[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/28 08:45 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【福島第1原発処理水】 吉村知事が大阪湾放出に再言及 「1発目放出が必要」「協力すべきだと思う」 ★3 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/10/17(土) 16:11:59.69 ID:zrfD5zpu9.net]
大阪府の吉村洋文知事は16日、東京電力福島第1原発で増え続ける放射性物質を含む処理水の海洋放出方針を政府が固めたことに関連し「大阪湾で1発目を放出することが必要で、国からの要請があれば、協力すべきだと思う」と述べた。

 吉村氏と松井一郎大阪市長は昨年9月、科学的に環境被害がないという国の確認などを条…

https://mainichi.jp/articles/20201017/k00/00m/040/078000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/09/16/20200916k0000m010257000p/0c8.jpg

★1  2020/10/17(土) 12:03:52.02
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602908910/

2 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:13:24.73 ID:TOD4KmT90.net]
まあ東京湾に放流するのが妥当なんだろね

3 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:13:32.09 ID:8brvN3H20.net]
半端な事すんなカッパ、流すなら琵琶湖やろが

4 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:13:42.00 ID:2SRKcKxk0.net]
>>1
もうハナテンないだろ
ビッグモーターだぞ。

5 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:13:44.43 ID:INYDOk7o0.net]
どうやって大阪湾まで運ぶかそれが問題。

6 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:14:05.59 ID:YhA3kizT0.net]
適量の放射線はホルミシス効果でむしろ健康に良い

7 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:14:33.89 ID:JEk1mol40.net]
最初の1発目とかいってるから、ローリー1台分運ぶんじゃない?

8 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:14:40.79 ID:+9bUch3p0.net]
イソジンで消毒できる?

9 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:14:50.51 ID:KW8SeJqO0.net]
東京の電気やろ?なんで大阪?

10 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:14:52.63 ID:0R3wOkFz0.net]
はなてんw



11 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:15:01.76 ID:AnUJKMW+0.net]
こいつホンマもんのバカだったんだな

12 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:15:29.87 ID:/9wM4Gzc0.net]
は、はなてん

13 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:15:37.27 ID:2SRKcKxk0.net]
>>5
福島から住之江区までパイプライン

14 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:16:12.40 ID:Qy35JieN0.net]
 


   


上目三白の超気持ちの悪い朝鮮眼の 吉村 !!!!

朝鮮人吉村の本音ホンネは 『日本人を殺したい!!!!』

ほらね、やっぱり、アホの大阪がエラブ 朝鮮人!!!!





 

15 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:16:18.16 ID:JEk1mol40.net]
>>8
ヨウ素は効果あるんじゃないかな?

16 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:16:48.41 ID:fVDJIgmq0.net]
運ぶの大阪まで??無駄だな〜

17 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:17:49.76 ID:Epbk0YwT0.net]
東京湾でええ

18 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:18:06.80 ID:5KHMGXLS0.net]
汚染ゴミの時もそうだったけど、なんで全国で分担するんだよ
福島県にでっかい処理場作ってそこでやれよ

19 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:18:15.97 ID:GZ5iNwe+0.net]
てめえはイソジンでも飲んでろカス

20 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:18:38.63 ID:n3giZJ2P0.net]
福島の存在迷惑だわ



21 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:18:41.60 ID:9K6KMcYC0.net]
処理水にイソジン混ぜて解決だな

22 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:19:24.67 ID:JEk1mol40.net]
東電「2022年にはタンクが足りなくなる」
国民「じゃあ作れよ」

23 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:19:44.77 ID:TQPs6Ag/0.net]
>>19
同意

24 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:19:57.38 ID:GZ5iNwe+0.net]
>>18
ほんこれ百歩譲って東電エリア内の各県で分担して欲しいよな

25 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:20:03.71 ID:OCmqLTN/0.net]
>科学的に環境被害がないという国の確認
バカだね
無条件ですると言うのが男だろ
内容把握しているはずだろ
環境が 寝ぼけるな 知っているのに言うな

26 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:20:12.03 ID:OmHark000.net]
>>1
あかん、コイツらマジアホや

27 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:20:22.22 ID:LCCTE4KW0.net]
>>18
生産の負担は既に負ったので、ゴミの負担は別のところでヤレってことなのでは?

28 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:20:28.11 ID:XwVIqfMy0.net]
大坂の海で放出しても水なんて紀伊水道の方に流れてくんで迷惑被るのは和歌山県とかそういう算段か?
と思ったけど地図見たら淡路島あるから大阪湾ってほとんど湖みたいなもんだな

29 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:20:37.87 ID:I6xA7dpT0.net]
磯村は都構想可決して欲しくないのかな?

30 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:21:05.20 ID:aqWig8gJ0.net]
協力金いっぱい出るの?



31 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:21:18.38 ID:IlZNjOUz0.net]
潮の流れで戻って来ないからって勝手に一知事の権限で流していい物と違うぞ
大阪湾で放流すれば明石湾や淡路島湾や四国湾に流れ着くだろうが

32 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:21:25.52 ID:njO187nb0.net]
大阪都抗争にまた波紋呼ぶな

33 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:22:01.74 ID:GG4jou+S0.net]
>>13
御堂筋線と中央線にパイプ走らせれば余裕

34 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:22:05.43 ID:owUcXAe30.net]
>>1
大阪湾汚す気?アホ

35 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:22:13.54 ID:jGEzyE4J0.net]
>>18
皆で苦しみを分かち合おうみたいな日本人の悪い習性。
地震の後はなぜか関西でも大規模な節電してたし。

36 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:22:22.03 ID:OmHark000.net]
>>1
トリチウム水と政府は呼ぶけど実際には
他の放射性物質が1年で65回も基準超過

ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kinoryuichi/20180827-00094631/

37 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:22:31.04 ID:qZdeRKZl0.net]
雨合羽「・・・」

38 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:22:41.51 ID:2SRKcKxk0.net]
>>31
淡路島終了だな

39 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:22:44.22 ID:GG4jou+S0.net]
>>34
大阪湾なんて元々死体がプカプカしてるしきれいではない

40 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:22:45.91 ID:b4mR7T4u0.net]
全部引き受けるんじゃなく一部だけだよ
ペットボトル1本とか



41 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:22:54.75 ID:Qy35JieN0.net]
 





【毎度、マイド、お騒がせをしております!】
【学力テスト体力テストともに日本最下位の成績であるいつもの大阪!】

上目三白の超気持ちの悪い朝鮮眼の 吉村 !!!!

朝鮮人吉村の本音ホンネは、『日本人を殺したい!!!!』

ホラね! やっぱり、アホの大阪がエラブ 朝鮮人!!!!





 

42 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:22:58.11 ID:3WctbiUz0.net]
男らしくて格好いいけど意味ないよ
現代の科学では汚染水止められないので世界中に拡散するよ

43 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:23:49.34 ID:2SRKcKxk0.net]
>>35
原発止まってたもん
俺の会社にも関電が要請に来てたな

44 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:24:00.59 ID:OCmqLTN/0.net]
この人イソジンで少しコケて 原発処理水で大コケだね。
出来ない事言う男は最低だから
家の風呂に貯めて入れよ

45 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:24:06.88 ID:JEk1mol40.net]
吉村なら、吉村ならパフォーマンスで飲んでくれるはず。

46 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:24:38.00 ID:b4mR7T4u0.net]
>>42
福島が嫌がってる
それだけだよ

47 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:24:47.43 ID:1spNJKAd0.net]
>>1
福島県がいやなら、やっぱ東京湾が良い。電力消費地で処理するのが合理的。
それにトリチウムなんて自然界にもあるから目くじら立てるほどではない。

48 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:24:59.46 ID:JHMltUKE0.net]
>>1
橋下も知事だったか市長だったかのとき似たようなパフォーマンスしたよな
ホント維新は大阪をダメにしたくて仕方ないんだろう

49 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:25:24.57 ID:t+cvTHjE0.net]
吉村は9月完成と大見得切った大阪ワクチンの謝罪しろよ
ゲームだって発売延期になったらお知らせぐらい出すのが当たり前だぞ

50 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:25:26.82 ID:OmHark000.net]
>>1
おまえらは、ほんまもんの馬鹿や
漁民の意見も無視、瀬戸内海、紀伊水道
あんたらが勝手に決めれる問題縄けないだろ

これで都構想も破綻確定
福島汚染水を大阪湾に一発目なんていうキチガイもう知らんわ



51 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:25:32.69 ID:jGEzyE4J0.net]
>>43
その後節電やめてもしばらくは原発止まってたけどな。

52 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:25:37.85 ID:EhcS2gGG0.net]
大阪ベイブルース 俺のこと好きか?

53 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:26:02.36 ID:qKNDT7Q50.net]
>>35
大阪都構想も大阪市の富を大阪府みんなでシェアしようぜ
ってことやで。

54 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:26:07.74 ID:5UJwe2go0.net]
そんなに大阪湾には流したいなら、イソジン吉村がこれから1年毎日処理水を飲んで下さい。
身体に影響なかったら、放流してもいいよ。

55 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:age [2020/10/17(土) 16:26:41.01 ID:oTztbD/F0.net]
イソジン君はまたよけいな事言っとる

56 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:26:52.90 ID:5syT+H8I0.net]
>>1
安心だというなら東京湾でも皇居お堀でも好きなところにどうぞ

57 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:26:57.56 ID:Fk8/AN5P0.net]
嫌なもんは嫌やねん
なんでこんなアホな事この時期に言うんだろうな。信者泣いてるやろw

58 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:27:12.24 ID:749DJJAI0.net]
それは今言わん方がいいよ。

59 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:27:27.82 ID:YnT4KYZI0.net]
>>42
こういうのはチョーシコキと言って軽蔑の対象です。

60 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:27:44.46 ID:3mkYvOZh0.net]
早くしろよ、無駄な金使ってんなよ



61 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:27:53.20 ID:3WctbiUz0.net]
何もしなくても東京湾も大阪湾も福島の海と同じになるよ
時間の問題だ

62 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:27:53.89 ID:749DJJAI0.net]
>>13
すごく近そうに感じるから困る

63 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:28:00.33 ID:b4mR7T4u0.net]
>>54
それで代案は

64 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:28:38.64 ID:749DJJAI0.net]
>>53
いい話だな。

65 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:28:42.39 ID:2SRKcKxk0.net]
>>51
節電が定着したから大丈夫だったそうだ
けどLNG爆上げで電気料金上がったろ
民主党って本当に馬鹿なんだよなあ

66 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:28:53.50 ID:qqF+taK+0.net]
>>20
福島じゃなく原発が迷惑なんだよ

67 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:29:13.42 ID:QqE1ByG90.net]
輸送費がばく大過ぎるだろ
東京湾でお願いします

68 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:29:15.28 ID:Fk8/AN5P0.net]
>>63
「なにもしない」

安倍の北方領土交渉もコレも、何もしない方がマシなことはいっぱいある

69 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:29:15.57 ID:2SRKcKxk0.net]
>>62
わかってくれましたか
関西人なら福島といえばあそこ

70 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:29:32.17 ID:b2KuvEbn0.net]
まあどこでもいいよ東京湾でも日本海でも
でも輸送のコスト考えたら太平洋に福島から直接になるわな



71 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:29:42.29 ID:mgPzK03R0.net]
濃縮して固形化、それを東電の社宅、社員寮、役員社員の自宅に埋めればいい

72 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:29:59.30 ID:p3TSReM90.net]
コイツ今大阪都の話で忙しいんじゃ無かったの?
それともそっちから目を逸らしたいの?
バカなの?死ぬの?

73 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:30:17.84 ID:GG4jou+S0.net]
>>62
10駅くらいだよな

74 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:30:20.34 ID:S9pN57xR0.net]
>>5
海上をタンカーで運べる

75 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:31:00.54 ID:b4mR7T4u0.net]
>>68
何もしなかったら福島がタンクで埋まるぞ

76 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:31:09.07 ID:y8LIcuiI0.net]
大阪人やけど維新のこの手の発言はほんと糞
遠いとこから実現性低い話していっちょかみしたいだけ

77 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:31:17.70 ID:JEk1mol40.net]
福島原発に水かけるのやめればいいだけ。

78 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:31:18.07 ID:OCmqLTN/0.net]
出来ないことを平気で言う
こんな発言ばかりするなよ

79 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:31:20.56 ID:GG4jou+S0.net]
>>74
タンカーはどうやって調達するの?

80 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:31:43.40 ID:U5YCIJGz0.net]
タンクごと大阪湾に曳航して放出か

これが大阪都



81 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:31:49.43 ID:qqF+taK+0.net]
>>77
違うんや、地下水が止められないんや

82 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:32:14.09 ID:OmHark000.net]
不眠、漁民
周辺県民の意見を聞こうともしない
独裁政治かよ、勝手に汚染水一発流せとかキチガイすぎるわ

83 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:33:03.85 ID:mqY5wSqP0.net]
橋下の米軍基地

84 名前:受け入れのときと同じ
まあ民国の猿は支持するだろ猿だしな
[]
[ここ壊れてます]

85 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:33:10.61 ID:JEk1mol40.net]
>>81
まだ遮水壁つくってなかったん?

86 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:33:25.33 ID:S9pN57xR0.net]
>>29
松井さんのこと煙たいから早く辞めて欲しいんだよ、察してやって

87 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:33:40.56 ID:b4mR7T4u0.net]
>>83
だから代案書けって

88 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:33:46.17 ID:OCmqLTN/0.net]
福島に放流 アメリカに行くんだからね。
太平洋は海流回転しているから日本に帰ってくる
吉村が大阪と言わなくても大阪湾にも入ってくるから

89 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:33:57.52 ID:0uT8uT8v0.net]
一発目て何で大阪が先頭を切らなあかんねん。菅と仲良しこよし状態を持続したいのか。
そもそも和歌山の漁民も怒るで。干潮の頃に加太に行ってみろ。
海の水が北から南の方へ川みたいに流れてるわ。これは目視でよくわかる。
コロナ1波の頃はリーダーらしいなと感心していたのに、その後のイソジン・・・
そしてコロナ第2では未だにゼロにできない・・・リーダー失格やな。

90 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:34:22.65 ID:bPx0stIH0.net]
東京電力なんだからまず最初に東京湾に
流すのが筋だろ



91 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:34:31.73 ID:yeeHkSMZ0.net]
日本中に放射能をばらまいたら、
福島は汚染されてないことになるよな。

そうだ。ひらめいた。

92 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:34:38.53 ID:Kuq7tjY50.net]
東京湾でも大阪湾でもいいけど、パヨクは運送費払えよ
福島で流せば必要ない経費

93 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:34:38.95 ID:qrYPRiC60.net]
大阪よくわからんな
こういうのは悪くはないけど
普段自分たちが過保護にわがままだけ言ってるって自覚があるのかな
国のリスクをなんにも背負ってないからな

確か以前は米軍を大阪にって言ってたんだっけ
米軍すらないのに戦争と平和について語るとか
おこがましいにもほどがあるからな

94 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:34:42.10 ID:mqY5wSqP0.net]
>>86
福島土人に飲ましたらいいな
代案だしたぞ

95 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:35:02.97 ID:CGK6mz0s0.net]
大阪湾産のボラとかたまに見るが
もう食えんのか
(´・ω・`)

96 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:35:05.74 ID:Qu8iSoln0.net]
タンカーで運んで朝鮮沖に捨てたらアイツら火噴くだろな

97 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:35:27.87 ID:GG4jou+S0.net]
>>93
却下で

98 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:35:31.44 ID:qrYPRiC60.net]
>>91
朝鮮に帰った方がいいよ

99 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 16:35:35.44 ID:roSb+Yey0.net]
橋下もこんな感じの人気取り発言してたなw
沖縄の米軍基地を大阪が引き受けると言って
実際に沖縄県知事が大阪に来たら、
何の関係もない神戸空港を持ち出して
「良ければ案内します」と言って逃げたw

100 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 16:35:36.80 ID:AZHt1mzm0.net]
>>75
地元はモルタルで云々言ってるよ
もう福一のあの場所は諦めて周りを高い2重の塀で埋め立てて
壁と壁の間の詰め物にすれば良い








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef