[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/07 17:35 / Filesize : 199 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【悲報】アベノマスク、在庫8000万枚の使い道 厚労相「災害用に備蓄も検討」 [スペル魔★]



1 名前:スペル魔 ★ [2021/12/07(火) 14:37:42.24 ID:X21IQH1f9.net]
 新型コロナウイルス対策として政府が調達した布マスク「アベノマスク」が有効活用されないまま、大量保管されている問題で、後藤茂之厚生労働相は7日の記者会見で「災害対策用に備蓄して利用できる道があるのではないか」と述べ、引き続き保管しながら活用方法を探る方針を明らかにした。

 この布マスクは安倍晋三元首相が全世帯への配布を打ち出し、アベノマスクとも呼ばれた。厚労省によると、10月末時点での布マスクの在庫数は約8130万枚で、大型倉庫に保管されている。会計検査院が11月に公表した2020年度決算検査報告では、約6億円の保管費がかかっていることがわかった。今年4月からの保管業務は日本通運が請け負っており、21年度の保管費も3億円を超えるとの見通しも出ている。

 政府は余った布マスクを介護施設などに一律配布していた。だが、現場から「必要ない」との声が相次いだため、希望する施設のみに配って余剰分は備蓄に回すことにした。こうした方針転換のなか、4月以降の在庫の減少分は142万枚にとどまっている。

 この日の会見で後藤氏は、マスクの使い道については「いま検討をし始めたところ」と話し、具体的には今後決めると説明。また、災害用に備蓄することに加え、「個人のみなさんから欲しいということがあった場合に希望に応えられるシステムの構築を検討している」と述べた。

 来年度以降の保管費の見通しについては明らかにしなかった。(村井隼人)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASPD74HC9PD7UTFL00D.html

801 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:36:46.53 ID:fhIoTd7d0.net]
ソロキャンプの燃料にするからくれ

802 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:36:46.60 ID:GBxxFIXU0.net]
もしかして、倉庫での保管といってもカビが生えないよう温度管理など徹底管理した倉庫での保管なのかな?

803 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:36:48.99 ID:pIHcUzsX0.net]
総数2億枚とか作ったのか

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:36:50.22 ID:Kmkc6Ko80.net]
ありがとね安倍ちゃん

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:36:53.43 ID:spXh6Ba50.net]
保管料の為にわざとやってるだろ廃棄しろ
廃棄料もクソぼったくりの金額払うんだろうが

806 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:37:08.05 ID:ZWznpFYn0.net]
無駄遣いが大嫌いな維新がダンマリなのが笑える
真っ先に食い付きそうなネタなのに安倍ちゃんの失敗だから言えない

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:37:08.91 ID:Bo6Zxf+10.net]
>>794
ゴミのマスク有難がってる方が情けない😆

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:37:09.15 ID:sYYmMcXr0.net]
>>791
怪我?
アベノマスクはとっとと処分して
救急キットでも備蓄すりゃよくね?w
キットは密封とかされてるからガチの備蓄品だし

809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:37:45.32 ID:dyo3JhHz0.net]
いずれ廃棄なんだから

倉庫代が無駄だろ

無能な公務員のボーナスで捻出しとけ



810 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:37:46.07 ID://fGyXZo0.net]
悪夢どころじゃねーぞ安倍

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:37:47.21 ID:X0Xvl/GS0.net]
>>786
選挙結果見りゃわかるだろ
この国はもう詰んでるんだよ
現役世代なら移住を考えた方がいい

812 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:37:51.99 ID:psfvnVru0.net]
8000万枚 だから
国民に配るとしても1人1枚もらえないんだよねw

ワクチンパスポート持っている人に配ってやれwちょうどいい数だろ。

813 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:37:56.41 ID:RJyHk9mL0.net]
放火魔が放火したらタダで処理できるぞ
はよ安部は燃やしてこい

814 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:38:20.62 ID:Q1CBRqoy0.net]
洗う水も場所も不足する災害時
どう見ても使い捨ての方がいいだろ

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:38:21.01 ID:7wk6R4nw0.net]
安倍って10年間やって国民の為になる事一つでもしたっけ?
なぁネトウヨ答えろや

816 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:38:21.08 ID:9kv1PDD20.net]
小さ過ぎて駄目
保管中に虫が食ってそう

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:38:28.76 ID:ldgh5KhN0.net]
その辺に置いとけよ

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:38:33.81 ID:HaB5afpn0.net]
保管費3億円 アア 保管費3億円

819 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:38:41.46 ID:BhFN4r1v0.net]
小室よりこっちの方が悪質だよ



820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:38:43.52 ID:BrBEG7D60.net]
公務員は生産性も費用も度外視で作業できるの羨ましい

821 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:38:58.50 ID:dfzeCjAl0.net]
>>5
それも込みで安倍を選んだわけだしな
あと移民を入れまくったのも安倍

山口4区って日本人住んでんのか?

822 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:39:01.35 ID:icNl603l0.net]
女子小学生の生理用品として学校で無料配布

823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:39:07.37 ID:9Aq/UxqL0.net]
あの中川さんが生きていればこんな左派の売国奴が
長期にわたって政権に就く事はなかった

824 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:39:19.18 ID:Lr85dyi80.net]
>>800
三島由紀夫が芸術について語ったことが何で急に出てくんの?
そしてお前の豊かな感性にかかれば大抵のことにあてはめれてしまうよねって言う

詭弁で頑張れ!

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:39:28.00 ID:rO2Cproe0.net]
こんなもの大事に備蓄する価値ないだろwww

826 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:39:28.40 ID:HXoxSj8o0.net]
1年かけてヘリコプターでばらまけよ
ひまな老人が使ってくれる

827 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:39:33.21 ID:psfvnVru0.net]
つか、1家庭に2枚しか配らなかったから、2億枚だと余ったんだよね。
なんで1人2枚にしなかったのか。

828 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:39:51.10 ID:ldgh5KhN0.net]
初めから二倍配れば在庫無くなったのに
保管で6億とかバカだろ
もう役人に国家運営任せられんわアホすぎて

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:40:07.13 ID:okytQiOG0.net]
>>1
「再利用可能なマスク」ということで海外支援に回せばいいんじゃね?
南アフリカあたりに送ってあげればいいんじゃないの。
使い捨てマスクを買えない貧困層には布マスクの方がいいかもよ。



830 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:40:23.12 ID:psfvnVru0.net]
>>814
当時は1年以上、不織マスク買えないくらいに思っていたかな。

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:40:29.46 ID:GYUBLQXb0.net]
>>815
俺が金持ちになった
乗り遅れてたバカがお前みたいに吠えてる以上

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:40:32.66 ID:jx/CBmn50.net]
もう既に備蓄じゃん
また不足したときに放出しようにも数ヶ月かかってまーた意味なしになるだけで

833 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:40:33.25 ID:Havsk6FI0.net]
安倍の家に遅れ
下痢拭き用にはなる

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:40:37.12 ID:wMmcNlhB0.net]
安倍マスクは小さいから大人はいらないだろ
小学校で給食用マスクとして配布しろよ

それくらいしか、ナイスな使い道はないよ

835 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:40:39.24 ID:O1GWvZGt0.net]
ここまで読みました

836 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:40:42.23 ID:GS2Qi+6u0.net]
駅に置いとけばいいのに

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:40:45.15 ID:s03Eh7QY0.net]
不織布マスクなら備蓄する意味もあるだろうけど
布マスクは無意味だからな

今まで何しに備蓄してたんだよw

838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:40:51.58 ID:pkT9Vndh0.net]
今検討し始めたってアホすぎ

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:40:52.17 ID:mbhnuOSV0.net]
ザ・発展途上国。たっぷり中抜きをした残りカスがこのボロきれの山



840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:40:59.08 ID:WnTaH1Vn0.net]
要らないなら貰いたい
ガーゼとして使う

841 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:41:09.44 ID:Czsghs5K0.net]
返品しろ

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:41:19.72 ID:TEkYxrrW0.net]
>>106
甘ったれのお坊っちゃまのまま成熟出来なかったんだろうな。
死んでほしいわ

843 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:41:21.93 ID:Havsk6FI0.net]
>>837
倉庫主がお友達パターンだろ
やたら高いし

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:41:22.42 ID:psfvnVru0.net]
>>828
2倍じゃなくて、1人1セット(2枚)でよかったはず。
誰かが1人じゃなく1世帯で1セットにするって決めちゃった余りまくった。

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:41:23.24 ID:HXoxSj8o0.net]
厚さ3センチの1億枚のマスク
積み上げると富士山の高さ

846 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:41:35.72 ID:wMmcNlhB0.net]
>>836
それもいいね

847 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:41:37.82 ID:fhSoDTqQ0.net]
誰か倉庫爆破して欲しい

848 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:41:38.80 ID:Mf8WJ3Dr0.net]
うちにも4枚備蓄されてる
何故4枚あるのか不明

849 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:41:38.90 ID:Lz54IiF/0.net]
もうカビだらけだろう



850 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:42:05.50 ID:fhIoTd7d0.net]
1枚300円相当だっけか、笑えるよな

851 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:42:07.11 ID:OJhMLx1Y0.net]
>>848
なんかワロタw

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:42:11.29 ID:TyQ9rp7n0.net]
議員は強制的につけろ
対価として文書滞在交通費から引け

853 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:42:16.42 ID:psfvnVru0.net]
>>848
2世帯家族?

854 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:42:44.07 ID:HXoxSj8o0.net]
神棚に奉納してるわ

855 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:43:38.06 ID:7wk6R4nw0.net]
>>831
良いよなぁお前みたいにもうすぐ死ぬからこの国の未来なんてどうでも良い奴は

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:43:52.58 ID:uzRZfURA0.net]
>>781
日本全国すべての公的機関の職員にアベノマスクの買取要請して買わせればいいなw
地方公務員の数が274万人で、国家公務員と合わせれば300万人は超えてるから
1枚500円で1人27枚買わせれば確実に問題解決するぞw
400億円以上の売上になるからそれでPAY出来る

857 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:43:58.31 ID:pK0PUbRr0.net]
意味のないマスクだよ

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:44:07.82 ID:QkHYOSs00.net]
>>854
九十九神になりそう

859 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:44:24.22 ID:kRu6Xt6f0.net]
むしろあの時ガーゼの供給を圧迫したんじゃなかったか?



860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:44:46.65 ID:kbwfMjs/0.net]
国会議事堂や議員会館の大掃除用に使わせればいいやん

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:44:56.63 ID:1MIR4YuS0.net]
何でこんな作ったの?

862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:44:57.02 ID:iZ2Iwg840.net]
>>836
町中にアベノマスクが捨てられてニュースで晒しものにされそうw

安倍ちゃん激おこ案件になるのが怖くて、ヘタに処分できないってのが実情だろうな

863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:45:00.68 ID:O+xkEe6g0.net]
なんでそんなに丼ぶり勘定なんよ

国民の金なんだから大切につかえよ

864 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:45:31.96 ID:46fESNn20.net]
なぜ全部配らなかった、ためてても無駄だろう

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:45:52.53 ID:RTOaUY4C0.net]
怪我ややけどの処置に使うといいよ。
半分に切って使ってもいい。
便利だよ。

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:46:00.70 ID:42Xi2Sp10.net]
>>54
今年で3億

867 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:46:12.36 ID:mHaE1MOE0.net]
避難所であんなザルマスクさせられたら
コロナだけじゃなくて風邪、インフル、ノロが
あっという間に蔓延して2次災害確定だろ

868 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:46:20.26 ID:Lz54IiF/0.net]
被災時に貴重な水を使って布マスク洗うんだ?

869 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:46:21.34 ID:HXoxSj8o0.net]
連番振って
5万円紙幣として
市場に流通させる
マスク忘れた時には
マスクとして使える紙幣って素敵じゃない?



870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:46:38.06 ID:DM2I0Y/b0.net]
そういえばあのマスク一度も使わなかった
在庫しとくのに金掛かるんじゃ棄てた方が良いのでは?

871 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:46:48.16 ID:RTOaUY4C0.net]
不潔だと心配なら、電子レンジでチンしてから使いましょう。

872 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:46:52.00 ID:q+C0c2SJ0.net]
隙間だらけで災害時でも使えねーよあんなゴミ

873 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/12/07(火) 16:46:54.72 ID:Aor6vq5P0.net]
無理矢理予算つけて全世帯へ再配布しそうだなw
足りない分はお友達企業に再発注かけて中抜き出来るからますます美味しいぞ

874 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:47:04.90 ID:QkHYOSs00.net]
>>861
当時マスクが買えないと騒いだ国民への罰ゲーム

875 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:47:28.02 ID:kbwfMjs/0.net]
燃やすくらいなら俺にくれ
ヤマシンフィルタとノーズワイヤー挟んで船底マスクに加工するわ

876 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:47:30.82 ID:dTxVJkk+0.net]
これ、安倍ちゃんに入れ知恵した、
今井とか言う人の給料の現物支給したら

ちなみに、マスクが小さいのは、
ずっと前からそのままの、なんたら規格
でつくったららしいぞ
役所のすることらしいわ

877 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:47:35.91 ID:wMmcNlhB0.net]
コロナ前から、給食当番の小学生は
安倍晋三マスクにそっくりなガーゼマスクを購入して使ってきたんだから
マジで、給食当番用に小学校に配布しろよ
PTAは全国規模なんだし、PTA使ってもいいじゃないか
学校ならすぐ配れるだろ

878 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:47:41.42 ID:uzRZfURA0.net]
>>824
あっググったのね
やっぱり無意味だし下らねーなw
貧しい家の子が安倍のマスクってあだな付けられてイジメられちゃう!とか発想が女々しいんだよ笑

879 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:47:44.69 ID:Bo6Zxf+10.net]
>>865
傷の手当に使うのは滅菌されたガーゼやで
アベノマスクじゃダメなんだ🥺



880 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:47:48.99 ID:Tvi3Tm0R0.net]
あれ小さすぎて大人には使えないから
子供がいる貧困家庭に配れよ
うちも小さすぎて開封すらしてないわ

881 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:47:54.76 ID:8zP6yAPm0.net]
政治家に強制的に付けさせろ

882 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:48:06.70 ID:ODUfTrUx0.net]
小学生の給食用のマスクに一人3枚配ったら4年ぐらいでなくなるよ

883 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:48:43.01 ID:sYYmMcXr0.net]
>>864
配る予定分は配ったらしい
この残ったのは、要望あったら配る完全予約制みたいなやつ
しかも要望できる施設は病院とか介護施設とか限定だったはず

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:48:43.77 ID:BEBv2VZ60.net]
アベの功績の多くは菅官房長官の尻拭い能力だったりする。

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:48:59.09 ID:87utxm4D0.net]
ちっせwww
https://i.imgur.com/GibmOCx.jpg

886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:49:12.41 ID:RPkjj+zE0.net]
>>880
でも、文句言っておった方々って本当に顔がでかい人ばかりやったから
使い捨てマスクでも同じ状況やったから・・・

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:49:13.53 ID:BEBv2VZ60.net]
タリバンに送ったら?

888 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:49:21.19 ID:oJxBi6Ho0.net]
出ました、ある程度のことは許される魔法の呪文「災害用」

889 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:49:58.91 ID:gjHx1LRP0.net]
8000万枚!?



890 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:50:04.28 ID:HXoxSj8o0.net]
小学校に配布して
裁縫の授業の教材用途とかいいと思うよ
雑巾にもなるし
工夫すればカバンも作れる

891 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:50:05.11 ID:jSIcuQU10.net]
安倍家総出でなんとかしろやwwwwwww

892 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:50:13.38 ID:LrUQTyIU0.net]
小学校に配ればいいじゃねえか、アホか

893 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:50:16.96 ID:Q1CBRqoy0.net]
>>830
今後の利用法の話なのに調達時の正当化をするとか頭狂ってるの

894 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:50:35.80 ID:1MIR4YuS0.net]
何で保管費そんなに掛かるの?
冷蔵庫にでも入れてるの?

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:50:36.01 ID:8zE48ec+0.net]
23ニューノーマルの名無しさん2021/12/07(火) 14:42:19.35ID:MwEmji8q0>>32
一体どんな災害が起きたらアベノマスクつけることになるん?

896 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:50:36.77 ID:lfOz7dQj0.net]
保管期限は?

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/12/07(火) 16:50:39.52 ID:sa1HDB7Z0.net]
公明党



・`)

898 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:50:39.84 ID:CoDGX/f40.net]
もっとうちにくれてもいいぞ
防寒用に使ってるから

899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:50:46.78 ID:USR3wujO0.net]
>>662
捨てるくらいなら無料配布するでしょ
中国がまたいつマスク販売禁止するかわからないからな



900 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 16:50:52.32 ID:NRXDNCFU0.net]
なにも考えてなかったんだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<199KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef