[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/28 08:45 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【福島第1原発処理水】 吉村知事が大阪湾放出に再言及 「1発目放出が必要」「協力すべきだと思う」 ★3 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/10/17(土) 16:11:59.69 ID:zrfD5zpu9.net]
大阪府の吉村洋文知事は16日、東京電力福島第1原発で増え続ける放射性物質を含む処理水の海洋放出方針を政府が固めたことに関連し「大阪湾で1発目を放出することが必要で、国からの要請があれば、協力すべきだと思う」と述べた。

 吉村氏と松井一郎大阪市長は昨年9月、科学的に環境被害がないという国の確認などを条…

https://mainichi.jp/articles/20201017/k00/00m/040/078000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/09/16/20200916k0000m010257000p/0c8.jpg

★1  2020/10/17(土) 12:03:52.02
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602908910/

882 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:14:27.98 ID:x3Z6pmht0.net]
>>846
いや、
タンク建てる金ももったいないからこれ以上増やさなくていい

883 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:14:31.89 ID:SC46RRpv0.net]
>>838

福島県の農家さん「風評被害じゃねえよ、実害だべ。本当に危険だから俺だって食いたくない」
beasoku.com/article/464434112.html

884 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:14:46.01 ID:6G87jUY70.net]
>>795
原発を誘致した責任がある
実際に電気を使った東京電力管内でもわかるが
やはり福島で安全性を十分に可視化できるようにして
放出していくのがいいんだ

県内でも、浜通り、中通り、会津で意識は違うかもだけど内堀知事がまとめるはずだ

885 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:14:54.52 ID:kYaIqrTW0.net]
別に大阪は困らないからな

886 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:15:04.99 ID:XwVIqfMy0.net]
>>815
それはそうだよな
どっか外洋に持ってくのが一番いい

887 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:15:23.80 ID:3kxC3rdl0.net]
沖ノ鳥島近海がいいだろう
本音は東京湾だけど@福島

888 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:15:24.32 ID:OcNqgX010.net]
>>851
では東電本社直下の下水に流せばいいと思いますよ

889 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:15:27.47 ID:BUKdo5lZ0.net]
>>823
せめて関西弁混じりにするところは実際に存在する言葉にしないと、架空の関西弁いれても。
まあ関西人が関東の人間装って存在しない古いマンガで出てくる関西弁をあえて使ってるパターンもあるかもしれんが

890 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:15:28.43 ID:+WQktpTV0.net]
>>850
で、過去の歴史上核のゴミはどうしてたと思ってるの??
すごい不思議w

あまりにも無知すぎひんか?自分



891 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:15:29.62 ID:Prgztdu60.net]
これは地元民のコンセンサスを得た上での発言なの?
福島で流すか流さないかもそれで揉めてるのにそのプロセスは無視して無責任に言ってるとかないよな?

892 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:15:42.74 ID:QjS1UUZi0.net]
>>1、ああ、カムチャッカ半島で海が有毒汚染され海底10〜15mの生物が

95%全滅寸前に追

893 名前:い込まれたそうだ。 []
[ここ壊れてます]

894 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:16:08.44 ID:OYH/frWN0.net]
東京湾 お台場に流せば良い
あそこは太平洋から流入するのと
川から流れる水が競合して
外部に流出しない
もともと 糞尿垂れ流しで
まともに泳げないような海だし
浄化してるなら問題なし
原発の後始末を東京が手伝うのも筋が通ってる

895 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:16:14.27 ID:qqF+taK+0.net]
>>853
北海道の人らもなんかあったらこんな風に責任なすりつけられるんやで
絶対受けちゃダメだと思う

896 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:16:17.63 ID:b4mR7T4u0.net]
>>859
水なんか海に流してたでしょ

897 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:16:19.79 ID:OcNqgX010.net]
>>853
風評被害に責任持つ必要はありませんよ

898 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:16:29.26 ID:pbEbPD9D0.net]
>>736
東京が押し付けたわけじゃなく大阪人に圧倒的支持されてる吉村松井が勝手に言い出したことだよ

899 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:16:38.90 ID:x3Z6pmht0.net]
>>857
じゃあ東電本社を福島に作ればいい
ただし従業員は0人
今の東電本店はそのまま継続で

これでお前もニコニコ納得

900 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:16:41.89 ID:/yDIFgeE0.net]
>>824
二年前の数値なんだけどなそれ
そこから再濾過して検査して今回の海洋放出に至ったんだか

キミは二年前から時が止まってるんですかね?



901 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:16:52.16 ID:BUKdo5lZ0.net]
>>825
今回増え続けているのは制御できない事故起因だからな。

902 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:16:52.83 ID:/Yc0BVdV0.net]
>>5
大丈夫。どうせやらないから。

903 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:16:57.74 ID:SC46RRpv0.net]
>>859
最終処分場すらまだ無い
見切り発車で責任逃れ
これが現実

904 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:16:59.45 ID:749DJJAI0.net]
大阪湾まで運ぶの面倒だから福島で流せばいいよ。
どうせ1つにつながってる海だ。

905 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:17:10.14 ID:OaLR+Pud0.net]
大人気の知事さまの仰ることだ。大阪府民も知事さまの言うことを聞くだろ。

906 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:17:12.01 ID:45vB+dVK0.net]
>>40
つまんねー

907 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:17:20.37 ID:OcNqgX010.net]
>>867
既に東北電力があるので東電のような怪しい会社はいりません

908 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:17:26.60 ID:x3Z6pmht0.net]
>>859
いや、お前そんな自分で無知すぎとか卑下するなよw

909 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:17:27.01 ID:ilnHFs1e0.net]
>>858
うーん、関西弁は深いな

910 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:17:39.91 ID:+WQktpTV0.net]
>>864
また間違ってるww
学校でそう習ったの?
どうせネトウヨフェイクサイトで読んだんでしょ?

>>866
だからよしむらってのは絶賛大阪を安売り中なんだよ。

ここに投票するやつはアホだ



911 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:17:41.16 ID:PW5Y63m00.net]
もう既にいくつかレスあったけど
沖に持って行って流せばいいでしょ
これで文句を言う奴は支那人だわ

912 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:17:43.17 ID:8ltnWf4y0.net]
>>118
なんでいちいち陸の近いところに流す年w

太平洋に流せよ

913 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:17:53.12 ID:QjS1UUZi0.net]
>>1、とにかく瀬戸内海は不法投棄が絶えなくて残土とかへいきで捨ててる、抵抗がある。

914 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:18:13.73 ID:x3Z6pmht0.net]
>>875
でもお前は東電本社の下に処理水流したいんだろ?
なら福一の中に東電本社を置くしかないだろう

915 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:18:13.73 ID:b4mR7T4u0.net]
>>866
そういう事情もある
他だと選挙で負けるけど大阪なら維新が勝つ

916 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:18:25.86 ID:nmpA1p570.net]
こういった暴走と戦うために、市の首長の力は弱体化しちゃダメだな

917 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:18:35.31 ID:8ltnWf4y0.net]
沖ノ鳥島でええやん

918 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:18:39.01 ID:+WQktpTV0.net]
>>871
そうだよ、そもそも原子力発電ってのはそういうもの

919 名前:なの。
ようやくわかった?

家作ってトイレがない、みたいなもんなんだわ

>>876
IDって知ってるw?
知らんかw
[]
[ここ壊れてます]

920 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:18:45.02 ID:6G87jUY70.net]
先ずは理系がしっかりと
その処理水は放出していいものだ
放出していいものだとする根拠その安全性は
このようにして確保する
と書いていってほしい

あとは文系がごちゃごちゃとやる笑

よろしくね



921 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:18:45.73 ID:ty4rYWvw0.net]
海水は天下の周りもの。
世界で共有しようじゃないか

922 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:18:48.53 ID:8p7brSKh0.net]
アホか、処理水をわざわざ移動するなんてそんなの暗に処理水を放出するのは
問題があると認めるようなもんだぞ(´・ω・`)

923 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:18:58.63 ID:OcNqgX010.net]
>>882
わざわざ福島に本社持ってこなくても既に東京にありますのでそこで流すのが効率的ですよ

924 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:19:09.39 ID:NjWdAQzv0.net]
大阪だから放出(はなてん)ですね
あなた、誰?
ハナテン中古車センター♪

925 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:19:10.06 ID:b4mR7T4u0.net]
>>878
だったら水どうしてたんだ?

926 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:19:15.12 ID:SC46RRpv0.net]
>>868

2018.6.20をドヤ顔で貼り付けたのがお前だし
3ヶ月後にはその数値は誤りだったと発表w
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/20180620.html

927 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:19:36.40 ID:5FIVFypb0.net]
識者ぶってるゴミ

小学校中退 「放射脳!ぱよぱよ」

あのバカどもでもしばらくして
臨界して漏れた核分裂物質が手に負えないやばい事だと多少理解したようで
ずいぶんと静かですねwwwwwwwww

928 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:19:39.11 ID:x3Z6pmht0.net]
>>890
東京にあるのは本店
お前が欲しいのは本社だろ?
だから本社を福一にしようって話

理解できるかな?

929 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:19:39.85 ID:3kxC3rdl0.net]
大阪知事は偉いよ
そこまでしてくれなくていい、東京湾に流すから

930 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:19:47.31 ID:/qAN3Yx10.net]
不法操業の北朝鮮のイカ釣り船に浴びさせたらいいだろ
誰も困らない



931 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:19:49.79 ID:8pCvTxX90.net]
水俣病の再来くるな

932 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:20:05.48 ID:c2MtQpQI0.net]
>>845
まあ今の文明レベルでトリチウム以外の核種を全部除去できるかっていうと疑わしいとこはあるな

933 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:20:11.61 ID:OcNqgX010.net]
>>895
本社の話してるんですよ

934 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:20:13.37 ID:1SM0VMHh0.net]
イソジン飲んどけよ

935 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:20:18.76 ID:PtjhMjvM0.net]
>>855
じゃん はハマ言葉で大阪人は使わんで。
あと、ワイよりかワシやな。

東京もんだし→東京モンやし

936 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:20:19.72 ID:+WQktpTV0.net]
>>892
ドラム缶詰めにして、穴ほって埋めてた。
これがめっちゃ金かかる。
どんどん深く掘らなきゃいけないからね。

金かけたくないんだわ、日本政府と東京電力は

937 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:20:27.84 ID:BUKdo5lZ0.net]
>>829
むしろ都構想にマイナスにしかならないのに、
ここで発言するのはまあ認める。
けど、輸送費ばからしいし、環境に影響がない前提で流すなら、そもそも東北各県関東各県が、
輸送費もったいないし、ばかなことするなって言わないもいけんけどな

938 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:20:28.06 ID:OXcgEbdb0.net]
なんでわざわざ大阪湾にもってくるんだよ 気でも狂ってんのかw
まず関東圏の海に分けて放出するのが筋だろ

939 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:20:32.76 ID:982AaDKe0.net]
またこのバカコワッパしゃしゃり出てきやがって、ゴミクズ吉村お前とお前の家族が飲んだら認めたるぞ一年間飲めや

940 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:20:34.20 ]
[ここ壊れてます]



941 名前: ID:qqF+taK+0.net mailto: >>868
2次処理の結果速報出たので2日前の夕方やで
ニュースにも出てない
そんなの知ってるのかなりウォッチしてるやつか関係者じゃん
[]
[ここ壊れてます]

942 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:20:43.76 ID:SC46RRpv0.net]
>>897
その場所は日本の領海な訳でw

943 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:20:45.83 ID:jHBIJzCK0.net]
放射能湾になっちゃうよ

944 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:20:47.06 ID:x3Z6pmht0.net]
>>900
だから本社は福一にしようって言ってるだろう
そろそろ理解してくれ
いい加減疲れるわ〜

945 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:20:52.08 ID:eKcDaz2E0.net]
>>878
ヒーローってのは得てしてそういうもんよ
損得よりも夜のため人のために全力を尽くす

そんな政治のヒーローに大阪府民のおれはシビれる憧れる

946 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:20:56.25 ID:BUKdo5lZ0.net]
>>905
それを言い出さない東北関東が狂ってる

947 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:20:58.85 ID:ty4rYWvw0.net]
>>897
おお、それだ。
ついでにレーダー照射のお返しもしてやりたい

948 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:21:16.39 ID:zVnUVyU30.net]
瀬戸内海の魚を売れなくして漁師を生活できなくする作戦か
吉村考えたな

949 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:21:17.93 ID:gwtYk7Ws0.net]
>>365
なるほど、だから分離できねーのか

950 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:21:20.86 ID:PtjhMjvM0.net]
>>860
イキ村がそんな面倒臭いことするかいな。



951 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:21:26.24 ID:x3Z6pmht0.net]
>>913
北朝鮮にレーダー照射されたことあったっけ?

952 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:21:29.64 ID:QjS1UUZi0.net]
>>1、お前いっぺん飲んでみろ、安全なんなら。

第三者機関で用意してもらってw

953 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:21:34.39 ID:+WQktpTV0.net]
>>911
夜のため?さすが真っ黒スラップ弁護士ww

大阪を汚染して人のためか。
人って、誰だろうなw?

954 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:22:05.42 ID:7jwoZJhZ0.net]
>>896
そこまで分かった上での発言だよ

955 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:22:12.28 ID:A6dXGTmc0.net]
おい大阪民国のボス猿がこういってるぞ
黙って従えグック

956 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:22:16.77 ID:QjS1UUZi0.net]
国立公園で汚水をそのまま流すのは違法じゃないか?

957 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:22:17.46 ID:z5Ath9Me0.net]
吉村洋文知事は男
その勇気ある前向きさに惚れるゎ・・

958 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:22:18.40 ID:b4mR7T4u0.net]
>>903
そんなの危険な僅かな水でしょ
冷却用の水なんか海に流してたでしょ

959 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:22:23.91 ID:0zzIFr8m0.net]
沖縄だけど、小さじ1杯分ならよいよ

960 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:22:25.15 ID:OcNqgX010.net]
このスレの議論をみても、やはり海が汚い関東沿岸に流すのが風評被害の影響を最小限にする意味からも最適であるとの結論に至ったようだ
対策実行の参考にさせていただこう



961 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:22:29.90 ID:eKcDaz2E0.net]
>>919
やっぱ揚げ足をとってくるよねw
分かります

962 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:22:34.40 ID:Qm8TjxhX0.net]
吉村は自民党に入ればいいのに
でも都構想には大阪自民党は反対してるのか
自民党に媚び売ってるのかな

963 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:23:15.08 ID:+WQktpTV0.net]
>>924
わずか??
どこがまずかだよw

まずは調べたら?

>>927
当たり前ww

大阪汚染して人のためとか言ってるやつ、
足とってくださいほれほれと出してるようなもんだw

964 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:23:16.59 ID:x3Z6pmht0.net]
>>924
正常かどうしてたときの冷却水と
今の処理水は別物だよ
まずそれ理解できてる?

965 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:23:22.87 ID:0zzIFr8m0.net]
竹島近辺でも良いよ

966 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:23:40.44 ID:Tfz8ts8 ]
[ここ壊れてます]

967 名前:u0.net mailto: >>925
吉村知事が言ってるのも小さじ1杯だよ。
[]
[ここ壊れてます]

968 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:23:41.42 ID:3zNBe2z00.net]
汚染水たれ流しと靖国参拝にあわせて鬼滅の刃のステマ流しまくってスカ内閣マジうざい

969 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:23:50.24 ID:3WctbiUz0.net]
いつからこんな無責任な国になったんだ

970 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:23:56.49 ID:5FIVFypb0.net]
東電の監視してる監視組織はもう腐敗してますのでwwwwwwww
すでにやらかしてますよ?ぐぐってくださいwwwwwww



971 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:23:57.98 ID:5ak4vWP60.net]
安全なら福島に流せば良いものをなんで広げようとするのか

972 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:23:58.92 ID:3kxC3rdl0.net]
>>925
バケツ一杯にしておくれよう@福島

973 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:24:01.51 ID:WNBX6gM80.net]
もったいないから、水道水に混ぜるか飲料水として売ればいいじゃん

974 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:24:03.54 ID:01IbYsBv0.net]
ただし作業は他県の業者に発注って条件ついたら即効拒否られそう

975 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:24:20.25 ID:0IP/yNuv0.net]
吉村は売国するなって
日本を汚すな

976 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:24:22.02 ID:x3Z6pmht0.net]
>>931
南三陸町にも竹島あるんだぜ

977 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:24:34.18 ID:eKcDaz2E0.net]
>>929
ここまで予想通りとは

978 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:24:46.05 ID:982AaDKe0.net]
政府に近いトンキン湾と横浜に任せやボケ吉村偉そうに策士やの〜己れは

979 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:24:48.01 ID:8p7brSKh0.net]
>>912
問題ないもの放出すんのにわざわざ税金使って移送するのが間違いなんだから
言うわけないだろ、福島のクレーマーと吉村がおかしいだけ(´・ω・`)

980 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:25:10.48 ID:PtjhMjvM0.net]
>>928
元は自民党推薦で知事になった橋下の裏切りで出来たのが維新だからな。



981 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:25:18.39 ID:+WQktpTV0.net]
>>942
逆にこの予想をしない人がひとりでもいたら教えてほしいもんだw

982 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:25:24.25 ID:SC46RRpv0.net]
>>924
2次冷却水ではなく

メルトダウンで外部に流れ落ち
核燃料に直接触れた汚染水






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef