139 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:08:13.92 ID:6jLBNczA0.net]
自民党と同じでカルトじみてる

140 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:08:18.36 ID:ee1XIIlH0.net]
>>30
山本太郎が一番まともだな



141 名前: [2023/03/03(金) 03:08:40.03 ID:CErdqR5x0.net]
100年後には今の卵みたいな重要ポジションになってるかもな‥‥‥‥‥

だって100年前はスマホの存在すら無かったんダゼ?

142 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:08:45.78 ID:1k92wP7J0.net]
工作員さん、もう論破でどうこういうレベルは終わってんだよ
女が不買しちゃったらそれはもう気持ちの問題なんだよ
パスコ=気持ち悪い、レッテルだろうがなんだろうがそう思われたらお仕舞いなんだよ

それが不買をする女というものなの
気持ちは論破できないんだよ

143 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:08:49.89 ID:pU59l37a0.net]
>>117
その大豆トウモロコシが食糧難(仮)になったら日本に入ってこなくなるんだぞい

それに大豆トウモロコシを人間が食える

144 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:08:58.94 ID:8fylPHvS0.net]
虫を食わせるとか意味不明。
だれも強制なんかしてない。
おまえは、被害妄想だから、精神病院へいけ。

145 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:09:05.75 ID:sKDCB0+10.net]
「ゴキブリミルク」ってのも戯けたおぞましい話で
それこそ日本人は豆乳という代用品を古くから使ってきた
欧米の糞だけがゴキブリを啜ってればいい

146 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:09:11.23 ID:DOMz06C/0.net]
きったねえパンだな

147 名前: [2023/03/03(金) 03:09:14.33 ID:CErdqR5x0.net]
>>129
オメーやめろやサムネでキツいん丸わかりやんけ💢💢💢

148 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:09:17.00 ID:lQsR6Pdz0.net]
>>122
その中国ですら禁止されたっぽいぞ

149 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:09:23.15 ID:UKwZaEX50.net]
>>122
あったなあ人毛醤油
美容室から集めて作ってたから有害だったとかだよね

150 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:09:27.79 ID:VpuCD4xI0.net]
>>119
先にクジラを食べようよ



151 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:09:43.79 ID:YhwWMTBw0.net]
>>147
どんなもんかなって見てたんよw

https://takeo.tokyo/?mode=grp&gid=2766359

152 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:09:47.21 ID:8fylPHvS0.net]
とうもろこしじゃ、タンパク源にならないっての。
なんどいってもわからないやつだな。バカ。

153 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:09:54.06 ID:pU59l37a0.net]
>>119
なにが昆虫様だよ
君すでに虫以下ってことか🦗

154 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:09:59.56 ID:da8FJCpt0.net]
>>129
バランにのせてるて事は食用?
こんなん食べようて あたおとしか思えん

155 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:10:19.03 ID:VpuCD4xI0.net]
>>129
でか過ぎw

156 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:10:36.60 ID:1k92wP7J0.net]
おそらくこの不買運動はさらに加速していく
不買の表明と不買を知る人間の増加
昨日ぐらいならまだ間に合ったのかもしれないが、もう手遅れになってる

157 名前: [2023/03/03(金) 03:10:46.81 ID:CErdqR5x0.net]
目が覚めたのでオールOKにならんとこが肉肉しい

158 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:10:53.40 ID:YhwWMTBw0.net]
>>149
味の素が髪の毛からうまみ成分取り出してたよな?

159 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:11:13.85 ID:6qsBfKTX0.net]
燃料の一滴もすべて輸入に頼ってるしな

一番はガソリンだよ。リッター1000円2000円なんてすぐ来るぞ

底辺がタダ同然でクルマなんか乗るのが間違ってたんだよ

貧困国のアフリカ諸国なんか日常的に芋虫をフライパンで炒めて主食にしてるからね

160 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:11:16.67 ID:foIm/jnr0.net]
コオロギを食いたくないのはわかるが、デマを流して強制的に食わされるかのようなことを言うやつはただの陰謀論者



161 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:11:21.76 ID:pZ6lAnUW0.net]
>>142
イケメンとハゲデブおっさん同じ人間だよって言われても嫌だもんな
タンパク質も同じ

162 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:11:29.79 ID:FpZaCl2J0.net]
>>154
あとおとって何?
意味わかんない

163 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:12:02.64 ID:YhwWMTBw0.net]
>>161
分かりやすいなそれw

164 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:12:03.07 ID:6jLBNczA0.net]
コオロギ醤油も随分前からあるぞ
まさにバグジュースってやつ
外国人に茶化される醤油

165 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:12:03.63 ID:UKwZaEX50.net]
>>151

そこのリンク先の中のハードバグ 濃厚コオロギ 《パスタスナック》というのが気になった。これなら食えるかも

166 名前: [2023/03/03(金) 03:12:14.46 ID:CErdqR5x0.net]
>>151
ぜってぇー踏まねぇ、絶対だ


ぎゃあああああああああ
普通のサイト装うなよぉぉぉ

167 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:12:20.64 ID:WuPXxW530.net]
>>160
給食に出すとかやらかしてんじゃん
いい加減世の中を見れるようになれよ

168 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:12:48.50 ID:YhwWMTBw0.net]
>>154
これみてみて>>151

がちのゲテモノ屋

169 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:13:04.69 ID:1k92wP7J0.net]
たぶんもうパスコは勝負ついたと思う
このまま放置するとパスコが倒産するレベルなのでどこかで無意味な手遅れの謝罪があるだろう
でももう謝罪しても手遅れで、売り上げは回復することはない

次の不買ターゲットとお問い合わせの段階になってる
河野関連だとファミマ不買が良いと思う
あとお問い合わせは自分の贔屓の企業にどんどん行きましょう

170 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:13:09.79 ID:c5WCZRPf0.net]
中川翔子「コオロギとか絶対食べません」
ビートきよし 食用コオロギに「要らねえよ俺は(笑)」
山本太郎「コオロギなんて食べたいか!?食べたくないよ虫なんて!他にタンパク源あるやろ」
【正論】ひろゆき「コオロギは謎の寄生虫や細菌や毒がある可能性があるので食べちゃダメです」

【画像】小泉進次郎「私は1日3食コオロギを食べています。」
【速報】河野太郎さん、新たな蔑称「コオロギ太郎」が定着。トレンド入りへ
【朗報】長澤まさみ「コオロギ取り寄せして家で食べてます」「もっと美味しい昆虫教えて欲しい」



171 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:13:13.22 ID:YhwWMTBw0.net]
>>166
ワロタ

172 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:13:37.50 ID:da8FJCpt0.net]
>>162
略語を知らん老害さんは黙ってて

173 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:14:01.40 ID:MLlKRnvd0.net]
昆虫好きとか、ペット好きはつい個体数を増やすけど、まわりの迷惑考えない人もいるのよね
以前、趣味でベランダで鳩にエサやりまくるおじさんが、テレビに取材されていたが
楽しそうにエサ持ってきて、まわりフンだらけなのはおかまいなし
地域行政とか大家、近隣には困った人扱いだったな

なんか、良い話ばかりして大量生産して、食えと強要してきそうな予感がするもんでな

日本人は世界上位の国からしたら、そんなに非難されるほど牛は食べてないと思う
むしろ、節電して夜は電気消し気味にしたり
計り売り等を増やして、今よりさらにプラゴミを減らしたりしたらいいのにw
環境に悪い行動はしまくってるのに、コオロギ食べればいい人ぶれると思ってそうでなんだかな

174 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:14:14.22 ID:YhwWMTBw0.net]
>>165
あーあ
俺もちょっと

いややめとこう閻魔くんが大暴れしちゃうよ

175 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:14:17.14 ID:GD9LAUsL0.net]
粉にすりゃいいならクズ野菜とか廃棄食品とか何でもいい気がするんだが

176 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:14:18.91 ID:xkwW4Gi30.net]
食料危機の備えなんだから、国民が食わなきゃ話にならないのは馬鹿でも分かるだろ
少しずつ食わせて慣れさせるのは当然の流れよ
だからパスコはいいことをやっているんだ

177 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:14:43.43 ID:jF0gyT/v0.net]
>>129
グロ

178 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:15:15.68 ID:YhwWMTBw0.net]
>>177
確かに

この手の爪はやばい
悪魔だわ

179 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:15:15.76 ID:pU59l37a0.net]
>>170
ちょっと(笑)

長澤まさみと山本をトレードお願い申し上げ٩(ˊᗜˋ*)و

180 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:15:23.23 ID:FpZaCl2J0.net]
別に買わなければいいだけ
買わない人が横からイメージだけで企業攻撃するのは間違っているよ
普通は威力業務妨害になるよ



181 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:15:31.37 ID:ipV+fdHQ0.net]
これ見て超熟買えなかったわ

182 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:15:34.99 ID:1k92wP7J0.net]
>>176
だから、キモイオッサンに慣れろと女に言っても無駄だとなんで分からんの
彼女たちのいう「生理的に無理」って意味を考えろ
拒否感が怒りになるだけ

183 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:15:37.39 ID:da8FJCpt0.net]
>>168
ペットのエサ用はアマゾンにも売ってた
それもなかなかの破壊力

184 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:16:03.75 ID:i7WVn24X0.net]
コロナワクチンってヤバくない?Part.506
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1677733398/

【コラム】東京大学 大学院教授・鈴木宣弘氏「まともな食料生産を潰して武器とコオロギで飢える愚かさ」 ★3 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677770776/

185 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:16:29.85 ID:51JvxDMY0.net]
金が回るのは世襲とお友達

上級が金を回し続ける世界

至る所で税金チューチュートレイン

こんなんばっかり
中抜きと利権と

価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
選挙前だけヘコヘコして

選挙後は手のひら返して国民から増税で金を奪う。
いつから国民を平気で裏切り
搾取するのが上級の仕事になったんだろうか。
国民総経済音痴&政治無関心にすることによって上級がいくらでも甘い汁をチューチューできるようにし
増税も繰り返す
金が回るのは世襲とお友達
上級が金を回し続ける世界
至る所で税金チューチュートレイン
こんなんばっかり
中抜きと利権と
価値を産まない上級が金をかっさらっていくんだからな
所得税も上げる。上級国民だけは潤う。機密費ジャブジャブ遣う。経費ごまかし。居眠りしてもお金はもらえる。悪いことしても辞めない。世襲で一族は安泰だぜ!
上級国民は嫌な思いしてないから
当時の上級「奴隷制で大富豪たわ。わめられんわw。奴隷はいくらでもいる!」
現在の上級「あれれ?奴隷の成り手がいないぞ。うちの孫世代がやベーな!

庶民には虫を食わせて上級国民だけが美味いものを食う。もう北朝鮮だなこの国は。

今の上級国民組は少しでも下層民へ責任転換する為に必死に自己責任論で煽るしかない訳だったりする
自分達が儲ける為に格差是正を潰してきたけど結果的に国家レベルでは戦犯役に成ってしまったからな

万能感で調子に乗って遣りすきたけど死にたくないから逃げ出す気満々

ようするに上級に痛みを伴う改革は絶対に進まないw

下級に対しては痛みを伴う改悪が進むw

186 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:16:40.29 ID:WuPXxW530.net]
>>176
進次郎かお前?
三食コオロギらしいな
日本はお前の住むところじゃないから出ていった方がいいぞ

187 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:16:41.03 ID:FpZaCl2J0.net]
>>172
あたおかの間違いだろう?
文字すらまともに打てないあたおかは三年ROMってろ!

188 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:17:01.05 ID:oTTdrC1z0.net]
>>180
まぁこれがまともな答えではある

189 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:17:06.80 ID:1ISX7dBW0.net]
コオロギ製品のラインだけにコオロギ使ってるって言い切れるのか?

190 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:17:07.31 ID:i5e09QoT0.net]
>>176
そのうちコオロギパウダーから100%コオロギパンになるって事?



191 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:17:10.20 ID:da8FJCpt0.net]
>>187
あたお も言うし

192 名前: [2023/03/03(金) 03:17:10.57 ID:CErdqR5x0.net]
>>184
そっちももう少ししたら立てるw下

193 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:18:00.05 ID:XLQXtNmp0.net]
>>133
選挙公約やマニフェストとは真逆の政策をやるようになったな。完全な選挙詐欺なのに国民が怒らないから数珠繋ぎに繰り返されるんだろう。
安倍はTPPに反対して政権とったが掌返し
岸田は総裁選で財政拡大を公約しながら真逆の緊縮財政をし、案の定、財務省の犬であることを露呈した
とはいえ民主党もマニフェスト違反しまくっていたがな
岸田に関しては本当にヤバイ。自己アイデンティティがないからアメリカのゲイツの財務省のいわれるがままにしっぽ振って動いてやがる
ただコイツがウクライナ入りしてないのだけは馬鹿なりの危険信号を感じてのことだろう

194 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:18:01.04 ID:IXIw0lYQ0.net]
>>142
パスコが逆切れして工作員が擁護
ごり押しすればするほど
女はより不信感を募らせていく

195 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:18:22.12 ID:QiNehB5q0.net]
左翼はデマが好き

196 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:18:37.64 ID:VpuCD4xI0.net]
【昆虫食】コオロギの次はミズアブ 他の昆虫にも手を広げる フードテック官民協議会、推進ビジョンとロードマップ案を発表 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677778758/


嫌っァァァ!

197 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:19:07.28 ID:C/hy104w0.net]
コオロギ食うくらいなら公園の鳩捕まえて食うわ

198 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:19:23.29 ID:1k92wP7J0.net]
>>188
補助金もらって国民に虫を食わせようとする企業を倫理観が無いと判断するのは違法なの?
それを表明するのは違法なの?

不買ってワクチンやコオロギと違って強制じゃないんだよ
同じ意見に賛同した人がやってるだけなの

199 名前: [2023/03/03(金) 03:19:32.16 ID:CErdqR5x0.net]
新たにきてたw
虫に嫉妬w

【昆虫食】コオロギの次はミズアブ 他の昆虫にも手を広げる フードテック官民協議会、推進ビジョンとロードマップ案を発表 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677778758/

200 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:19:36.06 ID:1ISX7dBW0.net]
フジパンに切り替えるわ



201 名前: [2023/03/03(金) 03:19:46.42 ID:CErdqR5x0.net]
>>196
被ったすまんw

202 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:19:48.13 ID:7lgvVXu+0.net]
どうせ数十年後は確実に食糧危機になるんだから今から色々試しておかないとな
あとクレーム入れてる年寄りは関係ない話なんだから黙ってるべき

203 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:19:49.51 ID:t6J121IO0.net]
ケツマンくせぇ〜

204 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:19:55.97 ID:rVvXpuIQ0.net]
JAブチ切れてるからもうちょいしたら自民が焼き土下座してなかったことになりそうな雰囲気

205 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:20:04.11 ID:YhwWMTBw0.net]
もうすでに細切れにしたいつまでもなかなか腐らないやっすいキャベツの千切りパック食ってるけどさ
あんな感じでコオロギ丸ごと詰めて売り出してくれたほうが調理で足撮ったりできる分まだましか?

粉にして混ぜ込むが今回の大敗因かw

206 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:20:15.14 ID:3/OKfxTY0.net]
もうコオロギなんかに資本投入するのやめて

・高タンパクミルクパン
・フードロスを救おうおからドーナツ
・イワシのオシャレ缶

SDGsテーマにこっちの商品に全力した方がいいと思うよ。みんな喜ぶしハッピーハッピー
コレが商売かと

何兆円も稼がなくてもいいんだよ
1億も稼げりゃ充分じゃないか

207 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:20:18.19 ID:da8FJCpt0.net]
>>197
違法ですw

208 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:20:21.17 ID:PFzIq1NE0.net]
ていうかみんな米食わないの?

209 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:20:33.14 ID:pZ6lAnUW0.net]
>>173
牛肉食の環境負荷の話に限定するとアルゼンチンパラグアイウルグアイ米国が1人当たり消費量日本の4倍から6倍らしい
日本人がせっせとコオロギ食おうがたいした意味ない

いずれ輸入肉入って来なくなるって話だとしてもコオロギ以外でお願いしたいわ

210 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:20:57.95 ID:YhwWMTBw0.net]
>>199
アブはあかんて
アブは・・・
秘境グンマのトンネル作業員がアブにやられて散々亡くなってんのに喰えるか!



211 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:21:01.87 ID:MLlKRnvd0.net]
>>131 基本は日本のスルメとかより、ヨーロッパのトレンド笑 に乗っかりたい勢みたいな人らとみた
虫を推す言い訳が、肉との比較ばかりで、英文文献からの丸写しみたいなんだもん
納豆、乳製品、カツオ節、小魚類とか全滅しているとして、コオロギだけ順調に飼育できるとかないわ
そのレベルなら、野生のシカ狩りに行ったりアケビや桑の実でも食べるとか
それこそたくさんいるカエルとかになるんじゃないの (食べられない種類もあるらしいけど)

212 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:21:06.99 ID:8EXvzIyO0.net]
>>208
この件でパン派からコメ派になるのが多いやろなぁ

213 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:21:22.86 ID:PFzIq1NE0.net]
>>202
食わそうとしてる側も関係ない話なんだよなあ

214 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:21:33.93 ID:TpjyB4M80.net]
いっそ、コオロギパン株式会社
に社名変えてしまえ
この会社の製品を二度と買わないし、口にすることはしない

215 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:21:51.22 ID:3/OKfxTY0.net]
>>160

大手資本が入ってるということは
そういうことを見越してるに決まってるだろ
まともにやっても1億も売り上がらない商品だ

216 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:21:58.48 ID:liPi2Qy00.net]
>>209
そうそう
なんで日本だけこんなことするのか意味不明

217 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:22:10.99 ID:vgJYlL4b0.net]
「法的装置を検討」って言い訳も打つ手もないから脅迫して黙らせようとしてるようなもんだろ

218 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:22:22.10 ID:i7WVn24X0.net]
【コラム】東京大学 大学院教授・鈴木宣弘氏「まともな食料生産を潰して武器とコオロギで飢える愚かさ」 ★4 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677781286/

219 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:22:23.91 ID:Vk0txZbv0.net]
>>170
コオロギ政治家の2人が詐欺師なのは通常だけど長澤まさみ食ってないだろ
マジで食べてるなら生きたコオロギ食ってる動画SNSに上げろ

220 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:22:24.03 ID:3H3P6AoV0.net]
また8割の馬鹿は喜んで食っちゃうんだろうな



221 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:22:24.83 ID:9vJiyPSO0.net]
コオロギとゴキブリってだいたい同じだからな

222 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:22:24.96 ID:VpuCD4xI0.net]
>>196
>EUについては昆虫に関わるさまざまな規制があり、食用昆虫は不可だ。
>一方、飼料用昆虫は諸々の条件を満たした場合には可能性がある。
>米国と中国は両国とも昆虫向けの特別なルールがなく、
>一般的な食料ないしは飼料に関わる安全要件が適用される。

日本人だけフライングで食べてるの?

223 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:22:28.42 ID:C/hy104w0.net]
>>207
ならザリガニにしとくわ

224 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:22:28.51 ID:1k92wP7J0.net]
だからね、人口が減ってる日本で食料が足りなくなるとか頓珍漢な理論が通るなら
単に牛豚減らして鶏育てればいいだけなんだけど

君らアホなのか?

225 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:22:29.77 ID:i5e09QoT0.net]
>>214
OEMやプライベートブランドが厄介だな

226 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:22:37.88 ID:B/VgZkO00.net]
ハリガネムシはコオロギにも寄生するんだな

227 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:22:40.82 ID:rVvXpuIQ0.net]
タンパク質欲しけりゃオカラ食えよw
おからパウダーでいいじゃん

228 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:22:43.77 ID:VpuCD4xI0.net]
>>201
ドンマイ

229 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:22:49.92 ID:LDe8pFt00.net]
>>1
自民党と統一教会の為に
国民皆んなでコオロギ食べよう!

230 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:23:14.13 ID:YhwWMTBw0.net]
>>220
やつらは隣が餌食ってると自分が満腹でも食べちゃう鳥小屋の鶏と同じレベルの知能だからなw



231 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:23:43.86 ID:6qsBfKTX0.net]
初心者でもカイコやミルワームなんかの幼虫なら食えるな

ハチの子なんか栄養食品だし慣れれば美味い

コオロギやバッタはグロいからパウダーにして摂取すれば良い

232 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:23:56.71 ID:aBv+hORA0.net]
>>226
どうせなら国会議員と公務員と敷島パンに寄生すればいいのにな

233 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:24:14.73 ID:07CjP+h90.net]
>>129
うせやろ思ってたコオロギと違う…なにこの化け物

234 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:24:17.89 ID:3/OKfxTY0.net]
>>180

コオロギ100匹っていうのは倫理的に問題があるとされてもおかしくないかと?
コオロギ1匹混入で大騒ぎなのに、コオロギ入れましたって言えばいいのかって問題

235 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:24:22.34 ID:2uBEDRBt0.net]
もう何も信じられんし、米を食べる
パンとか注意してないと何を食べさせられてるかわかんぞ

236 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:24:42.86 ID:LDe8pFt00.net]
>>226
草食性昆虫には全てに
ハリガネムシが居ますよ?
理系なら基礎中の知識

237 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:25:17.07 ID:K+LHYj+J0.net]
>>235
外食も怖いね

238 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:25:20.65 ID:Vk0txZbv0.net]
>>204
JA頑張れー自民党は信用ならないから土下座しても許すな

239 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:25:49.13 ID:CKUwMHPR0.net]
昆虫食絶対反対党を結党したくなった。

240 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:26:13.06 ID:LDe8pFt00.net]
>>233
大きい物だと
子供の手のひらサイズになります。



241 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:26:13.87 ID:SJYQe9rl0.net]
露骨に取り上げ始めてもうバレてるんだよな

242 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:26:37.07 ID:kSn9LPCE0.net]
政府「コオロギは成分表に表記免除します」

243 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:26:52.84 ID:tVoYnAHy0.net]
近年流行(ブーム)

1990(H2)ティラミス

1993(H5)ナタデココ

1997(H9)ベルギーワッフル

1999(H11)生チョコ

2005(H17)マカロン

2008(H20)パンケーキ

2013(H25)高級パン

2018(H30)タピオカ

2023(R5)🆕コオロギ🦗

244 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:27:04.70 ID:PFzIq1NE0.net]
>>204
JAがそんな力あったら農家はもっと優遇されてるだろ

245 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:27:05.84 ID:VpuCD4xI0.net]
>>206
日本のフードロスは年間500万トン
生鮮食品の輸入量が70万トンなので結構な量

コオロギを食べる前にフードロス問題を解決した方が良いと思うの

246 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:27:09.22 ID:Vk0txZbv0.net]
>>209
アルゼンチン肉の消費量多すぎてアシックスの安いビジネスジュースの牛革確かアルゼンチン製だよ

247 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:27:16.73 ID:eYFAnLWz0.net]
虫の混入と何が違うんだよ気色悪い

248 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:27:19.77 ID:1k92wP7J0.net]
>>235
国産小麦を買って自分でこねてパンをやいてみなさい
週に1回自分で焼いてるけど結構楽しい
30分ぐらいこねこねする運動、あとはウォーターオーブンで発酵やら焼きは出来る

249 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:27:24.74 ID:K+LHYj+J0.net]
爬虫類利権なのかねw

250 名前: [2023/03/03(金) 03:27:44.61 ID:CErdqR5x0.net]
>>210
虫だらけでコオロギの代名詞になりそうな立て子の昆虫大臣す
そっちもよろしくニキ

>>228
あざー

>>218
あぶねぇ、はるとこだった



251 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:27:53.16 ID:pZ6lAnUW0.net]
>>216
本当に環境負荷とかいう綺麗事が目的なら欧米南米に手本を示して日本人並みに牛肉食減らしてほしいわw
日本人はその後から参入ってのが公平だろう

252 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:27:56.37 ID:3/OKfxTY0.net]
あと、パスコさんはちゃんと安全性の検査はしてるのかな。人類初に近い食材を提供するのに人体への影響とか科学者に聞いたのかな?

253 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:28:09.12 ID:eYFAnLWz0.net]
敷島製パンの商品はもう絶対に買わない

254 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:28:16.71 ID:LDe8pFt00.net]
>>235
はあ?
スナック菓子やクッキー
菓子パンを食べたことないの?

255 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:28:21.57 ID:59A7ZIlV0.net]
コオロギきっしょぶち殺したるわ皆殺しじゃあ!←逮捕?

256 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:28:21.90 ID:liPi2Qy00.net]
>>237
小麦粉代わりに使うんじゃ惣菜も弁当もだめよね
そう言えばコオロギラーメンなんてのがあるとかなんとか
麺類に練り込まれたらわからんよね

257 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:28:30.69 ID:OmznKzJ70.net]
そのうちまたコオロギを食べない人ほど年収が低いみたいなやつで煽られそう

258 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:28:30.48 ID:8EXvzIyO0.net]
>>220
火の玉ストレート来た

もし昆虫食がパンデミックより先に仕掛けられていたら、多くの人はワクチンにも疑問を持ち、8割の人が接種するような状況には至らなかったでしょう。ワクチン接種者は見事に騙されたのです。もう諦めて認めなさい。
https://twitter.com/pinonoirrrr/status/1629438379619414016
(deleted an unsolicited ad)

259 名前: [2023/03/03(金) 03:28:33.71 ID:CErdqR5x0.net]
>>243
一覧見ると、高級パンがトリガーな気ガス

260 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:28:34.25 ID:rVvXpuIQ0.net]
>>244
JAは農家から甘い汁吸う組織やで?
自民の最大の支持団体な



261 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:28:56.63 ID:lQsR6Pdz0.net]
>>243
ティラミス以外はどれも微妙だったとはいえ断トツで酷すぎ

262 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:29:05.49 ID:V3IPb/xu0.net]
山崎パンは大丈夫なのか?


某パン会社…問い合わせた結果。商品にいつくかコオロギパウダーは
使っているけど、商品の名前はわからない。商品にコオロギパウダー入りの記載はなし
(香料とかそういったかんじでの表記…)と。
午後1:24 ・ 2023年3月1日

263 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:29:39.81 ID:yDxTt1B90.net]
パン食なんてGHQの策略なんだから
これを機会に日本からパン食文化をなくせばいい

264 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:29:59.44 ID:8EXvzIyO0.net]
>>243
高級パンとパンケーキは知らんかったというか記憶にないわ

265 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:29:59.97 ID:zXx1OE5f0.net]
>>180
コオロギ食がSDGsに貢献するなんてイメージだけ
イメージだけで「我が社は社会問題に取り組んでます」って態度を取るのは間違ってるよ
普通は消費者を騙してる詐欺師だと思われる

266 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:30:06.24 ID:MLlKRnvd0.net]
日本人の年間あたり牛肉消費が非難されるなら、日本の3倍とか食べてる外国人とかどうすんだ
国連の常任理事国だっているかとw

267 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:30:17.12 ID:3/OKfxTY0.net]
>>262

コレまじ?

268 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:30:18.34 ID:sKDCB0+10.net]
>>252
それは違うぞ
コオロギは欧米人にとっては「伝統食」
聖書に食べてよいと書かれている聖なる食事(笑)
だから欧米の糞どもがコオロギを喰いたければ勝手に喰ってればいい
日本はキリスト教国ではない

269 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:30:21.22 ID:PFzIq1NE0.net]
>>260
そうなんか農家の労働組合みたいなもんかと思ってたわ😨

270 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:30:29.75 ID:VpuCD4xI0.net]
>>217
スラップ訴訟
訴訟の形態の一つであり、特に金銭さえあれば裁判が容易に起こせる民事訴訟において、
公共の利益に関わる反社会的言動・行為に対する誹謗中傷を除いた真実性または真実相当性のある批判・発信に対して、
金銭的余裕のある側が最終的に敗訴・棄却される結果となろう事例に
「名誉毀損」と主張する訴訟提起をし、裁判費用・時間消費・肉体的精神的疲労などを
相手に負わせることを目的に起こされる加罰的・報復的訴訟を指す言葉である。
批判的言論威嚇目的訴訟などとも訳される。



271 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:31:08.53 ID:kSn9LPCE0.net]
>>245
フードロスは国民の意識改革も必要だからなぁ

272 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:31:15.82 ID:K+LHYj+J0.net]
>>256
けっこう前からのプロジェクトだったみたいだね
https://youtu.be/z14zwEnm4Qg

273 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:31:35.91 ID:wSwZyhb50.net]
コンビニのハムレタスサンドを買うんだが
コオロギは入ってないよね
隠して売ってるって話もあるし怖くて無理
パンの全てが怖い
パンが怖い
知らぬ間にゴキブリにそっくりな虫の粉を混ぜた食品が怖い

安全なパンだけシールを貼って欲しい
ムシの粉末は何が何でも絶対ムリ
コオロギって丸いゴキブリだと思うが

274 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:31:43.61 ID:CMBgfNo60.net]
>>13
ついに来たわね

275 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:32:09.24 ID:pZ6lAnUW0.net]
>>246
本革が意外に安い時ある理由それか!

276 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:32:12.03 ID:Vk0txZbv0.net]
>>253
既にパスコは売れてなくてスーパーで余ってる
同じくコオロギ商品出した無印やファミマも売れなくなるだろうな

277 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:32:19.74 ID:liPi2Qy00.net]
>>243
20年くらい前にいも虫キャンディーが流行したことがあった

278 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:32:24.01 ID:LDe8pFt00.net]
>>260
農協からJAに名前が変わった
由来を知ってる?ウフフ

検索してごらん

279 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:32:44.21 ID:VpuCD4xI0.net]
>>271
コオロギを食べさせるよりは楽

280 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:33:00.20 ID:6qsBfKTX0.net]
だからー燃料や飼料肥料が無けりゃ米も卵も作れねえの

国際貿易赤字どんだけ増加してるか知ってるか?

ウジ虫(アブの幼虫)なんかも栄養あってご飯の代わりに良いぞ



281 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:33:03.99 ID:K+LHYj+J0.net]
>>273
そんなん考えたら恐ろし過ぎてw

282 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:33:06.90 ID:PFzIq1NE0.net]
割合が5%以下は表示不要とかなりそう

283 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:33:19.55 ID:aBv+hORA0.net]
>>266
世界中の問題なんて殆ど常任理事国5か国が原因だからなw戦争もw
こいつら消えたら地球は平和だぞー退屈なぐらいに

284 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:33:27.73 ID:8Xc4up9E0.net]
SDGsが世界の食糧危機解決のために昆虫食を広める活動をしているのでSDGsへの理解を教育に取り入れてきた若年ほど昆虫食に肯定的で老人ほど否定的になるのはしかたない、若年起業家によるSDGs関連のスタートアップは年々増加傾向であり世代が進めば日本でも昆虫食が一般的になるであろう

285 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:33:29.76 ID:p2WYbl+k0.net]
>>216
世界一ワクチンに騙された愚民だから、昆虫食の人体実験場にふさわしい

286 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:33:42.04 ID:1k92wP7J0.net]
いろんな不買やってもいいと思うけど、河野関連でファミマは優先すべきだと思う

287 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:33:51.69 ID:sKDCB0+10.net]
肥満率
アメリカ 世界15位(BMI25以上は67.9%)
オーストラリア 世界25位(同64.5%)
イギリス 世界30位(同63.7%)


欧米デブ「食料危機ガー!!このままでは肉が喰えなくなるぞー!!」

288 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:33:59.13 ID:pUA+SnnF0.net]
中華ですら食べないレベル
擁護してる奴は食べるんか?

289 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:34:14.58 ID:3/OKfxTY0.net]
>>272

時間かけて新規産業として国まで巻き込んでやってるから生半可じゃ引っ込めないし、定着させるとこがゴールだろうな。

消費者は相当頑張らないと押し切られるよ

…こんなもんベンチャーでお小遣い稼ぎする程度で充分良い思いできただろ。うまくいったら会社売却して他の事業に行けたのに

巻き込まれた方も可哀想。

290 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:34:45.16 ID:LDe8pFt00.net]
>>267
いまさら…
そもそも表記できるわけないでしょw



291 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:34:53.01 ID:zXx1OE5f0.net]
>>222
だから昆虫食なんて欧州の利権なんだって
欧州の企業(投資家)が東南アジアに昆虫の養殖をやらせて、それを第三国(日本)

292 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:34:55.65 ID:pU59l37a0.net]
擁護派にはプリン体については何も見解無いみたいね

293 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:34:56.72 ID:sKDCB0+10.net]
まず肥満率を下げてから寝言をたれろ

294 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:35:12.85 ID:pZ6lAnUW0.net]
>>266
グレタじゃねえけど無理矢理コオロギ食わされるとなったらここは責めるしかないわ
なーにが環境負荷だよ

295 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:35:31.01 ID:K+LHYj+J0.net]
>>289
われわれ庶民は実験台だねw

296 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:35:54.32 ID:VpuCD4xI0.net]
>>293
ジャイアンに何を言っても無駄

297 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:36:04.64 ID:liPi2Qy00.net]
>>285
はぁ…
農家の人が羨ましい
財力があったら田舎に引っ越して農業やりたい

298 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:36:50.21 ID:LDe8pFt00.net]
>>273
大きい物だと
子供の手のひらサイズだから
ミンチにしてハンバーグは作れると思う…

ナゲットとかねw

299 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:37:08.07 ID:2tUVX+IV0.net]
反コオロギは低学歴低収入

300 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:37:08.88 ID:zXx1OE5f0.net]
>>222
だから昆虫食なんて欧州の利権なんだって
欧州の企業(投資家)が東南アジアに昆虫の養殖をやらせて、それを第三国(日本)に売りつけてるだけ
本気で国産化しようとしている日本がバカなだけ
二言目には「食糧難」「食糧難」って出てくるけど
日本で昆虫の養殖なんてやっても生産コストが高過ぎて割に合わない



301 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:37:16.75 ID:Rg0N3zUv0.net]
コオロギコオロギ言ってるけど

既に小麦粉おかしいからな

家族も知人もアレルギーじゃないのに蕁麻疹出てるぞ
安いパンもインスタント麺も最近おかしい

302 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:37:38.06 ID:QJq8XAjK0.net]
反コオロギは低学歴

303 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:37:43.11 ID:kSn9LPCE0.net]
>>293
外交力って軍事力がもろに影響でるから日本は外交面で不利だし仕方がない

304 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:37:56.76 ID:CMBgfNo60.net]
なにこの気持ち悪さ
微量に混ぜて表記させないってこと?

305 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:38:04.91 ID:3/OKfxTY0.net]
>>284

若者に企業させて資本だけ出して利権を貪り何かあった時には手を引いて若者に責任を取らせるのね…

306 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:38:17.88 ID:/PTiI0sv0.net]
>>240
エビやカニだと外骨格(脚)の中には筋肉の身が入っているけど
コオロギの胴の中には何が入っているの?いわゆるワタとかミソとか言う物(内臓類)?

307 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:38:23.03 ID:LDe8pFt00.net]
>>295
戦前からそうだよ?
DDTって知ってる?
頭から全身に掛けるんだよw

308 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:38:26.95 ID:VpuCD4xI0.net]
>>294
下級国民の命は自然環境よりも軽い
綿ボコリみたいなもん

309 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:   [2023/03/03(金) 03:38:33.32 ID:PBGm/rVo0.net]
次はファミマぽいよ

310 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:38:34.11 ID:K+LHYj+J0.net]
レプテリアンの逆襲w



311 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:38:40.37 ID:6l6a0Piz0.net]
>>286
ファミマはposaだけ許してくれ

312 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:38:52.73 ID:imbT0JO80.net]
ジャップってマスコミがちょろっと宣伝すると、マスク着けたり外したり毒チン打ったり止めたりするよな🙄

313 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:39:01.56 ID:i5e09QoT0.net]
フードテック議員連盟が逃げに入ってるような気がするのは気のせいだろうか?

杉田水脈氏「昆虫食よりもやらなくてはいけないことが・・・。生乳の生産抑制問題等も大変問題」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2dab6f237895f2846de619ae1e50b5a7d237c9dd

314 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:39:51.27 ID:LDe8pFt00.net]
>>306
毛虫やサナギの段階だとスープ状
筋肉組織に似た繊維になってます。

315 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:40:29.27 ID:K+LHYj+J0.net]
>>313
ドブに流してるんだよね

316 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:40:57.54 ID:VpuCD4xI0.net]
>>306
エビやカニは美味しいけど、昆虫は無理

317 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:41:08.40 ID:Vk0txZbv0.net]
>>299
ひろゆきやしょこたん低収入じゃないけど

318 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:41:18.25 ID:/PTiI0sv0.net]
>>314
ありがとう、何か変なゲルじゃなくて良かった

319 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:41:28.86 ID:LDe8pFt00.net]
>>299
バーニラバニラの宣伝みたいだなw

320 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:41:31.91 ID:3/OKfxTY0.net]
この問題で選挙負けそうなレベルまで国民感情が悪化したら国はサクッと手を引きそうとも思う
そうなると参入企業は軒並み撤退して
設備投資拡大していたスタートアップだけが



321 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:41:39.56 ID:VpuCD4xI0.net]
>>315
加工して保存・保管できないかな?

322 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:42:00.42 ID:8EXvzIyO0.net]
>>313
日和ってんなぁ

323 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:42:15.55 ID:aBv+hORA0.net]
>>317
ひろゆきはそのうち「昆虫食わない奴全員バカです」ってなりそうだけどなw

324 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:42:20.43 ID:K+LHYj+J0.net]
>>321
できるのにさせないらしいよ

325 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:42:20.71 ID:sKDCB0+10.net]
てか昆虫食につける予算が1円でもあったら全て農業・酪農支援に回せよ

326 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:42:32.32 ID:fi5IsnNL0.net]
どれくらいの確率で、パンにコオロギパウダー混入させてそう?

327 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:42:48.69 ID:1k92wP7J0.net]
>>304
微量だと表示義務がない
だから「お問い合わせ」しないと分からないんだよ
企業はコンプライアンスで嘘がつけないのでお問い合わせすると答えなければならない

328 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:43:08.16 ID:SIQVBL3I0.net]
まあ何らかの利権が絡んでるのは間違いない
冷静に考えてこんな売り上げ下がりそうなもんを進んで売るわけないし

329 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:43:18.95 ID:lYUalk8N0.net]
食品テロやめろ👹

330 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:43:20.07 ID:LDe8pFt00.net]
>>294
グレタちゃんは
クリスマスにデカい七面鳥食べてたよ



331 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:43:20.59 ID:zXx1OE5f0.net]
>>284
ちょっと考えれば昆虫食なんてSDGsに寄与しないなんて分かりそうなものなのに
皆んな思考停止しているバカばっかりなんだろうな
そもそもSDGs自体、欧州の利権なのに
排ガス規制で散々騙されてきたのに日本人って学習しないんだな

332 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:43:21.01 ID:pZ6lAnUW0.net]
>>320
損切りされると

333 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:43:51.02 ID:1k92wP7J0.net]
>>311
伊藤忠なので全体です

334 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:44:02.32 ID:Vk0txZbv0.net]
>>305
意識高い系の若者っていつの世も馬鹿だね

335 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:44:43.61 ID:aBv+hORA0.net]
CO2削減も嘘だから気を付けろよ

336 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:44:46.23 ID:i5e09QoT0.net]
>>322
たしか事務局次長だったかと

337 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:44:46.99 ID:3/OKfxTY0.net]
コオロギとっとと手を引いておから再生で年5億目指した方が賢いよ

338 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:44:52.06 ID:liPi2Qy00.net]
EUもシンガポールも食用昆虫は×だってさー

【昆虫食】コオロギの次はミズアブ 他の昆虫にも手を広げる フードテック官民協議会、推進ビジョンとロードマップ案を発表 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677778758/
「EUについては昆虫に関わるさまざまな規制があり、食用昆虫は不可だ。
一方、飼料用昆虫は諸々の条件を満たした場合には可能性がある。

米国と中国は両国とも昆虫向けの特別なルールがなく、一般的な食料ないしは飼料に関わる安全要件が適用される。
原則に従えば米国、中国ともに輸出は可能だ。

シンガポールも昆虫に関わる規制やルールの策定が進んでいるため(調査対象に)加えたが、
現状では食品が『×』で飼料は『○』という結果になった。
シンガポールはEU等のルール形成を参考にして独自のルール作成を進めているところなので、
今後、状況によっては緩和や厳格化する可能性もある」

339 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:44:58.25 ID:h1J2FJGM0.net]
反コオロギは陰謀論者

340 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:45:00.71 ID:V3IPb/xu0.net]
今田・東野「昆虫食を広めるための依頼が吉本にきてる」 [357222248]



341 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:45:02.90 ID:K+LHYj+J0.net]
>>327
利権と我々の公金守るの必死だよねw
爬虫類かなw

342 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:45:16.50 ID:jVgNoKb90.net]
コオロギ、コオロギ、コオロギ、求人♪
コオロギ、コオロギ、高学歴♪

コオロギ、コオロギ、コオロギ、求人♪
コオロギ、コオロギ、高収入♪

343 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:45:38.39 ID:VpuCD4xI0.net]
>>324
最悪!
フードロスの最たるもんや

344 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:45:39.06 ID:Vk0txZbv0.net]
>>323
食でそれ言ったらひろゆきはいよいよ終わり

345 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:46:29.94 ID:VpuCD4xI0.net]
>>332
トカゲのシッポ切

346 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:46:47.23 ID:zXx1OE5f0.net]
>>299

コオロギが地球の食糧難を解決するって思ってる奴らが低学歴低収入

347 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:46:54.06 ID:K+LHYj+J0.net]
>>311
Famimaは好きだっただけにショックだよ

348 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:47:10.84 ID:VpuCD4xI0.net]
>>334
自分を理解できない一般人がバカに見えるらしい

349 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:47:16.20 ID:hewfkdrW0.net]
>>22
大豆でええよな
それかどうしても虫喰え言うなら長野伝統の
イナゴ 蜂の子 ザザムシ カイコ喰うわ。
長野や岐阜でもコオロギ喰わんてのでお察しよ
何の陰謀よ、むりくりのコオロギ推し

350 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:47:18.50 ID:pZ6lAnUW0.net]
>>330
マジか
俺も負けずに負荷かけていくしかねえ



351 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:47:19.32 ID:x1tLG24b0.net]
>>262
人によりアレルギー発症するものだからもし表記してなきゃ大問題だろ
甲殻類の人がアレルギー発症するのなら表記してないと違法

その情報がデマだったらそれはそれで大問題

352 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:47:30.06 ID:jVgNoKb90.net]
思いやりコオロギ🦗食え

353 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:47:32.08 ID:3/OKfxTY0.net]
売れなくなってコオロギ在庫1兆匹残されたらどうすんだろ。廃棄だけでもすごい金額

354 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:47:41.81 ID:liPi2Qy00.net]
>>321
以前から余剰牛乳を脱脂粉乳にして備蓄していたけど
今はもう満杯で捨てるしかないんだって
欧米は国や自治体が買い上げて困窮者に配ったりして酪農保護してるんだって
日本はそういうシステムがない、作る気もない

355 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:47:52.12 ID:Efn6/cTx0.net]
>>324
あー、輸入バターとかチーズの関係か
輸入量のお約束みたいなのいつだったか見たけど詳細思い出せない

356 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:48:07.75 ID:K+LHYj+J0.net]
>>343
牛飼いさんたちがなげいてる

357 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:48:18.01 ID:VpuCD4xI0.net]
>>354
ありゃりゃ~

358 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:48:34.81 ID:aBv+hORA0.net]
>>353
国会議員に食わせればいい
食べて応援させるべき

359 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:48:54.59 ID:JrVbKC4E0.net]
>>349
大豆はコオロギ様の大事なエサなので一般庶民には食べさせませんw

360 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:49:10.41 ID:VpuCD4xI0.net]
>>353
森に返す



361 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:49:26.62 ID:xkwW4Gi30.net]
ファミマいったらコオロギのやつに似たパッケージの栄養食があったな
ファミマの商品を適当に買うとコオロギに当たる

362 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:49:29.84 ID:GC2IqEoc0.net]
正直、政治の影が見えなきゃスルーされてたでしょこれ

いい加減政治家には学んでもらいたい

363 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:50:09.72 ID:VpuCD4xI0.net]
>>359
ワシらコオロギ以下かいw

364 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:50:12.06 ID:liPi2Qy00.net]
>>353
動物か魚の餌にすれば良いんじゃ?

365 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:50:14.16 ID:6l6a0Piz0.net]
農業周辺には金を出すのに
農家にはあまり出さないからな
土地改良とか、それこそゴキブリ連中がウジャウジャ

366 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:50:15.74 ID:3/OKfxTY0.net]
昔テレビで話題になった飲食店が一気に設備投資して店舗増やしたのに飽きられて膨大な借金抱えて自爆 ってのがあったな

ごり押しでの流行りもんは撤退考えとかないとな
タピオカ然り高級食パンしかり

367 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:50:30.02 ID:7VnRveae0.net]
>>360
それはヤバイ

368 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:50:31.34 ID:wSwZyhb50.net]
ネタ元が日和ってるんだから、縁を切れば良い話なんだが
そこに政治ネタが絡むのよ、当然電通絡みだ
どのみち、国民に虫を食わせる政策はゴリ押しだしヤメレ

パスコが消し飛ぶぞ

369 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:50:54.51 ID:GC2IqEoc0.net]
>>354
子どもの貧困対策()がいかに薄っぺらいかわかるな

370 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:51:10.88 ID:6l6a0Piz0.net]
みんな、自分が使う調味料とかの会社に電凸した方がいい



371 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:51:18.84 ID:1zmqOGZn0.net]
そこまでコストかけるなら
米粉パンでも売ればいいのに

372 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:51:26.09 ID:K+LHYj+J0.net]
>>364
動物も魚も食わない

373 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:51:52.16 ID:VpuCD4xI0.net]
>>366
だからテレビ取材を拒否する店も多い

374 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:51:52.55 ID:6l6a0Piz0.net]
>>368
敷島製パンはもう潰れてもらわないと困る

375 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:51:57.53 ID:liPi2Qy00.net]
>>372
鳥!鳥なら虫食べるよね?

376 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:52:07.65 ID:K+LHYj+J0.net]
>>370
ほんこれ

377 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:52:13.38 ID:CMBgfNo60.net]
>>327
それは補助金もらえるからわざわざまぜまぜするってことね?

378 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:52:38.12 ID:8JpnQo1R0.net]
>>1
りーんりーん鳴くやん。

379 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:52:44.33 ID:MLlKRnvd0.net]
貝柱とか養殖してるし 沿岸自治体なんかだと魚加工品もたくさん作ってるぞ
いまは真空パックとかサバ缶みたいに、あけたらすぐ食べられるようになっていたり
高野豆腐とかも高タンパク
最悪、若い男性が戦争にとられても、じいさんらも高齢者で元気な人結構いるから、WW2ほどの壊滅的な食糧不足にはならないのでは
魚全般食えなくて納豆も嫌いみたいな、偏食若者御用達にはいいのかねぇ

380 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:53:04.39 ID:K+LHYj+J0.net]
>>375
鳥さんたちも選んて食ってるw



381 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:53:08.83 ID:UYf/tB150.net]
まずは訴える前に自民党にSDGsのカネの流れを公表しろと要求するのが筋だろ。敷島パンに一円も流れていないと潔白を証明したらいいだけ

382 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:53:09.09 ID:VpuCD4xI0.net]
>>372
粉末にして飼料に混ぜれば?

383 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:53:13.42 ID:Vk0txZbv0.net]
>>360
ジェラシック・ワールド3でやってたみたいに焼いてしまう

384 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:53:22.75 ID:liPi2Qy00.net]
>>374
パスコは誰もがスーパーで手にできる数少ない国産小麦を使うことで評判が良かったのに
まさかこんなことになるとは…

385 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:53:40.05 ID:ylUjfuNE0.net]
>>1

「Pascoの生産ラインでコオロギ入りも作っていると思うと(中略)買う気にもならない」「パッケージにコオロギ粉入りと明記してもらいたい。不用意に食してアレルギー出る人もいるかも知れない」などと真偽不明の情報が広まった

感想や希望を言ったら法的措置?頭コオロギかよ🤣
てか真偽不明とか言うなら28日に更新じゃなくて最初から誰が見ても聞いてもわかるように周知しとけっての

386 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:53:58.20 ID:VpuCD4xI0.net]
>>380
進次郎と河野しか食べる人がいない

387 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:54:18.57 ID:DOMz06C/0.net]
こんなんでも解散総選挙したら自民圧勝なんでしょ?

388 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:54:34.36 ID:VpuCD4xI0.net]
>>383
火力発電の燃料にならないかな?

389 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:54:38.21 ID:K+LHYj+J0.net]
>>382
自然の生き物たちは食わないw

390 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:54:38.49 ID:7VnRveae0.net]
真面目な話そろそろ政治家にちゃんと責任取らせる方法を考えないとな
でないとアイツ等何時まで経ってもやりたい放題じゃん



391 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:54:56.06 ID:V3IPb/xu0.net]
敷島パンだけじゃなくて あちこちで混ぜて売ってるんじゃないの?
これどこのメーカーだろ


某パン会社…問い合わせた結果。商品にいつくかコオロギパウダーは
使っているけど、商品の名前はわからない。商品にコオロギパウダー入りの記載はなし
(香料とかそういったかんじでの表記…)と。
午後1:24 ・ 2023年3月1日

392 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:55:12.19 ID:i5e09QoT0.net]
>>387
フードテック連盟に立憲の泉や塩村が居るからな

393 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:55:12.88 ID:ONKv3Im60.net]
>>371
既存の施設で余ってるもの加工してもだめなんでしょ
あくまで税金を流すことがもくて…

394 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:55:21.17 ID:3/OKfxTY0.net]
次回総選挙はコオロギ食の是非を問う選挙になりそうだな

自民は賛成派だろ
野党は反対派で出れば確実に議席取れるね

395 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:55:31.91 ID:K+LHYj+J0.net]
>>386
爬虫類なんじゃね知らんけどw

396 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:55:37.64 ID:VpuCD4xI0.net]
>>387
これで立憲と共産党が大躍進しても困る

397 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:55:38.64 ID:Dx7QQ/vC0.net]
世界的な気候変動と旱魃で食糧危機が来るからな
今まで通り食えると思ってる日本人は頭が悪すぎる
虫でも食わせてその贅沢な価値観を破壊して欲しい

398 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:55:39.69 ID:6l6a0Piz0.net]
>>391
パンはもう食べないよ

399 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:55:44.55 ID:8bU5f+e90.net]
>>1
推進派も反対派も
嘘大げさ紛らわしいをするヤツが居ると
無駄な争い対立を産む

400 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:56:09.49 ID:MYoEDYPp0.net]
これは虫できませんね



401 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:56:09.99 ID:6l6a0Piz0.net]
>>396
この件は立憲も推進派

402 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:56:12.22 ID:Vk0txZbv0.net]
>>390
ほんまそれ
責任取らないなら政治家いない方がマシ

403 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:56:41.38 ID:sIgrfZeU0.net]
お前らがあまりにも嫌がったら、名前と食品法変えて混ぜ混ぜしてくるぞ
クリケットパウダーとかお洒落な名前になって再登場
10%未満は記載義務なしとかさw

404 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:56:51.17 ID:VpuCD4xI0.net]
>>401
もう何処に投票すればいいか、わからない

405 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:57:27.91 ID:K+LHYj+J0.net]
>>390
電凸なりデモなり我々庶民にできることから始めないとね

406 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:57:30.48 ID:GC2IqEoc0.net]
>>387
俺が決めたことを自民が次の選挙までに完了しなかったら票は入れない

407 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:57:44.77 ID:/YgdbKjM0.net]
捨てるだけのクズ野菜や病気の作物で育つんだしそりゃコオロギは立派な食糧になるわな

408 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:57:50.88 ID:qWlswE2e0.net]
企業はなぜこんなムキになるんだろう
デマ太郎がやたら推してたり不自然な流れが引っ掛かるわ

409 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:58:01.72 ID:Qtq91jix0.net]
原材料を国産農場の養殖コオロギと偽って販売した疑い

410 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:58:04.80 ID:Vk0txZbv0.net]
>>391
レストランと製パンやってる所らしい



411 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:58:16.94 ID:GC2IqEoc0.net]
>>404
ヒント 比例代表

412 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:58:20.69 ID:oTTdrC1z0.net]
>>403
と言うかクリケットパウダーは既に存在してる

413 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:58:41.60 ID:R626mZma0.net]
パン工場でゴキブリが混入しててもコオロギと言い張れる

そんな世の中にしたいのだろう

414 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:59:08.20 ID:sIgrfZeU0.net]
東京人なんてイメージに弱いんだから、クリケットパウダーという名前に変更して
カフェでパンケーキとして売れば大丈夫だお

415 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:59:19.14 ID:Vk0txZbv0.net]
>>403
そんな事しだしたら政治家、上級国民の家ガチで焼き討ちに合うぞ

416 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:59:38.83 ID:v14R0+He0.net]
欧米じゃスーパーデブが社会問題になって政府がスーパーデブ対策打ち出してるのに日本は似非ゴキブリ食わされんのかよ...
たまったもんじゃねーな

417 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:59:39.91 ID:sKDCB0+10.net]
>>403
というか英語ではクリケットフラワーと呼んでいる
このフラワーはflour、第一義は小麦粉だが、第二義が粉末全般を指す

418 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:59:42.60 ID:3/OKfxTY0.net]
だからコオロギ選挙にすればいいんだよ
ユーチューバーが立候補者全員にコオロギ賛否を問うてリストアップして開示すればいいよ

コオロギ否定派に投票すればいい

419 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:00:17.79 ID:wwdfBDXg0.net]
今騒いでる人って、どんだけ情報遅れてるの???


【閲覧注意】コオロギ8千匹使ったラーメンの味が○○そっくりだった件 | 東京ラーメンタル
2018.08.11
https://ramental.net/2018/08/11/cricket-ramen/

420 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:00:42.05 ID:Vt5YHRH10.net]
国産小麦のパン売ってるパン屋探せよ
そういうのを応援していこうぜ



421 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:00:42.05 ID:MLlKRnvd0.net]
>>395 ワロタ
コオロギは、小学生がカナヘビとかを捕まえて飼いたがったときのエサにはいいんいいんだっけ?
でも食べすぎて、爬虫類も痛風になる例があるとか
一個のケーキに百匹ぶんだの、大量に人に食べさせるには、まだリサーチ不足なんじゃないですかね
気に入ってリピートされたらどうするんだろう… どんどん売るのかな??

422 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:00:45.57 ID:K+LHYj+J0.net]
>>403
その流れになってるよね

423 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:01:12.69 ID:/YgdbKjM0.net]
>>417
粉末になってるならコオロギでいいな

424 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:01:20.26 ID:3/OKfxTY0.net]
なんなら今の議員全員に電話で賛否聞いてリスト上げとけよ。それなら投票すべき党もわかる

425 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:01:49.67 ID:8EXvzIyO0.net]
>>390
三島はこう言うてたな

私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。共産主義の粛清のほうが数が多いだけ、始末が悪い。
たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。

426 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:02:31.66 ID:K+LHYj+J0.net]
>>421
そんなにコオロギ食わされた爬虫類さんも大変だよねw

427 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:02:53.49 ID:UYf/tB150.net]
「食べる気がしない」「きちんと表記して欲しい」これのどこがどうデマで陰謀論なんだろ

これだけ強気になれるったら相当補助金入ってそうだが、それさえも公開しないんだろ

428 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:03:00.05 ID:wSwZyhb50.net]
法的措置を検討って、煽るワードだよね
逆に、わざと言ってるとも感じる
結果、こんな感じだし
真面目なら、ガチでアホと思う。

429 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:03:10.37 ID:x8b6KSQN0.net]
>>408
わからないなら、どうして自分で調べようとしないの?????
ワク信て、みんなこんな感じで自分でよく調べもせずに「なんだろう?なんでだろう?」とか言いながら打っちゃったんだろうな

バカは死ななきゃ治らないとは良く言ったもんだ
自然淘汰
寿命だわ

430 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:03:23.38 ID:zXx1OE5f0.net]
>>423
そもそもお前の>>407の認識が間違ってるからな



431 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:03:27.27 ID:oTTdrC1z0.net]
>>419
普通に出汁だけなら美味そう…

432 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:03:45.27 ID:R626mZma0.net]
ところで、なんで野党はこの問題にコメントしないの?

433 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:03:47.65 ID:psdRuqnN0.net]
>>391 >>410
コオロギは甲殻アレルギー持ちの人が症状出る可能性があるそうだから
危険物質として表記しなければならない
(成分に含まれなくても同じ工場で生産されてたらそれを表記しなければならない)

確実な情報でなければ言わない方がいい
もし確実な情報で表記していないのならば会社名出して通報レベルの話じゃないんかねぇ?

434 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:03:57.93 ID:pZ6lAnUW0.net]
>>410
思いついたのは神と不だが
その条件ならかなり限定されるか?

435 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:04:00.24 ID:Vt5YHRH10.net]
パンはパン屋でってことだな
大手は元々添加物や農薬危ない所が多いし

436 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:04:05.87 ID:8Xc4up9E0.net]
>>404
昆虫食はSDGs関連なので反対したいなら極右勢力に投票するしかありません

437 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:04:14.40 ID:GC2IqEoc0.net]
コオロギ産業って票になるんかね

438 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:04:16.36 ID:/YgdbKjM0.net]
近所の畑で病気なのか出来が悪かったのか大量の野菜の山が捨てられてることある
そのまま収穫せずに放置も
全国のこれら廃棄物がコオロギの餌に出来るわけだから原価は無料の輸送費だけ

439 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:04:18.69 ID:1k92wP7J0.net]
>>377
わざわざ高級なタンパク源を混ぜ込みたい理由が無い
だって高いんだもの、バターが高いからマーガリンやショートニング使う連中がだぜ?
そうとしか考えられない

440 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:04:32.43 ID:Qtq91jix0.net]
調査を行った関係者によると、中国から輸入された粉末が大量に使用されていた疑いがあり、現在粉末の成分などを調査中とのことです



441 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:04:58.38 ID:K+LHYj+J0.net]
>>428
遺伝子組換え食品も表示義務無くなったしねw

442 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:05:30.29 ID:IKrtfub60.net]
もう終わりだよこの国

443 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:06:07.34 ID:/YgdbKjM0.net]
タンパク質もりもりならコオロギ粉末パン歓迎

444 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:06:40.05 ID:lQsR6Pdz0.net]
>>435
パン屋は営業時間がな
フジパンの北海道小麦、売ってるとこ少ないけどこれから増えてほしい

445 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:07:16.08 ID:1k92wP7J0.net]
>>442
それは政治に対してでしょ
確かにこの国の政治は腐っているので、与党も野党も支配者の言いなりの腐った犬だよ
でも、我々の権利は選挙権だけじゃない

消費者としての権利、不買、お問い合わせは間違いなく「効く」力なんだよ
だからここは諦めてはいけない

446 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:07:16.73 ID:/YgdbKjM0.net]
>>441
品種改良のことだから全ての食品が当てはまるのに書いても仕方ないだろ

447 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:08:16.91 ID:07CjP+h90.net]
ワクチンで超過死亡爆増させておいてまだ殺し足りないのか
毒食わせて後どれだけ減らしたいんだ5000万人にしたいってのもあながち嘘じゃないのか

448 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:08:39.72 ID:K+LHYj+J0.net]
品種改良w

449 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:09:15.25 ID:1k92wP7J0.net]
>>447
彼らは普通に目標を口にするよ
おそらくマジで半減させるつもり
民族浄化に近い

450 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:09:16.31 ID:3J/BCimn0.net]
コオロギの粉入りパンをつくってることを広めても、事実を広めてるだけだから問題ないはず。コオロギパンに自信があるなら、宣伝したことに感謝すべき。



451 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:09:36.22 ID:zXx1OE5f0.net]
>>397
食糧危機の時代に呑気にコオロギ養殖なんてやってられませんよ
昆虫食なんて飽食の時代の趣向品ですから
こんな不効率のタンパク源なんて本当の危機に直面したら真っ先に切り捨てられるわ

452 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:10:31.57 ID:4L8kPKRi0.net]
そんなことよりコオロギの話しようぜ

453 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:10:36.61 ID:3/OKfxTY0.net]
今おから再生に事業変更すれば逃げれる

454 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:11:24.82 ID:Vt5YHRH10.net]
瀬戸内海に魚放流しろ
それで解決

455 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:11:41.59 ID:zBp4TK1X0.net]
>>432
コオロギ議連(フードテック議員連盟)のメンバー
メンバー

浅野 哲(国民民主党)泉 健太(立憲民主党)江島 潔(自由民主党)小熊 慎司(立憲民主党)
北村 誠吾(自由民主党)塩谷 立(自由民主党)杉田 水脈(自由民主党)西村 明宏(自由民主党)
古川 元久(国民民主党)山田 修路(自由民主党)鷲尾 英一郎(自由民主党)石垣 のりこ(立憲民主党)
伊藤 俊輔(立憲民主党)遠藤 利明(自由民主党)小田原 潔(自由民主党)小宮山 泰子(立憲民主党)
塩村 あやか(立憲民主党)杉本 和巳(日本維新の会)西村 智奈美(立憲民主党)松原 仁(立憲民主党)
山本 左近(自由民主党)石崎 徹(無所属)今村 雅弘(自由民主党)逢坂 誠二(立憲民主党)
川田 龍平(立憲民主党)串田 誠一(日本維新の会)篠原 孝(立憲民主党)須藤 元気(無所属)
新島 ひでき(公明党)宮崎 雅夫(自由民主党)屋良 朝博(立憲民主党)石田 祝稔(公明党)
上田 清司(無所属)岡本 充功(立憲民主党)河村 建夫(自由民主党)櫻田 義孝(自由民主党)
柴山 昌彦(自由民主党)西岡 秀子(国民民主党)野間 健(立憲民主党)宮路 拓馬(自由民主党)
笠 浩史(立憲民主党)

456 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:11:45.42 ID:1k92wP7J0.net]
>>451
その通り、虫の餌食ってた方が沢山たんぱく質が取れる

逆に考えるんだよ、そこまでして虫を食わせようとするなら
食糧危機の対応が目的ではなく、虫を食わせるのが目的と考えるのが合理的

奴らは虫を食わせるためにあらゆる手を使ってくる
その先手をとって潰していかないとだめなんだよ

457 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:11:49.00 ID:aZG2JDbS0.net]
薄力粉   1000円
コウロギ粉 200円

J( 'ー`)し たけし ごめんね

458 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:12:33.67 ID:zXx1OE5f0.net]
>>438
アホだろ

459 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:12:38.25 ID:tOQHrNiQ0.net]
コオロギは地球人を救う

460 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:13:01.63 ID:VpuCD4xI0.net]
>>438
豊作貧乏による出荷調整かなあ



461 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:13:08.95 ID:sKDCB0+10.net]
>>457
小麦粉 200円
コオロギ粉 10000円

現実を見ろバカ

462 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:13:24.48 ID:UKwZaEX50.net]
>>457
わろた
でも将来ありえるよな

463 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:13:46.15 ID:aZG2JDbS0.net]
>>456
植物性タンパクと動物性タンパクは違うし必須アミノ酸でぐぐれ
まぁアホ主婦とかニートとか小学校4年程度で元素記号すらわからんだろうが

464 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:14:59.36 ID:x8b6KSQN0.net]
>>404
参政党一択だよ。日本人ならね。
まあ、自分でじっくり調べてみ。YouTubeにも動画いっぱいあるから、ネットのゴミみたいなレスを信じるより、自分の目と耳で確かめて、よーく考えろよ

でもあんたが中国人や朝鮮人なら、害国人参政権や害国人の生活保護受給etc.etc.に賛成して日本人の血税をふんだぐる政党に入れれば良いと思うよ。れいわとか維新とか共産とかね

465 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:15:13.31 ID:y0Ovzac+0.net]
>>461
コオロギに補助金ドバドバ入れそうな予感

466 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:15:23.43 ID:tKcM7aSU0.net]
>>455
見事にWEFヤンググローバルリーダーが居られますな

467 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:15:41.24 ID:VpuCD4xI0.net]
>>463
素人思考だけど動物性タンパク質はクジラで取れば良いと思うんだがなあ

468 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:15:49.95 ID:Lm/084Q+0.net]
消費者を訴えるの?ますますイメージが最悪になるだけなのに
いやチラつかせた時点でもう終わってる

469 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:16:03.41 ID:sKDCB0+10.net]
バカを騙すキーワードが必須アミノ酸
「アミノサンバランスガー!」
あのな、色んな食品を食べることでそれらが組み合わされて必要十分とれるんだよ
アミノ酸バランス100%なんてことにこだわる意味は一切ない
質の良いアミノ酸とか典型的な情弱騙し

470 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:16:05.03 ID:z9u5msh30.net]
コオロギでも食べて、



まあ落ち着けよー、



471 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:16:08.68 ID:3/OKfxTY0.net]
仮に政府が誰かの圧力でコオロギ推進やらされてるとしたら、どう切り抜けさせてあげるか考えてもいいな

例えばパン(犬兼用)という表記にすれば察して犬用に買うよな。ぱっと見コオロギパウダーの消費が増えてるように見えるし「誰か」は気づかない

472 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:16:16.19 ID:Vt5YHRH10.net]
>>463
野菜食ってりゃ多種多様な腸内細菌が多種多様のアミノ酸作るんだよ
そんな程度の知識も無いだろうがてめえはよ

473 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:16:21.31 ID:VpuCD4xI0.net]
>>464
中庸な政党が無いw

474 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:16:53.23 ID:z9u5msh30.net]
>>471
犬肉とコオロギってどっちが美味しいのですか?


ねえ

475 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:16:59.39 ID:VpuCD4xI0.net]
>>465
補助金を投入すれば安く出来るね

476 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:17:15.29 ID:aZG2JDbS0.net]
>>467
クローンクジラできたらなぁ その前にナマポとか肥料として再生利用されるな SDGsだよ(^▽^)/

477 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:17:30.98 ID:Vk0txZbv0.net]
>>464
参政党って統一教会やん

478 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:17:34.62 ID:zXx1OE5f0.net]
>>456
普通に考えればコオロギだって日常生活でカロリーを消費して生きているんだからね
コオロギに与えた栄養価以上にコオロギから栄養価を取る事は出来ない
昆虫食の研究開発に回せる予算があるのなら、廃棄している食料から如何に効率良くエネルギー(栄養)を取り出せるか?って研究に予算を回した方が合理的

479 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:18:14.66 ID:oTTdrC1z0.net]
>>464
ヤマトQ会信者の人でしょ?

480 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:18:18.19 ID:1k92wP7J0.net]
>>463
だからもうその話散々したじゃん
餌が足りないなら牛豚の数減らして鶏増やせばいいだけだよね
まだ話する?



481 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:18:20.76 ID:lIT8jHI+0.net]
マジできもい
不買不買

482 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:18:55.33 ID:lQsR6Pdz0.net]
>>471
犬「マズイ。肉持ってこい」

というかむしろ犬のほうが嗅覚で拒否しそう

483 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:19:16.27 ID:Vt5YHRH10.net]
>>477
すぐ印象操作で洗脳されんのな
印象操作されるって事は都合悪い奴がいるんだよそんな事も考えねえのかよてめえみたいなもんはよ

484 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:19:38.21 ID:z9u5msh30.net]
コオロギでも食べてさぁー


落ち着けよ!

485 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:19:43.26 ID:VpuCD4xI0.net]
>>463
確かに肉の消費量と平均寿命が伸びたのは関連あるらしいからなあ
魚だけでは動物性タンパク質は無理なんだな
だからクジラと思うが何故かコオロギが推奨されるな

486 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:19:55.23 ID:K+LHYj+J0.net]
>>464
こいつらある意味面白いよねw

487 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:19:55.49 ID:8JpnQo1R0.net]
50センチ程度のコオロギ用意して伊勢海老みたいに食わせるとかしてよ。

粉要らね

488 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:20:09.35 ID:zXx1OE5f0.net]
>>463
動物性タンパク質にあって植物性タンパク質にない必須アミノ酸はビタミンB12だけだよ
ビタミンB12なら海藻から摂取出来る
家畜や昆虫なんか食わなくてもやってけるよ

489 名前:!id:ignore [2023/03/03(金) 04:20:28.15 ID:8+clVP7a0.net]
https://www.unic.or.jp/files/sdg_poster_ja_2021.jpg

これを見て日本人は変なことに気づかないのかな
日本の政治行政だけこれと逆のことをやってる

490 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:20:49.26 ID:MLlKRnvd0.net]
>>438 若者がコオロギゴリ推しのせいで、かりに痛風になっても、ベンチャー企業やパンメーカーて責任とれるのかな?
基本的に一生通院して処方薬必要
生産コストしか考えなくていいわけじゃないでしょ

あと、暑い国で作るなら輸送費、粉にするなら加工代包装代とか地味にかかるし
日本では涼しい季節は加温必要で暖房代とか。
タイみたいに、裸で山盛りにして屋台で売るなら低コストだが…
あと、大手メーカーが採用するレベルの清潔さを保とうとしたら、人件費も結構いるでしょうね



491 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:21:04.44 ID:VpuCD4xI0.net]
>>476
南氷洋にはミンククジラが200万頭もいるので、ちょとくらい食べてもいいと思うんだがなあ

492 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:21:14.07 ID:uzN/293v0.net]
エビと一緒ならちゃんと一匹一匹殻剥いてワタ取って下処理しろや

493 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:21:24.31 ID:z9u5msh30.net]
おいおい


チョイとあんたたち、

落ち着けよ


コオロギでも食べてさぁー

494 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:21:39.19 ID:aZG2JDbS0.net]
>>480
鶏よりも効率のいい昆虫食にしようて話じゃん
鶏の倍ぐらいはあったはず昆虫の効率

495 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:22:06.15 ID:K+LHYj+J0.net]
>>488
正解w

496 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:22:07.41 ID:3/OKfxTY0.net]
政治家がまともじゃないのか、政治家がまともじゃないことをやらされているのか

まともじゃないことをやらされているなら阿吽の呼吸で回避してあげる方法を考えてもいいな

497 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:22:15.38 ID:qxbsaHjv0.net]
>「パッケージにコオロギ粉入りと明記してもらいたい。不用意に食してアレルギー出る人もいるかも知れない」などと真偽不明の情報が広まった。

これどの部分が真偽不明なんだ?

498 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:22:26.30 ID:z9u5msh30.net]
犬肉食べた後に
コオロギのデザートとか


どうかな?

ねー?

499 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:22:39.40 ID:dwXzQwWj0.net]
拒否する人は低学歴低収入にされそう

500 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:23:01.33 ID:zXx1OE5f0.net]
>>485
肉食文化と共に近代医療が入ってきたからじゃないの?



501 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:23:09.32 ID:YhwWMTBw0.net]
もう政治家もAIに置き換える時代がすぐそこまで来たかな

502 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:23:09.68 ID:VpuCD4xI0.net]
>>494
確か1.5倍
鶏肉と玉子の方がいいと思う

豚は5倍、牛は10倍

503 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:23:36.05 ID:8tPV7ugZ0.net]
スギ花粉と同じで
アレルギーじゃないはずの日本人の大半も
30代までには大半が花粉症アレルギーを発症してる

毎日大量のコオロギを食ってキチンを取っていたら
同じことが起こるだろう

504 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:23:36.36 ID:Vt5YHRH10.net]
>>494
頭いかれてんのか誰もが喜ぶ豪華なチキンのご馳走と毒虫を一緒ににすんなゴミ野郎

505 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:23:43.35 ID:MLlKRnvd0.net]
>>494 ないからw 画像貼られてた

506 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:23:45.60 ID:VpuCD4xI0.net]
>>500
ああ、それもあるか

507 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:24:05.85 ID:lQsR6Pdz0.net]
>>499
断固拒否で問題ないと言いたいところだがスーパーで買えるものが無くなるのは困る

508 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:24:27.52 ID:sKDCB0+10.net]
>>499
既に「新しい物を受け入れられないネオフォビアだ」とほざいているよ
なお日経の記事

509 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:24:46.22 ID:aZG2JDbS0.net]
>>502
じゃぁ今晩のメニューは鶏むね肉とコオロギの甘辛煮だね SDGsだよ(^▽^)/

510 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:24:51.09 ID:CDfCZcSh0.net]
巨人の星で青雲高校の時に伴宙太が
食パンに生きた虫つけてスタミナが付くって食わせてたの思い出したわ



511 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:24:53.34 ID:VpuCD4xI0.net]
>>508
これだから意識高い系はw

512 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:25:05.47 ID:zXx1OE5f0.net]
>>494
効率だけで言えば大豆一択

513 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:25:18.73 ID:VpuCD4xI0.net]
>>509
コオロギは絶対に嫌

514 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:25:39.35 ID:UKwZaEX50.net]
>>512
大豆値上がりしてるんじゃなかった?

515 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:25:46.92 ID:zBp4TK1X0.net]
ボツリヌス菌

516 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:25:57.53 ID:07CjP+h90.net]
>>490
痛風の前に甲殻類アレルギーで死者が出るんじゃないか
表示がないのなら

517 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:25:58.46 ID:8P0GmOAf0.net]
何でコオロギ食わそうとして反感買って
大手パンメーカー潰しちゃうんだよw
飢饉に自ら近づいて行く政策かこれ

518 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:26:01.62 ID:Vt5YHRH10.net]
本気出したらまともな食品の生産量ぐらい上げれるだろ
コ、コオロギってw
無能を通り越して国家犯罪だな

519 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:26:09.25 ID:8tPV7ugZ0.net]
科学も既にでたらめだとワクチンで学んだだろ
環境効率にしろ、気候変動にしろ、全部嘘ばかりだぞ
真面目に信じてるのは日本人だけだ

520 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:26:10.39 ID:UYf/tB150.net]
>>489

「パートナーシップで目標を達成しよう」

他は真逆の事ばかりしてるが、ここだけは曲解して完全に達成してるな



521 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:26:58.92 ID:UR9hQojV0.net]
>>1
降って湧いたような昆虫食しかもコオロギ
食料危機煽ってるけど違和感しかない

茶番コロナから色々怒涛に攻めてくるよな
コオロギ1匹いくら利権入るのよ

教えて、統一自民世襲政府のバカボン達
利権むさぼり食うしか興味ない政治屋

522 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:27:24.00 ID:aZG2JDbS0.net]
>>514
大豆の自給率は20%
バンバン増やせるコオロギしかない (`・ω・´)
とりまナマポはコオロギ粉支給
今後のウクライナ情勢で小麦無理かもしれない

523 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:27:37.42 ID:gUQPazS80.net]
昨日イオンのパンの棚の中で超熟が一番たくさん売れ残ってて10%オフのシール貼られてた
普段と比べてどうなのかは知らんけど

524 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:27:51.22 ID:zXx1OE5f0.net]
>>514
その大豆をコオロギの餌にしてるんだぞ

525 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:27:52.70 ID:K+LHYj+J0.net]
>>489
18番目が気になるねw

526 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:28:20.81 ID:2p6oakLm0.net]
はやくコオロギ食わせろよ

527 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:28:25.30 ID:frC/e6GD0.net]
>>514
コオロギに大豆くわせてるんすよ😅

528 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:28:36.50 ID:K2tEkzWY0.net]
少し見ないうちに28スレかw
流石はコオロギスレだw
増殖率が違うぜww

つーか、国と企業は食い物で遊ぶなよ…
栄養素の代替を模索する研究は良いが、給食やらにするのは違うだろ?

529 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:28:58.33 ID:oTTdrC1z0.net]
とりあえずウクライナの人達にコロオギ食送ってみては?ご飯無いみたいだし

530 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:29:46.51 ID:wSwZyhb50.net]
安全性の立証に30年かかる食材を3年でリリース
治験に10年かかるワクチンを1年でリリース
別に食いたきゃ食えば良い
全て自己責任、しかし気持ち悪い食材を選んだのな
答えは明白だろう



531 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:30:02.70 ID:zXx1OE5f0.net]
>>522
コオロギをバンバン増やすには大豆や魚といったタンパク源となる餌が必要なんだよ
日本の自給率ではコオロギをバンバン増やせない

532 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:30:07.10 ID:zBp4TK1X0.net]
内閣府の発行している食品安全関係情報のHPですが名指しで「ボツリヌス菌」という表現はされていませんが
(1)総計して、好気性細菌数が高い。
(2)加熱処理後も芽胞形成菌の生存が確認される。
という報告があることからコオロギに各種細菌・真菌が付着しているのは事実です。
www.fsc.go.jp/fsciis/foodSafetyMaterial/show/syu05010960149

533 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:30:16.57 ID:tKcM7aSU0.net]
>>516
多分メディアじゃ報じないので無かった事にされるかと

534 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:31:09.11 ID:2p6oakLm0.net]
反ワクってまだ居たのかw

535 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:31:11.47 ID:5CrD4O0n0.net]
今から釣りの技術を磨くか

536 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:31:26.81 ID:aZG2JDbS0.net]
テレビとかヨウツベでコオロギ上げしてZ世代からコオロギブームきそう
コオロギミルクティーとかぁ SDGs否定する人は世界的に非国民
欧米はコオロギ国連主導だからな コオロギ否定するジャップは戦前扱い(;^_^A

537 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:32:01.91 ID:Vk0txZbv0.net]
>>483
ヤマトユダヤ友好協会に入ってるのは真の意味での保守とは思えない
まあ政権取りそうもないしコオロギ反対してるならいいけどさ

538 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:32:04.32 ID:aZG2JDbS0.net]
>>531
フードロスのリサイクルでコオロギ増やせばいい SDGsだよ(^▽^)/

539 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:32:05.74 ID:TvMQg3ax0.net]
鈴虫、コオロギの声を聞ける日本人の破壊だろ
 外来魚ボックスがあるだろ
外来魚、ジャンボタニシとかを、食べてぼくめ

540 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:32:34.63 ID:K+LHYj+J0.net]
コオロギが鳴く季節にいろいろあるかもね
おやすみなさいz



541 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:33:02.13 ID:VpuCD4xI0.net]
>>539
とりあえずブラックバスを

542 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:33:51.75 ID:2p6oakLm0.net]
粉末なら小麦粉でもコオロギ粉でもどっちでもいいしな

543 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:33:55.38 ID:1k92wP7J0.net]
>>494
だから牛や豚の餌がでかいんだからわざわざ虫くわなくたって鶏に置き換えるだけで相当な余裕がでるのが分からん?
それも日本人の話じゃないよ、牛食ってる欧米人に言えって話なの分かる?
日本人関係ないの

544 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:34:05.82 ID:aZG2JDbS0.net]
>>540
ちょぉぉ 今から寝るなよ 俺さっき起きたぞ
今から寝たら廃人になるぞぉぉ コオロギよりやべー 起きろ!

545 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:34:24.55 ID:Vt5YHRH10.net]
>>531
アホやから牛みたいな高級品と比べてるのに騙されてる
アジやイワシみたいな小魚の養殖する方が資源かからんのよ
つまり詭弁て事で自民党の政治家連中の目的は他にある訳

546 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:34:25.77 ID:Ei+MiDdN0.net]
マジで日本人に喧嘩売ってきたなPasco

547 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:34:58.18 ID:lQsR6Pdz0.net]
>>529
末代まで恨まれそう

548 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:34:58.39 ID:zXx1OE5f0.net]
>>538
フードロスから直接エネルギーや栄養を抽出した方が効率が良い
食料危機に直面した時代に備えての昆虫養殖なんだよね?
何故?一度コオロギを介してエネルギーロスさせる必要があるの?

549 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:35:13.14 ID:rU6r7QGP0.net]
「アフラトキシンは“天然物最強”と称されるほど強い発がん性を有するカビ毒で、世界的に規制対象になっている。中国ではアフラトキシンが原因と思われる食中毒で亡くなった人もいます」
『中国「猛毒食品」に殺される』の著書があるジャーナリストの奥窪優木さんも言う。
「中国当局は違法添加物や違法農薬の取り締まりを続けていて、残留農薬や指定外添加物が検出された例は以前に比べて減っている。しかし大腸菌やカビの検出はまだまだ多く、衛生状態の悪さは相変わらずという印象です」
特に注意を要するのが、中国から輸入される水産物だ。

コオロギだけじゃないな。

550 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:35:14.24 ID:n+9xCfMt0.net]
コオロギはプリン体含有量が圧倒的だから常食用としては不適切なんだよね



551 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:35:17.37 ID:pZ6lAnUW0.net]
>>525
読み込み中みたいだが何だろうなw

552 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:35:22.64 ID:VpuCD4xI0.net]
>>539
中国は増えすぎたミドリガメを食べて駆除

553 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:35:27.44 ID:sXGkO4Uw0.net]
(おじいさん)「うわ!なんだ!今日買ったこのパン◯の足が入ってるぞ!」
(おばあさん)「なに言ってるの、おじいさん今流行りの昆◯食ですよ」

554 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:35:44.37 ID:L8H0T0V/0.net]
そもそもね食料危機なんて起きないよ

555 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:35:59.64 ID:aZG2JDbS0.net]
>>548
残飯粉は食えないがコオロギ粉は保存効くじゃん

556 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:36:12.96 ID:K2tEkzWY0.net]
>>541
少し前のスレにも書いたが成長率的にはティラピアの方が養殖には剥いてそうだぞww

557 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:36:20.05 ID:lQsR6Pdz0.net]
>>544
理不尽すぎw

558 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:36:26.97 ID:GFFScPEE0.net]
どの道日本はオワコン
出生より死亡の方が倍

559 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:36:36.17 ID:v9DQAf890.net]
コオロギ🤗食パン

560 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:36:39.63 ID:MLlKRnvd0.net]
なんか甘い見込みでうまくいかない自営業者みたいだよね
ほかの食べ物がさっぱり食べられなくなるような食糧危機に、コオロギだけがエサ確保できて順調に育つとかないと思うんだが
虫も一応、感染症もあるみたいだしな
獣医師関係サイトに、ヨーロッパイエコオロギの事例あったのは見た



561 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:36:44.03 ID:VpuCD4xI0.net]
>>550
なんでそんな門を食わにゃならんの?

562 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:36:49.23 ID:TvMQg3ax0.net]
まずは、外来魚を食べればいい、わかめとか
外来魚の撲滅に補助きん出せよ
鈴虫とかコオロギの声を楽しみにしている子どもが悲しみに

563 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:36:53.16 ID:GFFScPEE0.net]
>>554
日本人自体が自然淘汰になる

564 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:36:54.55 ID:C37wB/vu0.net]
麺にも練り込んで来るだろうね

565 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:36:59.10 ID:v9DQAf890.net]
時間の問題だな🤗

566 名前:!id:ignore [2023/03/03(金) 04:36:59.90 ID:8+clVP7a0.net]
フードテック議連
https://www.foodtech-giren.jp/member

食に科学的技術を用いた『フードテック』という産業が生まれてきました。
2018年の統計では米国が9,574億円、中国が3,522億円、インドが1,431億円をフードテック関連に投資しておりますが、
日本は僅か97億円に留まっております。
昨年4月に農林水産省の官房に「フードテック研究会」が設置されましたが、まだまだ世の中での認識は高まってきておりません。

だから言っただろうアメリカの命令だって
アメリカ人がコオロギなんか食うわけないから
馬鹿なJAPに食わせて投資資金を回収しろってことだ
東芝のアメリカの原発関連企業M&A詐欺のときと同じ手口

567 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:37:31.51 ID:IL25s1O10.net]
>>555
それよりもフードロスを減らす事を考えれば?

568 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:37:41.13 ID:v9DQAf890.net]
コオロギフード🤗

569 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:37:48.62 ID:2p6oakLm0.net]
>>543
置き換えるも何も農業は商売だからなw
食糧不足で牛豚の餌が高くなって肉が買われなくなったら自然と辞めるし
置き換えるって発想が相当頭おかしい
ボランティアだと思ってたのか

570 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:37:49.59 ID:VpuCD4xI0.net]
>>556
じゃあティラピアも

イワシも大漁で値崩れしてるので食べて応援



571 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:37:58.90 ID:aZG2JDbS0.net]
 _[SDGs]__
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリ」
{ニおニ}| ∧,,∧  |
{ニでニ}|(´・ω・)∬∬ コオロギはんぺん 100円
{ニんニ}|(つ┌───┐  
ヽ三ノ Γ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  
`┗┛ |  |   
"""""""""""""""""""""""

572 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:37:59.52 ID:eXgSvVw/0.net]
コオロギを養殖するのになぜか空調が必要なんだぞ
有事の最中に虫にエアコン当てるのかよw

573 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:38:25.56 ID:pZ6lAnUW0.net]
南米米国が日本人並みに牛肉食減らしてから
環境負荷の話してくれ
それまでは話す意味無いぞ
ちな4分の1とか6分の1な
さっさと減らしてこいよボケ

574 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:38:40.65 ID:VpuCD4xI0.net]
>>564
うどん、ソバ、ラーメン、パスタ

575 名前:!id:ignore [2023/03/03(金) 04:38:40.78 ID:8+clVP7a0.net]
13 気候変動に具体的な対策を
太陽活動をどうやってコントロールするつもりなんだ

576 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:38:46.68 ID:Vt5YHRH10.net]
関連企業全力で不買に協力しますよ
食い物は自分で選ぶ

577 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:38:58.70 ID:nnVHyTTO0.net]
参政党しかない、
小麦もコオロギも反対している。
維新の音喜多はお調子ものでSDG、LGBT賛成で欧米の言いなり。吉村から吉野に、弁護士から医者へ

578 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:39:07.83 ID:n+9xCfMt0.net]
ミルワームとかはまだ常識の範囲内らしいけど
かといってミルワームとかが流行るかと言われるとそうでもないよね
https://i.imgur.com/dDg2Xgx.jpg

579 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:39:22.35 ID:oTTdrC1z0.net]
>>547
日本人の誰も食べないなら勿体無いしそれこそSDGsだよ食べるべき人に食べて貰って食品ロスを減らそう!

580 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:39:24.96 ID:ojRLaQdC0.net]
>>519
科学や学問が嘘を真実に見せるために都合よく使われてるのはまぁ間違いないね
科学(+それに付随する技術や恩恵)全てを否定する気はないが
その一方で頭でっかちな愚民を洗脳するための便利な道具としても機能してるのは確かだわ



581 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:39:34.28 ID:EE9OGngq0.net]
法的処置って
虫スカトロ企業だという事は、事実だろ?

582 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:39:39.81 ID:1k92wP7J0.net]
>>569
そう、勝手に置き換わるんだよ
何もする必要がない、食糧危機なんか自然には起きないの

逆なの、こいつらは食糧危機を起こして虫を食わせようとしてるの

583 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:39:48.06 ID:ne+ObME+0.net]
たけーよ、何が食糧難に備えてだよ

https://i.imgur.com/n7mRoc2.png

584 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:39:55.88 ID:aZG2JDbS0.net]
母は 「母ちゃんバカでごめんね」 と言って涙を少しこぼした


  ( 'A`) J('A` )し コオロギ粉
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|

585 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:40:14.42 ID:VpuCD4xI0.net]
>>566
フードテック

最新のテクノロジーを駆使することによって、まったく新しい形で食品を開発したり、調理法を発見したりする技術です。 新たな食の可能性として注目されています。 たとえば、フードテックによって、植物性たんぱく質から肉を再現したり、単品で必要な栄養素を摂取できるパスタを開発したりすることが可能になります。

・・・・

その一番バッターがコオロギ?

586 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:40:21.35 ID:IL25s1O10.net]
コオロギに残飯食わせるからエコという話なんだから
今の様に大豆やトウモロコシを食わせるなんて邪道。
残飯を食わせて育てるべき。
その場合、コオロギは便所コオロギやゴキブリ並みに雑菌まみれになるがね。

587 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:40:48.97 ID:VpuCD4xI0.net]
>>571
やめろ~

588 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:41:04.84 ID:K2tEkzWY0.net]
>>548
栄養素の代替品研究は必要ではあるとは思うぞ?
日本の食料自給率はタカが知れてるしな
バナナみたいな枯死病?が大豆やらで起きない保証もないし

ただ、謎の昆虫食推しが全方位から発信されてるのには違和感しかねぇw

589 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:41:31.11 ID:QWxYxxIt0.net]
コオロギ食わなきゃ訴えるぞ!

590 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:41:38.95 ID:zXx1OE5f0.net]
>>555
栄養価、若しくはエネルギーだけ取り出せれば良いんだよ



591 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:41:45.95 ID:GB2zWRwx0.net]
コオロギ粉とゴキブリミルクだけで作った純昆虫性パン

592 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:42:02.29 ID:IL25s1O10.net]
>>571
練り物は真っ先に狙われるよね
魚と混ぜられる

593 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:42:17.99 ID:aZG2JDbS0.net]
>>588
SDGsだよ(^▽^)/

594 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:42:23.48 ID:VpuCD4xI0.net]
>>588
海産物には可能性があると思うんだが

595 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:42:31.16 ID:TvMQg3ax0.net]
子どもの教育に良くない
鈴虫、コオロギの声を日本人は、楽しめるのに
日本人の破壊だろ

外来魚ボックスとか、外来魚を食べればいいよ

外来魚の養殖とか

596 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:42:54.58 ID:2p6oakLm0.net]
肉や魚が食べられるのにお前ら何で虫は食えないんだ?
人と同じ哺乳類食ってる奴らのほうが気持ち悪いわ

597 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:42:58.79 ID:8tPV7ugZ0.net]
>>580
一番分かりやすいのは
学者間で見解が別れてても、反対意見を隠蔽、弾圧してるケースね
薬害事件ではこれが常に起きてたし、気候変動でもずっとこれ

598 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:43:51.12 ID:VpuCD4xI0.net]
>>596
文化的再生産、習慣的に無理

599 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:44:09.94 ID:d6ilOeAV0.net]
養殖するのにつかうエサを人間用にするほうが安全かつエネルギー効率が良いだろ

600 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:44:12.72 ID:aZG2JDbS0.net]
期待を裏切らない中国人 コオロギもとよりサソリとムカデ食う
ムカデの串刺しスゲー xeixei

無印のコオロギせんべいの先を行く中国!【昆虫食の先進国】
https://www.gonta-sampo.com/eat-cricket



601 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:44:38.21 ID:i02STWRh0.net]
食品会社にステルスでコオロギ食わされた日本人たちがコオロギ化して人間同士共食いを始めるゲームが作れそう

602 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:45:10.50 ID:3/OKfxTY0.net]
でもコレ隠してパウダー入れてる企業があるとしたらその企業の方が問題だよね?そっちめくる人いないの?

603 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:45:36.20 ID:IL25s1O10.net]
>>596
市場から肉が消えてもコオロギは食わない。
不潔で不味そうだから。
イナゴなら食うかもしれないが、そもそもベジタリアンになることを強いられても
俺は割と平気だと思う。

604 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:45:37.48 ID:aZG2JDbS0.net]
>>598
長野人は食うよ 文化慣習的に 武田信玄つぇぇ

ゲンゴロウにコオロギも。昆虫食の自動販売機が登場!
https://oishii.iijan.or.jp/area/note/post-2856

605 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:45:41.87 ID:zXx1OE5f0.net]
>>588
食料自給率が低いんだから、コオロギ養殖の国産化なんてもっと無理でしょ

606 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:46:03.36 ID:1k92wP7J0.net]
>>602
まだ確定情報ではないので良く分からん
確定したら当然土下座させる

607 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:46:18.87 ID:MLlKRnvd0.net]
>>596 虫食べるって、自然界ではカマキリかカエルか、イモリかコウモリって感じらしいよ?
好きならなんでも食べたらいいじゃん。いろんな幼虫も、タイでは食べるみたいだし止めないけど
あれはイヤこれは食べるとかしないで、コンプリートどうぞ

608 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:46:42.69 ID:IL25s1O10.net]
穀物でコオロギを育てるなんて邪道もいいとこだからな。
残飯で育てるからエコなんだから。

609 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:47:19.09 ID:pZ6lAnUW0.net]
てか食糧高騰するなら新たに第一次産業に参入起業する所も出て来るわな
余った休耕地とか古米利用や豊漁の魚種でよ
コオロギって何だよw

610 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:47:40.26 ID:jud+G8oV0.net]
>>578
コオロギを選んだのは見た目が第一だろうけどいつ馬鹿な日本人はこのプリン体含有量には気付かんやろwていうことなんだろうか



611 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:47:54.10 ID:eee96u6G0.net]
完全養殖されたコオロギを粉末にしたものが練り込まれてるクッキーだったら、
オレは、一篇くらいだったら興味本位で食べてみてもいいかな。

習慣的に食べるつもりは毛頭ないけどさ。

612 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:48:00.91 ID:DvHyF2EH0.net]
法的措置って余計に炎上するやん。
一番の解決策は「今後一切昆虫食には手を出しません」宣言して後はほとぼりの冷めるのを待つだけ。

613 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:48:01.20 ID:PFzIq1NE0.net]
>>602
助成金は申請するだろうしそれは公表されるだろうからバレるんじゃね

614 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:48:03.81 ID:3/OKfxTY0.net]
>>596

牛肉なんか臭いし
鶏肉ももも肉の油がイマイチ
あまり食べてない

イベリコ豚と魚派だな俺は
あとは卵大豆

虫は合わないのでお断り

615 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:48:06.24 ID:IL25s1O10.net]
>>607
自然界の虫だって人が乱獲すれば絶滅するわ。
SDGsというのなら養殖しろよ。

616 名前:!id:ignore [2023/03/03(金) 04:48:09.16 ID:8+clVP7a0.net]
国民にこんなの食わせたいのかよ
日本の国会議員はなんにも考えてないで白人に従うのがこんなにいるのか

https://i.imgur.com/7SKMBoa.jpg

617 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:48:27.13 ID:bggKnt+70.net]
>>489
ドサクサで左翼思想入れてんなあ

618 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:48:40.65 ID:zXx1OE5f0.net]
>>593
コオロギ食はまやかしのSDGsね
あんなものを金儲け以外で推し進めるてる奴ってバカしかいない

619 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:48:45.39 ID:2p6oakLm0.net]
>>599
虫食いだらけの野菜。先が黄色い野菜。腐りだしてる肉。生ゴミ。お前、食わないだろ?コオロギは食う

620 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:48:52.73 ID:uzN/293v0.net]
発展途上国に落ちぶれるにはコオロギが象徴良いんじゃね
貧乏国家はコオロギ育てて食ってって



621 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:48:55.15 ID:6NIzAR4R0.net]
>>603
うちも元々肉にこだわる性質じゃないから卵と大豆製品と乳製品がオッケーなら栄養的にも心理的満足感的にもいけると思う
これに加えて魚もオッケーなら別に肉がなくても全然いけると思う

622 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:49:09.92 ID:aZG2JDbS0.net]
>>609
人手がなくてな 日本の農業
生活保護ニートを強制労働させて大豆作るなら多少は回復するが彼らは否定するからな
コオロギ粉しかない 欧米もコオロギ押しだ ケンチャナヨー

623 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:49:51.72 ID:Vt5YHRH10.net]
詭弁に騙さて毒虫食うアホも多少いるんだろうが一般化はさすがに阻止します
団結するしかない

624 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:49:56.64 ID:M+sbkr1k0.net]
消費者へ法的措置w
さっさと潰れろキモい企業

625 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:50:14.87 ID:uWSRff6U0.net]
ワクチン マイナンバー 昆虫食

お断りします
    ハハ
((⊂ヽ(゚ω゚) /⊃))
   \/  ヽ_/
  __/  |
 ( __ |
  \\  \\
  (/  / /
      \)

626 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:50:37.11 ID:3/OKfxTY0.net]
>>619

どうせパウダーにするなら、そっちにあげられてるのをパウダーにした方がいいと思う
腐りかけのは肥料の方がいいかと

627 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:50:57.25 ID:fOKj4Dvo0.net]
ガチで気持ちが悪い

628 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:51:02.03 ID:1k92wP7J0.net]
>>611
やめとけ、何が入ってるのか分からないし、何か毒が入ってて体調崩しても
因果関係すら証明できない
完全にワクチンと同じ

629 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:51:23.67 ID:eee96u6G0.net]
>>614
日本人は欧米に比べて、身長が低いんだから、大谷翔平や藤波晋太郎、佐々木朗希
のようにデカくなるには肉だよ。何と言っても肉を食べる。そして牛乳。
牛肉、豚肉、鶏肉、、ステーキ 生姜焼き トンカツ  唐揚げだよ

コオロギじゃ腹は満たせないし、身長もデカくならんって。

630 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:51:45.10 ID:uWSRff6U0.net]
┌○┐
│お│ハハ
│断│゚ω゚) ))
│り│//
└○┘(⌒)
  し⌒



631 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:51:47.65 ID:MLlKRnvd0.net]
>>615 もし、大地震とかが起きて、国内で飼育してしていたコオロギが大量に逃げたら
近隣の田畑の被害も免れないけどね
多分想定してないんだろうね笑
で、タイとかカンボジアでの生産で
世界的な食糧危機()なんて万一起きたら
アジアも食べ物に困るから、日本に回ってこないんではw

632 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:52:18.42 ID:aZG2JDbS0.net]
>>626
それ、ガチ有機肥料のパウダーじゃん ウンコの匂いで食えないってwww
海老の味するコオロギ粉にしなよ かっ〇えびせんに入ってたら美味しいかも

633 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:52:28.72 ID:ZMtnWww/0.net]
社員が1年くらい食べ続けて体調変化とか調べたんだよな?

634 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:52:30.24 ID:zXx1OE5f0.net]
>>619
は?エネルギーの抽出ってそのまま食う事だと思ってるの?
真性のアホだな

635 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:53:00.19 ID:3F1du6TQ0.net]
ハッキリ言うけど、その気になれば養鶏場いくらでも増やせるからコオロギなんぞ育てるくらいならその方がよっぽどコスパいい
つまり明らかに利権が絡んでるという事

636 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:53:18.61 ID:Q0NyKkgw0.net]
>>617
つか、赤はそこの連中がむしろ本家本元やで

637 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:53:20.15 ID:eee96u6G0.net]
>>628
まあ、そうだな。わざわざネットで買って食う価値はないな
そして、販売価格も高い。

638 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:53:20.33 ID:9Sw82nOh0.net]
>>235
レトルト、冷凍食品、コンビニ食、パスタ、蕎麦、インスタントコーヒー、ビール、練り物、カレールー、インスタント食品、調味料
何でも添加可能や
1から自分で素材から手作りやな

639 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:53:21.49 ID:3/OKfxTY0.net]
>>632

うんこ味のカレーかカレー味のうんこ
みたいな選択を迫るなw

640 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:53:49.67 ID:BTpUFe6/0.net]
デマや陰謀論の拡散は悪手
普通に考えても将来的に昆虫食が流行る訳ないだろ
勝手に自然消滅する未来しか見えない



641 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:55:24.17 ID:mt0N8mTM0.net]
>>1
むしパンおいしいねん!

642 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:55:48.21 ID:aZG2JDbS0.net]
意識高い系はコオロギ粉押してくるぞ
食べない奴は意識低い系みたいなぁ 富裕リベラル層が底辺に押し付ける構図になるなぁ
お前らがんばれ 今日は出かけるのでまたなー 楽しかった (@^^)/~~~

643 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:56:04.39 ID:zXx1OE5f0.net]
>>619
そもそも養殖コオロギにもそんな水分量が多い物を直接食わせたりしてないぞ
コオロギに食わせる時もそれらの物をある程度加工してから食わせてるんだよ

644 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:56:30.99 ID:Nr+irwAN0.net]
パンはもう買わないわ
その方が健康のためにもいい

645 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:56:33.21 ID:IL25s1O10.net]
>>635
鶏肉を1kg生産するのに必要な穀物の量は4kg
豚肉だと7kg、牛肉だと10kg以上。
牛ってメタンガスも出しまくるし、効率悪いんだよな。
これを鶏に置き換えるだけでも大幅にSDGs

646 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:57:00.99 ID:1k92wP7J0.net]
>>640
甘いよ、補助金ぶち込んで生産させて、人工的に食糧危機起こせば
俺たちは間違いなく虫食わされる

値段とか効率の問題じゃないんだよ
目的が俺たちに虫を食わせることだから
コロナワクチンに何兆円ぶちこんだ?

647 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:57:36.76 ID:eee96u6G0.net]
この昆虫食は、想像以上に大規模なんだぜ。全国だ。
https://imgur.com/a/Lid3S5q

政府が音頭取って、政・官・産・学・民 
農水省、超有名国立大学、超有名大企業、民間のNG 等々。

コウロギごときに公費をいくら使ってんだって話だな。呆れる。
牛乳の廃棄、食品ロスをどうにかしろって。

648 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:57:53.43 ID:UKwZaEX50.net]
ホームセンター行けばプランター菜園系売れそうだな

649 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 04:59:14.38 ID:eXgSvVw/0.net]
学校の先生は保護者から給食に使わないよね?って質問責めにあってそうw

650 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 04:59:39.70 ID:QWxYxxIt0.net]
粉にすればただの栄養だろ

→肉骨粉飼料からの狂牛病(ヒトにも感染)



651 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:00:20.23 ID:TCS7sukM0.net]
コオロギを食べ続けると他の既存の食品よりも痛風とか高尿酸血症になる確率跳ね上がることは広めていくべきだな
給食で子供にコオロギ食わせ続けたらとんでもないことになるわ

652 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:00:55.13 ID:zXx1OE5f0.net]
>>640
そもそも「デマ」は向こうが先だからね
コオロギ食がSDGsに寄与するなんて嘘っぱち

653 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:01:06.60 ID:/4u/JQJJ0.net]
補助金&キックバックか
アホらし

654 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:01:07.67 ID:DvHyF2EH0.net]
ビジネスチャンスだと思って手を出したが、会社のイメージダウンwwwww

655 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:01:08.65 ID:55gstw+b0.net]
大豆を餌にしてコオロギ育ててるから安全みたいな話みたけど大豆を直接食べたほうが量が多いんじゃね?

656 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:02:14.53 ID:v8jvFlTG0.net]
他の国→20%割引か!少し傷んでもこの食品は問題ないからな!お得だ!

日本→20%ぐらいならキラキラの新品食品買おっと!

結果、農薬が増えて傷物野菜はスーパーにさえ並ばず捨てられる
コオロギ食は反対してる潔癖のお前らのせいなんだが

657 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:02:27.07 ID:1k92wP7J0.net]
>>650
クロイツフェルトヤコブ病が発生しない保障なんかどこにもないわけで
こんなもの良く食うなとマジで思う
人体解剖するときに骨切るのどんだけ注意するのか知ってんのかと思う
ごく少量で発病するのに

658 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:04:15.14 ID:zXx1OE5f0.net]
>>655
餌が何であれ、コオロギに食わせる物があるのなら
その物から直接エネルギーなり栄養価なりを抽出して
人類が利用する方が効率的

659 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:04:29.00 ID:3/OKfxTY0.net]
>>645

コオロギは不要だと思うが実際肉食い過ぎな気はするな。なんかやたら肉食わないとみたいに思ってるのって不自然だなと思うきっかけにはなったな。肉減らして米と大豆と卵とミルクこれはエコ

660 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:04:58.65 ID:Vt5YHRH10.net]
>>656
農薬使用を義務化してる農協のせい



661 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:05:07.16 ID:ne+ObME+0.net]
唯一死者数が過去最高を更新してないのは最も接種率が低い沖縄県だって

メディアは絶対に報道しないよな
おい、NHKお前受信料国民から
直接取ってるんだよな。スポンサーの
意向も関係ないよな。

https://i.imgur.com/5gp6IZJ.png

662 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:05:52.16 ID:zBp4TK1X0.net]
>>651
将来的な人口削減計画

663 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:05:53.21 ID:M+sbkr1k0.net]
補助金税金チューチュースキームが必ずあるはずゴキブリの巣は元から潰さないと

664 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:05:54.41 ID:/WyVV3o10.net]
わざわざ牛乳を捨てたり4万頭の乳牛を処分して飢餓を演出し
補助金を出してまで毒虫コオロギ食にしたいのはわかるが
人口削減計画が治験ワクチンの時より更に杜撰すぎて草ァ

665 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:06:15.77 ID:3/OKfxTY0.net]
>>656

コオロギは不要だけど、その辺は考え直した方がいいよね。考える良いきっかけになったわ。コオロギは不要だけど

666 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:06:23.05 ID:eee96u6G0.net]
わざわざコオロギなんか食べなくても、タンパク質摂取は、肉があるじゃん。
魚があるじゃん。豆腐や納豆があるじゃん。
同じ粉ならプロテインのほうがいいよな。

667 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:06:32.31 ID:ZnOROfFY0.net]
亡き菅原文太が翁長の応援演説で言っていた。

政治家には2つの役割が有る。1つ目は国民を
飢えさせない、安全な食べ物を食べさせる事、
そしたら2つ目は絶対に戦争を起こさせない事。

668 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:06:37.48 ID:DvHyF2EH0.net]
先進国でここまで農家に補助金を出さない国って日本くらいだぞ。
そんで食糧不足に備えて蟲を喰えだ?冗談は河野の頭の中くらいにしろ。

669 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:06:48.95 ID:U/3ZZu330.net]
>>550
色々な面で危険だよな、病気になるよ
人類が今まで食べなかったのは理由がある

670 名前:!id:ignore [2023/03/03(金) 05:06:53.96 ID:8+clVP7a0.net]
年次改革要望書が問題になった時
アメリカ様の命令を早く入手して実行した企業は儲かる説みたいなのがあったけど
これ系の話なのかな



671 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:07:01.79 ID:zXx1OE5f0.net]
>>656
イミフ
食料危機になればその捨てられていた食物が捨てられなくなるのだから
フードロスが多い→コオロギを食べようとはならんぞ

672 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:07:16.12 ID:IL25s1O10.net]
>>658
それは家畜に関しても言えるんだけどな。
家畜に穀物食わせるよりも、人間がその穀物を食っちゃったほうがずっと効率的。

673 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:07:47.05 ID:Vt5YHRH10.net]
海外特権層の命令で方針を決めて国内の政治家が利権を貪る
奴らこそ昆虫だ

674 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:09:04.16 ID:pZ6lAnUW0.net]
コオロギは無いわな
せめて鶏魚大豆だわ

675 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:09:05.54 ID:iQHXk4ea0.net]
このパン屋、コオロギのせいで潰れるかも

676 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:09:13.22 ID:zXx1OE5f0.net]
>>668
欧州(オランダを除く)の農家の所得の半分
米国の穀物農家は所得の2/3が補助金だからな

677 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:10:04.31 ID:U/3ZZu330.net]
コオロギで人口削減が目的だろ

678 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:10:16.01 ID:1k92wP7J0.net]
>>675
役員がアホだから女性の不買のときの行動を理解できてない
一度離れた女性客は二度と戻ることが無い

679 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:11:25.36 ID:IzYfpxX30.net]
>>677
ワクチンや農薬、添加物で絶賛進行中ですよね

680 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:11:27.54 ID:zkC1CxDM0.net]
何か面白そうな奴出てきたな
会社潰れるまでやるの?



681 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:11:44.12 ID:zXx1OE5f0.net]
>>672
だから散々言ってるじゃん
家畜→コオロギに置き換えるんじゃなくて
家畜をやめたいんだったら大豆に置き換えろって
何でわざわざコオロギを介してエネルギーをロスさせる必要があるんだって

682 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:11:51.55 ID:ne+ObME+0.net]
沖縄県以外は超過死亡が凄いことに

https://i.imgur.com/74vE8qR.png

https://i.imgur.com/9J0GJZu.png

683 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:12:06.96 ID:IL25s1O10.net]
寿司テロに続いて、コオロギテロ
家庭菜園&自炊ブームが来るな

684 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:12:29.16 ID:3/OKfxTY0.net]
>>672

だから肉食用の家畜は贅沢品だよ。
削っても問題ない
一方ミルクや卵はエコだから乳牛、産卵鶏は残した方がいい

685 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:13:07.61 ID:1k92wP7J0.net]
>>683
奴隷先進国アメリカでは家庭菜園が禁止されておりましてね…

686 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:13:28.11 ID:zXx1OE5f0.net]
>>670
昆虫食、SDGs利権は欧州
米国は消極的

687 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:13:35.05 ID:ne+ObME+0.net]
北海道の酪農家では、牛乳などの原料となる生乳が余り、廃棄処分をせざるを得ない事態が起きているんです。そのため、国は1日から生乳の生産抑制のため、乳牛の殺処分に対し1頭あたり15万円の助成金を出します。なぜ、こうした事態に陥ってしまったのでしょうか。

688 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:13:43.95 ID:QWxYxxIt0.net]
血液は栄養価抜群!→ 家畜や魚の血を飲め

689 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:14:37.46 ID:dppcJ+rJ0.net]
特に女性は虫嫌いだからな
パン好きが多い女性とは
最悪の組み合わせ

690 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:14:49.33 ID:zBp4TK1X0.net]
>>466
WEFダボス会議
今年のテーマは分断された世界における協力の姿
つまり世界政府計画邁進



691 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:15:03.52 ID:ne+ObME+0.net]
日本で最も酪農が盛んな北海道。中でも代表的な酪農地帯が十勝地方です。酪農家からは悲痛な声が上がります。「今後が心配だよ。かわいい牛を殺してお金をもらうなんて」。カメラなしを条件に取材に応じた酪農家は悔しさをにじませました。

692 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:15:03.92 ID:IL25s1O10.net]
>>681
俺はそれで良いよ。
枝豆も納豆も大好きだし、食ったことないが豆腐バーガーも喜んで食う。

>>684
ぶっ殺すよりは人道的だし、それで良いかもね。

693 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:15:07.85 ID:AeKx+XJ70.net]
便所コオロギ

   ∧∧  K
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

694 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:15:35.11 ID:AhBiyEj20.net]
>>27
本来ワクチンこそ怒るべき事柄だと思うんだけどな
日本人は食については怒るってある意味本当なんだな

695 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:15:57.51 ID:ne+ObME+0.net]
1月30日の衆院予算委で立憲民主党の逢坂誠二議員は「乳を搾らないでくださいと言われている。加えて乳をまだ搾れる牛を減らしてくださいと言われている」と発言。岸田総理は「どういったことが可能なのか。農水省に検討させる」と答えました。

しかし、国は、生産を抑制するために3月以降、乳牛を処分すれば1頭当たり15万円の助成金を出す政策をスタート。22年度の補正予算に50億円分を計上し、年間で最大4万頭の処分を見込んでいます。

696 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:16:10.58 ID:ZnOROfFY0.net]
しかし安倍と安倍友は頑なに
反対意見に聴く耳を持たないね。

697 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:16:24.16 ID:hQMb8SPz0.net]
あったかご飯に混ぜるだけー♪

698 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:16:59.19 ID:pZ6lAnUW0.net]
コオロギのプリン体
カニの60倍もあるの?www

699 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:17:18.69 ID:MLlKRnvd0.net]
アフリカの人口がーていうなら、人口をバンバン増やして、人間という環境負荷を与えている国が昆虫食も積極的に食べた方がいいのでは
飼育は比較的容易で、暑い場所が好きなようだし。
ぐくったらアフリカの一部では、芋虫食べるとかあったわ
乾燥タイプもあるみたい

700 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:18:08.80 ID:1k92wP7J0.net]
通風の人が食ったらイチコロ



701 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:18:24.13 ID:CMBgfNo60.net]
518 :ウィズコロナの名無しさん [sage] :2023/03/02(木) 02:08:56.06 ID:liBl1ec60
>>467
これまで5G関連の陰謀論ってとりあってなかったし今も眉唾なんだけど
NTT関連会社に務めている兄がコオロギ入りチョコを買ってきた上に5G推しなものだからなんかちょっと5Gも怪しく見栄てきた
コオロギチョコはちょっと食べて嫌な感じがしたのですぐ捨てた
だけど思い出してみたらその直後にすごい不正出血が来た
なんか兄夫婦に会う度に不正出血にあうなあと思ってた
兄の奥さんが韓流ファンで韓国でワクチンの害が言われてたからって二人ともワクチンは打っていないのになぜ?って思っていたけど
最初は兄夫婦と一緒に温泉に行ったり長時間高速バスで(スペースをあけなくてよくなった直後)所謂シェディングが起こりやすいけど
2度目はなぜ?と思っていた
しかも1度目と比べ物にならない長期に渡る大量の不正出血
昆虫チョコがいけなかったのか


これね

702 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:19:28.32 ID:zXx1OE5f0.net]
>>698
発表している機関によって数字は異なるけど
どこも異常に高いのは事実
俺が見たので最低は100gあたり2000mg、最大は3141mg

703 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:19:37.60 ID:U/3ZZu330.net]
>>679
さまざまな面から頃しにきてる
分からないバカから削減される

704 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:19:40.07 ID:IL25s1O10.net]
そもそも食料の心配をするのなら、地球温暖化したほうが都合がいい。
耕地面積が広がって食料生産が増えるから。
SDGsな連中は言っていることが矛盾し過ぎ。

705 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:19:53.17 ID:d6ilOeAV0.net]
不正出血ってなんだよ
生理か?

706 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:20:39.33 ID:d6ilOeAV0.net]
ラウンドアップも使ってるの日本だけなんだってね
聞いた話だと

707 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:21:04.13 ID:JcYA73uL0.net]
デマや陰謀論にしたいのか?
事実を発表すればええがな

708 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:21:09.28 ID:U/3ZZu330.net]
>>698
わざわざコオロギ選んで推し進めるには理由があるんだわw
加熱しても毒あるしな

709 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:21:24.94 ID:zBp4TK1X0.net]
>>699
エイズ開発はアメリカ政府

710 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:22:15.04 ID:1k92wP7J0.net]
>>705
漢方には堕胎剤として書かれている



711 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:22:46.72 ID:0jh5j6Dl0.net]
>>702
ビールの200倍くらいあるじゃん
痛風で死ねる

712 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 mailto:sage [2023/03/03(金) 05:22:57.14 ID:gJjPp1ni0.net]
>>702
(; ゚Д゚)つまり通風一直線?

713 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:23:28.16 ID:WDFBR9mo0.net]
大豆やとうもろこしで育ててるのかよ
残飯や廃棄部位で育てろよ

714 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:23:37.62 ID:U/3ZZu330.net]
人類が長い歴史で食してこなかったコオロギ
安心安全ですw

715 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:23:39.45 ID:zBp4TK1X0.net]
>>705
コオロギ漢方は堕胎薬

716 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:23:49.73 ID:n03nWtxj0.net]
>>494
痛風と膀胱炎と
高尿酸値から来る尿道結石まっしぐらだぞ。
コオロギは100g=1,000匹で3,100mgのプリン体だからな。
因みにプリン体1日の摂取量は400mg。

717 名前:!id:ignore [2023/03/03(金) 05:23:54.82 ID:8+clVP7a0.net]
コオロギ商品を作った経緯って説明したの
株価は上がってるな

718 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:24:05.10 ID:ne+ObME+0.net]
女は韓国旅行が好きらしいが
食堂でぶっちゃけ日本人には
何入れられか分かったもんじゃない
からな。

719 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:24:23.22 ID:C8LT+j8f0.net]
>>715
量は?

720 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:24:30.06 ID:eee96u6G0.net]
日本人は欧米に比べて、身長が低いんだから、大谷翔平や藤波晋太郎、佐々木朗希
のようにデカくなるには肉だよ。何と言っても肉を食べる。そして牛乳。
牛肉、豚肉、鶏肉、、ステーキ 生姜焼き トンカツ  唐揚げ 玉子だよ

コオロギじゃ腹は満たせないし、身長もデカくならんって。
アレルギーの副反応も怖いしな。



721 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:24:59.52 ID:pZ6lAnUW0.net]
>>702
思ったよりやばい代物なんだな、、、

722 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:25:31.19 ID:zXx1OE5f0.net]
>>692
地球の食糧問題で本気で家畜に変わるタンパク源に取り組もうと思ったら、今のところ大豆一択なのに
何故かコオロギ食www

723 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:25:46.60 ID:zBp4TK1X0.net]
>>717
補助金入るからコオロギ企業は上がる

724 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:26:03.88 ID:M+sbkr1k0.net]
訴えてこいよ2度と買わねえだけ

725 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:26:11.72 ID:3/OKfxTY0.net]
>>722

大豆じゃないがおはぎとか完全食だよな

726 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:26:13.28 ID:pZ6lAnUW0.net]
>>717
非上場だけど

727 名前:!id:ignore [2023/03/03(金) 05:26:17.52 ID:8+clVP7a0.net]
株持ってる奴はIRに電話してコオロギ商品を出すリスクを考えなかったのかって
質問してみればいいのに

728 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:26:32.58 ID:lQsR6Pdz0.net]
>>694
それ「食に煩い日本人は凄い」って自己暗示や虚像か?とも思わんでもないが思い返せばワクチンに対する決定的な不信感は異物混入だった
雪印やペヤングのときと違い過ぎて許せなくて色々調べるキッカケになった
今回の件で過去を見直す人も出るかもな

729 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:26:34.04 ID:U/3ZZu330.net]
コオロギ、鶏、豚、牛の比較表は笑ったわ
魚抜かしていきなり毒虫www

730 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:28:09.30 ID:n03nWtxj0.net]
>>716
序でに餌は規制が無いから人に使用禁止の薬剤も使われる。
例えば防腐剤。
それとコオロギを遺伝子改造し、共食いをしない個体を作ったみたいだが、それ脱走されたら自然界ヤバい事になる。



731 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:28:16.55 ID:JcYA73uL0.net]
>>704
それは違うで
二酸化炭素の量が基準を越えると植物が枯れだす
(アメリカにめっちゃデカい自然を再現してる研究施設がある)

732 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:28:43.97 ID:i02STWRh0.net]
>>716
🍞屋「コオロギの粉末を一気食いすることはないので大丈夫」

733 名前:!id:ignore [2023/03/03(金) 05:28:44.97 ID:8+clVP7a0.net]
ブランド力を低下させるリスクがあるのに
それでもコオロギ商品を出した理由を知りたいって
株主総会で質問されそう

734 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:29:04.01 ID:C8LT+j8f0.net]
>>732
一理ある

735 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:29:07.82 ID:TVLGBRsH0.net]
PASCOのパンを見るたびにコオロギが目の前に浮かぶようになってしまった
気持ち悪いよ

736 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:29:45.45 ID:zXx1OE5f0.net]
>>716
因みにコオロギで成人男性が1日に必要なタンパク質を取ろうと思ったら
コオロギ100g必要だからな
コオロギ100g=タンパク質67g=プリン体2000mg〜3100mg
って計算になる

737 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:29:47.06 ID:IL25s1O10.net]
>>731
基準ってどんだけだよ?
空気中に含まれる二酸化炭素の比率って1%程度だぞ。

738 名前:(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)10 mailto:sage [2023/03/03(金) 05:29:48.21 ID:gJjPp1ni0.net]
(; ゚Д゚)仮面ライダーとコラボしそう

739 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:29:52.97 ID:kNCm+ZqB0.net]
食料危機のためにジャンボタニシ食おうとして
失敗したことを忘れたのかな

それよりも卵の価格を維持するために
お金を使ったほうがよかったんじゃないのか

740 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:30:02.32 ID:1k92wP7J0.net]
>>733
非上場の河野太郎関連の一族企業やでw



741 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:30:08.30 ID:8bU5f+e90.net]
>>704
二酸化炭素も増えた方がいい
濃度が低いから植物が小型化しているに過ぎない

エコだのクリーンだの
やってることが無茶苦茶だよ

742 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:30:15.50 ID:C8LT+j8f0.net]
>>736
コオロギだけで取るわけ無いだろ

743 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:30:18.82 ID:YTFNLDq10.net]
>>660
義務化なんかしてないぞ。
必要なら使えよって程度。
まあ使わないと虫食いや病気でやられちゃうからね。

744 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:30:21.31 ID:pZ6lAnUW0.net]
プリン体の件だけでももう推す理由分からないな
プリン体でスレ立ったらスレストされそうだ

745 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:30:32.49 ID:i7WVn24X0.net]
【昆虫食】コオロギの次はミズアブ 他の昆虫にも手を広げる フードテック官民協議会、推進ビジョンとロードマップ案を発表 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677778758/

【コラム】東京大学 大学院教授・鈴木宣弘氏「まともな食料生産を潰して武器とコオロギで飢える愚かさ」 ★4 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677781286/

746 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:30:54.47 ID:n03nWtxj0.net]
>>730
更に加熱しても死なないボツリヌス菌保持の可能性も。
コオロギ最高って宣伝してるが、コオロギの内臓や細菌、寄生虫、ウンコもミックスなんだぞ。

747 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:30:57.53 ID:mhMZ+kAu0.net]
皆を痛風にして透析で税金ちゅーちゅーかな

748 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:31:03.85 ID:DvHyF2EH0.net]
農家に補助金出さないのって、親中派の議員が農地を手放させて、中国に買わせる為にやってんじゃねえか?

749 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:31:10.99 ID:C8LT+j8f0.net]
>>746
はちみつもじゃん

750 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:31:14.00 ID:dppcJ+rJ0.net]
陰謀論で言うなら
これから起こるかもしれない戦争時の
食料難回避の流通確保と慣れかな

それしかゴリ押しする理由が見つからない



751 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:32:55.03 ID:kNCm+ZqB0.net]
パスコって伊藤忠と企業体作って
インセクトフードの会社を作やってるけど、
河野太郎さんは親戚関係を否定してるよね

752 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:33:00.40 ID:sIgrfZeU0.net]
名前をクリケットフラワー(コオロギ小麦)に変えて
お洒落な有名カフェチェーンで出せば流行るw

753 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:33:09.74 ID:4oShyifN0.net]
シキシマパンがデマを流してるんや

754 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:33:12.27 ID:zBp4TK1X0.net]
安倍友の企業

755 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:34:49.28 ID:dUHEo5610.net]
スーパーでここだけ売れ残っててクソワロタ

756 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:35:12.86 ID:DvHyF2EH0.net]
>>750
コオロギって農作物を食い荒らす害虫だぞ。
そんなもん大量飼育してどうするって疑問がある。

757 名前:高柳晋作 mailto:sage [2023/03/03(金) 05:35:47.12 ID:2gJTIKTO0.net]
>>1

コオロギってカドニウムが入ってるんでしょ?
何かインターネットしたら公害とかイタイイタイ病になるらしいけどパンとかの成分表に書かなくて良いの?

758 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:36:23.76 ID:YTFNLDq10.net]
>>731
温暖化すれば食物類は巨大化するんだよ。

759 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:36:32.97 ID:J3x1r8Tx0.net]
つーかさコオロギ育てるのに大豆やトウモロコシ使うって結局コスパ悪いじゃん
今の家畜や養殖全部そうだけど、まず人間に直接与えようとする工夫しろよ
大豆なんて動物より遥かに健康的なタンパク源な上におからも大量廃棄してる
まあ家畜とかに食わせてたとしても人間の食糧が足りないと騒ぐ前にまず今ある食料大切にしろよ

760 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:36:51.71 ID:kNCm+ZqB0.net]
昨日、用事のついでにスーパー2店舗回ったけど
確かに明らかに食パンが売れ残っててビックリした



761 名前: [2023/03/03(金) 05:37:05.69 ID:CErdqR5x0.net]
落ちてもうて焦った
つーかお前ら元気だなw

762 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:37:27.59 ID:dppcJ+rJ0.net]
>>756
外に放たれたらやばいな
益々米が食べれなくなる

あコオロギ食べ...

763 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:37:28.46 ID:8bU5f+e90.net]
>>744
通風になんのはプリン体だけが原因じゃないけども
異常な断酒圧力って酒で通風になるから
昆虫食に耐えられるようになのかね?w

ま、オレは通風持ちだからコオロギは遠慮するわ。

764 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:38:10.89 ID:U/3ZZu330.net]
昆虫の外皮キチンの消化は昆虫を食べる動物は消化できるが人間は消化できないし

765 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:38:33.35 ID:IL25s1O10.net]
>昆虫食の大学発スタートアップ「FUTURENAUT」(群馬県高崎市) ← 訴えると息巻いているのは敷島パンではなくここな

この高崎経済大学って完全に文系の大学で、役員にも医学や栄養学、生物学、農業の専門家なんて一人もいないわけだが。

766 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:38:51.57 ID:kSn9LPCE0.net]
>>759
お上様の金儲けだからね
本気で食料難なんて考えてないし効率悪いのも承知
金儲け目的

767 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:38:56.99 ID:zBp4TK1X0.net]
>>757
書かせないために成分表示法を改悪した
アミノ酸とか何が入ってるか分からない

768 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:39:05.29 ID:mKOnEKpU0.net]
企業も国もコオロギなんかよりは畜産業に投資した方がいい
その方が消費者のためだよ

769 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:39:05.39 ID:zXx1OE5f0.net]
>>730
コオロギの身体の中で蓄積されていくから、餌は厳格化されていくよ
ここでコオロギは生ゴミ食べるからecoとか言ってる奴がいるけど
「高密度で養殖する」って事を分かってないバカばかり
防腐剤は無いけど、抗生物質まみれにはなるかもね

770 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:39:15.78 ID:OXA7M5Be0.net]
コオロギに過剰反応しすぎ



771 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:39:44.30 ID:FEFYdws80.net]
隠謀論どころか隠謀そのものだろw
他に食うもんあんになぜか虫薦めてくるなんて異常だろ!

772 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:39:45.40 ID:U/3ZZu330.net]
アミノ酸と書けばコオロギ混ぜてもバレないらしいな

773 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:40:05.21 ID:DvHyF2EH0.net]
補助金が出ないから米農家の殆どがろくに利益出ないくらいになってる、それでコオロギに血税注ぎ込むの?
気が狂ってんじゃねえか?

774 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:40:07.45 ID:mhMZ+kAu0.net]
>>761
おつかれ コオロギ燃えすぎ

775 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:40:22.26 ID:IDB3MsoE0.net]
なぜに経済大学が昆虫食やってんの?🤣

776 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:40:53.50 ID:H09d2LY50.net]
>>1
デマや誹謗中傷はダメやけど、「誤解」は仕方ないのでは?

それは個々人の「自由」でしょうに。
(たとえ、そのデマを見て決断したのでは無くても)

777 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:42:28.96 ID:8bU5f+e90.net]
>>765
でも、居れば良いってモンでもなくね?w

778 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:42:42.47 ID:TAg05fe50.net]
虫食いパスコか。攻める企業だな

779 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:42:56.45 ID:FEFYdws80.net]
バカみたいにテレビ、議員、タレントがア相次ぎ宣伝、狂っとるわ

780 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:43:33.10 ID:u8hQrFlV0.net]
政治家の影があるメーカーは不買してる
以外と地元が活気づくか?



781 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:43:34.50 ID:vf6e9Z0K0.net]
混ぜ込むのを諦めて、食用コオロギとして売りなさい。なぜできないのか?

782 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:43:37.39 ID:vfzaubYr0.net]
大臣が一口食べて安全アピールとかな
1年食べ続けて国会に足引きずって来たらウケる

783 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:44:21.18 ID:zXx1OE5f0.net]
>>757
入っているってよりも
生態濃縮されて入っている個体もあるってとこじゃない?
要は、そのコオロギがどんな環境で育ったか
養殖の施設で厳選された餌を食べている分には心配ないと思うよ
結局は高コストとなって、家畜に置き換える代替品にはならないんだけどね

784 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:44:51.68 ID:F869lef50.net]
誹謗中傷では無くて


新規事業の見通し野甘さからくる

当然の

拒絶反応

嫌悪

785 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:45:30.84 ID:fCnWK1n30.net]
それでも高学歴ならパクパク食べてくれる。

俺は低学歴だから食べる権利すらない😁

786 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:46:26.13 ID:3/OKfxTY0.net]
>>730

遺伝子改変したとしても植物と違ってクローンで増殖するわけでもなく、世代交代していくんだろ。確実に遺伝子書き換わっていくよな。
一ヶ月で50世代くらいか?あっという間に修正されそう

787 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:46:58.53 ID:WYoGYdZV0.net]
>>765
>>532な訳だが、政府を訴えるんかな?

788 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:47:15.83 ID:zXx1OE5f0.net]
>>773
米はめちゃめちゃ儲かるよ
「儲からない」って言ってる農家は結局何の努力もしてないだけ
今は、そういった農家が廃業して田んぼが空くのを待ってる状態だよ

789 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:47:29.46 ID:F869lef50.net]
ベンチャー企業

新規事業に、不快昆虫を食品にする事業を思いついた

しかし、案の定、消費者の反応は厳しい拒否反応、抵抗だった



誹謗中傷とは作り上げた地位や価値を損なうこと、

しかし、コオロギには作り上げた地位や価値はまだ無い、

そうでは無くて
新規事業の見通しの甘さからくる

当然の

拒絶反応

嫌悪

790 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:47:40.28 ID:XzQETgnO0.net]
>>781
隠さないと大量の人数に食わせられないからだろ
つまり人口削減



791 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:48:30.82 ID:6ihu1I710.net]
>>736
そんなにプリン体とると、痛風になるぞ、
若い奴も爺も。

792 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:50:54.59 ID:wRCn5bu70.net]
海老は食っといてコオロギはおかしいとかそら通用せんわ
ただの食わず嫌い

793 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:52:19.06 ID:TAg05fe50.net]
虫混入pascoパン

794 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:52:26.28 ID:1k92wP7J0.net]
>>751
河野太郎が認めようが認めまいが関係なし
こっちはそう判断して、虫売ってる企業を潰しにかかるだけ

795 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:54:01.33 ID:zXx1OE5f0.net]
>>742
だったらコオロギ食なんて無意味じゃん
家畜の代わりにコオロギなんでしょ?
タンパク質取りたいだけなら大豆の方が効率的なのに

796 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:54:45.65 ID:Z3sC3drc0.net]
ぶっちゃけ利権なんでしょ?コオロギ食って

797 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:55:46.63 ID:ZS+awBJ40.net]
コオロギパ組みたい

798 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:55:49.72 ID:hwDFhXz60.net]
コオロギスレ大人気やね
食べ物だけは日本人怒らしちゃダメなんだけね笑

799 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:55:52.61 ID:0zhld6Hv0.net]
パスコ
河野


他に繋がる線ってある?

800 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:56:15.64 ID:XzQETgnO0.net]
鳥インフルも酪農潰しも計画的なもの
廃棄させてコオロギをねじこむ



801 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:56:31.96 ID:UKwZaEX50.net]
>>736
こういうのって専門知識じいちゃんらが内容の上澄だけ掬って決めてる気がするなあ
コオロギに対する知識を深めれば疾病やリスクを避けられるはず
みたいな感じで国民に投げっぱなしにしてそう

802 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:56:43.47 ID:6ihu1I710.net]
>>790
努力もせず、労働力を惜しみ、何でも金で
解決しようとするから、中国の時みたいに
インドがなり、日本の政治屋や公務員や
企業エコノミストクラスだけまともな食糧
を確保し、不足分は庶民にコオロギ食を
まんべんなくいろんな食品に混ぜ流通させる
魂胆がみえみえだ。多くの国民をゲテモノ
食いにすんなバカ政府。

803 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:57:23.01 ID:w1Uk/X2z0.net]
議員様が山盛りコオロギ食うパフォーマンスいつやるんだろ

804 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:57:26.01 ID:zXx1OE5f0.net]
>>791
え、でも食料危機になったら家畜をやめてコオロギからタンパク質を取るんでしょ
せっかく育てた大豆をコオロギの餌にして

805 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:58:39.64 ID:IL25s1O10.net]
流通に変革を起こして、フードロスを最小限にしようとか
環境負荷を考えて肉ではなく、大豆や野菜中心の食事にしようとかではなく
いきなりコオロギ食おうだもんな。 コオロギ食う前にやる事が山ほどあるだろう。

806 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:58:42.09 ID:1k92wP7J0.net]
>>799
伊藤忠 ファミマ

807 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:59:08.60 ID:Nda3SoY70.net]
>>792
エビの殻を食べるのかい?

808 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 05:59:13.48 ID:3WeF7uDM0.net]
参政党主要メンバー

神谷宗弊……ヤマトユダヤ友好協会理事。安倍の祖父岸信介と盟友の笹川良一の息子と仲良し。統一教会は保守と主張。

赤尾由美…1円玉の製造を一手に担うアカオアルミの社長。創業者は朝鮮人の巣窟街宣右翼の元祖、大日本愛国党総裁赤尾敏の弟。赤尾敏は児玉誉士雄(文鮮明創設の国際勝共連合理事)と仲良し。

武田邦彦…パチンコメーカーダイコク電機の取締役

吉野敏明…メタトロン(名前の由来はユダヤ教の天使)で波動療法を行う歯医者。統一教会運営のパトリオットTVに出演してコロナを無効化するというシオンテクノロジーを紹介。

松田学…統一教会の会合に来賓として参加する七三分けのねっとりジジイ

このメンバーで『戦後初の市民政党です!』とか無理やりすぎて草

809 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 05:59:58.58 ID:hwDFhXz60.net]
コオロギ利権虫チンチロチンチリリン

810 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:00:07.49 ID:maJybH6O0.net]
自国での食糧生産力を上げるって事は、
第三次世界大戦への備えなんかなぁ…

もう研究者や政府中では、
具体的な発生日時の予想もたってんのかな…



811 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:01:40.88 ID:1k92wP7J0.net]
>>810
それなら減反やってるのが意味不明になる
論理的に考えて目的自体が

「日本人に虫を食わせること」

以外に考えられない

812 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:01:55.73 ID:OefEs2kI0.net]
コオロギとミズアブとゴキブリ

好きなのを食えよ

813 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:02:27.85 ID:zXx1OE5f0.net]
>>810
いやいやいやいやw
コオロギ食なんてやってる間は何の危機感も持っていないよ

814 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:02:51.56 ID:XzQETgnO0.net]
>>806
伊藤忠なら中曽根康弘系列だな

815 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:03:17.76 ID:0tCLUuv90.net]
昨日でひとつわかったこと、というか疑惑が確定した事がある
『コオロギに表示義務はない』
ってこと

だからパスコの他のシリーズとかコオロギをアピールしてない商品にも入ってるかもしれないと疑うのは正しいこと
とりあえずコオロギ確定企業のものは他の商品は全て不買するのがよい

816 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:04:22.69 ID:u8hQrFlV0.net]
戦わないと自民CIAアメリカにやられる

817 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:04:48.38 ID:khUraHhP0.net]
昆虫食の既成事実化狙ってるとしか思えんし不買一択でしょ

818 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:04:58.70 ID:eTt9Sfoq0.net]
俺コオロギだけど
まさかこんなに嫌われてるなんて
悲しい

819 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:06:52.53 ID:zXx1OE5f0.net]
>>811
日本は米余り・小麦大豆飼料不足なの
だから減反政策で、米→小麦や大豆や飼料を作ってねってやってるの
どちらも大事な食料なの

820 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:07:17.00 ID:XlpijSSC0.net]
コオロギ不味そう



821 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/03(金) 07:01:03.49 ID:9Kq4W0MTy]
知らないうちに食品に使われているような未来を避けるため
食べたくない人は裁判覚悟で批判を続けるんでない?
けど不買や誹謗中傷より選挙の方が効果があると思うよ

コオロギ食いたくない人は春の統一地方選に足を運ぶべきだべ

822 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/03(金) 07:17:26.32 ID:/+t5I5Rrl]
日本人を貧困にすれば努力する
まだまだ努力が足りない

種を蒔いたからやがて芽吹くだろう

コオロギ食えよ。

823 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/03(金) 07:27:46.77 ID:CWWvxVuXk]
コオロギの悪口言う奴は訴えるって事か
コオロギは重金属や細菌の芽胞が残るって書いた所も訴えるのかw楽しみだな

824 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/03(金) 07:37:47.25 ID:CWWvxVuXk]
Gが混入したペヤングは工場のライン入れ替えてたけど
コオロギ粉を混入させたPASCOはどうなるのでしょう
工場のそこら中にコオロギ粉ついてるよね
爆破解体するしかないんじゃないの?

825 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/03(金) 07:51:18.39 ID:/+t5I5Rrl]
ウニやナマコを食うのにコオロギは食わないんだぞwww

まだわからないのか?www

826 名前:名無しさん@13周年 [2023/03/03(金) 08:13:31.52 ID:nLUUwQanq]
コオロギいいじゃないか。栄養価高い。

俺は食ってみたいけどね。

827 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:08:18.09 ID:hwDFhXz60.net]
直ちに影響なし想定外自己責任w

828 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:08:34.91 ID:0tCLUuv90.net]
これ思想主義主張の問題じゃないから
今戦わないとコオロギ食わされる世界に変わる
いろんなものに混入して避けられなくなる

829 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:09:28.49 ID:iO4XQEJa0.net]
コオロギに好意的じゃないと逮捕される時代か

830 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:10:12.90 ID:6ihu1I710.net]
にこごり、さいぼし、かすうどん
このあたりを食ってきた連中が、こおろぎ、黒サソリ、蝉の幼虫をすすめてくる
卑しい家柄の子孫。



831 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:10:28.56 ID:NDrzRce40.net]
勝手に法的措置とれよとなるけど、学校給食に携わっている企業はやめとけよ
これはまた別問題だからな

832 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:10:30.23 ID:n8w9Axm30.net]
外食でハエやゴキブリや虫の足が入っただけで発狂してネットに拡散するような潔癖症の国なのに
昆虫食がなんの反発もなく受け入れられると本気で思ってたのかね
おまけに表示義務すらないコオロギが入ってても隠せるとなると嫌がらせだと思われても仕方ない

833 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:10:47.29 ID:jo6ER3tG0.net]
パンは他にもあるし
虫パン企業を選ぶ理由がない

834 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:11:19.18 ID:hwDFhXz60.net]
今回は希望同意書無しなんやな

835 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:11:37.84 ID:gIeuYVgI0.net]
コオロギはSDGsに貢献して意識高いからと商品開発したんだろ?
安全性等に疑義を持たれて売れなければ廃番になるだけww

836 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:11:37.96 ID:OefEs2kI0.net]
>>815
逆だな
公表するかどうかは企業体質の問題だから
自分から公表していくスタイルのPascoの他のパンにはコオロギが入ってないのはほぼ確定
表記せずにコオロギ入れてる可能性があるのは何も公式発表していない他のパン屋

837 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:11:39.27 ID:8Xc4up9E0.net]
SDGsで二酸化炭素の排出削減や動物愛護のために牛、豚、鶏等を削減し代わりに昆虫食を推進しているだけです、地球温暖化で不安を煽りSDGsまで発展させた左派の勝利で終わったのです後戻りはできません

838 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:11:54.31 ID:1C+AJYvq0.net]
>>816
まあ実際さ日本人は何でも言いなりだが
食に関してだけはガチギレして絶対に譲らない
その日本人がコオロギに負ける=日本人消滅を意味する

839 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:11:56.25 ID:pZ6lAnUW0.net]
>>818
でも粉にされるより良いだろ

840 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:12:20.58 ID:1k92wP7J0.net]
>>819
だから日本の米は優秀なんだから普通に米を飼料にすりゃいいだろ
将来食糧危機がくるとかほざくんなら、米を余らすほうがいいよな?



841 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:12:24.02 ID:z/jGnBkO0.net]
逆ギレ製パン

842 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:12:48.74 ID:IL25s1O10.net]
>>830
>にこごり、さいぼし、かすうどん

これらを多分、俺は食べたことないが
皆うまそうじゃんw 酒のつまみに最適っぽい。

843 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:13:13.22 ID:8EXvzIyO0.net]
高級スーパ?『成城石井』が多種の昆虫スナックを販売していることが判明し批判殺到
親会社『ローソン』も追随するのではないかとの懸念が広がる

https://mobile.twitter.com/someone5963/status/1631256984426283009
(deleted an unsolicited ad)

844 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:13:13.56 ID:y4PZB91e0.net]
最終的にはウジ虫とゴキブリだぞ。
その辺の草を食った方がマシになる。
いい加減に気づけよ。

845 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:13:33.35 ID:ORWt+Nfp0.net]
うーん消去法で自民党かな
コオロギ食って自民党を応援しよう

846 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:14:09.22 ID:NxKf6orz0.net]
どの商品に入ってるのか勘違いしている場合もあるから全部避けるのが賢明

847 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:14:50.54 ID:vJDL+s4E0.net]
>>844
輸入穀物で育てたコオロギ食うよりマシとか
本末転倒通り越してるなw

848 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:14:51.27 ID:pqncjGjh0.net]
>>830
煮こごりはゆるしてやれよ

849 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:14:55.51 ID:6ihu1I710.net]
ほらな、対象のコオロギとカマドウマ見かけがほとんど変わらん、しかも
HPには衛生的は害はないと書いている。北海道民が食えよ。
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f3seikatu/f80mushi/2_juukyo/kamadouma.html

850 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:15:12.49 ID:DqVzWx7e0.net]
便所コオロギなんか食えねー



851 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:15:52.94 ID:pZ6lAnUW0.net]
そう言えばローソンも無印置きだしたな
もう何処が何混ぜてるか分からねーなクソが

852 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:16:00.59 ID:hwDFhXz60.net]
有機栽培有機栽培
天然の有機物美味しいです?w

853 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:16:37.99 ID:1k92wP7J0.net]
なんかさ、良く分かってない人が多いんだけど
日本の米って無茶苦茶安いんやで?
外国産の小麦、国産の小麦、国産大豆の値段調べてみような?

5kg2000円の意味がどんだけ凄いのか考えようぜ

854 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:16:42.90 ID:6ihu1I710.net]
>>842
昔、白米が食べられなかった被差別民の
食事だけど。

855 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:17:58.85 ID:oX19/QVQ0.net]
もう光合成で生きられるように人間を改造するしか生き残る道は無い

856 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:18:34.13 ID:GNU3WpJm0.net]
パンに便所コオロギ入れるな!ボケ!!!

857 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:18:39.79 ID:/WyVV3o10.net]
戦争に備えてるだけじゃん
中国と戦争になったら、食いもんなんてほとんど無くなるわけだし

858 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:19:04.54 ID:ne+ObME+0.net]
コンビニ弁当なんか値下げするなら
破棄だろ。
牛乳余れば破棄だろ
こんなことやっていて何がコオロギだよ
馬鹿げてる

859 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:19:15.38 ID:y4PZB91e0.net]
>>846
その通り。
間違えて入れちゃいましたw
でテヘペロされるロードマップなのは、誰の目にも明らか。
とくかく食わせて慣れさせようとしてるのがバレバレ。

860 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:19:37.14 ID:xe1tsVLs0.net]
>>857
芋でよくね



861 名前: [2023/03/03(金) 06:19:55.02 ID:J/VgEicu0.net]
>>774
あざす
昨日の今頃はまさか24hコオロギするとは思わなんだw

862 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:21:03.58 ID:1k92wP7J0.net]
まあこの食虫作戦が潰れたら戦争詐欺が来るかもしれないが
とりあえず虫を食うのだけは潰そうや
食い物はなくならないから、無くなるとすれば奴らが鳥インフルエンザばら撒いた時

863 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:21:08.06 ID:ne+ObME+0.net]
>>857
仮に起きたらコオロギなんか養殖してる場合じゃないだろ。
馬鹿なのか、なあ?

864 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:21:16.64 ID:6ihu1I710.net]
>>853
米なんかあまっている。
米粉からパンを作る製パン屋もあらわれた。

865 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:21:51.07 ID:qt2u5ifL0.net]
オートミール()みたいなの食べてる意識高いアピールしてる奴だけ食っとけばいいよ

それより磯が枯れて海苔だったり海藻がピンチ

866 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:22:20.10 ID:0tCLUuv90.net]
>>836
現状コオロギは高い
何らかの意図なしに黙って混入させる確率は低い
これが広く流通すると安くなり、コスト削減目的でのサイレントコオロギが蔓延するということだ

867 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:22:43.78 ID:hwDFhXz60.net]
>>863
大体コオロギにやる大豆勿体ないだろってな

868 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:23:00.11 ID:6ihu1I710.net]
>>860
芋でいいんだよ。
さつまいもと、じゃがいも、
真空パックしてびちくしとけばいい。

869 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:23:04.15 ID:0tCLUuv90.net]
米捨てておきながらコオロギパンは狂ってるからな
米混ぜろよと

870 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:23:32.02 ID:+IzSwpQx0.net]
イェイ!うひひ



871 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:24:13.43 ID:3WeF7uDM0.net]
ゴミ袋有料化にしてもそうだが、
例えば、上級が豪邸を建てたり車を何台も保有し買い換えたり好き放題することによる
環境負荷分は、一般国民の膨大な節約がないと穴埋めできないというもの。

上級のフードロスや贅沢分を、国民末端がコオロギ食で補わさせられるというわけだ。

ここで、一部のオーガニック選好の上級達が参政党に結集しているが、
世界中で有機農法が選好されれば、即、食糧生産減となる。

末端国民を飢えさせてでも自分達だけ良いものを食おうという発想は
コオロギを押し付けてくる奴らと変わりはない。

872 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:24:21.20 ID:0tCLUuv90.net]
コオロギのえさ
牛肉、牛乳、米、大豆、トウモロコシ

ニンゲンのえさ
こだわりのコオロギ

873 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:24:21.54 ID:6ihu1I710.net]
>>842
竹中の先祖がくってきたもんだよ。

874 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:24:22.54 ID:1C+AJYvq0.net]
>>862
鶏は鳥インフル
豚は豚コレラが撒ける
牛は良い病気ないから補助金で殺す
牛と鶏はもう始まってる

875 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:25:06.69 ID:1k92wP7J0.net]
>>864
本来小麦なんか輸入せんでもいいんだよ
だって日本の米のグラム単価は外国小麦と大差ないんだから
日本の小麦も大差ない、全部ほとんど同じ価格

大豆が高い、枝豆食うのに育てたことがあるなら分かるが
あれは量も少ないし単位面積あたりの収量が少ない
高級品だよ

米の優秀さが凄すぎる

876 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:25:13.97 ID:ViK0WG6h0.net]
お前ら反コオロギ罪

877 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:25:21.79 ID:Y2NtiGsU0.net]
>>864
甘ってる理由は戦後アメリカから小麦粉を輸入しろと言われたから

878 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:25:28.70 ID:QEpQa+s/0.net]
>>864
もちもちして美味しい

879 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:26:21.69 ID:6ihu1I710.net]
>>848
東京で未だに食い物としてコンビニに
売ってた。おお部落食か、食べてみたら
んなにうまくない。

880 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:26:33.25 ID:ne+ObME+0.net]
マクドナルドもポテトもナゲットも
作って売れなきゃ30分で破棄する

こんなことやっていながら
莫大な税金投入してコオロギ推進
救いようがない馬鹿



881 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:27:14.77 ID:IL25s1O10.net]
>>854
スイカとフライドチキンが米国では黒人のステレオタイプなのと似たような例かな。
特に二つをセットにするとまずいらしい。
これは黒人奴隷時代に白人の主人から許されていたのが、畑に生えているスイカと
飼っていた鶏を裁いて食べる事だった事から来ているそうな。
スイカもフライドチキンもどっちもうまいがな。

882 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:27:18.74 ID:/HgY+SJx0.net]
随分と伸びたなあ

883 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:27:39.18 ID:1k92wP7J0.net]
日本は本当は減反政策をやめて、味を落として収量を増やした飼料用の米を作る方向に走るべきなんだよ
日本の米は優秀なんだよ、世界と普通に戦える

884 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:27:52.71 ID:xL4NukF40.net]
今年後半には日本の食糧は底を突くのが確定してるからね
みんな先を争ってコオロギを喰らうようになるんだよ

885 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:27:57.91 ID:/tCH78780.net]
この国、どうしようもなくなってきたな

886 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:28:33.51 ID:F869lef50.net]
わざわざ


Gに似てる虫を選んだ


企画失敗


Gの破壊力は見た目が似てるコオロギにもあるんだよ

887 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:29:08.12 ID:QEpQa+s/0.net]
>>853
やすい米は10キロ3000円やで

888 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:29:14.14 ID:hwDFhXz60.net]
第一次産業より
政商でつるんでやる政商だけが儲かる
大惨事産業の時代なんですよ
大惨事産業の時代なんですよ
煽ればすぐ食いつく馬鹿相手の
大惨事産業の時代なの

889 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:29:26.45 ID:6ihu1I710.net]
北海道は、ジャガイモ増産するだろうな。
家畜の飼料ごときで外国からの依存度を高くしてきた農水省と政権政党反省しろ。

890 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:29:32.49 ID:1ghWDJmB0.net]
でもさ
オンライン注文でしかコオロギ商品売ってないPASCOはまだ良心的では?
ファミマとか普通に売り場に並べてる
しかもコオロギ入りとわかりにくいおしゃれなパッケージで
間違えて買いそうだしこっちの方が悪質度は上だろ



891 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:29:35.49 ID:9gJ7ZW9h0.net]
単純に気持ち悪い

虫ハラスメントだよ

892 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:30:03.92 ID:9gJ7ZW9h0.net]
>>890
良い指摘

893 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:30:16.46 ID:9tWYo3Ak0.net]
普及を目指す順番が悪いんだよなぁ…

味が良くて欧米で普及が始まってるミズアブやミルワーム
東南アジアで人気があるタガメやゲンゴロウ等のカメムシ類(養殖が大変だが)
「背ワタ多めのエビ」と言われるセミの幼虫
…あたりの実績あるヤツから慣れさせるべきなのに

敢えていきなりコオロギって所に利権の匂いがプンプンする

894 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:30:36.07 ID:XH6vX+nh0.net]
法的措置とるとか意味わからん、わざわざコオロギ企業って無料で認知してくれてるんやで、逆に宣伝費払うレベルで認知されてるやん
堂々とコオロギ入ってますって名乗らないあたり、コオロギ入れるのは悪いことしてるって認識なんか?

895 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:31:16.87 ID:1k92wP7J0.net]
もうパスコは勝負ついてるから、次はファミマにターゲット移すべきだと思う

896 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:31:42.01 ID:Kqaz9v3t0.net]
余計なものは入れないんじゃなかったのかよパスコ

897 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:32:05.93 ID:8bU5f+e90.net]
>>857
主食がコオロギになった時点で
その時、中華に勝ててる状況かな?
よくかんがえような?

898 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:32:39.52 ID:IL25s1O10.net]
東南アジア産の米のほうがべらぼうに安いよ。インディカ米系だが。
欧米で流通している米は大抵これ。
日本米は超マイナーで寿司屋にでも行かなきゃお目にかかれないのでは。
しかも、カリフォルニア産の日本米だったりする。

899 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:32:45.51 ID:0tCLUuv90.net]
>>890
それは違うな
目先の食べる食べないは二の次だ
本質的な問題はコオロギ食が当たり前の社会にされるかどうか
パスコという大企業の活動はそれを強く応援するものだ

900 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:33:08.82 ID:pYHvHr200.net]
デマや陰謀論?
デマや陰謀論とかだったら、きちんと反論してアナウンスすれば払拭出来るだろうに
単に指摘された事に反論出来ない事が増殖してるだけかと?



901 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:33:30.88 ID:9gJ7ZW9h0.net]
>>895
忘れてしまってうっかり買いそうで怖い
コオロギ入れるような会社だと衛生面が心配だわ。

902 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:33:50.63 ID:0tCLUuv90.net]
>>895
対象を増やせば増やすほど敵に有利

903 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:33:54.44 ID:h7rsW+690.net]
ゴキブリ食わせるユダヤ金融の犬Pascoを倒産まで追い込め!

904 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:34:04.91 ID:ne+ObME+0.net]
ミルワームの方がまた食い甲斐が
あるだろ、コオロギなんか食感が
最悪でパウダーにしなきゃ無理
コストがかかり過ぎ

ミルワームは見た目はあれだが…

https://i.imgur.com/CxxGFs4.jpg

905 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:34:42.70 ID:ZW2PbrVk0.net]
コオロギ練り込んだパンを売ってるのはデマじゃないしーw
そんな果てしなく気持ち悪い会社のパンは死んでも食べましぇーんww

906 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:34:44.45 ID:1k92wP7J0.net]
>>902
いやもう劇的に販売量が落ちて、女性の不買だから不可逆
あのままなら普通に潰れるレベルだと思う

907 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:35:35.08 ID:6ihu1I710.net]
>>872
穢多の竹中好みの普通の日本人への復讐だよ。
竹中に迎合してる連中の先祖は家柄の卑しい
連中ばかりよ。
その連中が、社会的地位が高くなっていろんな分野で
行動してるわけ。敷島がそのいい例。

908 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:35:35.78 ID:+WyGdLdI0.net]
したの意見聞かなかったのかねぇ
庶民感情なら絶対反対されたはずなのにな
アホだよなパスコ

909 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:35:39.03 ID:+aUO+tkK0.net]
何で金払ってコオロギ食わなきゃいけないんだよ
タダでもいらんわ

910 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:35:46.68 ID:KqmSg4ho0.net]
したの意見聞かなかったのかねぇ
庶民感情なら絶対反対されたはずなのにな
アホだよなパスコ



911 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:35:55.35 ID:ne+ObME+0.net]
大豆 カボチャ じゃがいも
量産しろよ
日保ちが良い大豆が最適だな

912 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:36:16.05 ID:ZW2PbrVk0.net]
超熟とやらだけ売れ残っててワロタw
もう終わりだww

913 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:36:20.48 ID:qjYkNp9t0.net]
うまい人工肉開発すれば世界市場狙えるのに何でいきなり昆虫なん?

914 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:36:22.41 ID:JrhgVBSX0.net]
>>796
そうでなきゃゴリ押ししないわな

915 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:37:06.67 ID:NxKf6orz0.net]
昆虫食わなくても済むようにするのが政治家ってもんだろ
自民さんよ

916 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:37:09.18 ID:pYHvHr200.net]
>>864
米紛パンはグルテンフリーなわけで、グルテン制限したいニーズに対応してるだけだろ

917 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:37:11.76 ID:Z8rqytaM0.net]
甲殻アレルギーの表示だけはして欲しい
命に関わる人間もいるんだよ

918 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:37:30.62 ID:amGE4Yup0.net]
>>900
陰謀論も何も、実際、調べると電通やパソナの存在が出てくるし、これは普通に国策であって、政治家と役人が、自分らの懐と一部投資家の懐を肥やす為に、国民に昆虫食を強要してるだけだよ
てめえらの懐を肥やす為に国民に昆虫食を強要するとか、統一教会問題もあっただけに、最早この国の政府は、国民を代表する正常な政府とは呼べない

https://twitter.com/fukuoka_t/status/1630949647362473984
福岡貴善@悠人書院
@fukuoka_t
コオロギ食に農林水産省と電通とパソナが絡んでいるのは事実だけど、それを見て「こら、あかんな」と思った。
昆虫食自体は人口爆発・食糧危機対策、家畜より高蛋白質で環境負荷が低い等、国連で推奨されていたし、コオロギ原料の菓子やパンはフィンランド(2017年に認可)で販売されている。
午前0:14 ・ 2023年3月2日

福岡貴善@悠人書院
@fukuoka_t
3月2日
返信先:
@fukuoka_t
さん
環境問題や食の安全保障の点から言っても、今後、重要な位置を占めると思われる昆虫食だし、
海外では多額の投資も始まってる分野だから「バスに乗り遅れまい」とする日本政府の態度は否定すべきじゃない。
ただ、今までの日本で官民一体プロジェクトの死屍累々を見ると。。。
(deleted an unsolicited ad)

919 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:37:34.70 ID:KqmSg4ho0.net]
>>912
人工肉原材料 甲殻類タンパク質
になるだけよ!

920 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:37:39.29 ID:UWjHlckp0.net]
魚粉やさなぎ粉と一緒で虫粉とか飼料か肥料に使うもんやろ



921 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:38:13.82 ID:MvBmhw0/0.net]
てか、パンにコオロギ入れる必要がないだろ
パンはパンとして食えるんだから

922 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:38:32.95 ID:IL25s1O10.net]
意図的に虫を混入させるような店・メーカーは徹底して拒否するべきだな。
ファミリーマートってやってたんだ。 家に近いからよく行くが、これからは避けるわ。

923 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:38:42.86 ID:JrhgVBSX0.net]
>>893
セミの幼虫はたぶん美味いとは思う
殻は硬いだろうけど
まあサバイバルでもしない限り食わないが

924 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:39:04.67 ID:frC/e6GD0.net]
>>913
一般人は家畜だから虫でも食ってろって思想のやつが仕掛けたというだけ

925 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:39:10.51 ID:ne+ObME+0.net]
電通とパソナにコオロギ10トン送りつけてやれ、推してるぐらいだから
喜んで食うだろ

926 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:39:20.93 ID:1C+AJYvq0.net]
>>895
弱者は団結と集中攻撃しか強者には勝てない
一点突破が戦略的にむいてる

927 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:40:31.93 ID:6edsBkrU0.net]
ずっと将来の食糧危機を心配して
今から準備しようって話を
政府関係者が急にゴリ押ししだすから
誤解されて炎上だよ
五輪強行 ワクチン強行 国葬強行 マイナ強行だろ

928 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:40:50.58 ID:3a8sAaJw0.net]
コオロギ、タンパク質とれるより食物繊維で推し出したら良いのに

或いは両立して摂取可能な未踏のプロテイン食材です的な


929 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:40:52.74 ID:6ihu1I710.net]
>>904
これのほうがやばい、くえない

930 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:40:53.62 ID:8bU5f+e90.net]
昆虫エキス配合!!
通風まっしぐらwwww



931 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:41:15.78 ID:NxKf6orz0.net]
昆虫以外の食品に重税を掛けるところまでは読めてる

932 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:42:21.27 ID:3WeF7uDM0.net]
>>837
SDGsというのは環境ケインズ主義ってやつでして。
グローバリストが資本支配のために持ちだしてきた
現代版のアヘン(宗教)です。

と、マルクス経済学者の斉藤幸平さんが申しております。

国内の牛乳捨てまくって、乳製品を輸入しまくってるのに、
コオロギ食って環境問題や食料問題が解決するわきゃありません。

SDGsは、それを少しやってれば、上級がそれ以上に無駄をやっていても
安心の心理が働く麻薬効果の代物です。

933 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:42:27.35 ID:2pG6G+hZ0.net]
コオロギ食は国策
コオロギ食べない奴は非国民
嫌なら日本から出ていけ!

934 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:42:27.56 ID:JrhgVBSX0.net]
>>921
ちょっとづつハードルを下げさせる作戦
いずれゴキブリ登場

935 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:42:50.79 ID:1ghWDJmB0.net]
>>927
つまり電通のせいか

936 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:42:57.91 ID:1C+AJYvq0.net]
>>904
これ爬虫類や鳥類のペットの餌でペットショップで売ってるやつじゃん

937 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:43:00.15 ID:XaQ/miD90.net]
文句言われた程度で法的措置とかw

938 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:43:09.23 ID:6edsBkrU0.net]
ずっと将来の食糧危機を心配して
今から準備しようって話を
政府関係者が急にゴリ押ししだすから
誤解されて炎上だよ
五輪強行 ワクチン強行 国葬強行 マイナ強行
なんせ電通パソナがかんでるから

939 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:43:38.52 ID:l9J+zpvN0.net]
>>904
カリッカリに油で揚げたらスナック感覚でいけそう
あくまでもスナックとしてだけど

940 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:44:10.20 ID:o1X0ECzL0.net]
>>904
コオロギよりよっぽど美味しそうです
でもミルワームも雑食なんだよね・・・
雑食のムシはノーセンキューだわ



941 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:44:15.14 ID:0tCLUuv90.net]
>>906
それは感覚でしかない
パスコの売上がどうなってるかの内情はまだわかっていない

942 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:44:18.05 ID:6ihu1I710.net]
中卒、高卒を金の卵にして、穀物海外依存からの脱却進めんとこの国はいまの、金と債権
と金融だけで何でもできると勘違いしてる糞馬鹿与野党のままでは日本は本当に亡国になるぞ。

943 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:44:55.39 ID:8bU5f+e90.net]
>>934
消費税や税金と一緒だな。
狂ってるわカルト自民党は。

944 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:44:59.73 ID:JrhgVBSX0.net]
>>931
そういうことだな
庶民は虫以外食えなくなるよ
まともな食糧は有事に備えて備蓄とかいってね

945 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:45:22.76 ID:+YkXjv5t0.net]
さっさ潰れてどうぞ
しかしここは政治家と繋がりあるから手を尽くして生き残るだろうがな

946 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:45:26.53 ID:mTu0SR7d0.net]
低級が飢えないように頑張ってくれてるんだぞ

947 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:45:53.39 ID:amGE4Yup0.net]
>>932
その辺極端なんだよな
マルクス主義系の連中は「資本主義でSDGsなんか出来ない。詭弁だ」と言い張っていて、計画経済への意向を提唱していて(環境型の共産主義)
それでSDGsをそう批判してるだけだから、連中は連中でおかしいんだよな

948 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:46:36.88 ID:Gxgufkf60.net]
食糧難危機の時に使われるコオロギの飼料って最終的にはゴミを想定してるだろ?
大豆なんて食わせらんないんだから
ならもう潔く餓死するわ

949 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:46:48.04 ID:jLwFWPn90.net]
いやどう考えても戦争準備だろこれ
コンビニなんて90%何もなくなるだろうし

950 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:47:05.81 ID:6ihu1I710.net]
>>939
それなら、トンボやカマキリでいいよ。
臭みさえとれば揚げておしまいだから。
栄養は知らんぞ。
しかしそこまで、日本の食料事情はわるくない。



951 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:47:09.24 ID:fSvSutvF0.net]
>>927
ただの助成金利権が目的なんだが誰が将来考えてんのw
まさか2050年に本当に食う物なくなると思ってるの?

952 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:47:16.33 ID:8bU5f+e90.net]
>>946
なら土手でカボチャやジャガイモ作ればいい。

953 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:47:47.68 ID:8ZHCuol70.net]
ひろゆきや中川も対象?

954 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:48:18.04 ID:zKFsphwb0.net]
今日スーパーいくから、パンコーナー見てこよ

955 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:48:35.10 ID:fsmiivAI0.net]
企業相手にデマはやめろ
破滅の可能性ある

956 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:48:44.40 ID:3cexhej+0.net]
>>946
本当それ
下級国民の餌を考えてくれてる自民党が責められて可哀想

957 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:48:46.10 ID:pYHvHr200.net]
虫入りを平気で売る企業の価値観に対するアレルギ-だろ
虫を食う事に精神的苦痛を感じる人が大多数いる
それは、栄養価が高いとか、美味しいとかで払拭出来ない事に気付くべきなわけで

さらに政府が補助金を出してるから、同調圧力的に広まる危機感があるわけで、実際給食で使われようとしてる

表示義務は無いわけで、コオロギ入ってるかもよ?という風評被害が広まる可能性すらある
外食産業は、材料すらわからんのが当たり前だしな
コオロギしょうゆ入ってるかも知れんし

批判されて当たり前

958 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:49:06.08 ID:YMuWb7BX0.net]
長渕剛のコオロギの唄が泣ける

959 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:49:38.88 ID:+ESuKqst0.net]
前にコオロギせんべいみたいなのがコンビニで売ってたな

960 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:49:50.75 ID:dWZjvw3p0.net]
>>13
こマ?!



961 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:49:53.49 ID:8bU5f+e90.net]
>>949
戦争戦争うるせえよ
極東の隔絶してる島国で誰と戦争すんだよ

戦争したいならウクライナでもロシアでも傭兵で行ってこいよ。

962 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:50:22.29 ID:PWZmxNX20.net]
コウロギ食べたくない

963 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:51:16.43 ID:csRY0+Ou0.net]
おい!このパン虫入ってるぞ!

964 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:51:40.68 ID:yeuk2ApF0.net]
>>963
サービスです

965 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:51:40.84 ID:T7hFq8lr0.net]
パスコ不買
もうザキヤマしかいない

966 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:52:30.97 ID:AFLGLAla0.net]
遅れ馳せ乍ら前スレより。

13: ウィズコロナの名無しさん [sage] 2023/03/03(金) 00:26:42.14 ID:JLa86Joe0

>>1
勘違いしてる人多いけど、「法的措置をとる」と言ってるのは敷島パンじゃなくて、コオロギパウダーを卸してる高崎経済大学の学生ベンチャーだよ


学生ベンチャー「発ガン性の疑いがある?妊婦が流産する可能性がある?何かエビデンスがあるんですか?科学的な根拠がない風説の流布は訴えますよ?」
まあ、こんな感じねw


CEOのご尊顔
tps://i.imgur.com/oo1S6YA.png
tps://futurenaut.co.jp/about_us/



Q「コオロギには発ガン性があるという研究を見ました」
A「弊社ではそのような学術研究があることを把握しておりません。ご覧になった査読付き研究論文をご提示ください」

Q「妊婦の方が流産する可能性がある成分が入っていますか」
A「まずは、ご懸念の成分と流産の関係を示すエビデンスをご提示いただかないとお答えしようがありません。化学物質の種類はほぼ無限に存在し、それらを網羅的に分析する手段は存在していません」

「科学的根拠のない風評の流布」には顧問弁護士と相談の上、厳正に対処するとしている


会社概要
社名
FUTURENAUT株式会社
設立
2019年7月
所在地
高崎市上並榎町1300番地 高崎経済大学内
事業内容
昆虫由来食品の開発、輸入、販売
食育・環境教育コンテンツの開発、提供
ターゲットマーケティング研究、消費者心理分析

967 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:52:59.96 ID:csRY0+Ou0.net]
>>904
味はピーナッツバターらしいな

968 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:53:15.07 ID:3WeF7uDM0.net]
>>947
それはその通りなんですが、
やはり資本強者が際限ない環境負荷を改めないと、
民衆側はついてこないですよ。

なんで俺たちだけ我慢させられるんだってね。

969 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:53:32.26 ID:S0pOSxRa0.net]
>>941
どこのスーパーでもこんもりとPASCOだけ売れ残ってる
競合がいないせいで普段売り切れがちなイングリッシュマフィンまで他社のパン売り場を侵食してPASCOだらけになってた

970 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:54:20.86 ID:8bU5f+e90.net]
>>966
たらこに毒されたネラーまる出しで笑う。



971 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:54:25.85 ID:MvBmhw0/0.net]
パスコさんどうしてこんなことを…

972 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:54:39.29 ID:tbnPO+Xk0.net]
いずれハイザーにコオロギを満タンに入れて3合とかボタン押したらコオロギがワサーっと出てくるような風景になるのかw

973 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:55:03.39 ID:S0pOSxRa0.net]
>>945
むしろ政府関係者から依頼があったんじゃないかな
そのせいでこうなったら責任取って貰いたいなは当然じゃないかと思う

974 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:55:15.98 ID:krOGvcu90.net]
ゴキブリ混ぜたパン作ってるようなもんだからな

975 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:55:35.53 ID:KudIvSFh0.net]
乳牛殺すのに50億も予算付けてコオロギ優先させる国だからな狂ってるわ

976 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:56:20.74 ID:csRY0+Ou0.net]
>>939
食った人の話じゃ
「茹でてペースト状にしてディップとして使うといくらでもイケる。そんな味」らしい

977 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:56:25.47 ID:Vk0txZbv0.net]
>>966
この人群馬県出身なの?

978 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:56:37.53 ID:h7rsW+690.net]
今のうちに徹底的に叩き潰しておかないと
ゴキブリ食わされる未来が待ってるぞ
絶対に攻撃の手を緩めてはいけない

979 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:56:42.01 ID:G1Buovw30.net]
牛乳飲めばタンパク質摂れるよ
なんで殺すの?

980 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:57:01.72 ID:6ihu1I710.net]
カマドウマ(便所コオロギ)
https://www.insects.jp/kon-kamadoumamadara.htm
前のお二方がほぼ答えていますので補足程度に。現代の水洗便所にはあまり姿を見ません。ボットン便所とその周辺に多く見られました。私が中学生の頃までは自宅の便所は昔風のボットン便所だったのでよくカマドウマを見かけました。水洗便所になってからは姿を見かける事が少なくなりましたね



981 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:57:04.21 ID:CaIcWNFF0.net]
もう超熟は食えんな

982 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:57:04.41 ID:S0pOSxRa0.net]
しかし普通に売り場にこれ並べてるファミマはなぜ許されてるん?
https://i.imgur.com/YjOAix2.jpg

983 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:57:12.01 ID:yeuk2ApF0.net]
>>976
ペースとかあ

984 名前: [2023/03/03(金) 06:57:15.42 ID:mmvSCWXj0.net]
ちょっと早いが つぎ(´・・ω` つ )

【Pasco】敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討★29 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677794217/


これぐらい、いやもう少し落ち着くぐらいがちょうどよい

985 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:57:18.77 ID:F5tD/0OO0.net]
政府がテレビCMで啓発すれば良い、ACとかで。
たとえば浜◯美波とかをドッキリ風に拉致って縛って男2人がかりでスプーン一杯程度のウジ虫(食用・茹でてある)を無理矢理食わせるの
もちろん必死に抵抗するし涙目になって拒否するけど、屈強な男が2人がかりで無理矢理口に入れたあと口にビニールテープを貼り付けて出させないようにする
しばらくは、嫌がって困って迷ってる顔のアップ
だが、5秒後、表情に変化が!戸惑いからの歓喜の顔!
口は完全に咀嚼してる。咀嚼しながら歓喜の表情!
そして、夏木ゆたかが「ドッキリ!」のプラカードを出しながら登場して、口のビニールテープを剥がし、
「どうでした?ウジ虫は美味しくなかったですか?」と尋ねる
そこで「いえ、あの、ちょっとビックリしたんですけど、ウジ虫は見た目で無理と思ってました。でも、とってもクリーミーで今まで食べた中で一番くらい美味しかったです!」と、にっこり笑顔
みたいなのを

986 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:57:32.63 ID:yeuk2ApF0.net]
>>982
これからよ

987 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:57:35.34 ID:NUs9Vdjo0.net]
ネット対応で最悪手やったアホ企業

988 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 06:58:11.68 ID:j+gxiFKx0.net]
この国の政府も狂ってるが何でもかんでも受け入れる国民の方もちょっと頭おかしいと思うよ
壺政党とバレても支持してるし、超過死亡もワクチン由来かは不明だが調査しろと要求もしない
これも今はパスコ製品忌避しててもそのうち慣れて普通に食うようになるよ

989 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:59:01.65 ID:yeuk2ApF0.net]
>>987
訴えますよは悪手だよなあ

990 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:59:29.64 ID:3BRnmrBh0.net]
>>893
昆虫食クラスタですら疑問と不信感を抱いてる
表示義務の隠蔽に食べやすい元々ある昆虫からじゃなく
突然見向きもしなかったメディアが全力で
ゴキブリに見た目の近いコオロギのごり押しが始まって
前から虫食ってたワイにも理解が追い付かない状況だわ

昆虫パンはパスコは表示してる
通販でしか買えないから、そこだけは許すわ
これから買うも買わないも消費者の選択

検索トレンドもこれ
https://i.imgur.com/womYOIC.jpg
無名の韓国アーティストをTVが担ぎ上げる時の延びと酷似
ごり押し数日前から昆虫食のページへのアクセスが異常に増えたが
テレビ局や韓国ドメインのアクセスが異常に多かった

ガチガチの利権の香りって言うか李権



991 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:59:30.04 ID:+JHP15uj0.net]
乳牛「おまいらはコオロギでも食ってろwヴァルハラで会おう…じゃあの」

992 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:59:45.60 ID:6EvGwelV0.net]
国民が白痴だから気づいてないが貧民は死ねって言われてるんやぞ

993 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:59:49.37 ID:1C+AJYvq0.net]
>>982
右のスナックはまだコオロギとデカデカと書いてるが
左のココアクッキーはコオロギの文字が白字でやや小さいから見落としそうだ

994 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 06:59:52.94 ID:G1Buovw30.net]
訴えてからが祭りの本番だ
腕がなるぜ

995 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 07:00:13.82 ID:Vk0txZbv0.net]
>>982
このお菓子知らない人が多いだけ別にファミマは許されてない
ファミマ無印成城石井(ローソンもか?)はこれから

996 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 07:00:35.46 ID:pYHvHr200.net]
>>966
発がん性は全く無い事を立証するのが、新たな素材の食品を提供する側の責務だと思うが

997 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 07:00:55.43 ID:AFLGLAla0.net]
>>966
どなたか次スレにも貼って下ちい。
出来ればテンプレ化して欲しい。

998 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 07:01:54.68 ID:YnJbbz0O0.net]
>>990
既存の虫食い達から不信感抱かれてるレベルでごり押しし過ぎて悪手になってんのかww

999 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 07:02:17.55 ID:KqmSg4ho0.net]
成城石井だけにしてよ!!
庶民の味方ローソンにコオロギ持ち込むな!!

1000 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 07:02:38.07 ID:AFLGLAla0.net]
『櫻井 蓮』か、覚えておこう。



1001 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 07:02:52.69 ID:yVzdE7xo0.net]
>>167
高校の食物科で、しかも生徒は食べる食べないの選択は自由だった
しかも保護者からもクレームは来ていない
お前みたいにちょっと聞きかじっただけのバカが、学校が無理に食わせてやらかしたみたいに論じているから話がおかしくなる

まさかそれ知った上でわざと言ってないよな?

>>966
確かに、記事には提携企業が法的措置をって書かれているからね

だけどこのパートスレの中盤あたりまで、俺が敷島のコオロギパンのサイトのFAQ貼るまでは『敷島の通常の商品と同じラインでコオロギパンが作られている』ってデマ連呼してるレスがかなり多かった

嫌儲のバカも別BE用意して売れ残った超熟とコオロギ画像並べて貼って印象操作するスレまで立てた
それらは敷島から訴えられるだろうね

パン製造「PASCO」、イク。😿 [153490809]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677678780/


俺もそういった完全アウトな行為は見過ごせないので、いま動いてるとこ

1002 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 07:03:21.97 ID:KqmSg4ho0.net]
でも最近無印取り扱ってるローソン増えてんだよな
無印コオロギ置くのも時間の問題かローソンも

1003 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 07:03:32.61 ID:S0pOSxRa0.net]
>>999
K-popと同じく不自然なゴリ押しだよな
ここで抵抗しなきゃメディアやYouTube使って大宣伝キャンペーンとステマを使って若者を洗脳するのはもうバレてる手口だから

1004 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 07:03:59.17 ID:iZf37m9d0.net]
>>990
まずはミールワームとはちのこだよねえ( ;´・ω・`)痛恨の初撃ミス

1005 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 07:04:04.53 ID:pfRyy5V40.net]
>>1001
まあ顔とID真っ赤にしてまで事実と違うデマを連呼してた奴は、痛い目見たほうがいいな

1006 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 07:04:13.94 ID:j+gxiFKx0.net]
レジ袋の時もネットでは散々て抵抗してたが結局押し切られた
ここで吠えてもいずれ食わされる未来しか見えない

1007 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 24分 40秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef