[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/23 07:10 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 862
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

劣勢変わらず“トランプ離れ”が加速 重鎮も敗北宣言で逆転劇困難か 「バイデン氏が勝利する可能性が高い」 ★5 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/10/22(木) 06:51:31.24 ID:FNm8cqQS9.net]
共和党重鎮が早くも敗北宣言「バイデン氏が勝つ」
FNNプライムオンライン

2週間後に迫るアメリカ大統領選を前に、共和党内で敗北を見据えた動きが顕著に現れている。トランプ大統領の劣勢が変わらないことから、共倒れを回避するため、距離を置く“トランプ離れ”が加速化しているのだ。

大統領選と同時に行われる連邦議会選挙(上院33人・下院435人)でも、民主党の優勢が伝えられている。トランプ大統領と親しい共和党重鎮、リンゼー・グラム上院議員は15日、「バイデン氏が勝利する可能性が高い」と述べた。グラム氏は、現在最高裁判事の人事承認に向けた公聴会を行う上院司法委員会の委員長。注目が集まる公聴会の場でわざわざトランプ大統領に不利な発言をしたことから、地元メディアは“トランプ離れ”として大きく取り上げた。

共和党の牙城と考えられてきたグラム氏の地元、サウスカロライナ州は大接戦の様相を呈している。グラム氏はトランプ大統領の敗北を見据えた発言で、穏健派をとり込み自身の生き残りを狙ったとみられる。

また、同じく共和党でネブラスカ州選出のベン・サス上院議員が、地元有権者に向けて「トランプ大統領は独裁者の尻にキスをしている」と批判した記録が流出した。

これに対し、トランプ大統領は18日、ネバダ州での演説で「馬鹿が何人かいる」と猛反発。再選に向けて結束を呼びかけたが、地元メディアは、同様の動きは党内で広がっている、と指摘する。

激戦州でも“トランプ離れ”の動きが加速
上院議員によるこれらの動きは、選挙区で実際に起きている有権者の“トランプ離れ”を反映したものに他ならない。

「私は共和党員だ。退役軍人だ。私はバイデン氏に投票する」

激戦州が予想されるペンシルベニアの幹線道路沿いに設置された看板。共和党員が自身の名前と顔写真入りで、本来“政敵”であるバイデン氏への投票を呼びかける内容だ。同様の看板は、州内に数百カ所に設置されている。

この運動に参加するマリー・ディックマンさんは、長年、共和党を支持してきたが、この4年間のトランプ大統領の言動や振る舞いをみて、不支持を決めたという。

マリー・ディックマンさん:
「トランプ大統領の新型コロナウイルス対策は、この国に悲劇をもたらした。彼は、マスクの着用は感染リスクを下げるという科学的な見地を無視している。あまりに傲慢だ。トランプ大統領は、ナルシストであり、エゴイストだ。

アメリカはかつて世界の危機管理をリードする存在だった。しかし、この政権は対処を誤った。世界で失ったリーダーシップを回復するのには、彼が選挙で負けたとしても、非常に長い時間がかかると思う。

私はこれまでずっと共和党員だったが、今は保守派があまりに極端になってしまった。だから、共和党にいることが不安になった。バイデン氏は真面目でしっかりしている。トランプ大統領のように愚かなことはしない」

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b5f0b7b3fb2cc4a8c919d39d53e52ef67ff2636

★1 2020/10/21(水) 05:47:26.98
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603266381/

2 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 06:53:51.57 ID:4kaQxYk+0.net]
トランプ勝ちそうだな

3 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 06:55:02.58 ID:YYWATPFw0.net]
トランプのケツを舐めまくってきたジャップマジ哀れwwww

4 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 06:56:17.92 ID:RAzQBgWj0.net]
>>2
トランプもいよいよ本気出してきたようですね。

5 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 06:57:44.19 ID:ZHZj0bbj0.net]
トランプなんてただの基地外だしな
バイデンがまともに見えてくるよな 

6 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 06:58:02.49 ID:545o8+FN0.net]
米中が揉めて、一番得をしているのが北朝鮮。

中国にとっての北朝鮮の重要度が増し、
北朝鮮が中国から支援を引出してるらしい。

これが北朝鮮の諜報活動だったら驚きだな。

あと制裁中で日本から金を受け取れない北朝鮮は、
日本との関係改善に消極的らしい。
金にならないから。

7 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:04:00.42 ID:Nwj6yU7H0.net]
いよいよ中国が地球の所有者になるんだな。

中国語勉強しよっと。
やっぱNHKラジオで始めるのがいいのかな?

8 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:04:32.17 ID:v02YdqT30.net]
まだこんなことやってんだ共産主義パヨク陣営って(笑

9 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:06:42.16 ID:0Fyqrqu10.net]
またネトウヨ負けたのか みたいな面倒くさいな

10 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:08:13.94 ID:5RdEvRnr0.net]
重鎮ってコイツか。

リンゼー・オーリン・グラムは、アメリカ合衆国の政治家。サウスカロライナ州選出のアメリカ合衆国上院議員。2016年アメリカ合衆国大統領共和党予備選挙候補だったが、2015年12月21日に撤退した。



11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:09:36.35 ID:5RdEvRnr0.net]
んで、こんな記事。
https://i.imgur.com/LDVkRJL.jpg

12 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:11:54.98 ID:/4quffEs0.net]
バイデン親子のスキャンダル→トランプ勝利

13 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:13:29.45 ID:c7bo16l/0.net]
アメリカは意外と製造業や工事現場で働く底辺の白人も多くて
それが中国や移民に負けてるから不満が高まってるんだよな
トランプの主張はそういう層に刺さった

14 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:13:33.26 ID:h9Ci3gqq0.net]
トランプの圧倒的敗北感

15 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:14:09.62 ID:GDA+m2mp0.net]
ジュリアーノが21日に暴露するって言ってたハンターの件はどーなったんだ?

16 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:15:41.64 ID:YTlqCJc30.net]
前の選挙の時もこんな記事見たなあ

17 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:16:15.10 ID:pB/9P7y90.net]
ネトウヨ諦めろよw
大好きな安倍ちゃんもいなくなってトランプを持ち上げる理由なんてないだろ
菅にはバイデンがお似合いだよ
そもそもこれアメリカの話だぞ
お前らネトウヨには一ミリも関係ない話
トランプはアホだから落選する
それだけの話

18 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:16:59.20 ID:ZhTTJs2F0.net]
蓋を開けてみればあら不思議

トランプまさかの勝利

あると思います

19 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:17:09.01 ID:IooJKeto0.net]
前回の討論会じゃないが、どっちがなっても敗者はアメリカ国民だろ
めちゃくちゃなクレージー度合いでトランプが忌避されただけで、バイデンが称賛されたわけではない
世界中に低レベルな大統領の醜態を晒した結果、どっちがなろうが漁夫の利を得る中国が勝者はまちがいない

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:18:58.54 ID:C2fdYy690.net]
ウンコリアに生息する二足歩行生物チョウンコ



21 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:19:24.07 ID:pB/9P7y90.net]
>>19
中国と仲良し日本政府も勝利者になれるな
トランプと仲良し安倍ちゃんももういないし

22 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:20:04.09 ID:545o8+FN0.net]
民主党は、北朝鮮強硬派だしな。

どちらが勝つのか?
大統領戦後の米中関係がどうなるのか?気になる。

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:20:38.45 ID:LDvmR4ry0.net]
マスコミに持ち上げられてるだけなのに、それ信じちゃうニートおじ多すぎww
石破の持ち上げ方と全く同じ構図、しかもトランプ推したらネトウヨ認定とかwwww 

24 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/22(木) 07:20:40.38 ID:9SMpWiEh0.net]
寧ろ国務長官はトランプやってほしい


キンペーとシナチクを滅ぼすまで

25 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:22:23.82 ID:LR3VY1zZ0.net]
左翼メディアの言うことあてに出来ない
スキャンダルあるバイデン選ぶほどアメリカ人馬鹿なのか

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:22:36.44 ID:IooJKeto0.net]
>>24
トランプは人の下で動くような人材ではない
お山の大将だから、負けても単独で国中引っ掻き回すだろ

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:22:52.72 ID:jeyoCnpK0.net]
バイデンはクリントイーストウッド風に構えて見栄えが良くなってる

28 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:24:20.05 ID:IooJKeto0.net]
>>24
逆にトランプは新政権を転覆させるために悪魔やキンペーとも取引するかも知れない

29 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:24:29.03 ID:OkWqazlz0.net]
こんなフェイクニュースに我々日本国民は騙されない

30 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:25:12.78 ID:DNY8KEjp0.net]
>>1
ウソと犯罪の温床

ミンス党
オバマ政権

そいつを引きずっている




これはな



31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:25:37.31 ID:TPj3BM1w0.net]
>>17
日本の国益を考えれば、バイデンよりトランプの方がマシ。
右だろうが左だろうが、自国の国益を優先させるのは当たり前。

ところが日本のパヨク=売国だから嫌われてるのが分かってないんだな…。
まぁバカだからパヨクなんだろうけど。
安部政権の政策も世界標準だとリベラル政策なんだよ。

まずは義務教育からやり直しましょうね…。

32 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:25:51.42 ID:D2Hc2QjT0.net]
既にアメリカの要所要所は乗っ取られているわけよ
総体革命がどんどん進む、手遅れの猿の惑星だ
なんのために映画やテレビドラマまで作成したのか

33 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:27:05.65 ID:VcwyWxla0.net]
トランプをディスっている記事のスレが軒並み沈んでいて笑える。
もう、バイデン推しの工作員も諦めるぐらい
バイデン息子のPC問題が深刻なんだろうな・・・

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:27:09.66 ID:jeyoCnpK0.net]
>>31←オナニーバカウヨの国益wwwwwwwww

35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:27:10.10 ID:Zp05pk/10.net]
オバマやっぱ強えなあ CNNで今ライブ演説やってるが 演説力が頭ひとつ抜けとるわ 観衆がいなくてもカメラのこちら側で感動してる人が続出してるだろうなあ

36 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:27:16.14 ID:DNY8KEjp0.net]
>>1
FBIがFOXに対して
ハンターのHDDは実在しており、
公開されたメールはホンモノだってゲロったようだな

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:27:47.90 ID:IooJKeto0.net]
>>29
選ぶのはアメリカ人なんだから
日本がどうとか全く関係が無い
どっちがなっても柔軟に対応すべく備えるだけなんだよ

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:28:03.69 ID:DNY8KEjp0.net]
>>35
なお、
オバマの手下のバイデンw

39 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:28:10.54 ID:Zp05pk/10.net]
>>33
( ^∀^)良かったな

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:28:23.49 ID:DPWABPFq0.net]
>>18
ねーよ。
トランプの地滑り的敗北。



41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:28:33.95 ID:jeyoCnpK0.net]
トランプだと同盟国もアメリカ人も損するから外せとなってるのに日本の国益とかwwwwwwwwwwwww無知蒙昧がアホネトウヨwwwwwwwwwww

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:28:49.88 ID:Zp05pk/10.net]
>>31
( ^∀^)良かったな

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:29:22.41 ID:DNY8KEjp0.net]
>>40
地滑ってんのは
オマエの生え際じゃねw

44 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:30:36.23 ID:DPWABPFq0.net]
>>43
馬鹿なの?
トランプに勝つ要素なし。

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:30:57.35 ID:jeyoCnpK0.net]
オバマ氏というリベラル黒人であるからこそ安倍日本へ西側との上手い和解の加減を提供してくれた
オバマ氏だからこそ広島や天皇への経緯で日本側が一方的に頭を下げないでいいようにできたんだよ
オバマ―安倍が世界を変えた

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:30:59.58 ID:hBak6SAu0.net]
>>35
チンパンジーの詭弁で感動ってアホやろ。

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:31:20.17 ID:DNY8KEjp0.net]
>>44


スリーピー

ハンター

ヒラリー

その他

48 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:31:45.87 ID:Zp05pk/10.net]
>>46
( ^∀^)良かったな

49 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:32:41.80 ID:WDLWw9te0.net]
そろそろFBIが本気出す?
マスゴミまとめて地獄行き?

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:32:43.71 ID:jeyoCnpK0.net]
オバマ氏は最初の来日では冷たい顔しか見せなかったが和解後は物凄く親しい表情を見せるようになった
黒人だからこそ日米関係を押し上げることができたんだよ
アホネトウヨはもうどうしようもないバカしかいない



51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:32:45.13 ID:DNY8KEjp0.net]
>>46
バイデンが副大統領って時点で

中共に忖度して
チベット、ウイグルを見殺しにしてきた時点でね

こいつは悪中の悪

52 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:32:56.06 ID:DPWABPFq0.net]
>>47
馬鹿なの?
勝つ要素じゃない。
負ける要素なら腐るほどある。

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:33:47.23 ID:jeyoCnpK0.net]
トランプみたいにふんぞり返った白人にぺこぺこするのがチャンネル桜の水島のようなアホネトウヨ

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:34:54.35 ID:DNY8KEjp0.net]
中共とミンス党とキチガイ左翼と腐ったマスゴミの結託で
トランプは総攻撃されてるよね


負けるのかな?

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:34:55.55 ID:h9Ci3gqq0.net]
>>36
脳内ソースか

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:35:23.16 ID:jeyoCnpK0.net]
オバマ氏は日本にとって恩人のような人物なのにチャンネル桜のようなアホネットのせいで評価が低いだけ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:35:38.63 ID:sLCqd+F70.net]
>>51
ネトウヨは普段からイスラム土人と叩いてるくせに

58 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:35:42.55 ID:DNY8KEjp0.net]
>>55
情弱w

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:36:17.82 ID:TPj3BM1w0.net]
>>34
まともな反論も出来ないの?
自分でバカを証明しちゃってることも分からないんだ?
もはやお気の毒としか言えないな…。

>>37
バカが。
どっちが日本の国益にプラスか考えるのは当たり前。
その上で対応策を考えるべきだろ。

くだらない理想論だけで、何の準備もしてない
仕事ができないバカの言い訳みたいだな…。

60 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:37:08.72 ID:pj8DijwB0.net]
結局はイデオロギーより実生活を選ぶ人の方が多いんだから
トランプが勝つに決まってるよ



61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:37:11.25 ID:DNY8KEjp0.net]
>>57
人類の敵
地球の癌
中国とチョン半島は更地化にせねばな


グレタも最近そう思ってるでw

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:37:44.51 ID:frDPnFmP0.net]
今日も飛ばし記事かよ

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:37:58.22 ID:+UoBcdIK0.net]
これは危機感を煽って投票率を上げるためのトランプの策略

64 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:38:11.14 ID:jeyoCnpK0.net]
>>59偉そうにすんなアホネトウヨがwwwwwwwwww

65 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:38:15.54 ID:DHV70WPY0.net]
マスゴミはもとからトランプ叩き酷かったし
劣勢じゃなかったとしても、そうディスインフォメーション広めまくればそんな流れになる

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:38:45.60 ID:WDLWw9te0.net]
>>45
オバマが腑抜けだったから中共の横暴を見て見ぬふりで
中共が蔓延ってコロナテロを引き起こし世界経済が潰されたからな。
ああ言う「事なかれ主義」が一番性質が悪い。

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:39:13.46 ID:jeyoCnpK0.net]
>>59お前が公開情報をなんにも見ていないアホネットのバカなだけなんだよwwwwwwwwwwwww

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:39:31.17 ID:jeyoCnpK0.net]
>>66←キチガイwwwwwwwwwwww

69 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:39:54.11 ID:sLCqd+F70.net]
>>61
イスラム関連のスレではイスラム土人連呼しときながら、中国叩きの為にウイグル族を擁護するバカウヨ

70 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:40:13.89 ID:DNY8KEjp0.net]
FOXニュースが報道している内容だけではなくて

バイデンの証拠ってのはガンガン出てきそうだよな


つうか
ハンターの性癖って異常だよな?

一般的に知れ渡っていることだけでも異常



71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:40:47.14 ID:jeyoCnpK0.net]
コロナを中国のテロに断定するエビデンスなんて全くない、こういうことを平気でやるのがチャンネル桜がアホネトウヨに植え込んだオナニー体質

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:41:00.17 ID:VW+8lTPy0.net]
全く逆の結果になったら誰が責任とるのかな、このメディアw

73 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:41:04.61 ID:DNY8KEjp0.net]
>>69
ハゲ

チベットも入れろやw

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:41:46.46 ID:jeyoCnpK0.net]
アホネトウヨはオナニーばっかり、水島のオナニー見て楽しいトランプに膝まづくホモの群れ

75 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:41:50.01 ID:Etl53IEg0.net]
コロナ無かったら余裕で2期目あったのにな。

76 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:41:57.81 ID:dLqnww1y0.net]
>>66
ナチスのやりたい放題を認めたチェンバレンと同じバカだな。
オバマは死ナチスの侵略を見て見ぬふり。

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:42:17.71 ID:LGL4F+i60.net]
おっと、何やら雲行きが…
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=JanZbhr1LHs

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:42:23.86 ID:eLMFZbtX0.net]
>>1
バイデンが勝つわけでも無く
勝者なき大統領選
政治に無関心なのが多すぎるわなあ
確かに自分の一票なんて意味無いのは事実だし
その値打ちに変化をもたせればもうちと真面目に投票するかね
投票率が高くても芸能人の人気投票みたいなのはダメだしな
投票しなかった人に罰金とかしてもいいかげんに投票するし
選びようがないくらい立候補者の人材難もあるし
日本みたいに選挙で多数派をとれば全権委任されたみたいに勘違いする総理大臣も多いし
政治家を選ぶ方法と勝てば官軍的発想の2点をなんとかしなきゃ人類の未来はないな

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:43:27.53 ID:nenJUIsN0.net]
中共のメディア工作で投票するやつ多そう
白人の比率が多いうちはよいけど
だんだん危うくなるね

80 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:43:53.60 ID:hBak6SAu0.net]
>>74
真っ赤になって幾ら貰ってるのかね?



81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:44:41.35 ID:ZOR5Jk+60.net]
すごいなメディアの肩入れ様があからさまでw
俺、前に仕事忙しくてその日の選挙、いっか別にって行くつもりなかったんだけど
朝方、作業しながらツベで流してたTBSの番組で安倍の街頭演説に
安倍ヤメロコールとヤメロ垂れ幕の妨害シーン見て、あったまきて選挙行ったからな
この俺の1票くらえ糞ゴキパヨども!ってさ

82 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:44:50.99 ID:sLCqd+F70.net]
>>73
チベットやウイグルの人権なんか気にしてないくせに、中国叩きの手段としてエセ人権屋になるネトウヨ

83 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:45:40.86 ID:TPj3BM1w0.net]
>>45
バカ丸出し。

第二次安部政権の発足後の総理の靖国参拝に
文句をつけた米政権がオバマ政権。
特に文句タラタラだったのが、チャイナマネーまみれのバイデン。

オバマの無策が、中国の増長や北朝鮮の核開発を助長した。

どう見てもオバマはクソだった。
クリントン財団(ヒラリー)とか最悪だったしな。

84 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:45:49.85 ID:r+t5qiq10.net]
チャイナに鉄槌を下し拉致被害者に寄り添いアメリカの為に
尽くした素晴らしい大統領だった
政界財界にしがらみない一代限り大統領であればこその偉業
楽しかったよありがとうトランプ

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:46:20.66 ID:VcwyWxla0.net]
>>71
テロとは言わなくても、中国が人ー人感染を把握してから1か月も隠蔽していたのは
完全にバレているからな・・・
1か月早く世界に公表していれば、今の状況はだいぶ違っていたはず。
だからこそ欧州も中国に激怒しているわけで。

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:46:26.65 ID:DNY8KEjp0.net]
>>82
ヴォケ

香港、台湾も入れろ
他にもあるぞ

87 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:46:54.45 ID:gJFp5t+Q0.net]
てことはトランプ再選の可能性が高いな

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:48:04.99 ID:DNY8KEjp0.net]
>>87
腐った民主党自体が
瓦解する可能性があるね

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:48:08.01 ID:WFLqVgNT0.net]
トランプ支持っていうと弾圧されるのによくやってる

90 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:48:38.67 ID:Rs8/uk0W0.net]
身からでたさびw



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:49:29.14 ID:GpuLop3M0.net]
もしもバイデンが勝ったりしたら尖閣はシナに奪われるね
台湾もどんどん危なくなっていく
それにバイデン政権は韓国に対しても甘いだろう
トランプ政権はムンが嘘つきだと見抜いていたが、バイデンは、すべてにお花畑だから
「自由で開かれたインド太平洋構想」も、どうなることやら

92 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:49:43.45 ID:sLCqd+F70.net]
>>86
お前は人権屋ヅラすんな

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:49:56.73 ID:IooJKeto0.net]
>>59
ほんとバカかこいつ
国益考えたとて、オマエになにができる、選挙権無いのに何ができる
ほとんど妄想だろ
そんな基本的なことも理解できないのか

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:50:02.66 ID:Zp05pk/10.net]
>>91
( ^∀^)( ^∀^)( ^∀^)

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:51:41.70 ID:Zp05pk/10.net]
>>83
( ^∀^)( ^∀^)( ^∀^)

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:51:43.44 ID:w7om4kCr0.net]
アメリカのマスコミもチャイナマネーに完全にやられてるな
あいつらも金の為なら自分の国や友人を売るクソカス共だったか
どこの国もマスコミは本当にクズばかりだな

97 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:52:05.99 ID:DNY8KEjp0.net]
>>1
バイデンやオバマの
幼女クンカクンカ、おさわりおさわりってようつべに出てるだろ
ゲッwっていうレベルだがな

ハンターのやつは倫理さえブッとんでいるから


ミンス党

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:52:10.11 ID:Zp05pk/10.net]
>>96
( ^∀^)( ^∀^)( ^∀^)

99 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/22(木) 07:52:33.41 ID:Zp05pk/10.net]
>>97
( ^∀^)( ^∀^)( ^∀^)

100 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/22(木) 07:55:30.51 ID:dSBITlPf0.net]
バカウヨ「ブッシュ元大統領はパヨク!パウエルもパヨク!」








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef