[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/24 08:26 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

「日本には防疫の概念ないのか」「新たな震源地」「失敗した実験」ダイプリ対応に各国から相次ぐ批判★3



1 名前:KingFisherは魚じゃないよ ★ mailto:ageteoff [2020/02/23(日) 23:10:02 ID:jNLfn/xQ9.net]
新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を巡っては、乗員・乗客のいた各国の政府も対応を急ぐ。

ウイルス検査で陰性とされて下船し、それぞれの国に帰った後も、経過観察期間として14日間の隔離を実施するなど、帰宅を認めた日本政府とは異なる措置をとっている。

米国人乗客約330人は米政府のチャーター機で帰国したが、米疾病対策センター(CDC)は21日、うち18人の感染が帰国後に確認されたと発表。

米政府は、病院に運ばれた人を除いて空軍基地で14日間の隔離生活を命じた。

CDCによると、帰国を見送った乗客にも下船後から14日間の待機を求め、症状や陽性反応が出ていないことを確認しなければ帰国できない。

14日間が経過する前に米国に到着した場合は強制隔離の措置をとるとしている。

陰性が確認された英国人30人とアイルランド人2人は、英政府のチャーター機で22日、イングランド南西部の軍空港に到着。

乗客はそのまま病院にバスで移動し、14日間の隔離生活を送る。また、台湾は21日夜に戻った台湾人乗客19人に14日間の隔離措置をとっている。

日常生活に戻ることを許可した日本政府の対応について、「防疫という概念がないのか」と疑問を呈する民放テレビの報道もある。

乗員としては、インドネシア人78人、フィリピン人531人が乗船し、50人以上の感染が判明。両国政府は陰性と判断された乗員を帰国させる方針だ。

だが、インドネシア保健省幹部は「クルーズ船内の感染率は中国・武漢市を超え、新たな震源地になった」と指摘し、帰国後の経過観察期間を従来の倍の28日間に延長するという。

イスラエル人乗客11人はチャーター便で21日に帰国し、テルアビブ近郊の病院で14日間の隔離生活を送る。

このうち女性1人が検査で陽性反応を示し、国内で初めて感染が確認されたケースになった。

イスラエル紙ハーレツは、クルーズ船が隔離施設というよりも「新型ウイルスの培養器になってしまったようだ」とし、「検疫は失敗した実験に終わった」と論評した。

 一方、イスラエル政府は日本や韓国での感染拡大を受けて23日、両国からイスラエルを訪れる外国人の入国を拒否するなどの対策を発表した。

(全文)
https://mainichi.jp/articles/20200223/k00/00m/030/148000c
(前スレ)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582463384/

★1が立った時間 2020/02/23(日) 22:09:44.51

2 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:10:37 ID:mV66uGnw0.net]
全くだ

3 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:10:47 ID:XSHU3XT20.net]
なんだかんだ言っても
全ては安倍総理大臣の責任です

4 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:10:52 ID:mV66uGnw0.net]
チョンを笑えない

5 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:10:58 ID:6K+/YYw50.net]
無いんだなーこれが

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:11:27 ID:Nk3IvKTh0.net]
そもそも根本の新型コロナウィルス撒き散らした武漢はどうなの?

7 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:11:41 ID:Itl1aNIX0.net]
 (根路銘 国昭 所長 生物資源研究所) 〔説明ボード文字〕

「海外では現場の総指揮は感染症の専門家に任せ
行政側も その指示に従うのが常識.
 日本ではそういうシステムが構築されていない」

・日本では行政側に権限 〔説明ボード文字〕

(by.CX 直撃LIVE グッディ ! 20200220 14:34)

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:11:51 ID:KxBfr69b0.net]
ねーよ
発展途上国だからね

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:11:53 ID:Cual7VXi0.net]
中国の会心の一撃で日本ピンチだな

10 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:12:06 ID:arI3lHWq0.net]
ここまで無能な政府もないだろ



11 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:12:11 ID:GDqd6z4s0.net]
中国で突貫工事をやって
10日間で作った仮説病院ですら
ベッド数が、1000だろ?

ダイプリ号のメンバーを
隔離するにしても
あの仮説病院クラスが
四棟も必要になるんだぜ?

それを展開する土地は
どこにある?
突貫工事やれる作業員は
何人いる?

過疎地に近い港へ移動させて
過疎地の山奥に
サナトリウムを造り
そこへ隔離、
みたいな方法でも
良かったのかも。

無理して横浜でやる
必要もなかったのかな。

12 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:12:14 ID:157g9hf50.net]
意図的に入れてるのをまだわからないのか

13 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:12:19 ID:EtkQEGvf0.net]
結局 入港拒否が正解

14 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:12:24 ID:kFpBPp170.net]
シナチョソとか言って下に見てた日が懐かしいな
おまえら今どんな気持ち?

15 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:12:49 ID:bFOgsYer0.net]
みりゃわかんだろ
ねーようるせーな

16 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:12:54 ID:EfDKZIMS0.net]
>>3
出たジャップの得意技、責任転嫁

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:13:04 ID:4ggAJ/yv0.net]
人権ゴロ大国ですから。なんか海外のポリコレは自国の件に関してはだんまりになりそうな気がする。

18 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:13:15 ID:7PGUOCZI0.net]
>>6
すでに渡航制限受けてるだろ?

知らないの?

19 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:13:20 ID:KIyLBDyg0.net]
心配するな日本は不沈空母だから

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:13:20 ID:VFn29mRF0.net]
文政権と安倍政権は中国の顔色ばかり伺っています
ロシアを見習ってほしいですね



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:13:21 ID:blw3J9VH0.net]
年寄りの数を減らしたいんだろうか・・・

22 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:13:23 ID:Itl1aNIX0.net]
 (ワシントンポスト) 字幕
「日本の検疫のやり方は人権侵害だ」

 (ABCニュース.) 字幕
「日本の港で第2の”感染源”がつくられた」

(by.RX 報道特集 20200222 17:30〜)

23 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:13:28 ID:zr4aXV+g0.net]
春節前に中国のやばさを分かっていても、それを理由に中国人の入国禁止をしたら
コロナからは守られたがバッシングが凄かっただろう。
今回のコロナ騒動は安部ちゃんの高度な政治的判断gj

まあ安部ちゃんは逮捕されるべきだけどね

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sega [2020/02/23(日) 23:13:32 ID:6DsUjmiI0.net]
 ジャーナリストの田原総一朗氏は筆者との対談(『激突!遠藤vs.田原 日中と習近平国賓』所収)で、
「日本はアメリカとも中国とも同じ距離を取って、その中間にいるから素晴らしいのだ」として「習近平の国賓来日は大賛成だ!」と豪語した。それが今般の新型肺炎の水際対策失敗とクルーズ船の失策の両方と重なって見えてならないのである。

 田原氏は自民党の二階幹事長にも習近平の国賓招聘を推薦したのだという。

 本来、政府に対して中立で、むしろ第三者として政府を正しく批判すべき立場にあるはずの「ジャーナリスト」が与党要人にすり寄り、政権礼賛の声しか発しないという「日本の民主主義の在り方」を深く考えさせる発言だった。

25 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:13:32 ID:SmY+FIBe0.net]
オリンピックマジ中止あるな
これから増える一方だし再感染もあるし

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:13:38 ID:PE7hWTIK0.net]
感染爆発医療崩壊前夜
不潔汚染後進国日本は武漢より酷くなる

27 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:13:59 ID:OAxe8qWR0.net]
今の政府ではまず防疫の定義が難しいんだろ

28 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:14:04 ID:1mzNJrVk0.net]
大阪の病院「コロナっぽい患者がいるが、検査して陽性なら病院閉鎖で億単位の損害。だから検査しない」 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1582453706/

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:14:10 ID:CIy4UpBh0.net]
言いたい放題だな
いつまで対岸の火事だと思っているんだ?

30 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:14:10 ID:LJ9yWpxs0.net]
CDCは18日、「ダイヤモンド・プリンセス」での隔離措置について、「日本政府の多大なる尽力を評価する」としながらも、「船内でのヒトヒト感染を防ぐ措置が不十分だったかもしれない」と苦言を呈す声明を出した。



31 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:14:17 ID:oyi8EuRD0.net]
ゴーンは逃がすしコロナは入れるし

ガバガバだな

32 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:14:19 ID:sOuuDICl0.net]
>>25
世界中でやばくなりつつあるしね
どの国もオリンピックどころじゃなくなりつつある
イタリアはサッカーも休止された

33 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:14:26 ID:v5orGWc90.net]
 
安倍「任命責任は私にあります」

でも、責任はとりません

34 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:14:28 ID:S0j9EDJD0.net]
一気に3000人以上捌ける施設があるならやってただろうよ。
旅客船でどうせえっつーの。しかもセレブ相手に。

35 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:14:40 ID:nZJkoQYJ0.net]
ダイヤモンドプリンセス号は感染を隠して横浜港に来たんだよな

36 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:15:03 ID:Itl1aNIX0.net]
 [政府の水際対策について 東国原氏とのやりとり]
?
 (中原 英臣 医学博士) 音声
「いやいや東さん失敗したんですよ だからイイワケしてるんですよ」

 (東国原 英夫 元宮崎県知事) 音声
「だからいいわけしてるんですよね 水際対策ってだいたい…」

 (中原 英臣 医学博士) 音声
「SARSん時はもう日本には入んなかったんですから
 もう今回失敗したんですよ」

 (阿川 佐和子 氏) 音声
「今回 どこで何を失敗したんですか日本は」

 (中原 英臣 医学博士) 音声
「だから 〔…略〕 アメリカもオーストラリアもシンガポールも
台湾もね モンゴルも みんな中国と 止めてんですよ」

 (東国原 英夫 元宮崎県知事) 音声
「全土からの 入国を禁止したんですよね」

 (阿川 佐和子 氏) 音声
「それを日本は?」

 (中原 英臣 医学博士) 音声
「日本はまだやってる 入ってきてるでしょ」

 (木村 もりよ 元厚労省医系技官) 音声
「というかもう この 感染症自体が いわゆる個人レベルで
怖がるとか怖がらないとかじゃなくって 今日本は大感染者数を
産出している訳ですから いつ 国際社会から 孤立しても おかしくない.」

 (1行目[ ]内 こちらで付加)
(by.EX ビートたけしのTVタックル 20200223 昼12:00〜)

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:15:13 ID:7PGUOCZI0.net]
>>11
関東全域の国の施設には10万人以上の収容能力がある。

更に東京には出来立ての1.8万ベッドの選手村がある。

38 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:15:30 ID:57A0Sy+C0.net]
>>16
転嫁してねえじゃん
厚労省トップの責任は任命権者のバカアベの責任だ
おまえ会社勤めすらしたことないのかよ

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:15:37 ID:Oh25IA/40.net]
ないんですよ〜

つうか、いい加減にしてくれませんかDSの皆サン!ビキッ

40 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:15:37 ID:OLrzCWQH0.net]
4000人の隔離施設を常備している者のみが石を投げよ



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:15:40 ID:uDHBbgGs0.net]
クソバカ民族ですいません

42 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:15:41 ID:GDqd6z4s0.net]
日本を笑ってた国々で
続々と感染者が増加w

ウィルスは思想も人種も
関係ねーのよwww

43 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:15:47 ID:Kav5XMg/0.net]
船内で結局隔離してるのが見せかけだったのアホす

44 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:15:51 ID:uuy1Jzrm0.net]
日本人は無限の大和魂を持ち強い気合いでコロナにはなりませんので防疫とか必要ありません

安倍晋三

45 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:15:53 ID:4hLfUZEv0.net]
>「日本には防疫の概念ないのか」
ホンマにその通りやな
今回の対応は必ず検証すべし

46 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:15:58 ID:/0KS0Qkw0.net]
>>1
>「日本には防疫の概念ないのか」
なぜあると思った?

インバウンド政策にかじを切った時点で
そんなもん捨てとるがなw

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:16:10 ID:7PGUOCZI0.net]
>>34
ある。

首都圏にどれだけ国の研修施設があると思ってるの?

48 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:16:19 ID:T0YMOshv0.net]
バブル崩壊以降、成長してない国でぇーーーすっ!
イェイ

49 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:16:22 ID:zcMtEG6d0.net]
日本人間のヒトヒト感染はない(ドヤァ
とかやってたんぞ

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:16:35 ID:Fw5umNol0.net]
お人好しに押し付けて、他人事だから気楽に批判しとるな。なら自分とこで引き受けて完璧にやってみろってんだ



51 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:16:40 ID:YeWgta/C0.net]
>>14
お前そんなヘイトスピーチしてたの?
最低だな

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:16:43 ID:qNIxIHzH0.net]
日本のライブやってる馬鹿どももさらしてほしい

53 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:16:50 ID:nZJkoQYJ0.net]
ダイヤモンドプリンセス号の場合は各国が早く迎えに来るべきだったな
日本も日本人乗客を降ろすべきだった。

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:16:57 ID:Z1IwJFQi0.net]
東京から一切感染者情報でなくなったね
もう野放し状態ですよ

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:16:58 ID:0O6Rp2VE0.net]
ようやく世界が日本馬鹿だと気付いてくれた
姉はすでに知ってた

56 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:16:58 ID:157g9hf50.net]
重慶に住む日本人が日本を危惧した動画作ってるよ
横浜の船のことを言ってるのではなく、日本の今の状態は一ヶ月後にどうなるかを危惧している

57 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:17:19 ID:JHIbqKxo0.net]
そういえば豚コレラも蔓延するまで対策を渋ってたなあ(´・ω・`)

58 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:17:27 ID:KLXxJqAi0.net]
>>32
セリエ延期したの?
むしろ日本に行きたくないアスリートだらけになりそう
防疫が信用できないから嫌だと

59 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:17:28 ID:BFCAjDNF0.net]
>>1 批判するは人権謀るナリスマシと左翼と背乗り済みマスメディア界隈。

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:17:39 ID:8V82feIf0.net]
安倍よ、日本の国民はしっかりと見ているぞ



61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:17:45 ID:oB997O4i0.net]
ダイプリ下船者即放流は衝撃的だったな

62 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:17:47 ID:cgXfdX1s0.net]
概念で防疫できるの見てみたい。

63 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:17:52 ID:JRiQfRpw0.net]
日本と関係ないでしょ。
感染者が船に乗って来て、病院で面倒みてやってんのになんで文句言われないといけないんだよ。

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:17:54 ID:/qSDwSFb0.net]
感染者を培養してから下船させてるからな

中途半端は一番最悪の典型パターン

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:18:08 ID:fuWgCQkj0.net]
これだけやらかしたら
今後いくら頑張っても
世界からは日本はダメな国の評価のままだろうな

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:18:21 ID:ObeCNj2i0.net]
風俗に行きたいんだけど
国が責任もってデリバリーしてくれないかな

67 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:18:27 ID:3H78yJ350.net]
目先の金に目が眩んで結果何十倍もの損失出すのはいつもの日本らしくてちょっと面白いよね

68 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:18:28 ID:K7YHC7n50.net]
【首相動静21日】安倍晋三、中国料理店で稲田朋美の「お誕生日会」2時間→帰宅 コロナ対策会議はゼロ分★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582443700/

【絶望】武漢大学の医師「人口密度が高いので、このままだと日本は武漢より酷いことになる。日本は油断している」 ★14
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582440127/

【絶望の安倍政権】安倍政権最大の罪は日本の文化と社会を8年間で完膚なきまでに破壊したことだ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582461532/

【新型コロナ】岩田健太郎氏「日本の感染対策はアフリカより劣悪、クルーズ船はCOVID-19製造機」クルーズ船内部の劣悪な状況を告発 ★21
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582129970/

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:18:31 ID:sFUOpynY0.net]
難病設定を忘れてアベフレンズと会食しまくりの安部の国やぞ

70 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:18:40 ID:ArOyqVXt0.net]
戦争が起きても今と全く同じ状況になってそう

防疫がこれでは国防など夢のまた夢っぽ



71 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:18:41 ID:Fab3KlFa0.net]
防疫の概念なんかないよ。大臣が市中感染の概念さえないんだから。

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:18:53 ID:DlphaPTu0.net]
>>40
0か4000しか選択肢ないのかよ

73 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:18:54 ID:GDqd6z4s0.net]
>>47
ただの宿泊とは違うだろ。

感染者発生に備えて
防疫用ではないだろうから
減圧や、トイレ防疫
終わった後の消毒まで
一部を作り直す必要があるな。

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:18:57 ID:kthIFeP+0.net]
>>1
オリンピックのような世界的大規模イベントがないなら、
ドンカン、ルーズな日本人独特とも言える対応の仕方でもいいんだろうけど、
悪いことに今年は東京でオリンピックがあるだけに、
世界中から見れば無防備過ぎるように見えてしまうのは当然だよねw

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:18:58 ID:YZGpufpk0.net]
なんかヤフコメとかでさぁ
母港に帰ってきた船であることを無視して「イギリス船籍だ!」「アメリカ資本だ!」とか喚いてみたり
日本が5日に船内隔離できますと宣言したからアメリカも8日に「それなら下手に動かすよりそのままにした方が」って話になったのを「アメリカが動かすなって言った!」って喚いてみたり
それでネトサポ内での精神衛生は保てるのかもしれないけど諸外国から見れば事実関係は変わらん上に何も改善する気がないようにしか見えないわけで
今後オリンピックができるかどうかってとこで信用を取り戻せるかどうかみたいな考えは出て来ないんですかねぇ

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:19:02 ID:5/zVapew0.net]
うるせえ 不潔ゾーンに放り込むぞ

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:05 ID:IlkfbvXL0.net]
人権守って死ねるんなら本望だろ人権屋ども

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:19:05 ID:PAIz8N7X0.net]
まあどうせ秋頃までには世界的大流行なんだけどね
南鮮陥落とイタリアももう陥落ぎみよw

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:19:08 ID:dufRYpZn0.net]
前スレで可用性に言及していた馬鹿へ。
防疫対策において可用性の優先順位など、ゾーニングの徹底よりずっと下の話だよ。

無能な厚労省が効率重視で船内に本部を設置したことは十分推測できる話だが、
そうした思考回路自体がそもそも間違っているし、仮に可用性を重視するにしても、
より一層のゾーニングによる隔離の徹底、確保が必須になるのは当たり前の話。

それが出来ていなかったから無能呼ばわりしている。

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:12 ID:WLJaQe930.net]
引き受けた以上どうしたら良かったんでしょうね。結局のところ。



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:19:13 ID:kv3rcbuE0.net]
日本人だけを下船させ、隔離すべきだったな

それか香港みたいに問診だけで解散

82 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:16 ID:PGyJLQvF0.net]
未だに検査しなきゃ隠蔽できるスタンス
仮に運良く収まっても安倍政権はもう支持せんわ

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:27 ID:sKVW+6vS0.net]
憲法9条とかいうのを有難がって、防衛という概念がない国には
当然ながら防疫の概念などありません。現実を見てそれにきちんと対処する能力をこの国は持ちません。
現実逃避こそ日本人たちの得意技です。アニメ、マンガ、ゲーム、引きこもり・・・。本当の意味での大人のいない国、それが日本国です。

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:41.01 ID:bmJJ7jhy0.net]
貴重なサンプル取ってやってんだよ
ありがたく思えよ

85 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:44.88 ID:364EKWdO0.net]
隔離できる法体制の整備を急げよ

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:46.86 ID:/GxfCrEU0.net]
今日感染者が増え、明日も増えても
旭日はまたのぼる

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:19:47.05 ID:K7YHC7n50.net]
【新型肺炎】経済直撃「東日本大震災後上回る」見方も ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582434858/

【悲報】 日本政府、海外製の検査キット・ワクチンを拒否 意地でも天下り企業に作らせる模様 [541495517]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582346690/

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:19:54.34 ID:Nk3IvKTh0.net]
>>18
散々撒き散らした後で?
それで中国共産党はよくやってるって思うか?

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:20:06.28 ID:cgXfdX1s0.net]
国民自体に日本を守る気がないからな。

90 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:20:07.88 ID:Vy2Y63zC0.net]
日本政府の対応は下の下の糞だが
クルーズ船を日本に押し付けた毛唐どもに言われる筋合いはない



91 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:20:08.48 ID:Jwrd0Pbx0.net]
安倍政権になってから、感染症予防や感染症対策にかける予算が60億円から40億円まで減らされてしまったからねえ。
そのせいでいざと言う時の対応が出来なかったのは事実。
自民党の利権に関わるものには余分な金を回してきたくせに、アホもいいとこだ。

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:20:18.82 ID:zaazb+dd0.net]
この反省を生かしてまずは有事法制の整備からだ。

93 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:20:27.81 ID:TZcpQqDF0.net]
在日チョンが首相やってると喰いう風に無責任になるんだろうな

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:20:27.88 ID:5x64UPNc0.net]
どんどん批判してくれないとこの国どうしようもない
外圧頼み

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:20:28.72 ID:1F4lwtO60.net]
櫻井よしこ「コロナを他人にうつした人は加害者です」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1582464573/

96 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 23:20:31.32 ID:oyi8EuRD0.net]
>>64
社会実験 731部隊の末裔たちによる?

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:20:42.82 ID:u8Y1RuE30.net]
もう安倍辞めさせないと信頼は回復できないかと

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:20:45.68 ID:/iRdhkrh0.net]
清潔ルートと不潔ルートで完璧だし(震え声

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:20:45.91 ID:JHIbqKxo0.net]
民間なんか金優先に走るところが殆どなのはわかりきっているんだから国が規制かけないとダメでしょ

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 23:20:59.34 ID:dEffUYz10.net]
安倍政権大変だね
こっちは足の裏が痒くてそれどころじゃない








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef