[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/28 08:45 / Filesize : 276 KB / Number-of Response : 1040
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【福島第1原発処理水】 吉村知事が大阪湾放出に再言及 「1発目放出が必要」「協力すべきだと思う」 ★3 [首都圏の虎★]



1 名前:首都圏の虎 ★ [2020/10/17(土) 16:11:59.69 ID:zrfD5zpu9.net]
大阪府の吉村洋文知事は16日、東京電力福島第1原発で増え続ける放射性物質を含む処理水の海洋放出方針を政府が固めたことに関連し「大阪湾で1発目を放出することが必要で、国からの要請があれば、協力すべきだと思う」と述べた。

 吉村氏と松井一郎大阪市長は昨年9月、科学的に環境被害がないという国の確認などを条…

https://mainichi.jp/articles/20201017/k00/00m/040/078000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/09/16/20200916k0000m010257000p/0c8.jpg

★1  2020/10/17(土) 12:03:52.02
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602908910/

774 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:02:11.72 ID:hTV4Fe+80.net]
>>673
嫌キチ言わんと産地地消しろよ

775 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:02:20.41 ID:eKcDaz2E0.net]
>>736
誰かがやらんと福島が困るからだよ

776 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:02:21.87 ID:seebUYx+0.net]
>>736
そもそも吉村だって東京の下僕だから自分達がやりましょうなんて思ってないだろ

777 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:02:22.91 ID:SO+BLnJ00.net]
"大阪都構想の "闇"!また竹中平蔵が関与?維新公明利権の誕生か?11月1日(日)住民投票【橋下徹,吉村洋文,松井一郎,日本維新の会,二重行

778 名前:政】" を YouTube で見る
https://youtu.be/BHEmF8G2gSQ
[]
[ここ壊れてます]

779 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:02:30.79 ID:+WQktpTV0.net]
>>747
だからなんで大阪が犠牲にならんといかんのよ?

780 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:02:31.03 ID:s0cc0OMg0.net]
>>1
無害だから余裕。

781 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:02:34.28 ID:gb794atE0.net]
>>731
わたくしが放射線技師か?
そんなことはどーでもいいのw

汚染水の「ストロンチウム」の値を
福島ドカーン!ってなってから
これ迄、クニが測ってきてるのか?そもそも?

って、話からしようか?

782 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:02:39.87 ID:b4mR7T4u0.net]
>>739
日本産の食い納めやで
中国産食っとけ



783 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:02:52.13 ID:+7pEQQnq0.net]
>>741
馬鹿だなお前
このスレでそんなこと書くと
「じゃあお前が飲め」って煽られるだけだぜ

784 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:02:54.51 ID:MYFmIBdW0.net]
海洋放出はすべきなんだろうけど、売国奴の吉村が言及すると利権が絡んでいるんだろうなと改めて思ってしまう

785 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:02:57.43 ID:+WQktpTV0.net]
>>750
ほんそれ。

なんでこの東京の下僕に投票するアホがいるのか信じられない。
維新は大阪のことを東京の下僕だと思ってるのにな

786 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:03:03.72 ID:SO+BLnJ00.net]
こいつら絶対お上に逆らわないな

787 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:03:10.48 ID:xUydBZZi0.net]
辺野古の時もそうだった
普天間は関空が受け入れようと橋下
こいつら維新てこんなんばっか
大見得切って度量を示すが、
最初からやるつもりなんてさらさらない
世の中舐めてるてこいつら
だしに使われた沖縄福島民のことなんて政治の道具としか思ってないて

788 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:03:11.39 ID:5FIVFypb0.net]
パソナ竹中だし
無関係ではないぞ?

あはははwwwwwwww
大阪乞食としては棚から牡丹餅が降ってくる話じゃないのか?

ちょっと賢すぎるぞ?カネカネカネカネ大阪土人だろ?wwwwwwwwww
おかしいなあwwwww

あははwwww

789 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:03:13.90 ID:/xOuXrTP0.net]
>>742
ほんと最低だな…

790 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:03:22.60 ID:7jwoZJhZ0.net]
>>689
松井はそろそろ優雅な隠居したいんだよ

791 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:03:23.01 ID:UjWqb+yO0.net]
こいつはトランプに似てるな

792 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:03:24.22 ID:rSnL75jO0.net]
>>721
橋下徹
大阪ほど猥雑でいやらしい街はない
ギャンブラーも風俗街も引き受ける



793 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:03:26.38 ID:+7pEQQnq0.net]
>>754
クニでもクンニでもどうでもいい

794 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:03:50.86 ID:hTV4Fe+80.net]
>>684
問題ないけど放出するなと煩いから貯めてた

795 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:03:53.40 ID:b4mR7T4u0.net]
>>757
だったら他も利権取りに行けよ

796 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:03:59.72 ID:TBIAncA20.net]
>>11
今更^^
弁護士時代からちょっといないレベルのポンコツだぞ^^

797 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:04:10.31 ID:+7pEQQnq0.net]
>>684
問題ないけど貯めてた

798 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:04:11.26 ID:6G87jUY70.net]
>>694
県内の世論は処理水放出にしても中間貯蔵物にしても
何も他の都道府県にもっていき、そこの人達が
自分らのような風評に苛まれるようなことを
しなくてもいいじゃんという世論は一時より増えた

自分もそう思う

799 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:04:11.37 ID:/xOuXrTP0.net]
>>752
じゃ、このままあのタンク馬鹿みたいに作らせて日本中タンクだらけにするわけ?保守費用は?

800 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:04:13.04 ID:oIMF3w+00.net]
なんで大阪湾に・・・ 福島の沖に流せばいいじゃん

801 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:04:15.45 ID:7jwoZJhZ0.net]
>>702
大阪市は消えるから本来ならどこかの区長が筋だね
でも松井さんは残された区には興味ないよ

802 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:04:15.96 ID:SO+BLnJ00.net]
東京コンプあるくせに東京みたいに「都」になりたぁ



803 名前:`い よくわからんメンタリティー []
[ここ壊れてます]

804 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:04:21.71 ID:nhxSiyN10.net]
>>743
勝っても当分は大阪府のままだろうから大阪市が無くなるだけじゃないの。

805 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:04:24.24 ID:wrlSSDnT0.net]
福島でいいだろう
運ぶ金もったいないし

806 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:04:25.93 ID:XwVIqfMy0.net]
>>718
それでもいいけどなんか大阪がやりたいっていうから

807 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:04:32.77 ID:VZt5IOq90.net]
東京の下水湾に流せよ
何でわざわざ綺麗な大阪湾に流す必要があんだよ

808 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:04:33.32 ID:mRAAcHMb0.net]
非常に現実的に考えると
海洋調査をしてトリチウム成分が多い海域を探してそこに廃棄する
というのが一番誰も困らないとは思うんだけど

小泉環境大臣に対して橋下さんが勝ち気を起こされて
大阪で引き受けたるわ!
と民間人のくせにおっしゃって
それを追認せざるを得なくなった吉村知事が追認した

という流れのお話だからなあ
科学的とか現実的とかいう話ではなく
感情的なお話なんだよね

809 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:04:33.56 ID:WajSVt810.net]
おまいら黙ってろ、おれのパフォの方が大事に決まってるだろ(゚.゚) ポピ

810 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:04:44.90 ID:+WQktpTV0.net]
>>772
東京電力が払えよ。
あいつら資産いっぱい持ってるのに何持ち逃げして
家族でドバイに住んでんの??

811 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:04:50.16 ID:hTV4Fe+80.net]
>>694
イヤキチ言うな

812 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:04:54.80 ID:k5YMiwk40.net]
ダダも漏れだし、もう既にあちこちに流してるだろ
汚染土もばら蒔いとるわ



813 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:04:57.60 ID:2pRZMc160.net]
吉村は今度はイソジンを奇跡の中和剤として売り込みしそう

814 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:04:58.51 ID:/xOuXrTP0.net]
>>773
それができるならそうして欲しいわ。

815 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:05:00.19 ID:+WQktpTV0.net]
>>778
やりたいなんて誰も言ってない。

維新が大阪を売ってるだけ

816 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:05:04.51 ID:n/CTSj3Q0.net]
これを市町村が反対するなら府知事と
同じ方向を向かないと吉村が非難する。
都構想は府が市を無視して物事を進める
仕組みだ。

817 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:05:15.74 ID:/xOuXrTP0.net]
>>782
おう。そう思う。

818 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:05:35.52 ID:/yDIFgeE0.net]
>>754
ストロンチウムはALPSで除去出来てるよ
環境基準以下まで濾過している

まあその数値まであんたが疑い始めるってんなら仕方ないけどな

https://www.mri.co.jp/knowledge/column/20180620.html

819 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:05:44.16 ID:b4mR7T4u0.net]
>>771
福島が一手に引き受ける必要は無い
全国にばら撒けばいい

820 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:05:54.07 ID:y2k5L0dH0.net]
大阪土民は実験動物か生贄かなんかなん?

武漢ウイルスワクチン摂取の件、汚鮮水の件といい、なんで怒らないのかと(笑)

821 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:06:04.31 ID:ilnHFs1e0.net]
ワイは東京で生まれ育った生粋の東京もんやけど、これは東京湾に流すのが合理的やんかじゃん
福島で発電した電気つこてんの東京もんだし

822 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:06:05.33 ID:+7pEQQnq0.net]
>>786
出来るからそうしようと菅政権で決断したよ



823 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:06:07.96 ID:OcNqgX010.net]
>>771
関東人のごね得を許すとそれが癖になりますので良い案ではありません

824 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:07:00.99 ID:gb794atE0.net]
>>782
いますぐ、ドバイから引き摺り出せ
なんば高島屋の街頭に立たせて

「大阪湾流してええか?」

こいつらに質問させろや

825 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:07:04.88 ID:FT9uw2020.net]
汚染水にイソジンませると

826 名前:Aコロナの特効薬になるんですよ。 []
[ここ壊れてます]

827 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:07:07.12 ID:6zGej51W0.net]
非常用電源を海の近くに置いてたアホの東電の尻拭いを
なんで大阪がせなあかんねん

828 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:07:28.13 ID:BUKdo5lZ0.net]
>>793
確かにビックリするくらい関東の人が思う関西弁みたいになってるな

829 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:07:38.36 ID:+7pEQQnq0.net]
福島第一の発電を一部福島でも消費してたんじゃなかったっけ?

830 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:07:46.92 ID:U0jfxUfN0.net]
なんで関西に?
全国にばらまくのやめろや
もう福島で住めないん土地あんだからそこにひとまとめにしろ

831 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:07:50.81 ID:HSHXUkv+0.net]
どうせ長距離輸送なんて出来ないって高くくってるだけやんけ

832 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:07:54.23 ID:qqF+taK+0.net]
コストコスト言うなら北海道に最終処分地つくんのもコストかかるじゃん
発電所の近くにするのが合理的ってことだろ



833 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:08:15.72 ID:OcNqgX010.net]
>>801
200万人くらい人が住んでますよ福島

834 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:08:19.54 ID:6pLdpT7n0.net]
>>3
いや、東京湾だろ

835 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:08:34.98 ID:qqF+taK+0.net]
>>802
コンテナ船でもってきゃええよ

836 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:08:44.96 ID:b4mR7T4u0.net]
>>801
地上に置いとくのはもう無理

837 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:08:57.87 ID:OcNqgX010.net]
>>802
タンカー使えば簡単に運べるのに

838 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:09:11.06 ID:+WQktpTV0.net]
>>807
無理なわけないだろバカw

839 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:09:16.08 ID:0kS84mr00.net]
数年後、関西人はガンだらけか・・・

840 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:09:17.35 ID:0xZw7lJB0.net]
放出前にはイソジン配るんだろうなあ

841 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:09:18.84 ID:PtjhMjvM0.net]
ここでの、お前らの論争すらも知らずに
福島に災禍をもたらした安倍は優雅に
犬抱いてくつろいでんだろうなぁ。

そもそも論で言えばアイツが吉井英勝の質問をスルーした事が
始まりであり元凶なのに。

842 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:09:21.81 ID:6pLdpT7n0.net]
>>764
トランプをこんな糞と一緒にするな!!(怒)



843 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:09:34.82 ID:hTV4Fe+80.net]
>>741
風評被害は無害とか関係ないから

844 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:09:35.17 ID:6G87jUY70.net]
何も湾に放出することもあるまい

早目に大胆な補償策を漁業関係者らに示してあげたらいい
これは福島が中心だけど岩手、宮城、茨城、千葉
太平洋沿岸はすべて対象だろう

845 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:10:08.72 ID:c2MtQpQI0.net]
トリチウムしか混ざってないなら全国の港に分散してまけばいいけどそれ以外が混じってると頓挫するわ

846 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:10:12.46 ID:/yDIFgeE0.net]
>>756
煽られてもそんなもん飲みに行けるわけでもなし

ただ海洋放出してさらに薄めたらホントに無害だと思うけどねー
あんな無限に近い海水量から比べたら汚染水なんて流れるプールに一滴落とす塩素水ぐらいのレベルだよ
どうせその後の海洋汚染検査を定期的にやるだろうからさ
それ見てからまた煽ってよ

847 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:10:14.36 ID:plK4STlz0.net]
>>562
ただのアピールで受け入れないなら良いんだが…
同じ流れで汚染瓦礫受け入れた前例あるから今回も受け入れるだろ……

848 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:10:19.45 ID:xF4y8wnV0.net]
海で核実験した時の何倍くらい汚染されるのだろか

849 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:10:24.28 ID:gb794atE0.net]
>>808
「タンカー使って日本海溝に捨てる」
(数万年で溶ける容器とかは考えろ)

これよりベストな
異論あったら言ってこい。

850 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:10:26.57 ID:Y6Q+PGC40.net]
>>689
知事にな

851 名前:チて吉村が国政に転出やろ []
[ここ壊れてます]

852 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:10:26.82 ID:OcNqgX010.net]
船を動かすためには水が必要でありどこの港にも給水設備は整っているのです
水をタンカーで運ぶのは極めて簡単なことなのです



853 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:10:27.76 ID:ilnHFs1e0.net]
>>799
え、やっぱわかる?
けっこう頑張ったんだけどな。。。

854 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:10:36.01 ID:SC46RRpv0.net]
>>790
汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 福島第一原発
https://www.asahi.com/articles/ASL9X6HQ3L9XULBJ014.html
東電や経済産業省によると、多核種除去設備
(ALPS)で処理した汚染水を分析したところ、一部のタンクの汚染水から、
ストロンチウム90などが基準値の約2万倍にあたる
1リットルあたり約60万ベクレルの濃度で検出された。

東電はこれまで、ALPSで処理すれば、トリチウム以外の
62種類の放射性物質を除去できると説明していた。

855 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:10:37.95 ID:qqF+taK+0.net]
>>807
周りに国が買い取った中間貯蔵用地が沢山あるけども

856 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:10:46.42 ID:Qy35JieN0.net]
 





☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢
☢☢☢☢イソジンの主成分は”放射性ヨウ素”という放射能です☢☢☢☢
☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢

【毎度、マイドの、お騒がせをしております!】
【学力テスト体力テストともに日本最下位の成績であるいつもの大阪!】

上目三白の超気持ちの悪い朝鮮眼の 吉村 !!!!

朝鮮人吉村の本音ホンネは、『日本人を殺したい!!!!』

ホラね! やっぱり、アホの大阪がエラブ 朝鮮人!!!!
 
☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢
☢☢☢☢イソジンの主成分は”放射性ヨウ素”という放射能です☢☢☢☢
☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢☢





 

857 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:10:50.89 ID:jbvZIA4t0.net]
>>1
こいつが風呂の水にでも使えばいいんじゃね?
洗濯水とかww

858 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:10:54.51 ID:b4mR7T4u0.net]
>>815
全国にばら撒けば補償なんか要らない

859 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:10:57.44 ID:BtKrlaAH0.net]
吉村の売名行為だけだろ
内容もあやしいし

860 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:11:03.99 ID:wEsFwp3R0.net]
>>808
タンカー使うならEEZギリギリぐらいで捨てりゃいいのに
わざわざ湾内に持ってくるとか頭悪すぎる

861 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:11:31.27 ID:raAz/SC90.net]
そんなに重水素が憎いなら、カミオカンデにも文句言えよ

862 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:11:31.98 ID:+WQktpTV0.net]
>>829
吉村ってか維新は大阪大安売り中だからな。

こんなやつらに大阪いいようにされたらあかんで



863 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:11:32.12 ID:q572uv/m0.net]
福島区と福島勘違いしてるんじゃね?

864 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:11:58.26 ID:QjS1UUZi0.net]
>>1、海流ってしってるか?

なんで瀬戸内海をコインチェック代表モドキがどうこうしていいんだ!?

865 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:12:04.26 ID:zVnUVyU30.net]
もう瀬戸内のシラスなんて食えたもんじゃない

866 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:12:14.74 ID:b4mR7T4u0.net]
>>825
このまま貯め続けて置いとくつもりなのか?

867 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:12:16.78 ID:PtjhMjvM0.net]
>>830
それやるとホラ、アメリカさんが怒るやん?

868 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:12:26.57 ID:/yDIFgeE0.net]
>>814
原発反対派が騒ぐから風評被害になるんだよ
野党が騒ぐから風評被害になるんだよ
テレビで騒ぐから風評被害になるんだよ

ホントに被災地の事考えるなら各党は政争抜きにして東北の事を考えてほしい

869 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:12:31.55 ID:SC46RRpv0.net]
>>790
除去できてますと発表した3ヶ月後に
ストロンチウム2万倍だから
もはやギャグだよなw

870 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:12:58.65 ID:f7qrF2cI0.net]
タンカーで沖ノ鳥島近海に投棄しろて誰か政治家が言ってたのが名案と思ってるが検討されなかったのか?

871 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:13:01.05 ID:+WQktpTV0.net]
>>836
世界には長い核のゴミの歴史があるけど、
キミ、今までどうしてたと思ったの?

あまりにも無知すぎひん?

872 名前:ニューノーマルの名無しさん mailto:sage [2020/10/17(土) 18:13:09.58 ID:x3Z6pmht0.net]
>>732
わかった
君の言う通り福島での放出はやめて
そのまま貯蔵しておこう
その代わりタンクの増強もしない
それで納得だろ?



873 名前:ニューノーマルの名無しさん [2020/10/17(土) 18:13:20.4 ]
[ここ壊れてます]

874 名前:4 ID:OcNqgX010.net mailto: >>838
関東沿岸に捨てれば風評被害が起きても東北に悪影響はありませんよ
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<276KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef