[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/19 00:05 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】 中国人 「家族皆で一生かけて2000万円で家を買ったのに家が作られません」 「給料がずっと未払いです」 泣いてしまう [お断り★]



1 名前:お断り ★ [2021/10/18(月) 21:55:05.28 ID:/MB2kvlS9.net]
上海中心部から車で1時間余りの場所にある江蘇省太倉市ではテーマパークや商業施設とともに合わせて3万戸の高層マンション群を開発する計画が立てられていました。
開発面積は500万平方メートルに及び、地域には開発プロジェクトを大々的に宣伝する展示センターも設置されていましたが、中国メディアによりますと建設会社への支払いが滞り、工事が停止したということです。
家族がおよそ2000万円を支払いマンションを購入したという男性は「一生かけてためたお金で買った不動産が手に入らなければ焦らずにいられるでしょうか。政府がしっかり対応して社会を安定させることを望みます」と話していました。
また、テーマパークなどの開発が進められていた場所では、給料の未払いが起きていて、清掃員として働いていた男性は「給料がずっと支払われておらず泣いている人もいます。恒大グループを恨まずにはいられません。彼らが金を支払えば私たちも給料を手にすることができるはずです」と話していました。

画像
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/K10013311561_2110181741_2110181747_01_06.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/K10013311561_2110181816_2110181819_01_07.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/K10013311561_2110181816_2110181819_01_08.jpg

中国では、ほかにも多くの不動産業者の資金繰りが厳しくなっていて、今月に入って、いずれも香港市場に上場する不動産会社の「花様年グループ」と「新力グループ」が相次いで債務の支払いができないと発表しました。

NHK 2021/10/18
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/k10013311561000.html

901 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:34:13.98 ID:TDr+iJpT0.net]
自国じゃ土地持てない外人に日本土地売るな

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:34:14.31 ID:9fE3Zqwg0.net]
>>874
自転車操業を理解してる?
後で入って来る金を当てにして計画してるんだよ
例えば建設前のBマンションの販売金は販売済みのAマンションの建設費
Bマンションの建設費はその後建てる予定のCマンションの販売金と
その金が総量規制で突然止まった

903 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:34:26.42 ID:0WpZW+ss0.net]
日本の工場は中国には時代遅れ感のある部品製造しか持ってっとらんよ

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:34:35.26 ID:5EvE+Qxz0.net]
>>98
実写版北斗の拳かな?

905 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:34:50.08 ID:y8tPH+XB0.net]
>>883
日本は直撃だよね
つーか世界中が直撃だよ
どうするんだろ

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:35:08.13 ID:awaog8ry0.net]
>>870
食料危機も、電力危機も取り沙汰されてるから
まともに働いて金稼げない、生きていけないやつは
○す、ってキンペーからのメッセージだよ
もう少しで冬が来るしね…

907 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:35:40.93 ID:D4Tuy+tN0.net]
それは酷いなw

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:35:42.55 ID:uxq91vh90.net]
2,000万円で家を買ったのに家も手に入らず給料は未払いとか地獄
中国共産党も第一級警戒態勢に入る訳だわ

909 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:35:51.79 ID:c1JNk8XX0.net]
キンペーちゃんどうすんのよこれ



910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:35:54.54 ID:vZUoCQx90.net]
>>895
いまだに中国関連で儲けようとしてる奴はアホやでw
キンペーはマネーゲーム潰す為にこれやったわけで

911 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:36:08.47 ID:6eBgPQGW0.net]
中国に依存してる日本企業ってまだいっぱいあんの?
レアメタルや反日暴動の時に中国離れせんかったのか

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:36:21.13 ID:Xv+EpQuj0.net]
>>898
憶測だけど、中国の方も債権を金融商品化してるんじゃないか多分

913 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:36:23.31 ID:0lFYnRAv0.net]
日本でもよくあること
家が出来る前に金だけ払ってトンずらされる

繰り返し言うけど日本でもよくあること

絶対に前金で一括払いはするな

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:36:23.80 ID:j6foRtf00.net]
>>898
無傷な中国人はピンピンしてるから、インバウンド再開すれば、
またイナゴのように中国人観光客が押し寄せてくるよ。

915 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:36:39.43 ID:1KV3CVU50.net]
>>242
日本は地震がね

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:37:08.97 ID:vZUoCQx90.net]
>>914
パスポート規制中やで

917 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:37:19.33 ID:azsoxIbz0.net]
電気水道ガスも入っておらず、鉄筋もスカスカな住めないマンションを建てまくり
環境破壊をした罪は大きいよね

918 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:37:40.57 ID:it81yPvy0.net]
出来てから買おう
給与未払いなら転職しよう

919 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:37:42.92 ID:4nCn8GtU0.net]
冬の電力やべーよな
日本も対岸の火事ではなく
そこへ第6波が襲ってきたらもう



920 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:37:43.25 ID:b/wM1i6x0.net]
月収2万の借家人民からすると金持ちが飛んだくらいなんかねぇ

921 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:38:05.13 ID:azsoxIbz0.net]
冬季五輪できるの?

922 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:38:36.53 ID:Xv+EpQuj0.net]
>>917
中国は地震が無いから適当でもなんとかなるらしい
ただし突然ベランダが崩れたりとかはザラなんだとさ
これが起きるとマンション全体の価格がめっちゃ安くなってしまうんやと
中国人の嫁貰った人の漫画にそんなことが書かれてたわ

923 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:39:01.24 ID:0VbV8/BI0.net]
>>32
お前どんだけ貧乏なんだよ

924 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:39:06.51 ID:j6foRtf00.net]
>>916
インバウンド再開するてことは規制は解除されることになる。
逆に言えば規制が解除されればインバウンド再開される。
もちろん、いつになるかはわからんが。

925 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:39:21.87 ID:YqrBnbl00.net]
二連続で五輪延期とかになったらのろわれた2020年代とか100年後に言われそうだな

926 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:39:49.22 ID:ZL9CcckO0.net]
いっしょーかけてー2せんまーん

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:39:57.78 ID:0lFYnRAv0.net]
日本でもよくある詐欺
建設中は手付金以外は絶対に払うな
引き渡されてから全額払うのが鉄則

928 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:40:05.46 ID:8RM0RY6X0.net]
>>883
まず直撃的地獄は散々ODAを受けた国だわな
早速回収

929 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:40:19.96 ID:ZL9CcckO0.net]
小室スレを待ちます



930 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:40:23.57 ID:HXBKJLyT0.net]
中国ってアジア一番で凄いとこなんじゃなかったっけ
何がどうなってんの

931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:40:24.97 ID:qQXtMt6q0.net]
>>261
あー…
なんか多少うなずける
そういう「真面目」もあるよね

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:40:31.67 ID:6Wy4f5re0.net]
未完成物件とかよく買うなぁ・・・
中国とか関係なくどんな国でも買えないわ・・・

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:40:53.67 ID:4nCn8GtU0.net]
>>921
絶対にやるっしょ
五輪貴族や上級にはしもじもの苦しみは関係ねえんだよ
東京五輪で骨身にしみたよ

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:41:04.33 ID:gwSMqqJ/0.net]
まあ支那だし

935 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:41:07.50 ID:ExA0vLpZ0.net]
ソフトランディングするから平気らしいな

936 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:41:10.68 ID:nwhTLVvP0.net]
恒大吹っ飛んでもいい場所に建ててる途中なのは市が買い取って建設続けてくれる可能性もあるらしいな
裏返せばその価値ない大半の物件は見捨てられるんやな

937 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:41:38.33 ID:Svigrry50.net]
>>910
>キンペーはマネーゲーム潰す為にこれやったわけで

習近平「よーし、いい感じに外国が食いついてきたw」

   恒大、破産な。やれ。

恒大「破産です!w」


中華民「アイヤー!(でも習近平がちゃらにしてくれる)」

外国人「ちょ!まじがよ!下手こいた〜損した」
財務省「(、、年金資金とけた、、) 増税!PB重視!」

ということだね。
してやられたか。

938 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:41:38.43 ID:0lFYnRAv0.net]
日本でもこの手の詐欺は多い
土建屋は疑ってかかれ

939 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:41:42.70 ID:vZUoCQx90.net]
>>930
外貨貧乏だから全然凄くないよ
GDPの成長率で判断してる奴がバカなだけ



940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:41:46.72 ID:swoxnkw10.net]
>>74
日本でも普通だが?人気物件は計画段階で売れる

941 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:42:00.81 ID:lX8OdYTO0.net]
いつ破綻するのかとずっと思っていたけど、それが今なの?

942 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:42:08.18 ID:O+1nN2A60.net]
日本と中国の富裕層を除けばお互いに底辺から中流層は年収に大差ない

943 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:42:09.69 ID:da4KzzE80.net]
バブルも崩壊した直後は楽観ムードだったんだよ。
津波が押し寄せる前の静けさみたいな。
影響で始めるのは数年後。
今回は庶民も投資してて踏み倒されてるけど、
情報統制ひいてるだろうし。
数年後にいろいろと影響が現れる。
すでに失業率高いらしいが、バブル崩壊のせいじゃなくて、
コロナとかのせいだしね。
それがさらにひどくなる。

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:42:14.25 ID:NhczDziK0.net]
>>16
なんでまた。
風呂釜も届かないらしいのに。

945 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:42:26.93 ID:m4SlV+4Q0.net]
日本も原野商法とかあったな

946 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:42:27.38 ID:Hg3XmTmH0.net]
君は良い人民だった
君の国が悪いのだよ
生まれの不幸を呪うがいい

947 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:42:32.96 ID:sYNUyn8E0.net]
中国人って悲しんだりするんだな

948 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:42:35.52 ID:8XT66pw+0.net]
テロ起こせよチンク

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:42:41.80 ID:j6foRtf00.net]
五輪を中止・延期するなら、そろそろ宣言しないと手遅れじゃないか?
選手はそろそろ事前合宿の準備・手配になってるはず。



950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:42:47.41 ID:Ao1yYkE50.net]
おまえらバブルって言うけどさ、
日本のバブルは土地神話と高金利で金が市場に溢れかえってはじけたんだろ?

中国のこれはバブルなのか?
そもそも中国の土地は住むこと前提の借地権じゃなかっただけ?

951 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:43:22.39 ID:pivJD7Db0.net]
政府がしっかり対応してって、するわけないだろ
アホか

952 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:43:43.21 ID:QURm2Twb0.net]
中国人はバカだから

自分が損するまで気づかないという話w

953 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:43:54.48 ID:PPo8G1e70.net]
建設会社への支払いも未払いで建設工事できてませんてのばっかなんだから
成長率4%とかウソてすぐバレるやん

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:44:41.45 ID:ExA0vLpZ0.net]
>>950
34億人が住める不動産を作った
それだけのお金が供給された

955 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:44:42.84 ID:lX8OdYTO0.net]
>>942
6億人が年収20万円と聞いたけど

956 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:44:42.94 ID:8RM0RY6X0.net]
>>943
中国で言えば昔イギリスより鉄を生産した後だわな
大躍進運動の後の世界

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:44:48.03 ID:YqrBnbl00.net]
>>943
まあ歴史から学ぶってやつだな
最終的に日本の都心の超一等地とかの10億円くらいの戸建ては5000万円とかになったのもあったらしいし
ジワジワ世界経済を真綿で締め付けるような感じだとリーマンよりきつそう

958 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:44:52.32 ID:9Xq71yIp0.net]
日本のバブルを研究しているから大丈夫

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:44:52.96 ID:nAjH2ikk0.net]
どうしようもない民族



960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:44:54.41 ID:l8bQuwXL0.net]
信じる者は馬鹿を見る
それが中国

961 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:45:05.65 ID:PzVKro9z0.net]
大金を得たら金と権力に溺れて暴走してお終いって感じか

962 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:45:17.51 ID:PPo8G1e70.net]
>>949
それにしては世界各国で参加する準備してるようには見えないんだよね

963 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:45:25.55 ID:y8tPH+XB0.net]
>>950
それが違うんですよ
昔の日本と同じです
手広くやってるんだってさ

964 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:45:29.73 ID:cXMbjfbL0.net]
とりあえず弾圧
それが中国クオリティ

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:45:30.06 ID:Svigrry50.net]
>>898
>日本のバブル→購入した土地が値崩れした
>サブプライム→高利の住宅ローンが払えない上にその債権を金融商品化してた
>中国→ペーパー上だけで金が動いて家すら手に入らない。

つまり「中国人の借金はチャラでいいよ」とすれば、
外人が注ぎ込んでしまった分だけ儲かって、下手にブツを残さずに済むから、中国ウマウマってことっすね。

中華民国にしてやられた、アホな外国人、財務省じゃん

矢野康治、クビじゃね?

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:45:43.62 ID:lswB9cG7O.net]
これが共産主義の成れの果てかよw
立てよ中国国民!

967 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:45:47.02 ID:RWlQFe1z0.net]
きっつ。やはり既に出来上がってる一軒家を一括払いで買うに限るな。

968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:46:14.46 ID:1KV3CVU50.net]
>>176
流石にそれは無知すぎる
南海泡沫事件がバブルの語源だし
その後もバブルって言われるものは多々起きてる

969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:46:15.28 ID:gZLY5XCV0.net]
自分たちで作った建物の価格を高額に設定して資産を増やしてさらなる融資
実際は金利が払えるまでが限界だった



970 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:46:15.57 ID:ExA0vLpZ0.net]
アメリカは北京オリンピックボイコットやろ

971 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:46:17.10 ID:cRI2dmUc0.net]
じゃけん、中国共産党を打倒しましょうねー

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:46:46.38 ID:6J0fES+v0.net]
シューキンペーガー
が出てこないよね

973 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:46:51.95 ID:HXBKJLyT0.net]
>>939
人口多いし国土も広いし元の通貨価値も信用あるみたいに思ってたけど違うんか

974 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:47:08.08 ID:opf660fD0.net]
>>932
日本でも新築ならマンションや建売などほぼ未完成だろ
完成後に買うなんて売れ残り物件
まあ、大規模マンションとかだと完成後のケースも多いが

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:47:22.85 ID:5slEa3qq0.net]
>>953
そういや成長率が7%の時にせいぜい2%台じゃね?って言われてたな

976 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:48:33.37 ID:ZnlMageM0.net]
>>1
一応投資家以外は救済する方針みたいだけど
こいつがマンションを投資目的で買ったなら地獄だろうなあ

977 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:48:50.16 ID:Zfebrba+0.net]
>>755
反対に中国なんて土地は国のもんで家買おうが国から立ち退けと言われたら有無を言わさず引っ越ししなきゃならんのになんでそんなに持ち家にこだわるか不思議
アパートでいいのにな

978 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:48:50.20 ID:IWjZqfgO0.net]
日本人は中国人のこういうニュースを見ると笑ってしまう
ほほえましい

979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:49:03.12 ID:0WpZW+ss0.net]
>>941
それを待ってるんだがなかなかしないからしないんじゃないの?来週も
知らんけど



980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:49:07.81 ID:wOtHXQIa0.net]
>>1
日本のIT産業に従事して頂いて、中国を支えなきゃ。
大丈夫。中抜きするだけだから無能でもお金を流せる。

981 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:49:33.85 ID:PzVKro9z0.net]
額がデカいだけで要は金融詐欺同然て事?

982 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:49:37.09 ID:Svigrry50.net]
>>941
>いつ破綻するのかとずっと思っていたけど、それが今なの?

新型コロナで投資ブームが起きて
外人が恒大グループに注ぎ込む量がMaxに増えたタイミングだと判断したのでは?

中国に注ぎ込んだ外人だけが大損の図式だねこれ。

983 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:50:01.27 ID:vZUoCQx90.net]
>>973
信用なんかねーよ
国民ですら給料日に外貨に交換するレベル
元→外貨への両替は規制されてる

仮想通貨が流行ったのもこれが原因
それも禁止されたしw

984 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:50:06.14 ID:D+OsM09P0.net]
中国人が中国人を一番信用してないって言ってたのに
金に目がくらんで信じちゃったんだねえ

985 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:50:22.84 ID:EKsBHL2b0.net]
国がちゃんと計算して「ここまでは首吊らせてもセーフ」みたいな判断をしてそう

986 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:51:27.19 ID:HLKzD2dG0.net]
中国は賃貸市場が貧弱らしい。
だから中国人民は高くても不動産を買うしかなかったようだ。

987 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:51:48.57 ID:5slEa3qq0.net]
>>965
中国が一番利を得たのはサプライチェーンの仕組みと技術移転かと

もしかしたら計画的に不動産バブルを起こした可能性も…

988 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:51:53.55 ID:PPo8G1e70.net]
>>976
キンペー派の幹部だけを救済してあとは全員地獄に叩き込んで奴隷化するのが目的だからなこれ

989 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:52:17.13 ID:HXBKJLyT0.net]
>>983
中国の頭良い人はスゲーなって思ってるよ
でもそういう人ほどやっぱ国外で活躍してるんかね



990 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:53:42.79 ID:TZ4zpfA/0.net]
>>47
どうにかならぬか

991 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:53:51.18 ID:rGwoVEAo0.net]
>>5
できてるマンションも給排水の配管の保守のことなど全く考えられておらず20年後にはボロボロかな

992 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:54:29.31 ID:9fE3Zqwg0.net]
>>989
日本もそうだけど頭の良さをみんなの為に使う人はまれ
私利私欲に使うのが正しい使い方

993 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:54:35.01 ID:GPxGz1H80.net]
だだこねると消されるぞ

994 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:54:50.66 ID:azsoxIbz0.net]
>>922
まあそれでも住めるなら中国ではいい方なのかもね
>>1の話は建ってるけど住めないマンションの話だから、さらにひどい
>>98
こんなのが乱立してるなんて

995 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:55:05.92 ID:5slEa3qq0.net]
>>986
共産党「今日から建物は全て国のものになり全て公営となります」
「全国民には国から家を支給します」

996 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:55:08.75 ID:Svigrry50.net]
>>966
現状、痛手を被ってるのは「中国に投資した外人、財務省だけ」だよ

肝心の中国人はなんだかんだ言って中国政府が補償してるでしょ。
これは「外人から金を巻き上げる為の壮大な釣り」だったと思うわ。

財務省、釣られやがったわ。
年金資金、とかされたわ。
どうすんの矢野康治?

997 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:55:27.74 ID:4nCn8GtU0.net]
中国人をバカって言ったって
日本もバブルのときやられた人いたしなぁ
中共は情報統制してるから
どうしようもねえわな

998 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:55:50.76 ID:HXBKJLyT0.net]
なんつーかどこの国でも土地や物件に投資とかして利益得る方が強くて富むみたいな流れおかしくね?

999 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:56:41.84 ID:HKJBlHRC0.net]
>>996
なんで破綻したのかもわからなかったやつがモノの一時間で謎の日本批判か…



1000 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:56:56.76 ID:4Ng8ugGl0.net]
日本国民も血税が道鏡一族に啜られて泣いてま〜す






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef