[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 22:21 / Filesize : 39 KB / Number-of Response : 241
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【車】日産新型「ルークス」登場! 激戦の軽ハイトワゴンでNo.1を狙う 価格(消費税込)は141万5700円から206万6900円です



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/02/25(火) 14:28:43 ID:U7b3Zl7A9.net]
日産の軽スーパーハイトワゴン「ルークス」が2020年3月19日より発売されます。どのようなクルマなのでしょうか。


大人4人がゆったり乗れる広い室内空間を実現

 日産の軽スーパーハイトワゴン「ルークス」がフルモデルチェンジして、発表されました。発売は2020年3月19日となり、価格(消費税込)は141万5700円から206万6900円です。

https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/02/20200225_roox_001.jpg

新型ルークスは、広い室内、便利で快適な使い勝手、誰もが楽しい移動空間、安全性を考え抜いて、日産と三菱の合弁会社NMKVのマネジメントのもと、日産が企画、開発をおこなったスーパーハイトワゴンの軽自動車です。

 今回のモデルチェンジにより、車名は、「デイズルークス」からルークスに生まれ変わります。

 これについて日産は、「スーパーハイトワゴン市場が盛り上がってることから、メインストリームとなるために、ルークスを独立したブランドにした」と説明しています。

 先代モデルのデイズルークスは、便利で乗降性の良いオートスライドドアや、前方の状況をモニターし、車両や歩行者との衝突回避・衝突による被害軽減を支援する「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」などが好評を得て、2009年の初代モデルの発売以来、これまでに累計で約61万2000台を販売してきました。

 新型ルークスは、2019年3月に発売された新型デイズで好評のプラットフォームを採用し、大人4人がゆったりと過ごせるクラストップレベルの広い室内を実現。座った際の膝回りのスペースも十分に確保しています。

 後席ニールームは795mmあり、ゆったりと座ることができるとともに、後席の室内高は1400mmと、小さな子どもであれば、立ったまま着替えることも可能です。

 さらに、荷室も、荷室床面の長さが675mmと広いスペースを確保したことで、48リッターのスーツケースを4つ、積載することができます。

 後席スライドドアの開口幅は650mmを確保し、楽に乗り降りができます。このスライドドアは、「セレナ」で好評の片足を車体の下にかざすだけで自動開閉する「ハンズフリーオートスライドドア」を両側共に採用。荷物で両手が塞がっていたり、子どもを抱っこしていても楽にドアを開閉することができます。

 また、後席は、最大320mmスライドさせることができるため、前方にスライドすると運転席に座ったまま後席に座っている子どもに手が届きます。

 前型と比較して、前席のシートのヒップポイントを60mm高くしたことにより、広い視界を確保しました。さらに、小さな子どもや年配者乗り降りをサポートする、助手席側スライドドア部の「オートステップ」をオプション設定しました。

進化したプロパイロットでより安全性な走行が可能に

 新型ルークスは、デイズで軽初搭載した、運転支援技術「プロパイロット」をさらに進化させています。

 高速道路での長距離運転と渋滞というストレスを軽減するのはもちろん、新たにミリ波レーダーを追加採用したことにより、より遠くの先行車の状況を検知し、スムーズな制御が可能になりました。

https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/02/20200225_roox_004.jpg

エンジンは、デイズで好評のパワフルな「BR06」エンジンを、ルークスにあわせた最適なセッティングを施して搭載。軽自動車の域を超える、力強い「走り」を実現しました。

 また、前型車よりもエンジンの骨格を高剛性化したことで、エンジン音の静粛性を向上するとともに、音源となるエンジン周りやドア周りに収音材を効果的に配置することにより、静かな室内空間を実現しました。

 さらに、疲れを軽減する効果のある「ゼログラビティシート」を採用し、ロングドライブ時の疲れもサポートします。

全文はソース元で
2020.02.25
https://kuruma-news.jp/post/228386

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:12:13 ID:yQ8NFnDs0.net]
最近マイナーチェンジした
鈴木のランディが日産OEMじゃなかった?

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:13:10 ID:8Oy0Eq/Q0.net]
>>34これは悪意ある写真すぎるw
コラムシフトをそこだけ撮るのはだめだろ
https://i.imgur.com/CBljX9m.jpg
日本車でいうとこのウインカーレバーのトコにあるやつなんだから

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:13:22 ID:EBJoo2LW0.net]
やっす
俺の腕時計と同じ値段じゃねーか
お前らこんなの乗ってるの

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:15:00.13 ID:kALCFHfg0.net]
>>8
中身が韓国製部品で占められてるからな
国産なのはガワだけ
購入はオススメできんわな 特定以外は

105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:15:05.70 ID:1o1YgFvX0.net]
いくら維持費安いからって軽自動車に200万円とかアホか
それならコンパクトカー買うわ

106 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:15:48.45 ID:enzDNkAD0.net]
発売直後に一瞬NBOXより台数で上にかるかもしれないが
またすぐ抜かされるお

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:16:37.36 ID:G1O4PiIn0.net]
>>21
年収100万円のパートが買う車ではないな

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:16:38.58 ID:q75hreME0.net]
>>66
去年FMCしたデイズとこれはルノーのエンジン使った日産設計の軽だよ
作ってるのは三菱の工場だけど

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:16:59.00 ID:TMBgVxIx0.net]
商用エブリィと混じって交差点マッチ箱だらけだ
あと背の高い軽バンをローダウンしてイキる意味の無さ



110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:17:06.60 ID:aQfH0Am40.net]
>>81
目先の金と1円でも税金払いたくないって層だろ
>>92
アセスメントの測定方法知ってるか?
質量は同じを想定してるから、車同士の現実の衝突事故だと、軽自動車の方が簡単に死ぬし
車の破損も酷くなる

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:20:07.07 ID:Qs9E/XNK0.net]
見た目だけならタントやnボと比べたらマシ。各社新モデルはカスタム仕様でもヘタれた丸顔になっちゃった。
スペーシア?鈴菌のデザインがヨイショされてる最近の風潮が謎。サイドやリア回りが気持ち悪い。

112 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:21:45.76 ID:6VQJV8GF0.net]
マスクより安いじゃんww

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:22:28.62 ID:BArcab7T0.net]
R32のGTSを購入したときは、コミコミで220万に値引きしてもらったのに、今は軽自動車で200万かぁ。
R34のときは、コミコミ340くらいだったけど、18年乗って下取り140でした。本当にありがとうございました。

114 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:22:42.76 ID:b/GJHpd60.net]
>>1
軽ってこんなゴミみたいなデザインしかないのな
デザイナーってヴァカなのか

115 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:23:04.54 ID:UVoUHzeV0.net]
三橋の考えもそうだもんな
道路とか余計に明るい夜中とかそれが1000兆積みあがってるんですよ

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:23:21.40 ID:hATlbxSB0.net]
>>34
自転車の変速機みたいだな

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:23:22.82 ID:hCVgQayk0.net]
>>97
当時の日本の人口は3000万程度だったの?

118 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:25:21.35 ID:PUL5L08p0.net]
普通N-BOX買うわな🚐

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:26:51.77 ID:tL/Uwtow0.net]
しょせん軽で、ゆったりも糞もねーだろ



120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:27:01.70 ID:4G1+QrzZ0.net]
>>102
でも操作感も安っぽいんだよなぁ…ふにゃっとしてて。

121 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:28:10 ID:BgeAszhb0.net]
三菱車がNBOXの次に売れているというのが信じられん

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:28:10 ID:WlCnhWmP0.net]
燃費はどうなの

123 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:28:15 ID:J+YCKKCG0.net]
長い目を見てNボを超える軽はないからな

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:28:37 ID:lSHP/0UG0.net]
>>56
新型タントはガンダム化してまんさんに見限られてるよ

125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:28:40 ID:pgdMx8Ek0.net]
マイネルルークス

126 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:28:59 ID:jB/oOp5i0.net]
ダサいから売れない

127 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:29:29 ID:BgeAszhb0.net]
>>116
だがこれがあらゆるシフト比較して一番使いやすいんだよ
とてもダサイのが欠点(´・ω・`)

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:30:23 ID:zcLKWSd30.net]
日産もあきらめ悪いな
もう売れないだろ

129 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:30:25 ID:jB/oOp5i0.net]
>>34
これ使いやすいからな



130 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:30:36 ID:xnRBZD1K0.net]
>>109
ニュース エブリィが最高視聴率16.8%を記録
幸先が(・∀・)イイ!!

131 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:31:18 ID:X7hFA6090.net]
軽に200万も出すのか?
フィットとか買えるだろ。

132 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:32:18 ID:UWU4afQX0.net]
朝青龍みたいな面構えじゃ売れんよ

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:32:34 ID:N1COOc3R0.net]
捨てる覚悟で日産株買ったけど
ホンマに紙くずになりそうやで

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:33:00 ID:aAeXgDWe0.net]
>>66
NT100はスズキ製に変わってるよ
三菱からね
モコは廃盤だけど

135 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:33:03 ID:pNK+JVjF0.net]
たけーわぼけ

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:33:43 ID:mgSM9sg40.net]
近寄ってはいけないDQNカー

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:35:25 ID:VDcl3+Bo0.net]
座面を小さくして足元を広くするスタイル

138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:35:30 ID:wtHakNDG0.net]
セレナのプロパイロットは良く出来てると思ったけど軽自動車のエンジンでスムーズに加減速出来るのかな?

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:36:02 ID:+6rQwDFd0.net]
ルークスなんて日産のエンブレムが付いてるだけで中身はそのまんま三菱ですからw



140 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:36:44 ID:PhUllz1d0.net]
ターゲットが全然わからん。
軽なのにたけえし、年寄に向けたデザインにも思えないし。

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:37:15 ID:hCVgQayk0.net]
>>127
日本の軽もコラムシフトが一時期はやったが結局パネルシフトに移行したからな
ポジション的にはコラムシフトに近い位置につけているから操作性は悪くない

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:41:02.79 ID:KtNw7QIV0.net]
>>19
今度のエンジンはルノーの800ccをスケールダウンして流用だ。
…決して良くなったとは言ってないぞ。

143 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:41:54.77 ID:NqQQH+gM0.net]
軽自動車で高速の前車追従ってショボいエンジンがブーンブーン唸ってそう

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:42:49.85 ID:WL77o29u0.net]
>>109
日本全国の道の駅を車中泊しながら巡りたいオイラは
エブリイやハイゼットカーゴやクリッパーが欲しくてしゃーないのよ (´・ω・`)

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:43:16.03 ID:KkMtBLUw0.net]
>>129
そう、割と使いやすいんだよね。
ただおベンツ製なんで7年目以降とかマトモに動作してくれるかどうかだけが不安なんだけどね。。

146 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:43:45.90 ID:q1J4533r0.net]
高いんじゃない
日本が貧しくなっただけ

147 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:44:35.95 ID:WL77o29u0.net]
>>140
ダイハツ・ソニカみたいなノリなんじゃね?
高級な軽、みたいな

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:45:26.95 ID:Rbha3PWS0.net]
>>9
だな。期待してガッカリしたよ。電動軽自動車出すとかウワサあったのにw

149 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:45:30.09 ID:Su2UdvcW0.net]
走る棺桶に200万円はねーよ



150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:45:34.83 ID:WL77o29u0.net]
>>102
初代キューブがコラムシフトだったな

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:45:49.03 ID:lKA2UtDr0.net]
>>34
ウインカーと間違えて操作しそう

152 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:46:19.89 ID:50lKx3Z10.net]
今までは
デイズとデイズルークスの合算で
スペーシア、タントと同等かそれ以下の月販台数だったけど
デイズとルークスに分散したらトップ3に食い込むのも厳しいだろうな

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:46:44.19 ID:8AnxY3LD0.net]
軽の殺人規格をいい加減撤廃しろよ
国交省の役人はいったいどれだけ人を殺せば満足するんだ?

154 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:46:47.51 ID:WL77o29u0.net]
>>124
だったら
ホンダN−ワゴンはつぶらなお目目でまんさんニッコリ

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:47:17.27 ID:+gXwGa020.net]
この手の軽は下取りが高いから定期的に乗り換える予定の人は全然有り
長い事乗るとか乗り潰そうと思ってる人は素直に普通車買った方が良いと思う

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:48:02.17 ID:7vYS2JF60.net]
>>21
パートっていう建前がないと彼氏と会えないでしょ😡

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:48:36.15 ID:aAeXgDWe0.net]
ルノーに700ccぐらいの2気筒ディーゼル無かったっけ?
あれデチューンすればいいのに
他社はまねしないだろうし
なお、コストメンテはトーレドオフになるだろうけど

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:50:16 ID:WL77o29u0.net]
>>155
軽の代わり?になる小型乗用車で
長く乗れるのがない

パッソ(ブーン)とかデミオとかしかない

159 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:52:01 ID:lQPo9wGP0.net]
>>74
それはN-BOXの節税車だからな



160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:52:23 ID:b2qRa0ej0.net]
ラフェスタ復活して
スクエア形状で1820の450Lの冷蔵庫が運搬出来てビビった

161 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:52:58 ID:KH3LofrZ0.net]
>>154
でも実際乗ってるのはジジイじゃね?

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:55:03 ID:+gXwGa020.net]
普通車ならバンパーの交換で済むような事故でも軽は廃車になるかもしれない
そう言うリスクも考えて車は買った方が良い

163 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:57:46 ID:D55bglrh0.net]
>>1
コロナ儺

ついてないな日産

164 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:59:12 ID:Nyba/Wzp0.net]
だーーーれがこんな腐りきった不正企業に金落とすか

どうせCMで技術!技術!の誇大広告するんだろ?ドヤ顔で

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:59:20 ID:Rbha3PWS0.net]
>>34
コラムシフト使ってみたいんだよね。ウインカーなどと干渉しやすくて…という意見も聞くけど。

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:59:32 ID:Do/5CJc/0.net]
>>44
なんかチンタマ袋みたいでみっともないなあ

167 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 16:02:33 ID:Nyba/Wzp0.net]
仕様の詳細見たが時代遅れすぎんか??単純に終わっとるぞ…

あと、これまでデイズ+デイズルークス合算でランキング載せてたが、これからも同じ卑怯なマネすんのかね?
まあ合算してもN箱に及ばんかったがw

168 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:03:49 ID:0rADL6mt0.net]
BR06エンジン、RB26に空目した

169 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 16:05:09 ID:E+MiGgtw0.net]
鳥山明にデザインしてもらえ



170 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 16:11:24 ID:hgq3zFRM0.net]
軽って550ccだっけ?そんな排気量なら4人乗ったら走らないでしょ

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:12:46 ID:12TBX8Ae0.net]
ワゴンR辺りと何が違うのかわからん

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:14:32 ID:rSKVLlAO0.net]
車高170cm未満のスライドボックス、もっと出せよ

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:20:30 ID:iFeSxWGo0.net]
一昔前のセダン並みの値段になってきた

174 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 16:21:15 ID:7MJCwD1p0.net]
oemとか

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:23:37 ID:mj1A/slP0.net]
コレとNボのDQN率は異常

176 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 16:24:43 ID:p8zgV4JC0.net]
>>28
この葉っぱのマーク大嫌いだわ

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:24:52 ID:NqQQH+gM0.net]
こんな輸送箱じゃなくて本気の軽スポーツ頼むわ
客は室内を広く!高く!ばかりで絶対売れないからどこも作らないだろうけど

178 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 16:25:29 ID:p8zgV4JC0.net]
>>102
ベンツも安っぽくなったものだな

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:30:12 ID:86L4hEzx0.net]
なんかホンダN-BOXにそっくりなんだけどw これってパクリなの???
ダイハツと同じ様な事してるw



180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:31:32 ID:VDcl3+Bo0.net]
スペーシアのOEMの方が売れそう

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:34:20 ID:lrSnIhse0.net]
>>1
イイね。

やっぱ、
黄色のナンバープレートは
軽自動車と解ってイイね。

182 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 16:34:40 ID:BgeAszhb0.net]
>>178
テスラもこれなんだぞ

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:35:04 ID:4uTwPdhv0.net]
日産自動車株価 481.4円
三菱自動車株価 386円
ワロタ

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:36:21 ID:86L4hEzx0.net]
結局N-BOXのエンジンには勝てないんだろ?w (燃費ではない)

185 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:36:32 ID:hATlbxSB0.net]
>>127
使いやすいのは良いね。
でも本当にダサいw

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:36:41 ID:us10z3Up0.net]
>>134
ホンダもアクティ止めるから
軽トラはキャリイとハイゼットとそのOEMしかなくなる

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:38:19 ID:VDcl3+Bo0.net]
>>181
黄色ナンバーいいよね

ホンダのs660っていう軽は
ほとんど白ナンバー
オーナーのコンプレックスが酷い

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:46:09 ID:K/oiD1aA0.net]
>>165
コラムシフトとウィンカーが干渉するとかどんな構造の車だ?
取付位置全然違うぞ

189 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:48:17 ID:dY4TO3LB0.net]
軽にそんなに機能性や走行性能てんこ盛り求めてない人多いだろ
150万超えは高すぎる



190 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:56:15 ID:Rbha3PWS0.net]
>>188
なら良かった。聞いただけだからさ。
フロントがベンチシートでシフトはコラムタイプあたりだったかな。失敬。

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 16:56:16 ID:cFZgUbcA0.net]
有り得ない価格だ
半分は安全装備、運転の下手な女性用の装備だろ

192 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 17:02:50 ID:oxs7sDiA0.net]
嫁さん用にオプションつけたら200万したよ。まぁ、ナビは要らなかったか。

193 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 17:05:41 ID:neSc4f+N0.net]
二枚目数の子の寿司みたい

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 17:06:22 ID:enzDNkAD0.net]
来年から義務化の国際基準に合わせた自動ブレーキとか厳しいぞ
そのために高性能カメラ、センサー、制御チップ、高性能ブレーキが必要
軽に限らず今後車は高くなるよ

195 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 17:06:59 ID:WSoHss3u0.net]
いい加減評判悪いあのグリル止めろよ

196 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 17:11:54 ID:kIVZwRdJ0.net]
>>194
マンションと同じで価格は上がっていくけど、購買力が追いつかない
軽も250万くらいが当たり前になったら、多分なるだろうけど、市場はものすごい勢いでシュリンクしていくだろうな

197 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 17:12:38 ID:3vsacR1T0.net]
少し斜めに下がってた顔が、ルークスも真横になっちゃったのかよ
もうNBOXもタントも見た目じゃわかんねーな

198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 17:23:18.41 ID:86L4hEzx0.net]
新型発売した時【だけ】はそれなりに売れるだろうけど…年間販売台数ではNボには勝てないよw スペーシアと同じ道w

199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 17:39:07 ID:8G3ADCsd0.net]
どこも似たような ニダー<ヽ`∀´>みたいなつり目ばっかだな



200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 17:43:49 ID:8wAruOfj0.net]
軽自動車売るモノないからなあ
一時期のホンダより酷い






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<39KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef