[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/26 15:59 / Filesize : 85 KB / Number-of Response : 506
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

消えゆく「デコトラ」そのワケは?



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/02/25(火) 16:16:31 ID:/UGRMVFp9.net]
https://storage.bengo4.com/news/images/11047_2_1.jpg

ギラギラした華美な装飾や、独特の言葉やペイントで車体を彩るトラック「デコトラ」に乗って仕事をする運転手が消えているらしい。「自分の意思ではなく、やめざるをえなかった」。デコトラを愛しながらも、最後にはノーマルトラックに乗り換えたトラックドライバーの話を聞いた。「俺たちがデコトラをやめた理由」はなんだったのだろう。

●デコトラの運転手

トラックドライバーを大きく分類すると、佐川急便やクロネコヤマトなど大手運送会社のドライバー。台数の少ない小中規模の運送会社のドライバー。そして、個人事業主(フリー)のドライバーに分けられる。

デコトラドライバーの多くが個人事業主だ。彼らのようなフリーのドライバーは「流し」と呼ばれている。荷主から荷物を受け取り、荷下ろし先に荷物を届ける。荷主から仕事を取ってくる営業もドライバー本人が行う。ときには運送会社から仕事が回ってくることもある。

取材に協力してくれたのは、千葉県や茨城県などを拠点とする自営業のトラックドライバーの3人。

宮内如弘(ゆきひろ)さん(兄・56才)、龍二さん(弟・54才)の兄弟と、服部康樹さん(43才)。

https://asset.bengo4.com/topics/18025.jpg

兄弟揃ってデコトラ乗りの宮内さんは愛好家のサークル「黒潮船団」を主宰している。

服部さんも仲間だ。兄弟はデコトラ乗りとして35年になるベテランで、服部さんも20年の中堅運転手。彼らが乗る4トントラックは車体だけでも1000万円を超え、飾りやペイントなどのカスタムに費やしたのは約2000万円にもなる。「宮内兄弟」と言えば、デコトラ業界でも顔の知れた存在である。

https://asset.bengo4.com/topics/18026.jpg

●2019年にデコトラの仕事を卒業

しかし、デコトラが仕事の相棒だったのは2019年まで。今では3人ともカスタムなしのノーマルトラックに乗って働いている。

「こんなギラギラのデコトラで仕事してたの、日本でも俺たちだけだった。仲間たちはみんなデコトラを辞めていった。あまりに珍しいから『平成の奇跡』って呼ばれてたんだよ。最後の最後までどうにかやめないように粘ったし、デコトラで働くのが美学だったけど、諦めざるをえなかった」(龍二さん)

彼らがデコトラに乗るという「美学」を捨てる必要に迫られた。その理由をひとつひとつ見ていこう。

●石原都政の排ガス規制

デコトラドライバーが大きく減少したのは、石原慎太郎元東京都知事の時代に行われた都の排ガス規制が原因だったという。

2001年4月に施行された「都民の健康と安全を確保する環境に関する条例(環境確保条例)」に基づき、「違法ディーゼル車一掃作戦」を開始し、2003年10月からは粒子状物質(PM)排出基準を満たさないディーゼル車の都内走行が禁止された。

「デコトラは長い年数をかけて飾るから、年式の古い車が多い。古い車はマフラー交換や関連装置を取り付けるだけで数百万円かかる。『それなら新車でトラックを買うほうがいい』とドライバーたちが一気にデコトラを売り払った」(服部さん)

10台程度のトラックを持つ小さな運送会社やフリーのデコトラ乗りが一番の打撃を受けた。

「大手の運送会社はいいよ。東京を走れないトラックは規制のない地方の支店に持っていけばいい。損をしない大手は表向き、排ガス規制にも協力した。小さな運送会社や俺たちは拠点を簡単に変えられない」(龍二さん)

ドライバーが家業として農家や工場を持っている場合は、自分の生産物や商品をデコトラで運送するケースもある。しかし、自ら荷主に営業もかけながらデコトラに乗って働く存在は希少だった。多くの仲間が卒業していく中、デコトラで仕事を続けた宮内さんたちが「平成の奇跡」と呼ばれた理由がそれだ。

https://asset.bengo4.com/topics/18027.jpg

「デコトラをやめた仲間たちの夢も引き継いで、自分の車体にそいつらのデコトラの名前を書いてるんだ」(龍二さん)

https://asset.bengo4.com/topics/18028.jpg

●デコトラ嫌い。「その存在は俺たちが一番よくわかってる」


全文はソース元で
2020年02月24日 09時58分
https://www.bengo4.com/c_18/n_10812/

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 05:49:05.04 ID:S+1c18fz0.net]
>>450
装飾の否定

457 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 05:54:21 ID:2MI1juMh0.net]
一時のブーム ブームは終わる
光るナンバーも消えた

458 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 06:03:25 ID:j01zAfSs0.net]
バブル時代の肩パットとかみたいに恥ずかしくなって辞めただけ

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 06:05:58 ID:z4lmIJhK0.net]
>>345
いつの話だよおっさん

460 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 06:10:59 ID:poNGsc3r0.net]
>>448
シフトレバーは水中花風の透明な奴も

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 06:11:46 ID:Lvv9MxHG0.net]
>>41
派遣美味しすぎるので
その仕事やる人が居なくなった

462 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 07:00:43 ID:sa24LDHK0.net]
>>441
若者「わー!凄い!インドから輸入したのかな!」

463 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 07:03:17 ID:IwJmz5su0.net]
カミオンってまだ出てるのかな

464 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 07:37:49 ID:MM0OHNxq0.net]
トラックを飾りつけてる会社には絶対に勤めないほうがいい
社長からしてガラの悪さ満開で従業員もロクなのが居ない
パワハラとか当たり前
新人の頃はよく金をたかられる
一年中パチンコと飾りの話ばかり
やめたあとも金貸してくれって電話してくる
常識のカケラも無いDQNの巣窟



465 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 07:43:54 ID:lF255vXH0.net]
>>437
なんだそれww
ちょっとおいらも欲しい!

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 07:58:34 ID:vDrUKA9Y0.net]
デコトラもアレだがもうすぐ還暦の爺の風貌じゃ無い。恥ずかしい。

467 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 08:08:17 ID:pjJQHcn70.net]
アートトラック持ってる会社って大抵仕事きつくて給料が安いけど有名どころだと応募者多くて入社の順番待ちだったりする

468 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 08:12:49 ID:cHIueMEY0.net]
メッキだけつけてるぐらいがいいじゃん

469 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 08:14:52 ID:kW9TGtnP0.net]
>>305
スーパーカーに勝つとか何馬力必要なんだろ

470 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 08:21:41 ID:MimTfbu00.net]
見た目がダサいし、金かけて自ら馬鹿をアピールするのが
バカらしくなったんだろう

471 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 08:22:32 ID:g3DLrG+10.net]
石原が潰したもの

・ポーカー屋
・デコトラ

472 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 08:38:16 ID:poNGsc3r0.net]
>>471
でも東京の空気はキレイに成った
町工場も復活させよう銀行作ったけど893に騙されたよね
志はよい政治なんだけど何かチグハグ何だよな

473 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 08:42:00 ID:UNgJbNDG0.net]
初めて見たときコンビニで吹いた
日本貝軍w
https://youtu.be/XHCFtKlLPrA

474 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 08:42:39 ID:mXGvBixL0.net]
>>470
ああいうトラックは配送基地に出禁



475 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 08:46:45 ID:ryOiNXX70.net]
工藤静香の似顔絵みたいなやつ貼ったワンボックスカーも最近見かけなくなった

476 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 08:50:23 ID:R42p2SKf0.net]
ダンプのエアホーンは許されない

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 08:54:33 ID:EC12D5IS0.net]
>>378
虫かな?

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 08:55:40 ID:AcdUqPlU0.net]
>>217
俺はコンボイ世代だがw
英語圏では陸の輸送も船団と呼ばれるから
コンボイ=船団 
軍隊用語が発祥かな?

479 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 09:01:17 ID:916Nstxn0.net]
昭和のトラック野郎の断末魔か
まだいたんだなこんな化石みたいなのw
もう中卒で稼げる仕事なんかカニ漁船かオレオレ詐欺しかねえんだよw

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 09:01:43 ID:rcrlqbUy0.net]
パキスタンでブーム
https://ktc-johnny.com/decotora1.html

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 09:16:09.58 ID:nPlHVViY0.net]
桃次郎とジョナサンのトラックはカッコ良かったけどな
なかなかあんなカッコいいトラックにお目にかかれない

482 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 09:48:20 ID:0Ts5kxx10.net]
>>464
なんかリアルすぎて( ̄――― ̄;)

483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 09:59:21.49 ID:2kylfo1+0.net]
価値観が違いすぎる
みっともなくて恥ずかしいトラックにしか見えない

484 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 10:59:11 ID:iAnwEO260.net]
翔んで埼玉の映画に出たとか聞いたけど



485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 11:04:23 ID:R5MvOE990.net]
>>454
いや怖いがw

486 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 11:07:04 ID:R+MK+dN00.net]
遊びで仕事してるみたいに見えて、バカかなって思う。
つか、恥ずかしくないのか?

487 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 11:09:22 ID:O9js2Wat0.net]
>>486
別に仕事は仕事でやってるだろ?
既に絶滅寸前だし
好きだねえ、とは思うけどそこまで馬鹿にすることか?

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 11:13:49 ID:7J2aVjKB0.net]
>>96
日本もこれみたいに寺院風にって思ったけど
和風霊柩車になってしまか

489 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 11:18:12 ID:s5SILhRP0.net]
>>486
むしろトラック飾ってるような人間ほど仕事そのものは真面目にやる

490 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 11:34:37 ID:/H9Yh3e50.net]
無駄な金使わなくてよかったやんけ

491 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 11:35:17 ID:jGBJKjZg0.net]
>>486
君デーブスペクターに似てるね、体臭だけ三木道三だけど。。近所の串カツ田中週3で顔出すのやめたら?

492 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 11:41:21 ID:GJrHbmEL0.net]
普通に荷主から配達先も出禁になるから
頭おかしいキチガイですって宣伝してるようなもん

493 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 11:42:28 ID:OJAcNXT70.net]
迷惑かけてるトラックいるけど理由はあーだこーだで悪くないとか言う頭のおかしいライターが書いた記事かと思ったら違った

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 11:47:59 ID:2zeoeviE0.net]
こんなんアスベストくらいしか依頼ねえだろ



495 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 11:49:37 ID:gFovBAoTO.net]
デコスケ

496 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 11:59:16 ID:OJAcNXT70.net]
昔ペリカン便の委託業者がペリカン便のマーク付けたトラックをテゴってたけど怒られなかったのかな

497 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 12:07:22.64 ID:y2krop0Y0.net]
車検通らないし、会社の車だから会社が禁止すれば改造出来ないわな

498 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 12:16:57 BE:398285446-2BP ID:j/xiddbs0.net]
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
シルバーサタンとか有名だよな。でもあれってイベント用で仕事には使ってないんじゃないか。

499 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 12:26:59.60 ID:IhC+DK7q0.net]
>>459
去年

500 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 12:27:25.94 ID:oSXi43Jp0.net]
デコトラとか今は言わないんだよね
アートトラックって言うんだ

501 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 12:31:40.53 ID:9ejeHhZS0.net]
車検の度に純正と交換とか面倒くさい

502 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 12:33:02.53 ID:bewW73IR0.net]
無線とかも見ないしな
スマホかけ放題の時代に

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 12:34:52.23 ID:IxbzsWC80.net]
金が無いのと価値観のグローバリズム化

SNSの普及で自分がダサいんだと気付き始めた

ここで残る奴だけが本物

504 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/26(水) 13:25:54 ID:Q5qSkuBQ0.net]
トラックですら全盛期の半分くらいしか貰えて無いだろうしな
あと大手から出禁食らうと収入が激減するし
このご時世に何百万もかけてまで自己主張する状況じゃないのでわ



505 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/26(水) 13:32:20 ID:O9js2Wat0.net]
>>504
無茶な勤務をして高収入だった訳で






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<85KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef