[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 22:21 / Filesize : 39 KB / Number-of Response : 241
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【車】日産新型「ルークス」登場! 激戦の軽ハイトワゴンでNo.1を狙う 価格(消費税込)は141万5700円から206万6900円です



1 名前:首都圏の虎 ★ mailto:sage [2020/02/25(火) 14:28:43 ID:U7b3Zl7A9.net]
日産の軽スーパーハイトワゴン「ルークス」が2020年3月19日より発売されます。どのようなクルマなのでしょうか。


大人4人がゆったり乗れる広い室内空間を実現

 日産の軽スーパーハイトワゴン「ルークス」がフルモデルチェンジして、発表されました。発売は2020年3月19日となり、価格(消費税込)は141万5700円から206万6900円です。

https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/02/20200225_roox_001.jpg

新型ルークスは、広い室内、便利で快適な使い勝手、誰もが楽しい移動空間、安全性を考え抜いて、日産と三菱の合弁会社NMKVのマネジメントのもと、日産が企画、開発をおこなったスーパーハイトワゴンの軽自動車です。

 今回のモデルチェンジにより、車名は、「デイズルークス」からルークスに生まれ変わります。

 これについて日産は、「スーパーハイトワゴン市場が盛り上がってることから、メインストリームとなるために、ルークスを独立したブランドにした」と説明しています。

 先代モデルのデイズルークスは、便利で乗降性の良いオートスライドドアや、前方の状況をモニターし、車両や歩行者との衝突回避・衝突による被害軽減を支援する「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」などが好評を得て、2009年の初代モデルの発売以来、これまでに累計で約61万2000台を販売してきました。

 新型ルークスは、2019年3月に発売された新型デイズで好評のプラットフォームを採用し、大人4人がゆったりと過ごせるクラストップレベルの広い室内を実現。座った際の膝回りのスペースも十分に確保しています。

 後席ニールームは795mmあり、ゆったりと座ることができるとともに、後席の室内高は1400mmと、小さな子どもであれば、立ったまま着替えることも可能です。

 さらに、荷室も、荷室床面の長さが675mmと広いスペースを確保したことで、48リッターのスーツケースを4つ、積載することができます。

 後席スライドドアの開口幅は650mmを確保し、楽に乗り降りができます。このスライドドアは、「セレナ」で好評の片足を車体の下にかざすだけで自動開閉する「ハンズフリーオートスライドドア」を両側共に採用。荷物で両手が塞がっていたり、子どもを抱っこしていても楽にドアを開閉することができます。

 また、後席は、最大320mmスライドさせることができるため、前方にスライドすると運転席に座ったまま後席に座っている子どもに手が届きます。

 前型と比較して、前席のシートのヒップポイントを60mm高くしたことにより、広い視界を確保しました。さらに、小さな子どもや年配者乗り降りをサポートする、助手席側スライドドア部の「オートステップ」をオプション設定しました。

進化したプロパイロットでより安全性な走行が可能に

 新型ルークスは、デイズで軽初搭載した、運転支援技術「プロパイロット」をさらに進化させています。

 高速道路での長距離運転と渋滞というストレスを軽減するのはもちろん、新たにミリ波レーダーを追加採用したことにより、より遠くの先行車の状況を検知し、スムーズな制御が可能になりました。

https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/02/20200225_roox_004.jpg

エンジンは、デイズで好評のパワフルな「BR06」エンジンを、ルークスにあわせた最適なセッティングを施して搭載。軽自動車の域を超える、力強い「走り」を実現しました。

 また、前型車よりもエンジンの骨格を高剛性化したことで、エンジン音の静粛性を向上するとともに、音源となるエンジン周りやドア周りに収音材を効果的に配置することにより、静かな室内空間を実現しました。

 さらに、疲れを軽減する効果のある「ゼログラビティシート」を採用し、ロングドライブ時の疲れもサポートします。

全文はソース元で
2020.02.25
https://kuruma-news.jp/post/228386

2 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:29:19 ID:jLSzcyIw0.net]
日産は外装が奇形
ホンダは内装が100均

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:29:23 ID:cXcv17qg.net]
オラオラ系

4 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:29:56 ID:HaI6YOhB0.net]
ジューク出せよ
デュアリス出せよ

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:30:14 ID:FpO78i+j0.net]
いま 付き合い以外で日産の車買うやつおるのかね?

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:30:14 ID:QlOyr3oF0.net]
>>1
似たクルマばっか

7 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:30:43 ID:vWPzAXZ+0.net]
なんで軽にこんな払わないかんねん

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:31:04 ID:qt0IkIXu0.net]
日産は電装系に不具合出しまくりだからな、怖くて買えない

9 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:31:18 ID:cieVXQQx0.net]
e-powerで出せよ!

10 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:31:30 ID:VwsGXhEL0.net]
ルーフを違う色にするのは流行りなの?
ハスラーやキャストもこんなんだし



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:31:32 ID:nCFzhP7Z0.net]
三菱だろ?

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:32:23 ID:i8YrQl9I0.net]
公務員以外の所得は減って言ってるのに
物価はどんどん高くなるな

13 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:32:50 ID:+gXwGa020.net]
もう少しシンプルなデザインにはならんのか

14 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:32:57 ID:nCFzhP7Z0.net]
日産配当いつの間にか10円になっててワロタ。やはり3年以内に破産か。

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:32:57 ID:pVNq1QRn0.net]
軽だけどHighwayStar !!!! !

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:33:22 ID:J0hlp6Z+0.net]
>>2
日産はマークすげ替えただけだぞ。

17 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:33:31 ID:6eMyBH590.net]
80万ぐらいならセカンドカーとして買う気も起きるんだが、
軽自動車なのに高すぎじゃね?

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:33:47 ID:Cqj/RYCT0.net]
たけぇ

19 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:33:52 ID:LGaP7YUB0.net]
三菱のエンジンはうるさいんだよなぁ

20 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:34:02 ID:1IH+jMJv0.net]
ツートンカラーは似合わない車だな



21 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:34:15 ID:ixVbnujI0.net]
奥さんがパートに出てまで買うべき車なのか?

22 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:34:36 ID:RRYZ4s000.net]
軽なら100万以内にしろ

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:34:53 ID:h/KNMmgi0.net]
発表会ライブになったんか
できるもんなら最初からそっちの方がよくない?

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:35:02 ID:ncCz02jP0.net]
軽で200万とか話にならん

25 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:35:11 ID:/kr9e/MZ0.net]
>>1
いすずかよw

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:37:00 ID:M+lBWvy60.net]
なにこれ三菱のOEM?

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:37:27 ID:YhsfNDTh0.net]
軽なのにオラついてる顔てクソダサいよなぁ…

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:37:56 ID:cXcv17qg.net]
>>2
ヤリス 
https://i.imgur.com/aKJDASy.jpg
フィット
https://i.imgur.com/qgOabRE.jpg

ホンダが100均なら、トヨタは10円在庫処分だなw

29 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:39:02 ID:yZ4WJ7oW0.net]
たっか

30 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:39:34 ID:IMHY/GfI0.net]
オラついてるミニバンもな



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:39:44 ID:uK5Gh1nH0.net]
>>1
新型ゴーン

32 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:39:50 ID:b3xdWOM20.net]
>>1
名前替えなきゃ売れないよ!!
三菱ルークス・ チューンドバイ日産

もともと造って居るのは、三菱何だから!!

33 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:40:17 ID:DBsMvJuv0.net]
わざわざニッサンの軽買う理由が思い当たらない

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:40:40 ID:YhsfNDTh0.net]
>>28
メルセデス「呼んだ?」

https://i.imgur.com/QOF91FD.jpg

35 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:40:49 ID:I2dZg6CE0.net]
最近の軽ってなんでツートンなの
ダサくないか

36 名前:(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT [2020/02/25(火) 14:41:02 ID:ErkEQ2ib0.net]
ここで○ゴーンとかゴーン○みたいな名前で売れば日産を応援してやったのに
(´・ω・`)

37 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:41:08 ID:BBatHBCG0.net]
軽で200万!?

凄いなwww

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:41:17 ID:tBXWvgCk0.net]
軽バンで十分

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:41:31 ID:Xesb789v0.net]
ダサいただただダサい

40 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:41:37 ID:wjaiRzoq0.net]
高い



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:41:49 ID:lNe9Fggc0.net]
高けぇよ

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:41:50 ID:Ytr0XLP80.net]
高っ

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:41:54 ID:z77TJpt10.net]
もうインドの55万円の軽バンでいいだろw

44 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:42:55 ID:W44Gn5yo0.net]
>>28
フィット酷すぎだろw

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:43:46 ID:Bqq2kb4g0.net]
日産車いらねー

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:43:50 ID:LOZic42Z0.net]
プロパイロットがあるからいい!

47 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:44:39 ID:UWU4afQX0.net]
売れると思って作ってんのかな

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:45:22 ID:+gXwGa020.net]
EKクロスとデイズならデイズの方が良いと思うけど
EKスペースとルークスならスペースの方に軍配を上げる

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:45:38 ID:urPoVuQ90.net]
フィットは性能は知らんが外観と内装が玩具レベルの安っぽさで酷い
社用車かと思った

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:45:40 ID:QEIegxr20.net]
もっと安く!
ハイブリッドなら尚良。



51 名前:雲黒斎 [2020/02/25(火) 14:45:51 ID:T3nBYqin0.net]
しったかだらけだな。恥ずかしい奴ら。

52 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:47:18 ID:xav9bwoN0.net]
いちばん後ろのピラーがヘンテコ
ダンボの耳か

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:47:48 ID:+gXwGa020.net]
何か10万前後するスマホ買うような感覚だね

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/25(火) 14:48:44 ID:6lmYK08n0.net]
は?何で軽に140万も払わなきゃならんの?馬鹿なの?

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:50:07 ID:uMASOICv0.net]
これどっかのOEMのなんでないの?

56 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:50:36 ID:3Hx6Mgi60.net]
売れる要素が見つからない
ただ、売れ筋の軽スーパーハイトワゴンというだけで
N-BOX、タント、スペーシアの牙城を崩すには至らないだろう

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:50:45 ID:Qmc8OTqa0.net]
今時道路走る事は別に特別な事じゃないし、わざわざ扱いにくい迷惑かけっぱなしの大きい車を買う理由がないね

58 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:51:23 ID:OEGhL/6+0.net]
走る税金

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:51:46 ID:aAeXgDWe0.net]
ルークスはスズキ製造日産販売に変えてくれよ

60 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:52:19 ID:WJHOvCuw0.net]
こんなのしか売れない現代の車業界にわざわざドイツくんだりから参戦してこようというオペルとかいう大衆車メーカーがあるらしい



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:52:28 ID:ENEwlNeS0.net]
高速乗る奴が軽選ぶわけない
軽なら町乗りに嬉しい装備つけなきゃ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:52:29 ID:2v0VltBP0.net]
>>28 >>34
どれも安っぽいな・・・

63 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:52:43 ID:Fd8mcZAe0.net]
>>1
軽でもそんなに高いんだな。維持費が安いから買うんだろうけど。

64 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:52:46 ID:tYTULyr90.net]
恐ろしく不格好なデザイン

特に前面が醜悪

65 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:52:52 ID:3Hx6Mgi60.net]
>>55
先日発売された、三菱のeKスペースの日産版

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:53:49 ID:s8hPp/Ez0.net]
>>59
日産の軽は三菱製やろ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:54:41 ID:QxQTXjif0.net]
予約の方にはマスク1年間分プレゼント!
ってやればそこそこ売れるかも(´・ω・`)

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:55:18 ID:ccwpPwt90.net]
貧しい日本人にはコレで十分とコスト削りまくったゴーンクオリティの車なんでしょ

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:55:20 ID:Fd8mcZAe0.net]
>>7
維持費も含めたら、軽はやはり安いから。
今まで普通自動車を購入してた層も軽を買うようになって来ているからだろうな。
それで使い勝手や見栄えや機能を良くするので軽で高額化して来ているのだろう。

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:56:02 ID:vyUpinUa0.net]
三菱は50万そこそこのミニカ作らんかい!



71 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 14:57:33 ID:Fd8mcZAe0.net]
>>49
ホンダはそんなもの。

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:58:19 ID:x/CtthFb0.net]
今時の軽って200万オーバーなのか
俺のプジョーより高えんだな

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/25(火) 14:58:41 ID:XcYfZwZZ0.net]
>>9
少し待つべし

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 14:58:51 ID:7BmyRNUH0.net]
軽は高くなったな
Nバンなんか貨物車のくせに170万とか
ふざくんなよ

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:00:11 ID:tnTxebmJ0.net]
今時日産と三菱買う奴は付き合いある人だけだろw

新規に買いに行くのは情弱すぎ。

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/25(火) 15:00:46 ID:XcYfZwZZ0.net]
>>54
軽のハイトワゴンは、どれもその価格からだぞ
安さ命ならアルトにすべし

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:01:30 ID:KbelgQCl0.net]
ゴミ箱

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:01:56 ID:YhsfNDTh0.net]
>>72
206乙

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:01:56 ID:UC5gjHpw0.net]
いいから黙ってセレナの顔を戻せ

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:02:01 ID:aQfH0Am40.net]
>>69
やっぱり安いって?
高速道路の頻度が、多くないと
2リッター以下の車なら
月で8000〜1万位しか変わらない
それで、安全と快適が買えるなら安い
軽は所詮軽で、1.8クラスの車とぶつかっても簡単に死ねる



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/25(火) 15:02:28 ID:XcYfZwZZ0.net]
>>63
トータルで考えたらコンパクトでも大差無いのだが
目先の金に右往左往する人が増えたのか
俺の様に高い税金を払うのが嫌なのか

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:03:12 ID:gMIogf6d0.net]
この屋根は隣のと取り替えられるってこと?

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:03:32 ID:kE//dJSh0.net]
デイズと合算してもN箱に負けてるのにNo.1は無理だろ

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:03:44 ID:xnRBZD1K0.net]
日産、デザイナーいないの?
みんな一緒じゃん

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:03:44 ID:dCCH+XQO0.net]
スズキソリオを日産キューブとして売れよ

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:03:57 ID:42CjWegi0.net]
今更こんなデザインかよ
しかも日産だろ
舐めてんな

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:04:21 ID:OIxdTVfi0.net]
三菱と日産とかブランドイメージ悪すぎ

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:05:23 ID:xFGtU59H0.net]
普通にカッコ悪いです👎

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:05:38 ID:KW/8c0AT0.net]
日産って韓国製や中国製部品のイメージが強いからね

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:06:10 ID:l9/GNTVX0.net]
リアのデザインは、ここで背中を掻けという事ですか?



91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:06:23 ID:R2dWkf6r0.net]
>>44
き、機能には問題ないから!

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/25(火) 15:08:43 ID:XcYfZwZZ0.net]
>>80
各社のコンパクトでも今の軽自動車と
安全性に大差は無いぞ
>>85
スズキはトヨタチームに行ったから無いでしょ
日産自体、国内販売は全体の10%
日本向けの勝手の良い車を作る気は無いのでしょう

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:09:27 ID:oMmx9bUC0.net]
>>2
三菱は仏壇

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:09:33 ID:D/lEelD80.net]
いらねーよ、シルビアとセントラニスモ出せよ

95 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:10:24 ID:ffdro9fX0.net]
買わんけどもし買ったと仮定したらメッキのヒゲ外すわ

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/25(火) 15:10:24 ID:XcYfZwZZ0.net]
>>89
いや、ダメハツこそ朝鮮パーツだらけだし
ホンダに至ってはポスコの鉄板だよ

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:10:52 ID:6GiKSbAy0.net]
国民の生命を犠牲にして強行されようとしている
東京オリンピックと
創価学会との関係

https://www.twitlonger.com/show/n_1sr5ddr

(*´ω`*) ←そーかの医者
「発症していない人まで検査するのは意味がない!」

 
(´・ω・`)
「じゃあもう流行してるんじゃん。」(市中感染)


(*´ω`*)
「水際はもう意味がない!」


(´・ω・`)
「無いわけ無いでしょ。」


(*´ω`*)
「武漢の致死率が高いのは、病院がいっぱいだからです!
 過度に恐れてはいけません!」


(´・ω・`)
「日本でもベット数が足りないらしいんですけど。  
中国みたいな突貫工事ができるの?    
スペイン風邪の国内致死率は1.5%(45万人死亡)なんだけど。」

98 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/25(火) 15:10:55 ID:0mQSzxEv0.net]
倒産したら修理不可能になるの?

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:11:00 ID:5+8WSDrG0.net]
たけーよ百万切る車出せや

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/25(火) 15:11:50 ID:x/CtthFb0.net]
>>78
まあ鉄板ペラッペラだし内装ちゃちいし今の軽の方がよほどしっかりしてるからなw








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<39KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef