[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 08:26 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「日本には防疫の概念ないのか」「新たな震源地」「失敗した実験」ダイプリ対応に各国から相次ぐ批判★3



1 名前:KingFisherは魚じゃないよ ★ mailto:ageteoff [2020/02/23(日) 23:10:02 ID:jNLfn/xQ9.net]
新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を巡っては、乗員・乗客のいた各国の政府も対応を急ぐ。

ウイルス検査で陰性とされて下船し、それぞれの国に帰った後も、経過観察期間として14日間の隔離を実施するなど、帰宅を認めた日本政府とは異なる措置をとっている。

米国人乗客約330人は米政府のチャーター機で帰国したが、米疾病対策センター(CDC)は21日、うち18人の感染が帰国後に確認されたと発表。

米政府は、病院に運ばれた人を除いて空軍基地で14日間の隔離生活を命じた。

CDCによると、帰国を見送った乗客にも下船後から14日間の待機を求め、症状や陽性反応が出ていないことを確認しなければ帰国できない。

14日間が経過する前に米国に到着した場合は強制隔離の措置をとるとしている。

陰性が確認された英国人30人とアイルランド人2人は、英政府のチャーター機で22日、イングランド南西部の軍空港に到着。

乗客はそのまま病院にバスで移動し、14日間の隔離生活を送る。また、台湾は21日夜に戻った台湾人乗客19人に14日間の隔離措置をとっている。

日常生活に戻ることを許可した日本政府の対応について、「防疫という概念がないのか」と疑問を呈する民放テレビの報道もある。

乗員としては、インドネシア人78人、フィリピン人531人が乗船し、50人以上の感染が判明。両国政府は陰性と判断された乗員を帰国させる方針だ。

だが、インドネシア保健省幹部は「クルーズ船内の感染率は中国・武漢市を超え、新たな震源地になった」と指摘し、帰国後の経過観察期間を従来の倍の28日間に延長するという。

イスラエル人乗客11人はチャーター便で21日に帰国し、テルアビブ近郊の病院で14日間の隔離生活を送る。

このうち女性1人が検査で陽性反応を示し、国内で初めて感染が確認されたケースになった。

イスラエル紙ハーレツは、クルーズ船が隔離施設というよりも「新型ウイルスの培養器になってしまったようだ」とし、「検疫は失敗した実験に終わった」と論評した。

 一方、イスラエル政府は日本や韓国での感染拡大を受けて23日、両国からイスラエルを訪れる外国人の入国を拒否するなどの対策を発表した。

(全文)
https://mainichi.jp/articles/20200223/k00/00m/030/148000c
(前スレ)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582463384/

★1が立った時間 2020/02/23(日) 22:09:44.51

67 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:18:27 ID:3H78yJ350.net]
目先の金に目が眩んで結果何十倍もの損失出すのはいつもの日本らしくてちょっと面白いよね

68 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:18:28 ID:K7YHC7n50.net]
【首相動静21日】安倍晋三、中国料理店で稲田朋美の「お誕生日会」2時間→帰宅 コロナ対策会議はゼロ分★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582443700/

【絶望】武漢大学の医師「人口密度が高いので、このままだと日本は武漢より酷いことになる。日本は油断している」 ★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582440127/

【絶望の安倍政権】安倍政権最大の罪は日本の文化と社会を8年間で完膚なきまでに破壊したことだ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582461532/

【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582129970/

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:18:31 ID:sFUOpynY0.net]
難病設定を忘れてアベフレンズと会食しまくりの安部の国やぞ

70 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:18:40 ID:ArOyqVXt0.net]
戦争が起きても今と全く同じ状況になってそう

防疫がこれでは国防など夢のまた夢っぽ

71 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:18:41 ID:Fab3KlFa0.net]
防疫の概念なんかないよ。大臣が市中感染の概念さえないんだから。

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:18:53 ID:DlphaPTu0.net]
>>40
0か4000しか選択肢ないのかよ

73 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:18:54 ID:GDqd6z4s0.net]
>>47
ただの宿泊とは違うだろ。

感染者発生に備えて
防疫用ではないだろうから
減圧や、トイレ防疫
終わった後の消毒まで
一部を作り直す必要があるな。

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:18:57 ID:kthIFeP+0.net]
>>1
オリンピックのような世界的大規模イベントがないなら、
ドンカン、ルーズな日本人独特とも言える対応の仕方でもいいんだろうけど、
悪いことに今年は東京でオリンピックがあるだけに、
世界中から見れば無防備過ぎるように見えてしまうのは当然だよねw

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:18:58 ID:YZGpufpk0.net]
なんかヤフコメとかでさぁ
母港に帰ってきた船であることを無視して「イギリス船籍だ!」「アメリカ資本だ!」とか喚いてみたり
日本が5日に船内隔離できますと宣言したからアメリカも8日に「それなら下手に動かすよりそのままにした方が」って話になったのを「アメリカが動かすなって言った!」って喚いてみたり
それでネトサポ内での精神衛生は保てるのかもしれないけど諸外国から見れば事実関係は変わらん上に何も改善する気がないようにしか見えないわけで
今後オリンピックができるかどうかってとこで信用を取り戻せるかどうかみたいな考えは出て来ないんですかねぇ



76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:19:02 ID:5/zVapew0.net]
うるせえ 不潔ゾーンに放り込むぞ

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:05 ID:IlkfbvXL0.net]
人権守って死ねるんなら本望だろ人権屋ども

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:19:05 ID:PAIz8N7X0.net]
まあどうせ秋頃までには世界的大流行なんだけどね
南鮮陥落とイタリアももう陥落ぎみよw

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:19:08 ID:dufRYpZn0.net]
前スレで可用性に言及していた馬鹿へ。
防疫対策において可用性の優先順位など、ゾーニングの徹底よりずっと下の話だよ。

無能な厚労省が効率重視で船内に本部を設置したことは十分推測できる話だが、
そうした思考回路自体がそもそも間違っているし、仮に可用性を重視するにしても、
より一層のゾーニングによる隔離の徹底、確保が必須になるのは当たり前の話。

それが出来ていなかったから無能呼ばわりしている。

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:12 ID:WLJaQe930.net]
引き受けた以上どうしたら良かったんでしょうね。結局のところ。

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:19:13 ID:kv3rcbuE0.net]
日本人だけを下船させ、隔離すべきだったな

それか香港みたいに問診だけで解散

82 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:16 ID:PGyJLQvF0.net]
未だに検査しなきゃ隠蔽できるスタンス
仮に運良く収まっても安倍政権はもう支持せんわ

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:27 ID:sKVW+6vS0.net]
憲法9条とかいうのを有難がって、防衛という概念がない国には
当然ながら防疫の概念などありません。現実を見てそれにきちんと対処する能力をこの国は持ちません。
現実逃避こそ日本人たちの得意技です。アニメ、マンガ、ゲーム、引きこもり・・・。本当の意味での大人のいない国、それが日本国です。

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:41.01 ID:bmJJ7jhy0.net]
貴重なサンプル取ってやってんだよ
ありがたく思えよ

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:44.88 ID:364EKWdO0.net]
隔離できる法体制の整備を急げよ



86 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:46.86 ID:/GxfCrEU0.net]
今日感染者が増え、明日も増えても
旭日はまたのぼる

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:47.05 ID:K7YHC7n50.net]
【新型肺炎】経済直撃「東日本大震災後上回る」見方も ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582434858/

【悲報】 日本政府、海外製の検査キット・ワクチンを拒否 意地でも天下り企業に作らせる模様 [541495517]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582346690/

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:19:54.34 ID:Nk3IvKTh0.net]
>>18
散々撒き散らした後で?
それで中国共産党はよくやってるって思うか?

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:20:06.28 ID:cgXfdX1s0.net]
国民自体に日本を守る気がないからな。

90 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:20:07.88 ID:Vy2Y63zC0.net]
日本政府の対応は下の下の糞だが
クルーズ船を日本に押し付けた毛唐どもに言われる筋合いはない

91 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:20:08.48 ID:Jwrd0Pbx0.net]
安倍政権になってから、感染症予防や感染症対策にかける予算が60億円から40億円まで減らされてしまったからねえ。
そのせいでいざと言う時の対応が出来なかったのは事実。
自民党の利権に関わるものには余分な金を回してきたくせに、アホもいいとこだ。

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:20:18.82 ID:zaazb+dd0.net]
この反省を生かしてまずは有事法制の整備からだ。

93 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:20:27.81 ID:TZcpQqDF0.net]
在日チョンが首相やってると喰いう風に無責任になるんだろうな

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:20:27.88 ID:5x64UPNc0.net]
どんどん批判してくれないとこの国どうしようもない
外圧頼み

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:20:28.72 ID:1F4lwtO60.net]
櫻井よしこ「コロナを他人にうつした人は加害者です」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582464573/



96 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:20:31.32 ID:oyi8EuRD0.net]
>>64
社会実験 731部隊の末裔たちによる?

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:20:42.82 ID:u8Y1RuE30.net]
もう安倍辞めさせないと信頼は回復できないかと

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:20:45.68 ID:/iRdhkrh0.net]
清潔ルートと不潔ルートで完璧だし(震え声

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:20:45.91 ID:JHIbqKxo0.net]
民間なんか金優先に走るところが殆どなのはわかりきっているんだから国が規制かけないとダメでしょ

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:20:59.34 ID:dEffUYz10.net]
安倍政権大変だね
こっちは足の裏が痒くてそれどころじゃない

101 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:21:11.30 ID:EOFLROGN0.net]
死者の数で批判しろよ。
日本はまだ3人しか死んでないのに責任押し付けるなよ

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:21:14.72 ID:WlHCw3U30.net]
老人政権らは自己保持することしか頭が回ってないと思う。

103 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:21:15.91 ID:uLahEGKk0.net]
>>82
   _人人人人人人人_
   >.これが今の政府.<
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄  

104 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:21:19.91 ID:rZXMIfiQ0.net]
>>1
早く自国の国民引き取りに来ればよかったのに。

105 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:21:23.31 ID:zaazb+dd0.net]
クルーズ船の対応にしても全員を下船させずに幽霊船にするのかということだよね。

そもそも横浜に着岸するまでに広まっていたわけだろ。



106 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:21:28.35 ID:WrwH2q730.net]
キンペーに大事にするなと指示があったからな
安倍は何もしないよ

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:21:28.83 ID:532hPxq/0.net]
すぐにクルーズ船から下船させたイタリアが感染者爆増してダイプリ除いた日本抜きそうだからな。
日本の対応が良くなかったかは、まだわからん。

108 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:21:30.84 ID:K3OA8lfQ0.net]
779名無しさん@1周年2020/02/23(日) 22:59:52.46ID:OAxe8qWR0
>>715
だからな立憲の長妻も国民民主の泉健太も入国制限範囲の拡大を提言してるよ
それをお断りして湖北省以外の中国人を無制限ウェルカムしてるのが安倍

A. 湖北省以外で感染者の多い地域からの入国禁止を求める野党
B. それをお断りする安倍

どっちが中国のスパイだと思う?
草に頼らず答えてごらんよ

109 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:21:33.00 ID:HEedR5/n0.net]
乗客が馬鹿なら指示に従わずに動くしな

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:21:46.15 ID:YVVqolRu0.net]
しっかりゾーニング出来てる()で感染率1/6って凄いなぁ
しかもまだ増える可能性あるし

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:21:49.12 ID:5p9dfW0uO.net]
>>47
アホw
寝床だけ確保すりゃ万事問題ないなら誰も苦労しねーよアホw

112 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:21:49.44 ID:bFtCTdsQ0.net]
669 名無しさん@1周年[sage] 2020/02/23(日) 22:47:45.14 ID:WkU5r15r0
分かりやすく言うとこうだよ

米政府「船の中で二週間置いておけ」

日本(しょーがない。人道上日本が責任を持とう)

米サヨクメディア「日本の対応はクソ」

バカサヨク「アベヤメロ」

113 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:21:56.08 ID:yXc0MhIa0.net]
防疫の概念はあるが、人権の概念もある。
人権の概念がなければもっと力づくで色々できたね

114 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:21:57.81 ID:R5s7hI+l0.net]
>>21
若い世代も減りかねない…

115 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:21:58.35 ID:d2nFf7910.net]
防疫ができるなら安倍クラブなんぞ存在してないわな
壺自民党なる下種スパイがうろついてる時点でこうなる



116 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:22:16.40 ID:Wwb9uWE90.net]
もうぐうの音もでないな
政治家官僚の無能っぷりは世界でもトップクラスだから

117 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:22:16.45 ID:GI+IpbZF0.net]
防疫の概念は閣議決定でわからないと決まった。

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:22:17.01 ID:8TcfavKS0.net]
トランプは怒らんの?

119 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:22:18.07 ID:0O6Rp2VE0.net]
>>69
会食時ウイルス貰うかもしれないだろ
会食はさせておけばいいよ

120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:22:35.71 ID:kthIFeP+0.net]
>>89
あなたにはあるの?

自分は自分の命さえ守れたら、日本どうこうなんてどうでもいいよw

121 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:22:35.74 ID:YZGpufpk0.net]
4000人一度に移送しろなんてそもそも誰も言ってないんだけど、大体アホは「4000人まとめて収容できる設備がないからー」なんだよね
でも実際には4000人どころか地上隔離用の設備なんて1人分も確保してないわけですよ
ニュースに出てたのだと去年閉鎖したかんぽの宿があるよねとか話はあったのに、ゼロですよゼロ
閉鎖したかんぽの宿を全部個室として贅沢に使っても乗客半分にできたよ。そしたら船内の相部屋ゼロにできてたね

場所がないんじゃなくて確保する気がなかっただけ

122 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:22:36.02 ID:zaazb+dd0.net]
>>99

カネがなければ生活できないからな。

労働者の生活を守るのが経営者の役割でもある。

大した致死率でもないのに自主規制なんかして廃業なんかしたら本末転倒だろ。

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:22:41.42 ID:WlHCw3U30.net]
老人政治屋がウイルス兵器の知識なんて持ってるわけがない。

もう考える能力もない

引退時期です

124 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:22:44.81 ID:Jwrd0Pbx0.net]
いざとなったら、統一協会に入信して多額の寄付金を納めたらコロナにはかかりません

by安倍

125 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:22:48.44 ID:yPMUlne10.net]
テレ朝や日テレのコロナ局内感染を一切テレビでやらない日本の不思議
感染者へのインタビューとかその場でできるのにね



126 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:22:52.90 ID:yJvHhfIw0.net]
原発事故もそうだけど日本はごまかしで乗り切るからな
経済も大事、コロナもうるさい、結果「うーん、コロナは大したことないんや!」ってなる

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:22:53.57 ID:dufRYpZn0.net]
>>73
入院用には使えないが、隔離用なら十分使えるだろ。

もちろん、現在行われている&今後行われる研修を全部キャンセルする必要はあったし、
大部屋が多いから、定員枠をフルに使い切ることは100%不可能だけどな。

128 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:22:54.63 ID:eAntT0Fy0.net]
ジンケンガーとか、防疫とは別の話だと考えられないんだよね

129 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:22:58.65 ID:UpZI0HvY0.net]
DMATも厚労省も感染防御の知見がなかった

船の中で頑張ったのかもしれないがいわゆる蛮勇で高評価はできない

そういう麺では岩田先生は正しい

130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:23:04.60 ID:Y4QKInLy0.net]
何故迎えをよこさなかったたこ助が
こんな態度が出来るのか
滅びてしまえ

131 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:23:05.36 ID:157g9hf50.net]
この国は防疫をしていない
防疫しとるフリをしているだけ
これ大変なことだよ

132 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:23:09.93 ID:g0ODwAkH0.net]
日本人は7年間の付き合いだから全員知っているけど、
日本政府が正義の味方だと思うのは浅はか

133 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:23:09.98 ID:tX00sYvl0.net]
ないよ

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:23:11.37 ID:6bLy3cpv0.net]
はじめに大したことないって鷹をくくってたのが間違いのもと

135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:23:15.17 ID:wuAKEF+j0.net]
船から降ろさないことが1番の防疫だろ



136 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:23:41.10 ID:fHMJUtn+0.net]
ご免なさいクソ低学歴のでんでんを国際指名手配して下さい

137 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:23:41.49 ID:FTDjXyFQ0.net]
ジワジワ日本のイメージが悪化してるな
観光業が頼みの綱だったのに、全国で中止だらけ、五輪も怪しい

目先のシナ金に目が眩んだ無責任あべ政権がいよいよ終わりを迎えそうだな

138 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:23:45.37 ID:g0ODwAkH0.net]
>>134
そう言わないとパンデミックにならないだろ

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:23:52.67 ID:nIbmawTG0.net]
【速報】保健所 頑なにコロナ検査を拒否! 
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582467185/

140 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:23:55.36 ID:zaazb+dd0.net]
>>121

誰がそこの人たちの世話をするんだ?

隔離するのならば軍事基地の中で野営だろ。

いずれにせよクルーズ船の感染対策は日本だけの問題じゃない。

国際的な対策が今後必要。

141 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:23:59.89 ID:IAxZw80H0.net]
検査後に感染する可能性
頭に無かったんならアホ過ぎるわな

他の国は全部、下船から二週間隔離しとるがな

142 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:24:03.42 ID:/BcuSRlz0.net]
日本の防疫はマスクと調和の心と日本人の精神性でやるものだぞ
それもわからないようなカスどもは日本からでてけ

143 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:24:17.57 ID:bFtCTdsQ0.net]
>>129
岩田乙

144 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:24:24.79 ID:TZcpQqDF0.net]
厚労相はバカばかり

特にひどいのはガキの副大臣の橋本岳

それに輪をかけての御用医師の高山のクズ

まあ 不倫出張で高給ラブホテルを渡り歩いた官房審議官の大坪寛子を
  クビにしないような官庁だからね・・・・この官庁は

145 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:24:29.82 ID:tEaEVG+H0.net]
船長アホすぎたしな
感染後もパーティ三昧
運航会社の責任重大
在日米軍1ミリも動かず
引き受けてくれた日本のせいにするとか
恩知らずにも程があるわ



146 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:24:33.42 ID:hnWDShBT0.net]
あへに読ませてみたい
多分読めない

147 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:24:34.44 ID:sR65uQ/s0.net]
日本人もうちょっと頭が良いと思ってたわ 競馬 カープ サッカー コンサート 普通に行っちゃってるよな 救い難いアホが多い

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:24:35.40 ID:ObIRb5eW0.net]
無いよw

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:24:35.81 ID:wuAKEF+j0.net]
>>11
過疎地の港にダイプリ入港出来るの?
過疎地に作業員集めてどこに寝泊まりすんの?
と、それはそれで無理がある

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:24:40.20 ID:dufRYpZn0.net]
>>127
因みに入院用を想定しないのは旅館や開院前の病院を借り上げたのと同じ話。
感染者が出た時点で、その部屋を消毒防除して空き部屋にしておくだけで良い。

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:24:41.19 ID:bvTjWT7h0.net]
防疫どころか検査もしてない

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2020/02/23(日) 23:24:45.07 ID:+hzJ3JUp0.net]
安倍政権が感染源

153 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:24:46.99 ID:yJvHhfIw0.net]
最初から本気で取り組まないからこうなるんだよ
クルーズ船を対処できれば本気度が伝わってオリンピックにたいしてもそこまで言及されなかったろ

154 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:24:48.73 ID:NVTTsz0z0.net]
これね、会社が休業命令出したら休業手当請求出来るからね
で、休業命令出さずにコロナに罹ったら労災
労災認定されなかったら安全配慮義務違反で損賠

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:25:02.56 ID:wuAKEF+j0.net]
>>14
実際この件でもだいぶ下だろ



156 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:25:03.55 ID:JMy3/nFX0.net]
物凄い勢いで3流国に邁進してるな
日本は何もかも落ちぶれた

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:25:04.17 ID:EFTbnkUg0.net]
金儲けの方が大事

158 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:25:15.02 ID:68T9CR6O0.net]
日本は和を重視しますので

159 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:25:26.47 ID:GI+IpbZF0.net]
>>101
おっと待った!
3人目はコロナとは言わないと閣議決定した!

160 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:25:29.53 ID:sMcDyHt+0.net]
おまえら次の衆院選はどこでもいいから野党に入れろよな
もうこれ以上日本を壊したら、おまえらの生活も終わるぞ

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:25:30.09 ID:mUGYFyov0.net]
誰かを貶めて溜飲を下げる
世界共通か
せめて実現可能な代案出してくれ
日本の御用学者政治家テレビの電波芸者も世界のマスコミも誰も答え出してないぞ

162 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:25:30.27 ID:dufRYpZn0.net]
>>143
馬鹿じゃね?
単なる事実の指摘だろ。

163 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:25:48.40 ID:g0ODwAkH0.net]
>>137
その中国人観光客の落とす金も安倍にとったらどーでもいい事だろ
なんか安倍が得するのか?
国内をパンデミックにしてまで欲しい金でもあるまいに
よ〜く考えろよ

164 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:25:51.57 ID:zaazb+dd0.net]
>>153

本気=着岸と同時に全員下船 収束するまで全員拘束

この二択になる。

165 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:25:55.35 ID:wxNDnTS9O.net]
>>107
日本も最初降ろそうとしたのに、アメリカが乗せとけというからこうなったとかいう話になってきてるぞ
でも隔離が不十分でという展開



166 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:25:56.30 ID:MNe5TDEw0.net]
潜伏期間がめちゃくちゃ長くて無症状でもウイルス撒き散らすこの新型コロナを隔離戦略で止めるのは不可能
専門家はわかっていたが政治的な配慮で水際防疫のポーズをしてただけ 本気ではやってない

167 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:26:05.01 ID:SdX6SSvy0.net]
各国から批判って、それ全て各国のマスコミからだろ。
各国の政府公的組織は日本を批判などしていない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef