[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/12 22:14 / Filesize : 283 KB / Number-of Response : 1052
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【車】トヨタはEVよりもプラグインハイブリッド(PHEV)の方が環境負荷もコストも優れていると考えている ★4 [ボラえもん★]



1 名前:ボラえもん ★ [2021/02/23(火) 13:40:13.35 ID:+Vde1+o+9.net]
トヨタ自動車アメリカ現地法人であるトヨタモーターノースアメリカ(TMNA)は2月10日、3台の新しい電動車両を今年中に市場投入すると発表しました。
2台はBEV(電気自動車)、1台はPHEV(プラグインハイブリッド車)です。

すでに、プリウスPHV(現地名プリウスプライム)とRAV4 PHV(同RAV4プライム)をラインナップしているTMNAから第三のPHEVモデルが登場するというわけです。
ハイブリッドカー代表のプリウス、アメリカのみならず世界的にトヨタ車でもっとも売れているモデルのRAV4につづくプラグインハイブリッド車として、
どのようなモデルがふさわしいのか、気の早いユーザーはベースモデルの予想を始めているようですが、具体的な情報については発表されていません。

■PHEVのほうが環境負荷もコストも有利というのがトヨタの主張

ちなみにトヨタは他メーカーと異なるプラグインハイブリッド車のアピールをしています。それがBEVとPHEVの環境性能と所有コストを評価するツールの作成とソースコードのGitHubを利用した公開です。

このツールでは温室効果ガス(≒CO2)と総所有コストの関係をアメリカの発電状況を元に導きだすことがでますが、
結論をいってしまうと「現在利用可能なBEVモデルとPHEVモデルの温室効果ガスは、
バッテリーの充電に使用される平均的な米国のエネルギーグリッドの発電によって生成される汚染物質を考慮に入れると、“路上でのパフォーマンス”においてほぼ同じ」になるといいます。

ということは、生産時の温室効果ガスまで考慮すると、バッテリー搭載量を少なくできるPHEVのほうが環境負荷を低くできることになります。
バッテリー搭載量は車両価格に反映しますから、総所有コストについても各種インセンティブ(補助金など)を考慮しなければPHEVのほうが有利ですし
、とくに長距離型のBEV(バッテリー容量が大きい)では、仮にアメリカにおける2020年のインセンティブを前提にしても、PHEVのほうが所有コストを抑えることができるとトヨタは主張しています。

■BEVはバッテリー容量を抑えた短距離向けがメインか?

すなわち、イメージとしてのゼロエミッション化よりも、本当に環境負荷を低減できるソリューションとして、PHEVも含めた電動化を進めていくべきというのがトヨタの主張というわけです。

だからといってBEVに力を入れないということではありません。今年中にローンチするという2台のBEVがどうなるかは明らかになっていませんが、
すでにトヨタは電気自動車専用のプラットフォームである「e-TNGA」を開発していることを明言しています。

これまでのプラグインハイブリッド車はハイブリッドカーの発展形でしたが、BEVはプラットフォームから新設計されたブランニューモデルとなる可能性大。
前述したように長距離型のBEVはPHEVに比べて環境負荷を含めたユーザーメリットが少ないというのがトヨタの考えですから、
新しいBEVは適切なバッテリー搭載量に抑えられていると予想されます。トヨタは長距離ユースにはPHEVや燃料電池車(FCV)というソリューションを用意することでニーズを満たす考えなのです。

すなわち、トヨタの電動化戦略は、ハイブリッド、プラグインハイブリッド、電気自動車をあわせた全方位的なストラテジーとなります。

ちなみに、トヨタ車における電動車両の比率予測は、アメリカ市場において2025年までに新車販売の40%、2030年には新車販売の約70%となっています。
政権交代によってクルマの電動化に大きくシフトしたアメリカですが、トヨタの分析によれば、10年後にエンジン車が消えてしまうということは考えられないというわけですが、
はたして大きく動く市場に対してトヨタの戦略は合致するのでしょうか。

文:山本晋也(自動車コミュニケータ・コラムニスト)
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/10c83007c0fdc7f9151a5574ab36c8760c0a4442/

★1が立った時間:2021/02/22(月) 16:07:56.32
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613997464/

5 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:45:01.99 ID:Ite+FhD90.net]
産油国発の大戦争勃発

6 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:45:21.48 ID:XcKHiQ8G0.net]
トヨタ「助けてテスラに勝てないの!」

7 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:46:00.31 ID:hGN7tBnG0.net]
わかんねーけど、こういうのつて、モデルシミュレーション出来んじゃねーの?

スーパーコンピュータみたいので。わかんねーけど

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:47:25.43 ID:d06kUZ5m0.net]
まさかのミツビシ推しかよ。

9 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:47:48.99 ID:hPi0zV8A0.net]
>>1
世界がEVだってもう決めてるのに未だにハイブリッド系に固執しているとは
時代の流れから取り残されてそのうち廃業せざるを得なくなるぞ

10 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:47:50.83 ID:jop9AJ2M0.net]
山本晋也(自動車コミュ)

どんな人かな? 
免許や自動車持ってんのかな?

結構いるから

11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:48:55.88 ID:zVhpVIEz0.net]
>>1
前スレ>>34
ガソリン車はブレーキで運動エネルギーを熱エネルギーとして捨ててる。ハイブリッドはブレーキで発電機回して充電して、加速や走行で電気で走る。
その間はエンジン止まってるので燃費がいい。

あとアトキンソンという熱効率の高いエンジンは低速トルクがスカスカなのだが、ハイブリッドはモーターでアシストするので、アトキンソンエンジンの効率を最大限に高められる。

12 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:51:46.22 ID:GB2FljW20.net]
>>10





13 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:53:30.16 ID:jop9AJ2M0.net]
>>11
単位付けた数字で言ってみろ

章夫君のウソ偽割り増し数字はダメだぞ



14 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 13:55:28.87 ID:BlWdJHax0.net]
そりゃエネルギーを得る、貯蓄する手段は複数あったほうがいいに決まってる。
それは水素でもいいしガスでもいい。発電と同じだわな。ベースロード電源があった
上でのスマートグリッド。車は電線なしで送電網に組み入れることができる。
なにしろテクノロジー。昔の人は電話の普及で銅線が足らなくなると思ってたらしいぞ。

15 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 13:59:33.67 ID:KBJ3qLbz0.net]
そろそろ新車を買おうと思うがいったい何を買えば良いのやら迷うわ

16 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:00:12.14 ID:XOfo6C/R0.net]
>>9
これ平成で他の業界で起きてたことだよなw

17 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:02:56.36 ID:ocYANlHl0.net]
日本の常識は世界の非常識


トヨタ終了

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:04:04.69 ID:7Oe0JXOY0.net]
>>1
どういう理屈よwww
PHEVは環境犯罪車やろwwww

19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:06:06.11 ID://2nMNpb0.net]
ジョブズは客の言うことなんて聞くなって言っていたけどな

車買いもしない奴は無視していいだろ

テスラなんて売れてもないんだから

20 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:07:08.55 ID:/32rzDyt0.net]
HVは発電機付きEV。単なるEVより上位の位置付け。
EVをやらないのはダメだと思う。ただしHVより低価格を目指すべき。他社の部品を組み合わせるだけでコストを掛けないのを量産する。
ガソリン税を払わないで済むからEVは庶民の味方になる。EVの充電は無接点でやれれば完璧。

21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:11:05.65 ID:6GdO4w3w0.net]
JAF「せやせや、はよう電気自動車だらけになるんやwww」

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:11:33.54 ID:isYBi54A0.net]
でもトータルで見るとEVより環境に優しいってどこかデータで出してなかったか?

23 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:12:00.8 ]
[ここ壊れてます]



24 名前:6 ID:cm/AaALg0.net mailto: 普通にトヨタがEV主導して 研究開発しても潰されるからだろ
世界規格が出来上がったとこで そこにのっかる方が得策
日本は何度も経験してるだろ
[]
[ここ壊れてます]

25 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:12:27.88 ID:6zcQ+G600.net]
高くて買えないもん作ってる企業を応援するなら安く原付の代わりになる小型EV企業支持する奴も多いだろう

26 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:14:33.07 ID:2Rakx69W0.net]
エロ監督が車の記事まで書くようになったのか

27 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:14:41.95 ID:bDLiL4bC0.net]
だってEV主流になったら今までのハイブリッド特許利権がなくなるんだもん
自分がやったことを自分がされるのはやだもんね。ね?TOYOTAさん

28 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:14:44.14 ID:mrfqI1jQ0.net]
 




>>9

トヨタ・プリウスらの日本でいうハイブリッドカーは、海外では
プラグイン・ハイブリッド・エレクトリック・ヴィークル
Plug-in Hybrid Electric Vehicle 略してPHEVと表記される。

日本でテスラのようなEVといわれているものは、海外では
バッテリー・エレクトリック・ヴィークル
Battery Electric Vehicle 略してBEVと表記される。

世界的には、PHEV(プリウスら)とBEV(テスラら)と
EVのなかには2系統があるというだけのことだ。
略語表記から見てもわかるように、PHEVもBEVも、
どちらもEV=電気自動車であることには変わりない。




 

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:15:17.58 ID:5rV0e+qM0.net]
原油価格が将来100ドル超えようってのに

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:17:21.37 ID:7Oe0JXOY0.net]
色々調べて見たがEVの製造時のCO2排出量が膨大でライフサイクルでも
ガソリン車を上回るってのは
とんでも屁理屈言い掛かりのレベルたったww
充電池は希少金属を使っていて精錬過程で大電力を使うからだってwww
ばっかじゃねーのwwww
まあ直ぐに完全否定されるわ
精錬で電気一番食うのはアルミだしアルミ禁止しろって話になるわ

31 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:17:28.17 ID:mrfqI1jQ0.net]
 




>>4

トヨタ・プリウスらの日本でいうハイブリッドカーは、海外では
プラグイン・ハイブリッド・エレクトリック・ヴィークル
Plug-in Hybrid Electric Vehicle 略してPHEVと表記される。

日本でテスラのようなEVといわれているものは、海外では
バッテリー・エレクトリック・ヴィークル
Battery Electric Vehicle 略してBEVと表記される。

世界的には、PHEV(プリウスら)とBEV(テスラら)と
EVのなかには2系統があるというだけのことだ。
略語表記から見てもわかるように、PHEVもBEVも、
どちらもEV=電気自動車であることに変わりない。




   

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:18:16.25 ID:bDLiL4bC0.net]
HONDAあたりが再来年くらいに水素エンジン車作って水素主導になれば日本は油田並みに潤うぞ

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:19:21.32 ID:q8FAetTL0.net]
>>20
たぶん現状エンジンよりバッテリーのが高くなるんじゃない?
エンジンは部品だけ買って内部で組み立てするから組み立てにかかる人件費は内部で循環するけど、バッテリーは完成品で買い入れだろうから組み立ての人件費は外部に払われるわけで



34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:20:52.32 ID:an2GsI8i0.net]
それでも世界はEV
ハイブリッドとエンジン単体との価格差が大き過ぎる

35 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:21:30.55 ID:jpj1NVV+0.net]
EVはイラネ
EV走らせるくらいなら路面電車がいい

EVなんて電池を運んでいるようなもの

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:21:43.26 ID:iVZMdXV10.net]
>>9
電源供給力の担保はどうするんだい?
Well to WheelでのCO²排出量の評価はどうなっている?

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:26:06.48 ID:Dv5ITHxE0.net]
発電機搭載EVなだけなのに
この手の話題だと直ぐに
トヨタはEV作れないとか言い出すのが湧くのは何故なんだぜ

38 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:27:26.44 ID:U27HQbUm0.net]
ヒーター使うと狂ったようにバッテリー消費すんのをなんとかしてくれ

39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:28:17.39 ID:yhq/hnmJ0.net]
まあ、燃費次第だね
リッター100km位を実現できれば、EVよりエコだろうな

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:28:24.63 ID:vqAYIJUH0.net]
トヨタ自動車が言うなら正しいのだろうな

41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:29:33.29 ID:uYeltk430.net]
>>36
作れるのと売れるのは別だからな。
トヨタとホンダのEV見たけど
あれ日本人でも買わない

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:30:08.66 ID:mrfqI1jQ0.net]
 




>>33
電力量が間に合わないよ。

自動車の行う仕事から考えて、あり得ない。
中国のように、原発を大増設していくことだね。

再生可能エネルギーは、現在の技術では、
まだ非力過ぎだよ。




 

43 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:33:19.63 ID:ebzqyny30.net]
トヨタが正しい。でも正しくない



44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:33:20.02 ID:7Oe0JXOY0.net]
>>36
作れる作れないは技術の問題だけじゃないやろ
どの分野に投資してるかが大きい
エンジン車、HVがこの先も大量に売れると見込んで設備投資してたなら
予想外のBEV移行の流れは死活問題
アキオがエンジンエンジンとぎゃあぎゃあ言ってるのは
そういう事だと思うぞ
トランスミッションの製造計画なんて10カ年計画とかそんなスパンで動いてる

45 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:35:24.94 ID:vqAYIJUH0.net]
電動車にの主流はやはりハイブリッド車だったか
バッテリーEVはシティコミューター以外はダメだろうなあ

46 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:37:46.25 ID:mrfqI1jQ0.net]
 




EV時代だから電力需要が大増大するので、
中国のように原発を大増設していくと、よいよ。

これで、中国のように電気代がどんどん安くなっていって、
日本が中国のように、『世界の工場』になれるよ。
すなはち、日本が経済成長出来るよ!!!!

アベノミクスは朝鮮人安倍の大ウソで、
管直人は反日の工作員だったからね。




 

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:42:15.29 ID:jop9AJ2M0.net]
JAFはいかがわしい中古車店員に分戻しつけての会員勧誘をやめろ

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:42:16.72 ID:lvg8lUWX0.net]
脱炭素は原子力発電への回帰。
スリーマイル島再びな訳ですよ。
クズの民主党政権はつめが甘い。
そしてアメリカのリベラルは能天気。

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:46:35.89 ID:6GdO4w3w0.net]
???「あーお客さんこれエアコンつけちゃったでしょー電気自動車エアコン使うとすぐあがっちゃうんで車自体動かなくなっちゃうんですよ〜レッカーになりますねぇ、あっお値段ですか?お客さん会員じゃないんでぇ・・・」

50 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:48:35.37 ID:Ey+ezXZd0.net]
オワコン

51 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:49:09.90 ID:q8FAetTL0.net]
>>48
会員でも無料なん15kmまでやんけ

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:51:39.64 ID:jop9AJ2M0.net]
ただの宣伝報道だ

片棒担ごうとすがってるだけ

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 14:52:05.05 ID:mrfqI1jQ0.net]
 




>>48
中国は、すでに充電済みバッテリーとの交換だけ
という効率的な方法を導入している。

必要数のバッテリーをEVに積んで出かければいいだけだ。
あるいは、ガソリンスタンドでEVのバッテリーを交換する
だけでよい。




 



54 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:56:17.72 ID:Zbhc7mZX0.net]
EVって地震とか起きたときにガソリンさえ入れれば動く今の車に対して充電するの無理ゲーな気がするけど大丈夫なの?

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 14:56:40.85 ID:05t7o2TC0.net]
>>43
それってBEVに投資してる海外勢からしたら、
「効いてる!効いてる!」ってやつやん。
ほんまに大丈夫なん?日本。

56 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:01:56.55 ID:7Oe0JXOY0.net]
>>54
まあでも日本車が長年CVTゴリ押ししたのもとんでもない巨額の
設備投資しててひたすら作って売るしか無かったって言う話もあるし
トランスミッションは特に凄い世界

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:03:08.66 ID:NFhVhXYG0.net]
>>52
30年前に考案されてたけど、実現しちゃったんだ
まぁ、輸送のコストを考えたら電線で運んだほうが効率的だわな

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:04:02.65 ID:uSJ4kYlx0.net]
環境負荷はともかくコストがそうなるはずかない
まずは50万のプラグインハイブリッドを作ってから聞くは

59 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:09:46.87 ID:3qm2uXuy0.net]
>>56
劣化したバッテリーつかまされた奴、暴れそう

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:11:00.25 ID:RvGAf1KL0.net]
ガソリンエンジン禁止になるけど、HVのガソリンエンジンは
環境に良いエンジンですっていう矛盾にどこまでトヨタが耐えられるか…

61 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:18:53.04 ID:jLXZixSX0.net]
トヨタは日本にもそうだけど、そもそもの発電がCO2塗れだから、EVがエコになれないと、国を煽ってるようにしか見えないんだよなぁ。

62 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:22:31.15 ID:IrtdL3mt0.net]
レンジエクステンダーが正解だろ。

63 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:23:01.91 ID:ShxNZDvh0.net]
社長が本心でそう思っているのならば米国工場でEVを作る必要は無いはずだ



64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:29:16.71 ID:Z0/cuPIp0.net]
>>62
もうEV造る必要ねーだろ

GMの燃料電池で電動化は
中国の上海汽車
アメリカのナビスター、ニコラ、パッカー
ドイツのトレイトン、
スウェーデンのスカニア
日本のホンダ、いすゞ

ダイムラーの燃料電池で電動化は
中国の吉利汽車
スウェーデンのボルボ
イギリスのロールスロイス
日本の三菱ふそう
アメリカの
ダイムラー・トラックス・ノース・アメリカ
フレイトライナー・トラックス
セレック・トラックス
ウェスタン・スター・トラックス
トーマス・ビルト・バシーズ


仏シンビオの燃料電池で電動化は
フランスのプジョー、シトロエン、
イタリアのフィアット、マセラッティ、アルファロメオ、ランチャ、フェラーリ
アメリカのクライスラー、ジープ、ダッジ、ラム

米Plug Powerの燃料電池で電動化は
フランスのルノー
韓国の現代
アメリカのアマゾン

カナダバラードの燃料電池で電動化は
ベルギーのVan Hool
ポーランドのSolaris

その他、中国では

上海重塑(Re-fire)
億華通(SynoHytec)
清能股份(Horizon)
広東国鴻重塑(Sinosynergy Re-fire)
新源動力(Sunrise Power)

などの燃料電池会社の燃料電池で電動化

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:29:38.01 ID:mrfqI1jQ0.net]
 




EVのバッテリーを取り外し可能にするだけでよいのでは。

そもそも、シェーバーでも充電掃除機でも、
取り外せる充電池で使えないこと自体がおかし
かったからね。

それに、バッテリーには、劣化がつきものだよ。




 

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:38:41.87 ID:PGXNS7Ez0.net]
>PHEVのほうが環境負荷もコストも有利というのがトヨタの主張

これは100%正しい
環境に悪いバッテリー小型化できるもん
CO2を一番排出するのもバッテリー(生産時)だし

67 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:40:52.10 ID:PGXNS7Ez0.net]
1台生産したときのCO2排出量
ガソリン車 5500kg
電気自動車 12300kg(うちリチウムイオン電池 6400kg)

2025年EU基準では生産時のCO2排出量も規制対象になる
それで車の電動化を急いでるってのが本当に起きてること
世界でCO2規制クリアしてる自動車メーカーはトヨタしかない
テスラ車も規制対象になる(バッテリー生産時のCO2排出が多い)

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:42:52.10 ID:PGXNS7Ez0.net]
CO2排出量
10万kmまで ガソリン車が有利
20万kmまで ハイブリッド車が有利
40〜60万kmまで プラグインハイブリッド車が有利

ドイツやフランスはPHV移行してる
PHVの販売台数が激増。。。EVほど巨大なバッテリー載せなくて済むし

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:44:34.16 ID:sNCxmYuV0.net]
欧米や中国にとって環境負荷なんて実はどうでもいいこと。

奴らの本音は成功した日本の自動車会社を環境の大義名分で潰し自分たちが新たな覇権を取ること。

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:46:16.86 ID:mrfqI1jQ0.net]
 




>>63
それ、トヨタが中国に教えていたヤツじゃん。
全部、中国に教えるだとか、トヨタが発表していたとか。
日本ニッポン、終わったーーー

創業者一族に、巨大世界企業の経営を任せる
なんていう旧時代なシステムは、米国ではもうすでに
取っ払ったけどね。




 

71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:46:42.53 ID:iOOxQtrU0.net]
EV車なんて震災で単なる鉄くずと化すわ

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:46:48.47 ID:YbefZ8J+0.net]
>>68
クリーンディーゼル詐欺
結局マツダしか完成されたクリーンディーゼルを作れなかった。
それで手のひら返してディーゼルは悪と決めつけマツダは悪者にw
今度はEV詐欺ですか

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:47:38.98 ID:FML/S+tH0.net]
>>6
トヨタ「助けて!テスラにぶつけてテスラの株価が下がると株保有率0.8%もあるから大損するの」w



74 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:49:40.79 ID:Z0/cuPIp0.net]
>>69
おまえらが水素に反対するから(笑)
今や水素社会で一番遅れてるのが日本
へたすりゃ日本だけガラパゴスだわ

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:51:53.51 ID:YtkyXvZh0.net]
また日本はガラパゴス規格突き進んで自滅の道をたどるのか
ざまあ

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:53:31.91 ID:Z0/cuPIp0.net]
>>74
中国なんかいつのまにか、日本よりFCVが走ってるからな
BYDなんか経営破綻寸前

中国・五輪会場に燃料電池車 2021年2月19日

「文明都市を作りだそう」。中国・北京市から高速鉄道に乗って北西に約1時間の位置にある河北省張家口市では、そんな赤いスローガンをフロントガラスに掲げたバスが走り回っていた。水素で走る燃料電池車(FCV)のバスだ。すでに約10路線に約250台が投入されているという。

張家口は1年後に開幕を控えた北京冬季五輪の一部競技で会場となる。北京市などと共同でFCV産業の育成をめざすモデル都市群を申請しており、五輪開催時にはFCVのバスを2000台まで増やす計画を示している。

中国のFCVシフトに日本は乗り遅れたよね
追い付かないとヤバい

77 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:54:18.30 ID:FML/S+tH0.net]
まぁ、環境ガーとか部品メーカーガーとか言ってるけど、本当はお客様が困るからなんだけどねw

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:55:22.63 ID:mrfqI1jQ0.net]
 




>>73
べつに、反対とかやってないけど。

大阪の朝鮮企業パナといっしょになって、
中国に教えていただろ。

エンジン系統でないのだから、電気系統は、
技術流出したらおしまい。

馬鹿は、何年たっても理解できない。




 

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:56:14.28 ID:Af7xqTJ70.net]
ミライなんて自己満だけの車開発してる時間と労力を
テスラみたいにバッテリーに注ぎ込めばよかったのになぁ

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:56:43.83 ID:Z0/cuPIp0.net]
共産主義が怖いのは

北京市などと共同でFCV産業の育成をめざすモデル都市群を
(中国共産党に)申請しており、
五輪開催時にはFCVのバスを2000台まで増やす計画を示している

五輪開催時にはFCVバスが2000台

は、計画時点で決定事項なこと

できなければ粛正だもの

81 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:56:49.19 ID:jbW+fYSf0.net]
エンジンの冷却にラジエーターじゃなく温度差発電で冷却できれば、
まだまだHVの燃費伸びそうなんだけどどうなの?

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 15:57:17.07 ID:iyEoKVHz0.net]
CAFE批准しちゃったからEVにせよHVにせよ
どうしようもない流れではあるな

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:58:58.77 ID:YbefZ8J+0.net]
そもそもHVやPHVを作れてるのに何でEVは作れないと思い込んでるの?
それより大事なのは全個体電池の性能でしょ。
これ次第なのと超急速充電出来るような技術革新もセットで。
今現在たいして売れない物を大っぴらに開発売るわけないんだよね。



84 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 15:59:39.43 ID:8Tpv0CIm0.net]
>>1
科学的根拠もなく
ありき

自民党みたい

85 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 16:01:52.53 ID:Z0/cuPIp0.net]
共産主義が怖いのは

北京市などと共同でFCV産業の育成をめざすモデル都市群を
(中国共産党に)申請しており、
五輪開催時にはFCVのバスを2000台まで増やす計画を示している

五輪開催時にはFCVバスが2000台

は、計画時点で決定事項なこと

申請したのに達成できなきゃ粛正だもの、日本みたいに
「できませんでした」は無いんだよね

86 名前:巫山戯為奴 [2021/02/23(火) 16:06:33.99 ID:NA7zF0rk0.net]
>>83 科学的根拠が何も無いのはbev厨でしょ?

ライフサイクルアセスメントは嫌
バッテリー内部の部品点数を数えるのは嫌
火力発電や所内や送電や充電やモーターでの損失を考えるのは嫌
バッテリーの劣化を考えるのは嫌

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 16:06:38.51 ID:NBN6et/S0.net]
まったく同一の車体で
PHVとFCVとEVを販売すれば良い。

EVがトレンドならEVが売れるだろうし
実用性能ならPHV
高価でも炭酸ガスの排出量を減らしたいなら
FCVが売れるだろう。

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 16:08:26.28 ID:04GdA0LT0.net]
そうか どうせ25年後には消えている会社

89 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 16:09:42.22 ID:IPsUQuJk0.net]
全世界の車がEVになったら
バッテリーに使うレアメタル採掘と送電能力増強の為の銅採掘、
バッテリー生産、発電、短期間で交換になる廃バッテリーの処理
ガソリン車の出すCo2よりよっぽど環境負荷高そうだもんなあ
これはトヨタのいう通り

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 16:11:00.66 ID:olPZtOUc0.net]
ほとんどビョーキ

91 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 16:11:02.53 ID:7xsEWsdp0.net]
>>80
温度が足りず装置を運ぶに見合うエネルギーが得られないから意味ない。

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 16:18:42.52 ID:o2Y2IGKr0.net]
マジで、都心まで外出して来いよ
自転車専用のブルーレーンに
これからは電動キックスケーターが走ることになりますって表示されてるから
歩道はセグウェイだったかな、どっちも電動シティコミューターwってやつですよ
セグウェイは電池が切れると、直立維持できなくて倒れて死亡事故が起きたような記憶あるけど
まあ、EVのライバルは歩行者です

93 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 16:19:45.24 ID:aqBi432S0.net]
トヨタは、
G HV PHEV EV D FCV

全部作れるw
ホント化け物みたいな企業だよ。
 



94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 16:28:15.87 ID:rtrgxqxu0.net]
まあ、どうせインフラ追いつかないから家庭用エンジン発電機作って部品メーカーの食い扶持にするって手もある
別会社で作れば自動車メーカーのCO2排出分にならないし

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 16:31:46.76 ID:RUDHa6Ro0.net]
>>88
送電線は最近はアルミ線じゃないの?

96 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 16:35:20.83 ID:NBN6et/S0.net]
送電電をアルミにしてるのは
九電くらいじゃないかな。
台風対策で。

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 16:39:09.75 ID:J5EEX5nK0.net]
EVは満充電で軽く1000km走れるようにならんと不安

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 16:44:15.54 ID:6/2W9Kka0.net]
良い悪いより政治的なもんだからなあ

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 16:47:22.26 ID:/Fc2/GeQ0.net]
>>9
君の世界は英国だけなのかw

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 16:48:04.17 ID:/Fc2/GeQ0.net]
>>15
ヤリスHV

101 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 16:49:36.99 ID:JFbQUwLO0.net]
>>29
構造材としてのアルミニウムは消耗しない(劣化しにくい)

>>52
日本でもアメリカでも中国でも
実験してダメだと分かった事を
なぜか中国のNIOが、重量1tもあるバッテリーを交換式にしたのは
政治的な理由だ
失敗すると分かってるプロジェクトを
潰したい人物にやらせるって権謀術数

102 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 16:54:10.57 ID:Fyk/mgef0.net]
>>84
未達でも達成したことにするから、後からとんでもない事実が判明するのも共産主義

人類史上最大の殺戮行為の大躍進政策とか

103 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 16:54:25.72 ID:vxor8prE0.net]
>>96
ガソリン車ですら300〜500km程度なのに
貧乏で買えないからって買わない理由が極端過ぎw



104 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/02/23(火) 16:57:36.34 ID:CshYrU4m0.net]
>>86
それ、VWの思想だね

フォルクスワーゲンは、Golf SportWagen HyMotionの発表により、「Golf」が全ての駆動方式をカバーする世界初の車両シリーズになるとしている。

これは、ガソリンエンジンの「Golf TSI」
ディーゼルエンジンの「Golf TDI」
天然ガスエンジンの「Golf TGI」
電気自動車のe-Golf
プラグインハイブリッド車の「Golf GTE」があり
さらに燃料電池車の「Golf SportWagen HyMotion」が加わったからだ。

Golfという1つの車両シリーズで全ての駆動方式をカバーできた理由は、モジュラープラットフォーム「MQB」によるところが大きいという。
また、Golf SportWagen HyMotionでも、他のGolfシリーズと同等の車室内の広さを提供できるとしている。

105 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/02/23(火) 16:59:12.93 ID:JFbQUwLO0.net]
>>80
熱が籠るし
重量が重くて起電力が小さい
ペルチェモジュールは脆いから車載デバイスには不向き






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<283KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef