[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 01:25 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 1004
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【投資】 ビットコイン暴落、投資家は「全てを失う覚悟を」(英規制当局) [みつを★]



1 名前:みつを ★ [2021/01/13(水) 06:59:55.79 ID:1Htjymxm9.net]
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/01/post-95378.php

投資
ビットコイン暴落、投資家は「全てを失う覚悟を」(英規制当局)

2021年1月12日(火)15時43分
スコット・リーブス

201 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:45:16.46 ID:EdSx9cQc0.net]
>>186
会社は資産があるけどこっちはただの暗号だからな

202 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:45:29.22 ID:OZgYBp6D0.net]
2000万溶けました

203 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:45:32.93 ID:2bOE6G/s0.net]
>>197
どこで買ってるの?それがわからないからみんな手を出さないんじゃね?

204 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:45:46.83 ID:kcZcXxYG0.net]
ビットコって情弱しか買ってないよね
バフェットが鼻で笑うのも分かるわ

205 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:45:58.30 ID:hiOqv2h80.net]
ころっころ価値が変わる物を通貨って呼ぶのが無理がある。

206 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:46:04.28 ID:Wvn5PFnE0.net]
円天は信用がなかった

207 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:46:06.78 ID:3PXXEeBl0.net]
>>200
軍票には価値がない

208 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:46:33.59 ID:7Dc+pyB40.net]
俺なんでリップルにしたんだろ

209 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:47:21.98 ID:Y2llxipj0.net]
ビットコインの素晴らしい未来を語るアホはいくらでもいるが、既存の通貨の電子化ではなぜ足りないのかを説明できるやつを見たことはない

仮想通貨に明るい未来なんかない
既存の通貨の電子化で十分事足りる



210 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:47:35.15 ID:TXwNINcC0.net]
全然暴落してない
変な時に買った奴以外ボロ儲けしてるし損してる奴も持っておけば簡単に億万長者だぞ

211 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:47:51.60 ID:ZxFKQXnI0.net]
>>2
売りは命まで

212 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:47:55.40 ID:jhLcZ0iu0.net]
金本位制なんて随分前になくなったから
今のドルも円も、
国の口先保障しかない仮想通貨だからな。

通貨の流通量が巨大過ぎて
金本位制をやろうとしても
それに見合う金がない。

通貨は流用用の情報に過ぎないから
総量を調整できる仮想通貨のほうがいい。

ビットコインは総量を調整できない。

213 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:48:05.53 ID:wqlUnva70.net]
最初から手を出さなければどうということはない

214 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:48:21.63 ID:SVH/EiKb0.net]

何年前の話よ?

215 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:48:36.65 ID:Wvn5PFnE0.net]
モナコイン買うか

216 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:49:05.80 ID:Gt5UDFyn0.net]
なんで下がってるの?

217 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:49:07.00 ID:F1vFJR0Y0.net]
>>195
胴元の中国人がコインの枚数をいくらでも調整できるんだけど

218 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:49:18.15 ID:ZKuZhfyZ0.net]
ビットコインは世界共通マネーだろ?急速に普及してるから将来性あるよね

源泉徴収があれば購入したいんだけどな

219 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:49:54.89 ID:G9iEWuMX0.net]
42000円の株だったら35000円は普通に暴落だと思うんだがビットコは違うのか?



220 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:49:58.08 ID:gehu8Xto0.net]
ビットコインって90%が少数が大量に持ってて残り数%が一般に回して
一部の人が調整してる言われてなかったか?
上部が利確して下げてまた買うんやろw
下民は波に乗れた奴が儲ける

221 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:50:17.58 ID:3PXXEeBl0.net]
盗まれることもまたあるだろ
笑えん遊び
投資とか思ってるやつはヤバいよ

222 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:50:42.53 ID:VcxC9mnq0.net]
さて、少し買うかなwww

223 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:50:50.58 ID:mMV365PE0.net]
12月28日とかに「爆上がりヒャッハー!」な記事あったけど
なにがどーなってんだ?

224 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:51:22.72 ID:eeh2ApAl0.net]
使えねえ通貨って書いてる人多いから教えておくね
もう通貨じゃ無いんだ
仮想通貨じゃなくて暗号資産、名前変わったんだよ
金塊で買い物するか?そういうこと

225 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:51:53.90 ID:s9TAaI5g0.net]
自分が損するわけでもないのに人が儲かるのが許せない人っているよね

226 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:52:43.56 ID:VC9kDTaA0.net]
たむらけんじ死亡?

227 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:52:52.45 ID:3PXXEeBl0.net]
総量同じで上下するのがありえない
騙されてるだけ

228 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:52:59.72 ID:FVEsWub/0.net]
長年やって来た俺が教える
goldもそうだがこうやって情報が表に出てきたときは逆張りすればいいよ
今回は空売りが正解
おれは今回は参加できないから空から見てるよ

229 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:53:04.32 ID:6nTKos9U0.net]
日足で見るともうちょっと下がるよな?
半値戻しからドカンと上げるパターンか?



230 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:53:14.88 ID:VC9kDTaA0.net]
>>225
秋元康乙

231 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:53:29.11 ID:pWz/W9do0.net]
>>1
暴落?
ビットコにそんなものあったっけ?

232 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:53:42.40 ID:X/lQjRjp0.net]
なんとなくの雰囲気で100万上がったのが70万下がったのを暴落というのかなw

233 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:53:44.72 ID:DABFOK1i0.net]
ずーっと投機とマネロンの道具でしかないのに
「ブロックチェーンガー、新時代の通貨ガー」と騒いだバカが悪い

ゴールデンタイムにCM打つようなしろもんじゃない

234 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:54:06.40 ID:E5zfUq5b0.net]
これはですね
I & GO でアイゴーですよ

235 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:54:27.09 ID:fjMZ3Aw00.net]
税金分はちゃんと残しとけよ

236 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:54:28.34 ID:hwypRTiI0.net]
各国の中央銀行がデジタル通貨を発行するんだから
暴落どころか消滅する運命

237 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2021/01/13(水) 07:54:34.76 ID:0N209TkJ0.net]
暴落してないじゃん
まだ340万もある

高いよ 買えない

238 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:56:33.66 ID:2bOE6G/s0.net]
>>224
ちょっと前は紙や金属で買い物したし
最近はデータで買い物してる

239 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:56:44.06 ID:6nTKos9U0.net]
これ今でちょうど38.2%戻したぐらい?
もしこっこから上がったらフィボナッチさん信じるわ



240 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:56:46.69 ID:3PXXEeBl0.net]
資産100億くらいある人が数百万くらいで遊ぶゲームだよね
騙されて買っちゃいかんよ

241 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:56:56.75 ID:3b3RqDNW0.net]
>>228
成仏しろ

242 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 07:57:54.49 ID:R0/2yc9AO.net]
買うやつが悪い

243 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:58:11.51 ID:3PXXEeBl0.net]
>>238
今のところ既存の価値に紐付けされてない
仮装なんだよねえ
だからブラックマネーが多い
笑えんわ

244 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:58:20.86 ID:vS93v/yd0.net]
株歴8年だけどビットコインは全然買ってねえわ
昔ビットフライヤーで買った1万円分が4万円弱になってるけど

245 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:58:40.32 ID:WoZC7Gs40.net]
仮想通貨3年やってる者だが
確かにいま現物を買うのはリスクしかない

かと言って相場が見えてないのに売りから入門するのを勧めれない

黙って見てろ

246 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:58:51.34 ID:cw4dmjJ50.net]
ここまですべて中国の思惑通り

247 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 07:59:43.09 ID:szcDXPzt0.net]
ビットコインは数千円の頃買えなかったやつはもう遅い

248 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:00:05.88 ID:zKPMPpU40.net]
>>19
なんと買増しすれば平均単価が下るぞ!

249 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:00:23.45 ID:C7RjdC/v0.net]
これも私は警告は終わりと言いながらも警告してあげたからね。

こういう”詐欺商品”だと私は何年も前から言ってますからね。

ビットコイン詐欺に関わってる取引量がもともと少ないから暴落はすぐです。

ビットコインと金が同じ? 同じわけがないでしょう。

金は暴落なんかしませんし、金はベットで抱いて寝る事も出来ますから。

ま、リアルで金を抱いて寝てる人がいたら引きますがね。



250 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:01:26.77 ID:DtAlG7V80.net]
ロンドンのロスチャイルド家の当主だったネイサンは、一八一五年のワーテルロー
の戦いで、いち早く情報をつかんでポンド(正確にはポンド債券)の空売りと買い戻しで巨額の
利益を上げる ″伝説”を生み出しました。
 英国が勝つことを察知したネイサンが英国の公債を買う。すると、周囲の人々もそれにつられ
て買いに走ります。その後、大量に空売りを浴びせ、人々に「英国が負けた?」と思わせます。
市場が半信半疑のうちに、ネイサンがポンド公債をさらに売って売って売りまくると、公債を
持っている人々が「これはまずい」と一斉に売り始め、市場は暴落。その底値になったところで、
ネイサンが大量に公債を買い込み、買いきったところで、ちようど「英国勝利」 のニュースが舞
い込む。そこで買い注文がまた入る、という具合です。
 こうしたネイサンのあこぎな儲け方が、狡猾(こうかつ)なユダヤ人金融家というイメージを広める一因と
なったことは否定できません。

-『みんな大好き陰謀論 騙されやすい人のためのリテラシー向上入門』 内藤陽介

251 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:01:36.19 ID:ikTQWInH0.net]
乗り遅れた奴等が必死やなw

252 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:01:41.36 ID:vS93v/yd0.net]
>>248
やめたれw
地獄への片道キップになるかもしれんぞ…
まあ助かるかもだけど

株なら財務があるけどビットコインは指標がないからよく分からん

253 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:01:56.36 ID:RNvjksDN0.net]
どうせバカばっかりだしゼロになっても構わん
そもそもBTCなんて無価値なんだし

254 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:02:03.55 ID:WoZC7Gs40.net]
元々短時間で何十%も上下するんだから
向いてないヤツはボロ負けするよ
逆も然り

今買うとか言ってるヤツは前者

255 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:02:44.42 ID:4jU3EE4r0.net]
つい一週間前に「過去最高額!」って言ってたよな?
あの時に買った奴とか大損?

256 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:02:48.11 ID:/GEck0P20.net]
どうせ忘れられた頃には500万とかになってるんでしょ?
前はそんな感じで200万まで行ったしな

257 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:03:23.99 ID:HTl13LgO0.net]
ビットコインとイーサリアムとISOは積み立てているよ。
米国も仮想通貨の専門家が大臣になることは決まっているし。
トランプですらもっている。仮想通貨の流れは変わらない。
警告していたやつが暴落時に拾っていたこともわかっている。
残念ながら流れだよ。

258 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:04:35.55 ID:HohCpWXN0.net]
IOST買おうぜ!
今からでも億り人目指せるぞ

259 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:05:28.97 ID:D780cMtq0.net]
日本人って株の投資は怖がるくせになんでビットコインにはジャブジャブ金をつぎ込むんだろ?
何の補償も無いのに



260 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:05:52.13 ID:ejRE7daV0.net]
8割が流動性無いのって言ってるになんであんなに荒い動きになるんだ?
数十億あれば市場操作は容易って事か?

261 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:06:00.30 ID:nXHbx3qv0.net]
ビットコインに全財産突っ込むヤツは
投資家じゃなくて、博打うちだから全財産失っても後悔しない

262 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:06:26.21 ID:/X+9Il4v0.net]
特定口座がないから面倒なんで買わない

263 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:06:49.71 ID:kAcErOWt0.net]
10ヶ月前ぼく「90万…少し買お」
数千値下がり
10ヶ月前ぼく「うっ…売ろう」


数ヶ月前ぼく「140万…少し買お」
数千値下がり
数ヶ月前ぼく「うっ…売ろう」


向いてねえな()

264 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:06:54.65 ID:/MRzEVnF0.net]
>>13
猿はお前

265 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:07:50.36 ID:A7IKfnbP0.net]
昨日、一枚落としちゃったよ
拾ったら教えてくれ

266 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:08:08.96 ID:0rETyTL+0.net]
ショートしてんだからフラグ立てんな

267 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:08:13.90 ID:1jRfK80Y0.net]
税金が20%になるまで塩漬けにする事に決めた

268 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:08:36.72 ID:6nTKos9U0.net]
でもやっぱビットコインって61.8%戻すイメージだな
61.8%戻したら買おう

269 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:09:01.82 ID:vS93v/yd0.net]
>>259
短期トレード好きならビットコイン好きなんじゃね?
配当や固い銘柄好きには向かないとは思うけど



270 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:09:23.87 ID:X/lQjRjp0.net]
ステーブルコインてただのポンタポイントってことでいいのかな

271 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:09:40.39 ID:WoZC7Gs40.net]
今回は米国選挙と相まって、米国の株価
中国の動きと相乗効果によってかなりの上昇をした
また、今回の株の上がり方は実社会の内情とはかけ離れていて株価だけ上がってるから必然的に下がる
そうなると仮想通貨も同じように下がるよ

詐欺だから価値がない
詐欺だから下がる
とかマヌケなヤツはほっておいて
今買うのはリスクが高い、それだけ

272 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:10:11.20 ID:LBWWusP80.net]
>>263
投資なら向いてるよ

273 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:11:19.36 ID:wHITBaUk0.net]
ビットコインで数百万儲かったって言ってたネットゲームの知り合いが
ビットコインについて何も語らなくなった

274 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:11:44.66 ID:vS93v/yd0.net]
>>260
流動性が低いなら値動きは荒くなるぞ
株なら不動株が少ないほど値動きが荒いのと同じ

少ないビットコインを売買してるから、売り買いどちらかにちょっと傾くだけで一気に動くということだろう

275 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:12:27.88 ID:NXS7Va+n0.net]
>>259
株式投資よりも仮想通貨投機額が上回ってるの、日本で!?

とち狂ったこと言う人だな

276 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:12:51.08 ID:AJ5y8vy40.net]
>>267
仮想通貨の税金はいくらでも回避方法あるぞ

277 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:13:00.94 ID:3L/qUhRM0.net]
>>272
90万と140万の時に買ってるのに損しかしてないんだぞ?

278 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:13:26.28 ID:vS93v/yd0.net]
不動株じゃねえ、浮動株だ

279 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:13:41.55 ID:lgWEgu3P0.net]
暗号化のプロセスが可視化できるならばマイニングのコストは限りなく0になるわけで
そんなことができる国がなければよかったのだが



280 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:14:04.08 ID:iYwPRsso0.net]
ふーん、つまり迂回換金やらマネロンが一段落しそうなのか

281 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:14:33.63 ID:X/lQjRjp0.net]
1円以下のアルトコインを3万買って5年忘れるのが吉

282 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:15:47.69 ID:5+mJi1Oj0.net]
>>276
回避方法教えてくれ。

283 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:15:49.83 ID:/BVcI2Mi0.net]
>>219
そもそもひと月前が10000円だった

284 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:16:42.40 ID:oVACWzwz0.net]
>>263
それそのあと追ったら買った時より数日後から1か月後に価格が上がってるパターンだろ
短期ならそれでいいけど中長期なら鋼の精神で耐えるところだなw

285 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:16:44.36 ID:IdvfgltF0.net]
暴騰したり暴落したり忙しいな

286 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:17:04.48 ID:o7sdkTvB0.net]
ババ抜き

287 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:17:13.48 ID:ejRE7daV0.net]
>>274
んでも総数の2割で価格があんなに動くもんかね
2割しか売買してないなら一方通行になるのは分かるが

288 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:18:01.65 ID:EybkRBrd0.net]
イギリス政府が安く買い集めてるのか

289 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:18:13.32 ID:0rETyTL+0.net]
規制は関係ない
金余りで上がり引き締めで下がる
金利が上がる兆候が出れば売り



290 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:18:48.63 ID:WDAQ8InI0.net]
どうせそのうちまた上がるだろ。
ただの投機商品だから筋が仕掛ければあがる

291 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:18:52.81 ID:4AZ5rDTz0.net]
前回、急騰したのが200万円くらいで、その時に
頂点の頂で買っちゃった人がいたっけな
それが2017年末頃で、あれから約3年で助かったのか
持ってればな

292 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:18:54.30 ID:5+mJi1Oj0.net]
>>289
それな。
あんた分かっとるわ。

293 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:19:32.11 ID:d1gVVtGB0.net]
>>273
儲かりすぎて税務署からの追徴課税が怖いんだろうね

294 名前:高篠念仏衆さん mailto:age [2021/01/13(水) 08:19:42.08 ID:SvVBfRJt0.net]
📫ポストに入りきらんばかりの🇷🇴聖教新聞🙏

295 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:19:58.48 ID:e9pXLhzf0.net]
デジタル通貨でたらゴミだぞ
金は工業的な価値あるし
決して金の代わりにはならない
残る価値はアングラな匿名性のみ

296 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:20:50.13 ID:WDAQ8InI0.net]
>>295
だれもお金にとってかわるなんてもう思ってないだろ。ただ投機として大儲けできるから売り買いされてるだけで

297 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:21:15.28 ID:0rETyTL+0.net]
>>292
今回の下げもそれだしね
株より反応が早いので素人はカモにしかならん

298 名前:ニューノーマルの名無しさん [2021/01/13(水) 08:21:32.71 ID:UMDdDt1X0.net]
ビットコインやらないけど、このスレ見てyahooでビットコインのこと検索したら、
その広告が出まくるようになった。
買ってくれる人必死に探してるんだろうな...

299 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2021/01/13(水) 08:21:38.49 ID:1Kb9yXnA0.net]
>>293
ビッコは取引所の報告義務無いのか?



300 名前:高篠念仏衆さん mailto:age [2021/01/13(水) 08:22:13.92 ID:SvVBfRJt0.net]
敵国へ偽札ばらまくのに
似てるね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef