[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/18 10:54 / Filesize : 116 KB / Number-of Response : 655
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【経済】大手総合商社の丸紅が赤字転落 社長「SF映画のような出来事が起きている」



1 名前:ガーディス ★ [2020/03/31(火) 08:04:44 ID:uF2JhdfT9.net]
巨額赤字転落の発表を受けて会見を行った丸紅の柿木真澄社長(中央)はコロナショックの影響について「SF映画のような出来事が起きている」と表現した。(記者撮影)

コロナショックで商社に巨額減損の嵐が再来するのかーー。

最初に直撃したのは丸紅で、3月25日に巨額減損による業績下方修正を発表した。2019年3月期に過去最高となる純利益2308億円を叩き出したが、2020年3月期は一転して大赤字に転落する。これを受けて、ほかの総合商社も大幅な業績悪化に陥る懸念がくすぶっている。

3月25日に会見を行った丸紅の柿木真澄社長は、「(新型コロナウイルスの景気影響は)これまでの金融危機、地政学的危機とは異なるもので影響は多方面、多岐にわたる」と強調。いずれコロナ影響が収束するにしても、「足元の環境悪化だけでなく、将来のビジネス環境についてもかなりの程度、悪化するとみなした」(柿木社長)と下方修正の理由を説明した。

石油・ガス事業で1450億円の減損
丸紅は2020年3月期の最終損益見通しを2000億円の黒字としていたが、今回、それを3900億円下方修正し、過去最大となる1900億円の赤字になる見通しだ。

損失の大半は、メキシコ湾や北海での石油・ガス開発事業や米・穀物事業で発生した減損損失だ。最も大きい石油・ガス事業での下方修正額は約1450億円におよび、下方修正額全体の約4割を占める。資源事業のウエートが小さい丸紅がこれだけの巨額減損を出したことに業界関係者の間で驚きの声も上がった。

目下、資源の中でも特に価格下落が激しいのが原油だ。一段と市況が落ち込むきっかけは3月上旬。サウジアラビアなどの産油国による話し合いがまとまらず、2017年から実施していた協調減産体制が終了することで需給の緩みは不可避となった。さらに中東最大の産油国であるサウジは、減産どころか大増産を表明。これで原油価格は急降下した。

足元の原油価格は、年初に比べ半分以下の1バレル20ドル台(WTI)で推移している。原油相場の大幅な変化を受けて、長期の価格想定や事業計画を見直したことで巨額減損が発生した。今回の減損で丸紅はメキシコ湾プロジェクトの想定原油価格を引き下げた。従来の想定価格は明らかにしていないが、新たな想定原油価格は1バレル39ドル(2020〜2023年度の平均価格)だ。

現状の1バレル20ドル台という価格は産油各国にとって生産コストに見合う水準ではない。そのため、どこかのタイミングで産油国は原油価格の回復を図るために減産へ動き出すとみられる。

協調減産へのカギを握る2国の財政均衡価格は、サウジが1バレル80ドル、ロシアが1バレル40ドル程度とされ、少なくとも40ドルより高い価格を目指して2国が主導する形で協調減産を再開する可能性がある。そうした意味では、2020〜2023年度を1バレル39ドルとした丸紅の事業計画は、これ以上の減損を回避する慎重な見立てと言えそうだ。

かつても資源事業の大幅減損
丸紅に続き、三井物産も700億円程度の損失が出る可能性があると3月27日に発
全文
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18046169/

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:06:00 ID:v41yokPd0.net]
国民は現実を突きつけられてるよ

具体策👉何も無し隠蔽だけの無能
国民に👉精神論だけ強要する国賊


1/23 巨大都市 武漢1100万人を閉鎖
1/24 安倍が春節歓迎
■中国人観光客72万人がコロナをばらまきマスクを買い占め
imgur.com/AW9Dkn8.jpg



■その後も日本国民を放置してお誕生会や会食
imgur.com/fK51W0d.jpg
2/01 コロナ対策本部11分 会食128分 安倍の議員25周年を祝う会
2/13 赤坂飯店にて首相後援会「晋精会」(同日、国内初の死亡者)
2/17 日本政府「不要不急の外出は控えて」
2/19 コロナ対策本部0分 フグうまい
2/20 コロナ対策本部0分 会食146分 金美齢ら
2/21 コロナ対策本部0分 会食124分 稲田姫(61)お誕生会
2/23 マスクなど40トンを中国へ緊急支援
2/24 安倍がフグを食べる動画100万再生、中国人に馬鹿にされる
2/25 コロナ対策本部19分 会食153分 ランサーズ社長ら
2/26 コロナ対策本部12分 会食90分 サントリー会長、東映会長ら
2/28

3 名前: コロナ対策本部0分 会食73分 百田、有本ら []
[ここ壊れてます]

4 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:06:02 ID:Kd5LyvAe0.net]
搾取して確保した人件費を
減らせばいい

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:06:11 ID:cGGz2gY60.net]
SFというかパニックムービー

6 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:06:16 ID:mFNtI2ga0.net]
アニメじゃない

7 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:06:39 ID:uF2JhdfT0.net]
>>3
丸紅(平均年収1200万円)「えっ?」

8 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:06:43 ID:mnCc5fvX0.net]
>>1
ジャップ、兄の国として言わせて欲しい
過ち改めず、これ過ちという。
分かるかな?ジャップw

9 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:07:13 ID:y2HOcfn/0.net]
経済停滞を恐れて全数検査しないと
じわじわこう言う慢性停滞から完全な経済ストップになり
回復不可能

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:07:18 ID:A51NKxIv0.net]
まぁ仕方がない



11 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:07:27 ID:e/S7dTJb0.net]
原油価格はコロナ関係ないだろ

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:07:39 ID:dy6ImLkw0.net]
商社とか死ねばいいよ

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:07:40 ID:fC0Kk6De0.net]
そんなSF映画ってあったっけ?

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:07:54 ID:9wv9ueYn0.net]
「SF映画のような出来事が起きている」
分かる

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:08:02 ID:4NA3fZLz0.net]
SFってスペースファンタジーの略だろ
新型コロナは宇宙からの飛来物かよ

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:08:05 ID:OLnkG6Br0.net]
SFでも無いだろな
みんな死ぬような凶悪な感染症の話ならいくらでもあるけど
ちょっと感染力が強くてちょっと毒性が強いだけの病気で世界危機って
作家の想像力もたいしたこと無いね

17 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:08:09 ID:T6RkLoIJ0.net]
散々内部留保溜め込んどいてなにが苦しいだよ

18 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:08:36 ID:SX4bcEBf0.net]
怠惰の累積で業態の柔軟性が失われるだけだろ
まともに商社やれれば本来は無敵だから

19 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:08:58 ID:Ub7ugQzO0.net]
>>10
勿論サウジとロシアのケンカが第一の原因だが産業需要の減退はこれからジワジワ来るぞ

20 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:08:59 ID:lsHJUkP40.net]
どこがSFなんだよwww



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:09:07 ID:duJ3HtoL0.net]
リアル「復活の日」

22 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:09:12 ID:dg3cbbBm0.net]
国内の産業を潰して海外からの輸入でボロ儲けしてた商社なんて潰れて結構

23 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:09:19 ID:sFLDjmJzO.net]
ほんとのこ〜とさ〜♪

24 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:09:30 ID:f9OOrauz0.net]
Sすこし
Fふしぎ
だっけ?
丸紅パソコン超えるサプライズが欲しい
丸紅スマホは出せないだろうなw

25 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:09:34 ID:uF2JhdfT0.net]
>>14
プレデター襲来時の地球人状態

26 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:09:34 ID:of15oj1z0.net]
ところがどっこい
これが現実

27 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:09:50 ID:t8aTGLsp0.net]
丸紅も伊藤忠も大阪に本社が有った頃は良かったよね。

28 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:10:13 ID:Xd+cYWVv0.net]
どうせ潰れないんだから大丈夫でしょ

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:10:22 ID:DwYCoEjG0.net]
SNFだな
今は序章

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:10:36 ID:NMeue0vr0.net]
原油相場下落とコロナは全く関係ないんですけど



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:10:44 ID:KIgFbU5O0.net]
>>14
一応マジレスするらな本来は
サイエンス・フィクション
空想科学小説

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:10:50 ID:VfpA07JS0.net]
商社は世界展開だから大変だな
土地自体から買い占めている会社も有るし

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:10:51 ID:+5YrKQyq0.net]
だからどうしたの。過去にど

34 名前:れだけ儲けたんだよ。10年ぐらい続いたら文句言え。 []
[ここ壊れてます]

35 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:10:52 ID:dg3cbbBm0.net]
丸紅みたいな反日商社は潰れた方が日本のため

36 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:11:08 ID:SX4bcEBf0.net]
輸入で儲け輸出で儲けるのが商社
物流はロックダウンでも止まらない
怠け続けて急変に対応できなくなってるだけ

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:11:24 ID:K73677dO0.net]
絵に描いたような無能

38 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:11:36 ID:Ef8Pxe7A0.net]
 


氷河期「自己責任!殆どのやつは普通に働いている!無能が騒いでるだけ」



    
  

39 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:11:36 ID:VksIqgT70.net]
不要不急産業
勘違いする

40 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:11:57 ID:iZqDhfa+0.net]
コロナのせいにするな、リスク管理できない経営こそ問題だ



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sag [2020/03/31(火) 08:11:58 ID:Wh6NiYam0.net]
去年入社した人涙目だな。

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:11:59 ID:9wv9ueYn0.net]
>>14
せやで!

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:12:09 ID:r9uy1Fhi0.net]
とてつもない氷河期
リストラの嵐
無慈悲な派遣切り

この国の未来は暗い

44 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:12:28 ID:6AJ8T2En0.net]
疫病は大昔から起きてるけどね
中共のせいでこんだけ大規模に流行するのは初めてだけど

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:12:30 ID:c7Wo6yWr0.net]
丸紅PC祭りに参加しなかった者だけ石を投げなさい

46 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:12:47 ID:UOOXIsE60.net]
そりゃまさか感染者を入国禁止にしないとは
商社も国民も政府が無能だと思わなかったよ

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:12:52 ID:dh16F+Pb0.net]
SFのような出来事は
大体の場合、無能な指導者によって引き起こされる

48 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:13:15 ID:GDCgWtZs0.net]
資産価値落ちただけだろ。
元に戻れば元に戻るだけ。

49 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:13:19 ID:eVoH89ZC0.net]
>>7
兵役で肛門開発されるくせに何言ってんの

50 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:13:23 ID:qLcqCcjc0.net]
>>7
バカチョンw
植民地の奴隷民族に言っとく

コジキはしね



51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:13:24 ID:DYTGz6OQ0.net]
コロナ関係ないな おまいはあたまがぱぁぷりん

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:13:29 ID:UdyYO1By0.net]
これコロナ関係ありますかね…

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:13:44 ID:/j+TJa2a0.net]
>>14
すこし・ふしぎ
のことだよ

54 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:13:48 ID:IhaBYI0M0.net]
角川の「復活の日」か

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:14:02 ID:Y2N6KsHzO.net]
UFOでも来たか

56 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:14:22 ID:BY04MqH50.net]
でもこの程度の減損に耐えられないと、とっくに潰れているはず

57 名前: [2020/03/31(火) 08:14:23 ID:ap0cZk8m0.net]
例えが下手すぎる
倒産待ったなし

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:14:30 ID:fC0Kk6De0.net]
どうせ原油価格が戻れば業績も戻るんだろ

59 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:14:39 ID:T3ZTkl8M0.net]
シンコロナ騒動による損失はおまけ程度なんだから
あたかもそれが原因みたいな表現はやめろ

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:14:46 ID:tyG/+Pty0.net]
>>1
12モンキーズの悪口はやめろ!



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:14:48 ID:/j+TJa2a0.net]
>>42
えっ
たかだか100年前のスペイン風邪の死者は今回とは比較にならんレベルで多いぞ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:15:18 ID:zflioML80.net]
商社なんて右から左へ商品流してるだけだろ。リアル付き合いある知人いるけどなんであんなに上から目線なん?
集まった友達らの前で面と向かって俺勝ち組だからwとか言い放ってたな。ザマァ。

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:15:39 ID:IwAYKm450.net]
総合商社は高給取りのコネ入社ばかり
派遣社員と同じ仕事でも年収1000万円以上

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:15:44 ID:cLMj9sl80.net]
本質はそこじゃないでしょう
エリート企業も時が経てば腐り
安全ピンハネばかり
もう存在価値ない

65 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:15:50 ID:Zo/dQ/u40.net]
>>14
商社ってビジネスモデルはSF的だろ
なんであんなもんが大儲けしとるんやって
ずっと思ってたわ

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:16:05 ID:+Zr/3Z+V0.net]
給与削減すれば乗り切れるレベルだろ無能社員は徹底的に薄給にすれば良い

67 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:16:14 ID:3850D67z0.net]
すべて中国のせいだろう

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:16:14 ID:5CgL/4/M0.net]
リストラ待ったなし

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:16:27 ID:ItaIHrgP0.net]
全世界引きこもり化なんて今までなかったからな

70 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:16:29 ID:iQINtOpp0.net]
>>10
普通に関係あるよ



71 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:16:32 ID:oJ24jR/10.net]
>>17

同意。この世界に何があろうと商って利益をあげるのが総合商社。
このコロナショックで本当に大損ぶっこいて打つ手無しならもうそれは商社として不適格という事。
赤字ナンデスヨーがブラフである事を祈るよ。

72 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:16:34 ID:GPbUmCqH0.net]
志村けんも阪神の藤波も水商売で感染
不要不急どころか
換気は悪い、人と会話、接触するわ
感染経路の外国人女が多いわ
風俗女は海外旅行帰り多いし

害悪そのもの

太古の昔から伝染病の温床は風俗だぞ
性病持ちだらけだろうが!
何故今まで話題にされてなかったのか
不思議なくらいだ

73 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:16:40 ID:SX4bcEBf0.net]
>>61
親の話ですぐコネってわかるよな

74 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:16:46 ID:9gUKNsqO0.net]
株主だが嫁には内緒にしている。しゃあない。出口戦略を考えるしかないわ。
儲ける事より梅雨入りまで死なないことを優先します。

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:16:48 ID:GW5c2aZT0.net]
アメリカにそっくり献上しとるのか

76 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:16:49 ID:uF2JhdfT0.net]
>>42
スペイン風邪「コロナとかくそざこじゃんw」

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:16:50 ID:CTpAUOCJ0.net]
単に原油安になったからだろ

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:16:50 ID:9wv9ueYn0.net]
>>59
あっちのは最終的な累計だからまだ比較できんのよ

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:17:05 ID:TeXNGM3g0.net]
日本の石油は高いから安くしろよ

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:17:12 ID:5Y3EAvpw0.net]
>>10
需要が減った原因は何かを考えないと



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:17:15 ID:vU1dz8ZG0.net]
経営者が無能だとこうなる。

82 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:17:22 ID:ppDLspj/0.net]
社長がコレでは危ないんでは。

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:17:28 ID:AIFqOkH90.net]
超勝ち組の総合商社がこれってどうなるんだろうな

84 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2020/03/31(火) 08:17:35 ID:PEJKFrJU0.net]
よし、買いだ!

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:17:46 ID:0Xfc201X0.net]
そもそもこの世がつくった空想の資本主義のほうがSFなんだぞ
空想の経済というSFを大事にして死んでゆく

偶像からできた世

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:17:55 ID:D1CI3mCO0.net]
エジプトとかメソポタミアとかペルーとか
古代文明が滅びたって聞いても歴史の教科書の
中の出来事だと思っていたが違ったわ
人間てけっこう簡単に滅ぶし文明ってあっさり終わるわ

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:18:11 ID:4m0PsjOu0.net]
商社のなかでも中国にべったりやったし
天罰やな

88 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:18:25 ID:SX4bcEBf0.net]
日本のインフラに載っかってチューチューしてるだけの寄生虫だよ
現代日本の総合商社は
特にプライドの異常なアソコ

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:18:35 ID:36bKub8P0.net]
ガソリン安くてありがたい

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:19:02 ID:joJZV/zP0.net]
自己責任
努力が足りないだけ
by氷河期



91 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:19:04 ID:EUBqT2rJ0.net]
パニック映画だろ

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:19:14 ID:VJ/MHB7X0.net]
オイルに手を出せばウイルスじゃなくても失敗するリスクはうじゃうじゃあるだろ
ハイリスクハイリターンの賭けに負けただけだな

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:19:27 ID:GW5c2aZT0.net]
日本は食料をもっと国内で作れよ
外国頼みとか危険極まりない

94 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:19:44 ID:/rSSVKIQ0.net]
反日の中共の手先の丸紅か
こいつらいつも犯罪と汚職と売国しかやってないな

さっさと滅びろ

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:19:45 ID:C3nrTzJ20.net]
上級共がこれくらいでうろたえてんじゃねえよ
大したことねえだろ

96 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:19:49 ID:OoZxXl+k0.net]
>>1

>SF映画のような出来事が起きている


確かに。

ある瞬間に目が覚めそうな気がする。
そう思わなければ、すべてが出来過ぎ。パニック映画そのもの。

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:19:50 ID:ou8Midya0.net]
商社なんか転売屋とどこが違うねん
今でもこっそりマスク高値で売って大儲けだろ

98 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2020/03/31(火) 08:19:55 ID:qu25dpBQ0.net]
コストカットしないと

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/03/31(火) 08:20:21 ID:Xfrrl4Dq0.net]
でもなー、政府が経済対策を議論してるのに
大企業が蛇口を締めちゃうと
余計に経済が冷え込むんだよねー

100 名前:名無しさん@1周年 [2020/03/31(火) 08:20:26 ID:kkf0hIV60.net]
原油価格暴落の原因はサウジとロシアの安売り合戦だけど
そのきっかけ自体はコロナによる需要低下を見越した協調減産の協議物別れだから
まったく関係ないっていうのは言いすぎ
コロナがなきゃ原油価格が下がってない可能性はあるし








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<116KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef