[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/19 00:05 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【速報】 中国人 「家族皆で一生かけて2000万円で家を買ったのに家が作られません」 「給料がずっと未払いです」 泣いてしまう [お断り★]



1 名前:お断り ★ [2021/10/18(月) 21:55:05.28 ID:/MB2kvlS9.net]
上海中心部から車で1時間余りの場所にある江蘇省太倉市ではテーマパークや商業施設とともに合わせて3万戸の高層マンション群を開発する計画が立てられていました。
開発面積は500万平方メートルに及び、地域には開発プロジェクトを大々的に宣伝する展示センターも設置されていましたが、中国メディアによりますと建設会社への支払いが滞り、工事が停止したということです。
家族がおよそ2000万円を支払いマンションを購入したという男性は「一生かけてためたお金で買った不動産が手に入らなければ焦らずにいられるでしょうか。政府がしっかり対応して社会を安定させることを望みます」と話していました。
また、テーマパークなどの開発が進められていた場所では、給料の未払いが起きていて、清掃員として働いていた男性は「給料がずっと支払われておらず泣いている人もいます。恒大グループを恨まずにはいられません。彼らが金を支払えば私たちも給料を手にすることができるはずです」と話していました。

画像
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/K10013311561_2110181741_2110181747_01_06.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/K10013311561_2110181816_2110181819_01_07.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/K10013311561_2110181816_2110181819_01_08.jpg

中国では、ほかにも多くの不動産業者の資金繰りが厳しくなっていて、今月に入って、いずれも香港市場に上場する不動産会社の「花様年グループ」と「新力グループ」が相次いで債務の支払いができないと発表しました。

NHK 2021/10/18
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211018/k10013311561000.html

601 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:54:11.54 ID:kbqUIPqn0.net]
これはかなり中国ヤバいな
資源調達も思うようにいかず停電など電力供給不足に陥ってるし経済成長も低迷してる
逆に中国が国際社会の秩序を乱す様なら国際社会で協力してエネルギー供給止めれば簡単に勝てる

602 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:54:23.93 ID:Itc/7kJH0.net]
>>587
まあ、それ伝統的な中国の統治構造そのものなんだよね。
だからホンマ何を今さら感あるわ。

603 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:54:23.50 ID:p7uGKNhk0.net]
銀行がぶっとぶから、泣くのはこいつらだけじゃないはずだ

604 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:54:32.18 ID:JwakgbaZ0.net]
政府はしっかり対応始めてるよ
軍の準備とか武装警察とか
よかったね安泰だね

605 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:54:37.13 ID:0WpZW+ss0.net]
>>552
楽しそうだな!おい!W

606 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:54:56.62 ID:Z7IAKcmX0.net]
2000万円で買えるってどこの田舎

607 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:55:01.95 ID:7tRbhTnS0.net]
>>600
支那人が地球の人口より多いとかホラー

608 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:55:13.53 ID:lR/m2+0E0.net]
>>590
悪名高い総量規制
どっかと全く同じ

609 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:55:14.77 ID:Ogqde4AL0.net]
中国の銀行の不動産融資(6月末)は14兆2000億元(約250兆円)。銀行融資全体の7.4%だって、
さらに不動産担保融資に広げると約130兆元。日本円で2000兆円超えwww

最悪2000兆円超えの不良債権がおんどれらを襲うwwwwwwwwwww



610 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:55:20.85 ID:TDeGzwj50.net]
中国は平時でも党大会の時は厳戒態勢の国だ
面白いもの見せてくれよな

611 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:55:28.68 ID:vm5ZBvIQ0.net]
>>606
ローンの頭金かもね。

612 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:55:32.48 ID:SxgyEVm20.net]
あの「お金返して」のAAがピッタリ当て嵌まる状況だなwww

613 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:55:33.05 ID:AWzDkhQC0.net]
>>25
あっちじゃ不動産が身元保証代わりなんだと。
無いと何も出来ない。

614 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:55:41.99 ID:YqrBnbl00.net]
日本や欧米で30年ローン組んで家買ったバカもびくびくしてんだろうなw
世界第二位の経済大国のバブル崩壊はすごいぞ

まあ人生終わったらちゃんと破産申告してな。マグロ漁船持っていかれるよ

615 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:55:42.12 ID:hP/+/eyc0.net]
空き家たくさんあるニホンにめんそーれー

616 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:55:42.54 ID:eFaGQ6730.net]
そろそろ中華バブル崩壊なのか?

617 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:55:53.94 ID:iH2OfVLs0.net]
>>559
裕福な隣国に攻め込んで賠償金で借金を払えば良い
核をチラつかせるだけで土下座降伏する国がすぐ東にあるじゃないか

618 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:55:56.32 ID:JXO4MP2f0.net]
一帯一路参加国の移民で埋めたらよかろうモン

619 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:55:57.82 ID:PkQuIASq0.net]
>>3
ニダーはゴルゴみたいにウンコの味で何人か分かるのか!



620 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:56:00.25 ID:z2Ag2g540.net]
この件に関して国に文句を言うと
人民解放軍が殺しに来るらしいw

621 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:56:08.47 ID:cZI4r/vF0.net]
>>161
そんなことはないよ

622 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:56:19.57 ID:4r4c5/Lf0.net]
>>601
停電のせいで人民の監視ができないって笑い話を聞いたけどな。

623 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:56:26.84 ID:Jzo1R2R90.net]
日本のバブル崩壊とそっくりだね

624 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:56:28.18 ID:fqzxslAW0.net]
中国共産がこれ以上はこうだいに投資できんちゅーことだろうな。マンション建てたらインフラも整備せないかんし国も赤字が増える

625 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:56:56.35 ID:73CtSN3q0.net]
>>98
人類滅亡後の地球て感じだ

626 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:56:56.46 ID:9OZ0gGtG0.net]
中国はもう全て物々交換の時代に戻った方が良いね
資本主義とは言い換えれば高度な紙幣経済なんだよ
共産主義じゃ絶対に辿り着けないのよ

627 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:56:56.62 ID:53NFjuZc0.net]
>>580
日本は輸出主導から貿易摩擦で内需主導に切り替えてバブルへって話だから、落ち着いてきたとはいえまだまだ旺盛な経済成長を続ける中国の方が余力ある

628 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:57:07.25 ID:NMrrGXad0.net]
人民の8割が1万ドル以下の収入なのに

629 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:57:09.26 ID:Svigrry50.net]
>>608
総量規制?
中共が「もう作るな」て制限したの?



630 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:57:11.28 ID:vm5ZBvIQ0.net]
>>614
すでに出来上がって住んでるなら何もビクつく理由ないじゃない。

631 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:57:14.28 ID:GuExkUxT0.net]
ところが中国は強権発動してどうとでも沈められるから、日本とは違って事実上ノーダメージなんだよなぁ

632 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:57:15.11 ID:SDcAfbgU0.net]
もともとそういう地域だろ
だから親族家族以外を信用しない頼らないわけで

そしてそれだからこそ裸一貫から再起するような逞しさも
民族として身に付けてきたわけで

633 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:57:23.23 ID:j6foRtf00.net]
>>614
世界第二位の経済大国の日本がバブル崩壊した時、欧米の奴らは何も困ってなかったけど。

634 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:57:30.67 ID:iNWIIjNU0.net]
権力抗争の一部で庶民がどうなろうと上の連中はしったことではない
そもそも中央政府が状況を把握できてないからコントロールできるわけない

635 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:57:48.14 ID:JA493KUQ0.net]
>泣いている人もいます

636 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:57:52.09 ID:PgySuynD0.net]
世界に迷惑かけず偉い

637 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:57:58.53 ID:o4zDCDXG0.net]
>>507
これからスタグフレーションまっしぐらで負債抱えるとか生き地獄過ぎる

638 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:58:04.69 ID:4r4c5/Lf0.net]
>>617
無理だよ。
いままで他国との戦争で勝ったことないじゃん。
返り討ちにあうだけだよ。

639 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:58:09.35 ID:Xo0WYvem0.net]
2000兆と無駄に資源を使って大量のコンクリゴミを作っただけか



640 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:58:10.58 ID:BxXLbgdC0.net]
家が無くても我が肛門のギョウチュウになりニダ。

641 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:58:18.13 ID:x8AZHgzX0.net]
庶民には超冷遇国家なのに中国賛美してる日本の底辺がいる不思議

642 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:58:21.93 ID:7tRbhTnS0.net]
>>633
基軸通貨のドルと違って元に振り回されるとかないわな

643 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:58:41.97 ID:ozNn+79r0.net]
まあ、内乱からの大戦間近な感じがするわ

644 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:58:50.38 ID:iNWIIjNU0.net]
>>631
むなしいこといってんな

645 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 22:58:55.05 ID:cJI1cB5I0.net]
>>589
日本企業なんかに勤めるからだな
日本語話せる中国人でそれくらいしか貰えてない

646 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:58:58.40 ID:E6ZM4lcc0.net]
中国もどんな物でも作れば売れるから作っても売れない時代になったんだろう

647 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:59:13.83 ID:YqrBnbl00.net]
>>633
www
アメリカが風邪ひいたら日本は肺炎って言葉知ってるか
中国が肺炎になったら日本経済はひん死だよ

648 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:59:30.17 ID:Q9Sty0Uo0.net]
胸糞悪い支那人、人民服着て自転車乗ってかゆでも啜る生活にもどれ。

649 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 22:59:48.28 ID:Itc/7kJH0.net]
>>635
笑ってる人もいるだろ。
さんざん食い物にして海外に莫大な財産逃がしてるんだから。



650 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:00:05.88 ID:NMrrGXad0.net]
次はカーボンニュートラルという地獄が待ってるよ
あの国でCO2削減は無理筋

651 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:00:07.53 ID:ueTfESju0.net]
>>98
九龍城砦があったんだから住めなくもないだろ

652 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:00:18.69 ID:HHEUOyZ00.net]
債権者は消毒として
足らないドルはどうすんのマジで?

653 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:00:44.15 ID:iNWIIjNU0.net]
>>647
死ぬのは中国と朝鮮な

654 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:00:48.05 ID:7tRbhTnS0.net]
>>647
アメリカ以外が風邪引いても問題ないって事は過去に証明されてるやん

655 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:00:55.09 ID:4r4c5/Lf0.net]
>>643
中国の金持ちが庶民に虐殺されていちから出直しな感じもするかな。

656 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:01:11.97 ID:8r2kO8Dv0.net]
>>629
日本のバブル崩壊に似てるよ
政府が金を貸せば不動産業者は生き延びられるけど、それはモラルハザードになるから出来ないっていう状況だね
ここからどうやって解決に持っていくのかちょっと興味がある

657 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:01:13.04 ID:6eBgPQGW0.net]
>>641
祖国最高と言ってずっと日本に寄生してる人種かもね

658 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:01:34.17 ID:Itc/7kJH0.net]
>>653
韓国も中国市場への依存度高いからヤバいな。

659 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:01:41.82 ID:BxXLbgdC0.net]
私のウンコを食べなさい、さすれば運がつきましょう。



660 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:01:44.71 ID:j6foRtf00.net]
>>652
ドル債権はデフォルトしておしまい。
債権買った外人はご愁傷さまてこと。

661 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:01:51.97 ID:YqrBnbl00.net]
>>653
よっぽど経済知らんのだろうなあ君とかニュー速+の自称経済学者の無職資産ゼロ親も低所得者って

662 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:01:54.63 ID:o4zDCDXG0.net]
>>652
偽ドル刷るアル

663 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:02:01.56 ID:awaog8ry0.net]
>>649
家買えないぐらい高騰させられてた下層は
ざまぁしてるだろうな

664 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:02:06.68 ID:kDDqoOyi0.net]
逆に、ローン組んでた人たちはラッキーなの?

665 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:02:20.48 ID:K6A3K1NU0.net]
この人たち政府に消されて法輪功みたいな末路を辿りそうだな。

666 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:02:23.93 ID:sRX7E+K+0.net]
>>1
だって中国だから。

667 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:02:29.68 ID:FoegtqR60.net]
80%嘘だなww

668 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:02:30.87 ID:Svigrry50.net]
>>656
日本のバブルはどうやって起こったの?
ちゃんと把握してる?

669 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:02:35.24 ID:jvNFP6tk0.net]
>>590
2重抵当って判るかな。これが中国では5重抵当ぐらいにさらに
家族の金をあてがった。さらにこの抵当に入った金を銀行が
使い込んで 解約出来ず解約しても1%も金が帰って来ない。
どいつもこいつも借りた金で投資して その金を銀行も投資。
将棋で言えば1000日手に成ってる状態かな。



670 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:02:36.17 ID:5nx2Oylv0.net]
>>523
流さないだけで、ネットとかでは結構あったぞ
洪水で柱が砂出てきてるって判明してる建物とか

671 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:02:48.31 ID:02cT82mo0.net]
かわいそう
なんとかしてやれよ共産党

672 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:02:56.56 ID:p7uGKNhk0.net]
>>639
グレタ早く来てくれー!

673 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:02:59.96 ID:JXO4MP2f0.net]
cweb買ってる国賊の資産90%減にならねえかなぁ。贅沢言わんから

674 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:03:12.99 ID:ft1OJ9Gn0.net]
煽られて騙された農村部の人だとしたら完全に詰みでかわいそう

675 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:03:21.31 ID:o4zDCDXG0.net]
>>658
中国で閉め出されたから最近またテレビの韓流ごり押し酷くてイライラする

676 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:03:22.13 ID:gzDCpjhu0.net]
内乱は無いだろな、隣国海外で天安門やるだろ?
香港がそうだし・・あそこ中国だったなw

677 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:03:39.19 ID:U5LR92nT0.net]
かわいそう🥺

678 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:03:46.01 ID:02cT82mo0.net]
>>590
コロナ

679 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:03:47.00 ID:sVLeBqfA0.net]
今はなんともないようだけど
日本の経済にもじわじわ影響してくるんだろうな
海運株がダダ下がりしてくれたら俺にとってはチャンスだけど



680 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:04:04.29 ID:5slEa3qq0.net]
>>507
好調だけど実質経済以上に投資してるからバブルなんだって
日本のバブルも投資対象には湯水の如く金を出して
買って売って利ザヤを稼いでたんだよ

とりあえず経済が回ってる間はどんどん値が上がるからね
中国がヤバいのは10年以上前から分かってたけど
日本のバブルを研究した中国共産党は土地バブルの是正はしなかったんだよなぁ

681 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:04:06.65 ID:BxXLbgdC0.net]
韓国人の屁で支那の不動産に肛門の荒らしを起こしてください。

682 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:04:18.05 ID:7tRbhTnS0.net]
>>676
むしろ下手に戦争できないから内乱しか無さそうだけど

683 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:04:19.88 ID:+tdVG3dT0.net]
担当者「え?2000万?振り込まれてませんよ。あー書類ありました。これ、中国共産党への寄付金の領収書です」

684 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:04:21.29 ID:iOfFEUHV0.net]
夜逃げしたらいいやん

685 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:04:39.39 ID:G8W4dAyb0.net]
気の毒だけどこのまま滅びてくれ

686 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:04:51.68 ID:QURm2Twb0.net]
>>647

ソニーでもトヨタでもアメリカの巨大な購買力で、巨額の利益だしてるが

貧乏人が多い中国の購買力はショボイもんだよw 売上みれば簡単にわかるからwww

日本にはほとんど影響ないwwww

687 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:04:59.62 ID:5nx2Oylv0.net]
>>675
マジでな
韓国なんて、新大久保でも他の外国勢に押されてるってのに

688 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:05:02.77 ID:GuExkUxT0.net]
>>660
国内向けが多かったから、人民泣かせて銀行には金を投入するだけで、事実上中国はノーダメージだし世界へも波及させない。
中国だから出来る技だよね。
文句言ったら軍を派遣すればみんななぜか収まるからね。

689 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:05:07.63 ID:4G+F8thV0.net]
10億人もいるから社会のバランス崩すとドミノ倒し



690 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:05:07.77 ID:YqrBnbl00.net]
>>679
そもそも何ともなくないけどな
株価が最高値から11日連続?で墜落したのは岸田のせいだけじゃないぞ〜w

691 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:05:28.07 ID:t43xWsdu0.net]
支那は被害者殺せば解決だから楽々だよな

692 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:05:34.32 ID:sG9dx+Es0.net]
自国のことでシナ人が四苦八苦するのは何ら構わないんだよ
だけど問題を先送りにして日本に移り住もうとすんなや

693 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:05:36.99 ID:NaNh2NEi0.net]
なぜ未完成に大金払える程、信用出来たんだろう?

694 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 23:05:38.28 ID:lR/m2+0E0.net]
>>680
ようやく去年から是正していよいよ表面化のターンだな
しかも高騰の度合いは当時のピークより遥かに上だって話だし

695 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:05:46.42 ID:uCO4Znk/0.net]
お前ら中国人が日頃から当たり前のようにやってることだろ
何を今さら被害者ぶってんだか

696 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:05:47.13 ID:K6A3K1NU0.net]
内覧できずに内乱

697 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:05:52.32 ID:b1qSA8pz0.net]
そりゃ泣くだろ
泣かないわけがない

かわいそう

698 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:05:56.13 ID:02cT82mo0.net]
>>242
単純に貧乏なんだよ
新しい建物に出来ない言い訳をしてるだけ
住んでみりゃわかる
すげぇ不便

699 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:06:03.69 ID:0WpZW+ss0.net]
月給2万円いかない人が大半って聞いたな中国



700 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/10/18(月) 23:06:45.92 ID:GuExkUxT0.net]
>>686
世界の工場してるし、何より日本はバカだから依存度合いが異様に高いから中国こけたら産業も瀕死になって詰む






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef