[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/03 20:09 / Filesize : 258 KB / Number-of Response : 1008
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Pasco】敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討★28 [愛の戦士★]



1 名前: [2023/03/03(金) 02:39:34.23 ID:CErdqR5x9.net]
Pascoで知られる製パン大手「敷島製パン」のコオロギパウダー入り商品を巡り、虚実ないまぜの情報が数多く広まっている。

昆虫食への強い抵抗感からか、間違った憶測にもとづく批判や、こじつけのような言説が少なくない。提携企業は風評被害に対し、法的措置も辞さないとしている。

敷島製パンは20年12月から、昆虫食の大学発スタートアップ「FUTURENAUT」(群馬県高崎市)と共同で「Korogi Cafe(コオロギカフェ)」シリーズを展開している。

パンやフィナンシェなどにコオロギパウダーを配合し、通販限定で販売する。将来の食糧不安に備えた取り組みだ。発売開始2日で完売したほど好評を博し、メディアにも多く取り上げられている。

しかし、23年2月中旬ごろから昆虫食の是非がツイッターで議論となり、敷島製パンにも飛び火した。

冷静な意見表明やファクトに基づく指摘がある一方、「Pascoの生産ラインでコオロギ入りも作っていると思うと(中略)買う気にもならない」「パッケージにコオロギ粉入りと明記してもらいたい。不用意に食してアレルギー出る人もいるかも知れない」などと真偽不明の情報が広まった。陰謀論や荒唐無稽な言説を根拠に、いわゆる電凸や不買を呼びかける投稿もあった。

過剰なバッシングには、「心理的嫌悪感は分かるけどPasco不買とかさ、短絡的過ぎるよ」「デマに対しては厳格な対応をすべきかと」とあきれる声も少なくない。

敷島製パンの見解
シリーズの商品サイトでは、2月28日までに上部の目立つ位置に注意事項が掲載された。

コオロギカフェは専用の施設で製造しており、それ以外の商品とは工場建屋、製造ライン、製造スタッフが異なると説明する。そのため他商品にコオロギパウダーが混入する可能性はなく、使用する予定もないとした。

Q&Aページも28日に更新された。具体的な変更箇所は不明だが、主に次の説明が記載されている。

【アレルギーについて】
コオロギには甲殻類に似た成分が含まれており、えびやかになど甲殻類アレルギーの方にとってはリスクが高いと言われています。そのため、下記のような注意喚起文を赤字でラベルに表示しています。「本品で使用している食用コオロギパウダーは、えびやかになどの甲殻類と類似した成分が含まれています。えびやかにのアレルギーをお持ちの方はお控えください」

【販売について】
「Korogi Cafe」シリーズ商品は公式オンラインショップ専用の商品であり、スーパーやコンビニエンスストアで販売していることはありません。また、KorogiCafe商品はコオロギを使用していることが特長であるため、コオロギを使用した商品であることをパッケージにも分かりやすく記載しております。

【原料のコオロギについて】
Pascoで使用しているコオロギパウダーの原材料となっているコオロギは、専用の農場にて、大豆やトウモロコシから作られた餌を厳密な管理下で与え養殖されています。
(以下ソースで

ソース ジェイキャストニュース 敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討
https://www.j-cast.com/2023/03/01457013.html
前スレ  ★1 2023/03/01(水) 18:30:50.40
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677770656/

296 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:35:54.32 ID:VpuCD4xI0.net]
>>293
ジャイアンに何を言っても無駄

297 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:36:04.64 ID:liPi2Qy00.net]
>>285
はぁ…
農家の人が羨ましい
財力があったら田舎に引っ越して農業やりたい

298 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:36:50.21 ID:LDe8pFt00.net]
>>273
大きい物だと
子供の手のひらサイズだから
ミンチにしてハンバーグは作れると思う…

ナゲットとかねw

299 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:37:08.07 ID:2tUVX+IV0.net]
反コオロギは低学歴低収入

300 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:37:08.88 ID:zXx1OE5f0.net]
>>222
だから昆虫食なんて欧州の利権なんだって
欧州の企業(投資家)が東南アジアに昆虫の養殖をやらせて、それを第三国(日本)に売りつけてるだけ
本気で国産化しようとしている日本がバカなだけ
二言目には「食糧難」「食糧難」って出てくるけど
日本で昆虫の養殖なんてやっても生産コストが高過ぎて割に合わない

301 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:37:16.75 ID:Rg0N3zUv0.net]
コオロギコオロギ言ってるけど

既に小麦粉おかしいからな

家族も知人もアレルギーじゃないのに蕁麻疹出てるぞ
安いパンもインスタント麺も最近おかしい

302 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:37:38.06 ID:QJq8XAjK0.net]
反コオロギは低学歴

303 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:37:43.11 ID:kSn9LPCE0.net]
>>293
外交力って軍事力がもろに影響でるから日本は外交面で不利だし仕方がない

304 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:37:56.76 ID:CMBgfNo60.net]
なにこの気持ち悪さ
微量に混ぜて表記させないってこと?



305 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:38:04.91 ID:3/OKfxTY0.net]
>>284

若者に企業させて資本だけ出して利権を貪り何かあった時には手を引いて若者に責任を取らせるのね…

306 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:38:17.88 ID:/PTiI0sv0.net]
>>240
エビやカニだと外骨格(脚)の中には筋肉の身が入っているけど
コオロギの胴の中には何が入っているの?いわゆるワタとかミソとか言う物(内臓類)?

307 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:38:23.03 ID:LDe8pFt00.net]
>>295
戦前からそうだよ?
DDTって知ってる?
頭から全身に掛けるんだよw

308 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:38:26.95 ID:VpuCD4xI0.net]
>>294
下級国民の命は自然環境よりも軽い
綿ボコリみたいなもん

309 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:   [2023/03/03(金) 03:38:33.32 ID:PBGm/rVo0.net]
次はファミマぽいよ

310 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:38:34.11 ID:K+LHYj+J0.net]
レプテリアンの逆襲w

311 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:38:40.37 ID:6l6a0Piz0.net]
>>286
ファミマはposaだけ許してくれ

312 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:38:52.73 ID:imbT0JO80.net]
ジャップってマスコミがちょろっと宣伝すると、マスク着けたり外したり毒チン打ったり止めたりするよな🙄

313 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:39:01.56 ID:i5e09QoT0.net]
フードテック議員連盟が逃げに入ってるような気がするのは気のせいだろうか?

杉田水脈氏「昆虫食よりもやらなくてはいけないことが・・・。生乳の生産抑制問題等も大変問題」

https://news.yahoo.co.jp/articles/2dab6f237895f2846de619ae1e50b5a7d237c9dd

314 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:39:51.27 ID:LDe8pFt00.net]
>>306
毛虫やサナギの段階だとスープ状
筋肉組織に似た繊維になってます。



315 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:40:29.27 ID:K+LHYj+J0.net]
>>313
ドブに流してるんだよね

316 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:40:57.54 ID:VpuCD4xI0.net]
>>306
エビやカニは美味しいけど、昆虫は無理

317 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:41:08.40 ID:Vk0txZbv0.net]
>>299
ひろゆきやしょこたん低収入じゃないけど

318 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:41:18.25 ID:/PTiI0sv0.net]
>>314
ありがとう、何か変なゲルじゃなくて良かった

319 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:41:28.86 ID:LDe8pFt00.net]
>>299
バーニラバニラの宣伝みたいだなw

320 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:41:31.91 ID:3/OKfxTY0.net]
この問題で選挙負けそうなレベルまで国民感情が悪化したら国はサクッと手を引きそうとも思う
そうなると参入企業は軒並み撤退して
設備投資拡大していたスタートアップだけが

321 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:41:39.56 ID:VpuCD4xI0.net]
>>315
加工して保存・保管できないかな?

322 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:42:00.42 ID:8EXvzIyO0.net]
>>313
日和ってんなぁ

323 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:42:15.55 ID:aBv+hORA0.net]
>>317
ひろゆきはそのうち「昆虫食わない奴全員バカです」ってなりそうだけどなw

324 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:42:20.43 ID:K+LHYj+J0.net]
>>321
できるのにさせないらしいよ



325 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:42:20.71 ID:sKDCB0+10.net]
てか昆虫食につける予算が1円でもあったら全て農業・酪農支援に回せよ

326 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:42:32.32 ID:fi5IsnNL0.net]
どれくらいの確率で、パンにコオロギパウダー混入させてそう?

327 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:42:48.69 ID:1k92wP7J0.net]
>>304
微量だと表示義務がない
だから「お問い合わせ」しないと分からないんだよ
企業はコンプライアンスで嘘がつけないのでお問い合わせすると答えなければならない

328 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:43:08.16 ID:SIQVBL3I0.net]
まあ何らかの利権が絡んでるのは間違いない
冷静に考えてこんな売り上げ下がりそうなもんを進んで売るわけないし

329 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:43:18.95 ID:lYUalk8N0.net]
食品テロやめろ👹

330 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:43:20.07 ID:LDe8pFt00.net]
>>294
グレタちゃんは
クリスマスにデカい七面鳥食べてたよ

331 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:43:20.59 ID:zXx1OE5f0.net]
>>284
ちょっと考えれば昆虫食なんてSDGsに寄与しないなんて分かりそうなものなのに
皆んな思考停止しているバカばっかりなんだろうな
そもそもSDGs自体、欧州の利権なのに
排ガス規制で散々騙されてきたのに日本人って学習しないんだな

332 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:43:21.01 ID:pZ6lAnUW0.net]
>>320
損切りされると

333 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:43:51.02 ID:1k92wP7J0.net]
>>311
伊藤忠なので全体です

334 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:44:02.32 ID:Vk0txZbv0.net]
>>305
意識高い系の若者っていつの世も馬鹿だね



335 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:44:43.61 ID:aBv+hORA0.net]
CO2削減も嘘だから気を付けろよ

336 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:44:46.23 ID:i5e09QoT0.net]
>>322
たしか事務局次長だったかと

337 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:44:46.99 ID:3/OKfxTY0.net]
コオロギとっとと手を引いておから再生で年5億目指した方が賢いよ

338 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:44:52.06 ID:liPi2Qy00.net]
EUもシンガポールも食用昆虫は×だってさー

【昆虫食】コオロギの次はミズアブ 他の昆虫にも手を広げる フードテック官民協議会、推進ビジョンとロードマップ案を発表 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677778758/
「EUについては昆虫に関わるさまざまな規制があり、食用昆虫は不可だ。
一方、飼料用昆虫は諸々の条件を満たした場合には可能性がある。

米国と中国は両国とも昆虫向けの特別なルールがなく、一般的な食料ないしは飼料に関わる安全要件が適用される。
原則に従えば米国、中国ともに輸出は可能だ。

シンガポールも昆虫に関わる規制やルールの策定が進んでいるため(調査対象に)加えたが、
現状では食品が『×』で飼料は『○』という結果になった。
シンガポールはEU等のルール形成を参考にして独自のルール作成を進めているところなので、
今後、状況によっては緩和や厳格化する可能性もある」

339 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:44:58.25 ID:h1J2FJGM0.net]
反コオロギは陰謀論者

340 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:45:00.71 ID:V3IPb/xu0.net]
今田・東野「昆虫食を広めるための依頼が吉本にきてる」 [357222248]

341 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:45:02.90 ID:K+LHYj+J0.net]
>>327
利権と我々の公金守るの必死だよねw
爬虫類かなw

342 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:45:16.50 ID:jVgNoKb90.net]
コオロギ、コオロギ、コオロギ、求人♪
コオロギ、コオロギ、高学歴♪

コオロギ、コオロギ、コオロギ、求人♪
コオロギ、コオロギ、高収入♪

343 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:45:38.39 ID:VpuCD4xI0.net]
>>324
最悪!
フードロスの最たるもんや

344 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:45:39.06 ID:Vk0txZbv0.net]
>>323
食でそれ言ったらひろゆきはいよいよ終わり



345 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:46:29.94 ID:VpuCD4xI0.net]
>>332
トカゲのシッポ切

346 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:46:47.23 ID:zXx1OE5f0.net]
>>299

コオロギが地球の食糧難を解決するって思ってる奴らが低学歴低収入

347 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:46:54.06 ID:K+LHYj+J0.net]
>>311
Famimaは好きだっただけにショックだよ

348 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:47:10.84 ID:VpuCD4xI0.net]
>>334
自分を理解できない一般人がバカに見えるらしい

349 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:47:16.20 ID:hewfkdrW0.net]
>>22
大豆でええよな
それかどうしても虫喰え言うなら長野伝統の
イナゴ 蜂の子 ザザムシ カイコ喰うわ。
長野や岐阜でもコオロギ喰わんてのでお察しよ
何の陰謀よ、むりくりのコオロギ推し

350 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:47:18.50 ID:pZ6lAnUW0.net]
>>330
マジか
俺も負けずに負荷かけていくしかねえ

351 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:47:19.32 ID:x1tLG24b0.net]
>>262
人によりアレルギー発症するものだからもし表記してなきゃ大問題だろ
甲殻類の人がアレルギー発症するのなら表記してないと違法

その情報がデマだったらそれはそれで大問題

352 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:47:30.06 ID:jVgNoKb90.net]
思いやりコオロギ🦗食え

353 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:47:32.08 ID:3/OKfxTY0.net]
売れなくなってコオロギ在庫1兆匹残されたらどうすんだろ。廃棄だけでもすごい金額

354 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:47:41.81 ID:liPi2Qy00.net]
>>321
以前から余剰牛乳を脱脂粉乳にして備蓄していたけど
今はもう満杯で捨てるしかないんだって
欧米は国や自治体が買い上げて困窮者に配ったりして酪農保護してるんだって
日本はそういうシステムがない、作る気もない



355 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:47:52.12 ID:Efn6/cTx0.net]
>>324
あー、輸入バターとかチーズの関係か
輸入量のお約束みたいなのいつだったか見たけど詳細思い出せない

356 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:48:07.75 ID:K+LHYj+J0.net]
>>343
牛飼いさんたちがなげいてる

357 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:48:18.01 ID:VpuCD4xI0.net]
>>354
ありゃりゃ~

358 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:48:34.81 ID:aBv+hORA0.net]
>>353
国会議員に食わせればいい
食べて応援させるべき

359 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:48:54.59 ID:JrVbKC4E0.net]
>>349
大豆はコオロギ様の大事なエサなので一般庶民には食べさせませんw

360 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:49:10.41 ID:VpuCD4xI0.net]
>>353
森に返す

361 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:49:26.62 ID:xkwW4Gi30.net]
ファミマいったらコオロギのやつに似たパッケージの栄養食があったな
ファミマの商品を適当に買うとコオロギに当たる

362 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:49:29.84 ID:GC2IqEoc0.net]
正直、政治の影が見えなきゃスルーされてたでしょこれ

いい加減政治家には学んでもらいたい

363 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:50:09.72 ID:VpuCD4xI0.net]
>>359
ワシらコオロギ以下かいw

364 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:50:12.06 ID:liPi2Qy00.net]
>>353
動物か魚の餌にすれば良いんじゃ?



365 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:50:14.16 ID:6l6a0Piz0.net]
農業周辺には金を出すのに
農家にはあまり出さないからな
土地改良とか、それこそゴキブリ連中がウジャウジャ

366 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:50:15.74 ID:3/OKfxTY0.net]
昔テレビで話題になった飲食店が一気に設備投資して店舗増やしたのに飽きられて膨大な借金抱えて自爆 ってのがあったな

ごり押しでの流行りもんは撤退考えとかないとな
タピオカ然り高級食パンしかり

367 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:50:30.02 ID:7VnRveae0.net]
>>360
それはヤバイ

368 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:50:31.34 ID:wSwZyhb50.net]
ネタ元が日和ってるんだから、縁を切れば良い話なんだが
そこに政治ネタが絡むのよ、当然電通絡みだ
どのみち、国民に虫を食わせる政策はゴリ押しだしヤメレ

パスコが消し飛ぶぞ

369 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:50:54.51 ID:GC2IqEoc0.net]
>>354
子どもの貧困対策()がいかに薄っぺらいかわかるな

370 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:51:10.88 ID:6l6a0Piz0.net]
みんな、自分が使う調味料とかの会社に電凸した方がいい

371 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:51:18.84 ID:1zmqOGZn0.net]
そこまでコストかけるなら
米粉パンでも売ればいいのに

372 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:51:26.09 ID:K+LHYj+J0.net]
>>364
動物も魚も食わない

373 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:51:52.16 ID:VpuCD4xI0.net]
>>366
だからテレビ取材を拒否する店も多い

374 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:51:52.55 ID:6l6a0Piz0.net]
>>368
敷島製パンはもう潰れてもらわないと困る



375 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:51:57.53 ID:liPi2Qy00.net]
>>372
鳥!鳥なら虫食べるよね?

376 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:52:07.65 ID:K+LHYj+J0.net]
>>370
ほんこれ

377 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:52:13.38 ID:CMBgfNo60.net]
>>327
それは補助金もらえるからわざわざまぜまぜするってことね?

378 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:52:38.12 ID:8JpnQo1R0.net]
>>1
りーんりーん鳴くやん。

379 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:52:44.33 ID:MLlKRnvd0.net]
貝柱とか養殖してるし 沿岸自治体なんかだと魚加工品もたくさん作ってるぞ
いまは真空パックとかサバ缶みたいに、あけたらすぐ食べられるようになっていたり
高野豆腐とかも高タンパク
最悪、若い男性が戦争にとられても、じいさんらも高齢者で元気な人結構いるから、WW2ほどの壊滅的な食糧不足にはならないのでは
魚全般食えなくて納豆も嫌いみたいな、偏食若者御用達にはいいのかねぇ

380 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:53:04.39 ID:K+LHYj+J0.net]
>>375
鳥さんたちも選んて食ってるw

381 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:53:08.83 ID:UYf/tB150.net]
まずは訴える前に自民党にSDGsのカネの流れを公表しろと要求するのが筋だろ。敷島パンに一円も流れていないと潔白を証明したらいいだけ

382 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:53:09.09 ID:VpuCD4xI0.net]
>>372
粉末にして飼料に混ぜれば?

383 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:53:13.42 ID:Vk0txZbv0.net]
>>360
ジェラシック・ワールド3でやってたみたいに焼いてしまう

384 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:53:22.75 ID:liPi2Qy00.net]
>>374
パスコは誰もがスーパーで手にできる数少ない国産小麦を使うことで評判が良かったのに
まさかこんなことになるとは…



385 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:53:40.05 ID:ylUjfuNE0.net]
>>1

「Pascoの生産ラインでコオロギ入りも作っていると思うと(中略)買う気にもならない」「パッケージにコオロギ粉入りと明記してもらいたい。不用意に食してアレルギー出る人もいるかも知れない」などと真偽不明の情報が広まった

感想や希望を言ったら法的措置?頭コオロギかよ🤣
てか真偽不明とか言うなら28日に更新じゃなくて最初から誰が見ても聞いてもわかるように周知しとけっての

386 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:53:58.20 ID:VpuCD4xI0.net]
>>380
進次郎と河野しか食べる人がいない

387 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:54:18.57 ID:DOMz06C/0.net]
こんなんでも解散総選挙したら自民圧勝なんでしょ?

388 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:54:34.36 ID:VpuCD4xI0.net]
>>383
火力発電の燃料にならないかな?

389 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:54:38.21 ID:K+LHYj+J0.net]
>>382
自然の生き物たちは食わないw

390 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:54:38.49 ID:7VnRveae0.net]
真面目な話そろそろ政治家にちゃんと責任取らせる方法を考えないとな
でないとアイツ等何時まで経ってもやりたい放題じゃん

391 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:54:56.06 ID:V3IPb/xu0.net]
敷島パンだけじゃなくて あちこちで混ぜて売ってるんじゃないの?
これどこのメーカーだろ


某パン会社…問い合わせた結果。商品にいつくかコオロギパウダーは
使っているけど、商品の名前はわからない。商品にコオロギパウダー入りの記載はなし
(香料とかそういったかんじでの表記…)と。
午後1:24 ・ 2023年3月1日

392 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:55:12.19 ID:i5e09QoT0.net]
>>387
フードテック連盟に立憲の泉や塩村が居るからな

393 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:55:12.88 ID:ONKv3Im60.net]
>>371
既存の施設で余ってるもの加工してもだめなんでしょ
あくまで税金を流すことがもくて…

394 名前:ウィズコロナの名無しさん [2023/03/03(金) 03:55:21.17 ID:3/OKfxTY0.net]
次回総選挙はコオロギ食の是非を問う選挙になりそうだな

自民は賛成派だろ
野党は反対派で出れば確実に議席取れるね



395 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:55:31.91 ID:K+LHYj+J0.net]
>>386
爬虫類なんじゃね知らんけどw

396 名前:ウィズコロナの名無しさん mailto:sage [2023/03/03(金) 03:55:37.64 ID:VpuCD4xI0.net]
>>387
これで立憲と共産党が大躍進しても困る






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<258KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef