[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 03:20 / Filesize : 249 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ ★2 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2022/05/16(月) 16:49:46.86 ID:i+1sAYvj9.net]
バブル期には「3高(高学歴・高身長・高収入)」に該当する男性が婚活市場で人気を集めていました。
一方、現代の20代・30代の女性たちは若くして経済の低迷を肌で感じ、高価なモノにさほど興味を示さない傾向にあるといわれています。
彼女たちのなかには「3高」という言葉に馴染みがない人も少なくなく、むしろこの言葉に古臭さを感じる人も多いのではないでしょうか。

とはいえ、日本リレーションシップ協会による調査の結果、今日においても未婚女性の多くが結婚相手に「経済力」を何よりも求めることが明らかになりました。
本記事では、未婚女性が結婚相手に求める条件を見た上で、多くの女性たちが男性に求めている「年収600万円」について考えます。

■女性が結婚相手に求める条件は「経済力」がNo1

日本リレーションシップ協会は25歳以上50歳未満の女性(全国414人)を対象に、「結婚相手に求める条件とパートナーの年収」という調査を2021年12月に行いました(2021年12月21日公表)。
この調査のなかで「結婚相手に求める3条件」を尋ねたところ、未婚女性で最も多い回答が「経済力」で63.7%という結果になりました。
2位の「価値観」が48.4%であることを考慮しても、結婚相手に経済力を重視する女性が多いことが分かります。

■日本に年収600万円の男性はどのくらいいるの?

前述の調査では、未婚女性の多くが結婚相手に「600万以上 800万円未満」の年収を望んでいるという結果になりました。
対して、国税庁の調べによると日本の平均年収は433万円です。平均年収を考慮すると、年収600万円は一般水準よりもはるかに高いことがわかります。
国税庁の「令和2年分 民間給与実態統計調査」では、年収600万円台の男性は全体の9.2%という結果になっています。
あわせて、同調査の報告書において注目すべき箇所は、年収600万円台の男性の平均年齢は45.2歳という点です。
厚生労働省によると、2020年における男性の初婚年齢は平均で31.0歳、女性は29.4歳。
婚活女子のボリューム層である20代後半から30代前半の女性が年齢が近く、かつ年収600万円以上稼ぐ未婚男性と出会うことのハードルの高さを窺えます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/58c30664572347cdd3fb01e63768df045614bd1d

※前スレ
【社会】独身女性の多くは結婚相手の男性に「年収600万円以上」を求める傾向…平均年収430万円の現実との間にギャップ [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652679613/

1001 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:26:45.91 ID:VPdbCnRV0.net]
そりゃあ始めっから年収400万でいいとか言うわけないじゃん
自分が外資系で稼いでるならともかく

1002 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:26:59.80 ID:rtQMAtQc0.net]
>>959
俺が年収600ちょいの時、手取り月30のボーナスが夏冬合わせて手取り140くらいだったな。

1003 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:27:03.54 ID:5CTxwOZn0.net]
>>967
挙げたきゃどうぞ
その結果の責任は自身で甘受してね!
お好きにどうぞw!

1004 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:27:05.37 ID:QAlCR0vk0.net]
>>959
正確には不労収入があるの混ぜてる

1005 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 18:27:12.62 ID:Y7/Z8asR0.net]
俺らの場合は1000万超えが9割だけどね
平均身長は182

1006 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:27:26.20 ID:b7VNkc2o0.net]
>>940
ここの人はネット上の架空のヘイト女性か、底辺生活圏の自分の周りにいる底辺女性が女性の全てだと思ってる人が多いからな
自分がきちんとした生活圏にいればむしろ底辺女性見ることなんてほぼほぼないのに
自分が500-600稼いでいる生活圏なら女性も500-600稼いでる人ばかりになるのに

1007 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 18:27:27.07 ID:hEQvnO4G0.net]
>>50
旧帝卒がいっぱいなの捕まれば無職ばかり
まぁ、そう言う事だ

1008 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:27:44.85 ID:TcfvKRV/0.net]
なんで自分で稼ごうとしないんだよ女の恥だな
ってフェミさん言うとこですよ

1009 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:28:07.15 ID:5CTxwOZn0.net]
>>981
又に稼げるモノ持ってるのにね



1010 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 18:28:11.85 ID:8sxrrn/z0.net]
>>967
確定申告は嘘出せるからなw
銀行融資目当てに小細工する奴たまにいる

1011 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:28:20.07 ID:1uFS8WQM0.net]
セミリタイアして年収140万のわいは絶望的やな

1012 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:28:37.27 ID:5CTxwOZn0.net]
>>967
ガチなら納税証明書だね!
無理だろうけど

1013 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 18:29:03.38 ID:i8i9saKQ0.net]
今の年収よりその人が5年頃10年後にどのくらい花開くかを見ないとね
あと最後は人間背だよな

1014 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 18:29:11.70 ID:gR0fWh6D0.net]
>>957
同感ね。

キレイごと並べてバッカ見たーい
www.

友人の旦那で、一生守るぜって結婚したけど
生活費割り勘だって。
命を捨ててまでも守ると言った割に、
現金に固執して、
残念な守銭奴
www.

1015 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 18:29:12.18 ID:8sxrrn/z0.net]
>>985
だからインチキ納税もできるんだってば
お前無職か?

1016 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:29:29.00 ID:A6ZF+Ubg0.net]
>>861
ストライクゾーン狭すぎwww

1017 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 18:29:30.33 ID:XZSENVad0.net]
>>953
高卒底辺の醜い嫉妬

1018 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:29:34.52 ID:zbvPF+ln0.net]
imgur.com/O6hjany.jpg

1019 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:29:35.84 ID:ja6Ur4WG0.net]
自分で働けよ



1020 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:29:37.60 ID:C5WPUq8E0.net]
年収700万30代なのにモテないぞ
どうせイケメンが重要なんだよバーカ糞が

1021 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 18:29:40.98 ID:+7R+AXpW0.net]
ちなみに年収1300万の妻あり子1だけどたいしてカネは貯まらんな。なんだか

1022 名前:んだで年400万税金で削られて手取りは900万しかない。生活費を月50万として年600万は生きてるだけで消える。つまり投資益を除く純粋な預金増だと年300万くらいしか資産は増えん。資産形成優先してるのでマンションもクルマも中古だし子供は公立だ。

計算してみりゃわかるけどバカが想像してる贅沢な暮らしはこの程度の年収では成り立たん。

なので仮に贅沢したいなら中小の経営者になって年800万の交際費や車や家を法人で払った方が簡単だぞ。(夫にすると浮気しまくるけどな)
[]
[ここ壊れてます]

1023 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 18:29:50.06 ID:+0HABrwD0.net]
>>922
元モデルだが美人に好かれないのは内面が詰まらないからと思う…
髪型がどんなに良かろうと、若見えしようと
実年齢のが大事だし、
それなら面白いちょいブサの方が人気だよ。
ずっと黙ってるとか変な褒め方してない?

1024 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 18:29:58.81 ID:P5N4VEUp0.net]
式を挙げれば各方面にお金が回る
デフレ日本脱却のために飲めや歌えのお祭り気分は必要

1025 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2022/05/16(月) 18:30:08.09 ID:iwL2svzm0.net]
>>824
安定的に毎年200万程度増えてる
死ぬまで稼げる
別に頭逝ってないぞ
税理士は職員に仕事させてるので死ぬまで稼げる
人に事務所譲る時も権利金もらう。うちの場合5000万以上

1026 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 18:30:30.48 ID:a5DyvY4K0.net]
高卒は一人で死ね

1027 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 18:30:41.95 ID:UMwMTpRn0.net]
ご祝儀よ

1028 名前:ニューノーマルの名無しさん [2022/05/16(月) 18:30:44.44 ID:7bBNX5eu0.net]
結婚後に子供の大学資金2000万円と家代3000万円〜1億という二大出費があるワケで
世帯年収が低いとドンドン諦めるものが増え負のスパイラルに落ちるし

1029 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 58秒



1030 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<249KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef