[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/26 08:55 / Filesize : 253 KB / Number-of Response : 1044
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

日本企業で中国製ドローンの排除進むも、日本製に高性能な代替品が少ないなどの課題 [和三盆★]



1 名前:和三盆 ★ [2021/05/04(火) 13:47:19.13 ID:xRWldW+59.net]
中国製ドローンの排除進む
インフラ点検、情報漏洩を懸念 NTTは切り替えへ
2021年5月4日

中国製ドローン(小型無人機、総合・経済面きょうのことば)の利用を避ける動きが日本企業に出てきた。NTTグループはインフラ点検用の機体を国産などに切り替える。
九州電力も検討する。米政府は人権保護や安全保障の観点から、ドローン世界最大手の中国DJIに対する事実上の禁輸措置を発動した。日本も政府機関に続きインフラ企業が脱中国で追随する形だが、高性能の代替品が少ないなど課題は残る。

NTTは傘下の事業会社が橋梁の通信ケ...

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO71577280U1A500C2MM8000/

1001 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:30:21.98 ID:aZslZ9Jg0.net]
日本が中共を完全に切らないのは、米の国費の使い方を誤らせるため。
日本依存症のまま居丈高になるしかないので、外交・財政・技術で自由度を失う。

1002 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:30:47.54 ID:dguCFNHp0.net]
>>957
追いつけない物はありません
追わないだけだよ

1003 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:31:20.29 ID:vsKA8LQi0.net]
煩いのは3人だけだった
残りは普通の意見という
実需のないものを民間は生産しなくて当然

1004 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:31:54.00 ID:U7G+1el30.net]
規制関係なくドローンに関しては中国が圧倒的に技術力があるってだけだろ
残念ながら日本はけこの分野の研究開発自体周回遅れ

1005 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:31:59.41 ID:4q8qvTRz0.net]
中韓は一部で勝つと大威張り
日本は全部で勝たないと叩かれる
といういつものパターン

1006 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:32:25.06 ID:VGhryC5x0.net]
>>911
じゃ〜上海、北京といった都市部でドローンが当たり前のように飛んでるのか?
マジやべーな、どうせ国民の監視目的だろうけど、日本はそれ出来ないぞ

1007 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:32:27.52 ID:VeNqoBCT0.net]
規制規制で自分の首締める馬鹿だもん
そりゃ何やっても終わるわな

1008 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:32:37.55 ID:U7G+1el30.net]
>>956
日本も同じことやってるんですが

1009 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:32:39.42 ID:hAa/C4H/0.net]
中国は高精度なボールペンのボールを作れるようになったぞ
3年前にw情報の更新せずに中国みてる奴らばかりだなw
なんでそんなに日本に自信満々なんだw



1010 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:33:34.04 ID:4q8qvTRz0.net]
知的財産権収支
一位アメリカ、二位日本
168位中国

1011 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:33:51.10 ID:z/owVc3r0.net]
チャイナの商品は高性能になればなるほど情報が抜かれるからな
低性能だと使い物にならんものばかりだし

1012 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:34:05.80 ID:WCmhyCNm0.net]
製品の開発全工程に対して、品質管理の会議の為の資料作りを至上命題に仕事して、品質問題が起こると、会議資料頑張ったので問題なかったです。みたいな仕事のスタイルって日本全国共通だろ? 頭おかしいよ。絶対。

1013 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:34:14.43 ID:2/7Yey2A0.net]
>>963
「僕は本気出してないだけ」
これが本当だったのはアメリカの歩行ロボットだな
一気に追い抜かれた

日本はやられてばっかりなんだよ
つまらんプライド捨てて負けを認めようぜ?

負けて目覚める。これをやらずしてどうして日本が救われるか?

1014 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:34:26.79 ID:vsKA8LQi0.net]
>>970
ベアリングは?

1015 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:34:28.13 ID:VGhryC5x0.net]
もし日本で試験的にやるなら、山間部への郵便物の配達くらいかね

1016 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:34:33.58 ID:6tRq2Vgh0.net]
GPS、アプリまでデータ撮られるんだから時間かかっても
西側諸国製品を使うしか無かろう

1017 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:34:42.16 ID:1D2z0dU70.net]
>>959
その外注も値下げ要求しまくって買い叩く害虫っぷり

1018 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:34:54.39 ID:aZslZ9Jg0.net]
>>974
壁板貼りロボットを知らんのか?

1019 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:35:59.24 ID:ixZAfdez0.net]
ドローンひとつまともに作れなくなった劣化国w



1020 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:36:10.39 ID:2qjOfnko0.net]
>>2
山岳救助とか多方面で使えそうだしな
開発製造すりゃいいんだよ

1021 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:36:40.53 ID:hAa/C4H/0.net]
>>975 あのな、高精度なボールができるようになったってことは
     高精度なベアリングも作れるようになったってことだぞ

1022 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:36:41.23 ID:iFV3WJmz0.net]
ロボット先進国とかいわれなくなったなw日本の技術力は全方面でダメダメだな

1023 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:36:52.75 ID:Hq4tWMDB0.net]
今の日本の技術力はそんなに低いのか

1024 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:36:53.04 ID:d87okBVe0.net]
パソナは中国進出したら儲けれるのにね

1025 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:37:05.90 ID:dXhOsfYw0.net]
スマホは完全に中国製に敵わないからな。
スナドラ888積んで5万で買えるのは中国製だけだから日本のメーカー
は完全に死んだ。
ドローンも4K撮影出来るカメラ付きが1万円でお釣りが来るのに日本
のメーカー製品はこのレベルの商品は無い。
中国は嫌いだけど日本企業はもう少し努力しないと本当に壊滅するよ。

1026 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:37:07.30 ID:F53wLkuV0.net]
そりゃ情報を盗むためにダンピングして格安で売ってるのだから価格競争は無理だよ。

1027 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:37:14.20 ID:vsKA8LQi0.net]
五毛は出勤日なのか

1028 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:37:35.53 ID:EnUauRKb0.net]
>>48
DJIのドローン持っているがやはりソフトが凄い。強風が来たらそれを察知し警告を出すし、枝があったら避ける。
電池残量が少なくなると自動的に帰還するし、着地する地面の形状をカメラで撮影し着地に合っていない地面なら警告を出してホバリングする

1029 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:37:39.99 ID:PjBp1E390.net]
>>980
文系がいきり立ってるから
文系だけで作ったらいいんじゃないですかね
ドローンぐらい簡単っしょ
普段からウェーイしてるし



1030 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:37:46.54 ID:2/7Yey2A0.net]
>>979
搬送ロボットの活用では中国にも負けてる

1031 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:37:53.10 ID:YcYI3Qrx0.net]
>>1
>>2
ジャップが得意なのはエロビデオ作りだけだからなw

1032 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:38:01.46 ID:4q8qvTRz0.net]
>>970
李克強に言われたから作ってみたのは知ってる
商業ベースには乗ったのか?
作っただけでは駄目だぞ
不良品率とかで使い物にならないなら

1033 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:38:09.44 ID:F53wLkuV0.net]
>>988
あいつらは囚人だから休日はどうなんだろ。

1034 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:38:25.71 ID:d87okBVe0.net]
五毛に黄金週間は無い

1035 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:38:32.22 ID:U7G+1el30.net]
現実を見れないバカ「五毛ガー」

こいつらが日本を停滞させてる癌だろ

1036 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:38:33.96 ID:dguCFNHp0.net]
>>974
負けた負けたうるさいなw
別に技術力の勝ち負けどうでもいいよ
そりゃ情勢によって立場なんて変わるだろ
現状中国製品は危ないから使うなってだけだ
技術勝負より中国共産党を潰せればそれでいいんだよw

1037 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:38:39.47 ID:aZslZ9Jg0.net]
>>991
人の使う道具を使って、壁板を貼るんだよ。

1038 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:38:53.80 ID:4q8qvTRz0.net]
>>982
ベアリングは日本が圧倒的シェアなんだが []
[ここ壊れてます]



1040 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/05/04(火) 16:39:16.71 ID:/NupAtua0.net]
DJIが1000機のドローン使って編隊飛行する動画見たことあるわ
その動画見たのが5年ほど前
もう追いつけない

1041 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/05/04(火) 16:40:11.88 ID:1D2z0dU70.net]
>>985
むしろ既に中国がパソナを乗っ取っていて日本を衰退させているをじゃないか?

1042 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 52分 53秒

1043 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<253KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef