[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/10 23:27 / Filesize : 52 KB / Number-of Response : 299
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】バイクの大学生死亡 転倒し対向車線にはみ出し、対向のトラックに衝突 全身を強く打つ/飯能



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2020/02/23(日) 09:05:52 ID:9qSshHB39.net]
21日午後11時45分ごろ、埼玉県飯能市井上の国道299号で、坂戸市千代田4丁目、大学生岡田大喜さん(19)運転のバイクが転倒、対向車線にはみ出し、対向から来たトラックに衝突した。
岡田さんは全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

<親子事故死>運転者の死因が判明 ブレーキ痕なく対向車線にはみ出した走行、詳しい原因を捜査/飯能署

飯能署で詳しい事故原因を調べている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00000002-saitama-l11
2/23(日) 6:38配信

2 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:06:01 ID:2B3sBJKp0.net]
朝鮮人がいくら日本ヘイトを繰り返えそうと、
朝鮮半島のパンデミックは止まらないんじゃw


感染者が倍増433人に 大邱の教会関係者が231人=韓国
【ソウル聯合ニュース】肺炎を引き起こす新型コロナウイルスを巡り、韓国の中央防疫対策本部は22日、この日午前9時から同午後4時までに新たに87人の感染が確認されたと発表した。
この日午前に発表された142人を合わせると、一日で感染者は229人増えた。韓国での感染者数は計433人となった。

新たに感染が判明した87人のうち、新興宗教団体「新天地イエス教会」の大邱市の教会と関わりがある人は62人。
大邱市の45人、慶尚北道の8人をはじめ、ソウル市や京畿道、釜山市など全国で同教会関係者の感染が新たに確認された。

同教会関係者の感染者は計231人となり、国内感染者433人の53.3%に達する。

集団感染が発生した慶尚北道・清道の病院に関連した感染者は3人増え、計111人となった。同病院で入院患者2人が死亡し、新型コロナウイルスに感染していたことが確認されている。

大邱市と慶尚北道で発生した感染者は計352人となった。
一方、感染者のうち1人が同日付で隔離措置が解かれ、完治して病院を退院した人は18人となった。

2020.02.22 18:30
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200222000600882?section=society-culture/index
https://img5.yna.co.kr/photo/yna/YH/2020/02/21/PYH2020022115390005300_P4.jpg

3 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:06:57 ID:skpdZ/ZC0.net]
め、飯能市

4 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:07:25 ID:esqwa/uD0.net]
対向車線に行くなよ、倒れるなら路肩だ。

5 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:07:30 ID:pJaP6px/0.net]
い、飯能市

6 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:07:43 ID:Vyk+fxHn0.net]
間引き成功
トラックさん災難やったな
怪我はないか?

7 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:09:03 ID:z1bbdKc20.net]
は、飯能市

8 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:09:09 ID:0SH2dB2+0.net]
全身を強く打つ

打つ、じゃないよな
っていう表現、なんでいつまでもこの乖離した表現を使うんだ

9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:10:25 ID:xU83vo+N0.net]
禿離

10 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:10:38 ID:Tb9CQ0tp0.net]
マッドマックス!



11 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:12:29 ID:gYwHeTUJO.net]
若さゆえたな運のいい奴なら懲りて改める

12 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:12:44 ID:WXfzSy3B0.net]
トラックの運転手が罪に問われませんように

13 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:13:38 ID:6hsRIK/Q0.net]
<親子事故死>って何?
親はどこに?

14 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:13:50 ID:PYkqHfHk0.net]
就職して地獄を味わう前に退場とかなんだよ
税金納めて労働で40年間苦しんでから死ねよ

15 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:14:43 ID:I38mWvyU0.net]
去年の秋この現場の近くの正丸峠でツキノワ見た

16 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:14:46 ID:mVGIBko/0.net]
>>1
 
><親子事故死>
 
 
って何やねん

17 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:15:41 ID:xU83vo+N0.net]
>>13,16
それ、元記事にリンクされてる関連記事(事故)

18 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:15:50 ID:r45dkicy0.net]
もうグッチャグチャです

19 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:16:09 ID:O4C+1p8X0.net]
バイクは死と常に隣り合わせ
バイクで死んだ人間は10万とは行かないかも知れないが万単位だろう
ホンダ・ヤマハはバイク死記念碑でも建てたら

20 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:17:18.96 ID:bHDzEln/0.net]
よく車煽って交差点とか飛ばしまくってるやつとか危ないのがいるんだよな
いつか事故るんじゃないかと思ってる
大昔高校卒業ぐらいの人がニュースになるような悲惨なバイク事故が起こってなくなってから20年以上その場所に花束が
おかれ続けていたことがあったな



21 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:18:28.12 ID:Alz01vg10.net]
>>14みたいなヒキニートが氏ねば良かったのにな

22 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:19:32.56 ID:lR95GMEO0.net]
トラック運転手が災難すぎる。

23 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:20:10.12 ID:gpTJIuaA0.net]
対向車のトラックの運転手が悲惨過ぎる(´・ω・`)

24 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:22:54.74 ID:+MFjJDHl0.net]
バイク事故は悲惨だからのー
体真っ二つとか普通にあるので困る(´-ω-`)

25 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:23:09.32 ID:4wCsg2fA0.net]
次から気をつけてね

26 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:23:48.15 ID:ZJVCC0l90.net]
これは避けられません。

27 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:24:46.36 ID:lf/CXYSZ0.net]
バイクは年々性能が上がって
エンジンだけでなく、走行安定性が向上してる。高速道路走っていても、気づかないうちに時速150kmを越えてる
ことがある。
カーブでガードレールが近づいてきておっとっとと、焦ることもある。危ない乗り物ってこと頭に入れてないと死ぬ

28 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:25:51.42 ID:+be16ok10.net]
【調査】大型バイクの世代別所有率、1位はオジサンではなく20代…ヤマハ調べ [転載禁止]c2ch.net
anago.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1439970655/l50

29 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:27:01.25 ID:VfUdugl00.net]






30 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:27:50 ID:V6cnLbJr0.net]
避けられない死亡事故でも取り消しにはならんけど、免停にはなる



31 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:28:43 ID:zoQ0fQZh0.net]
トラックもすぐ反応できないからな

32 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:28:46 ID:5vCvL5tN0.net]
コロナウイルスで痙攣してたんじゃね?

33 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:28:46 ID:8+Flmf+z0.net]
>>30
大竹まこと「そうだっけ?」

34 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:29:18 ID:3+iKDglT0.net]
はんのうがない。
ただの はんのう のようだ。

35 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:29:44 ID:esNJz6v60.net]
あいつら中央線近くにライン取りしてハングオンしてくるんだよ。つまり頭は確実に反対車線にはみ出してる。
ああいうのは当ててもいいよね。

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:31:14 ID:XlvZkPbD0.net]
萩原流行さんの事故も原因究明されるべき

37 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:31:31 ID:n0veIb+r0.net]
トラックの運転手かわいそう

38 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:34:16 ID:8+Flmf+z0.net]
>>35
車はバイクに近寄らない、バイクも車に近寄らない
それが一番だよ

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:35:31 ID:lZeryxWmO.net]
毎度おなじみのレッドバロンのブレーキ整備不良だろ
レッドバロン整備不良多すぎ
昔から何人も死んでるだろ

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:35:45 ID:+MFjJDHl0.net]
>>38
バイクの方が寄ってくるんだが(´-ω-`)



41 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:37:16 ID:6U0eX8rX0.net]
トラック運転は前方のバイクが転けることも想定しなければいけないのか

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:38:45 ID:ft55Y2YG0.net]
正丸峠の手前あたりか

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:40:14 ID:iVVtic+60.net]
19とかまだまだ若いじゃないか

44 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:40:20 ID:EB8gUKUA0.net]
>>14
今の大学生は氷河期世代みたいな塗炭の苦しみはあじあわなあ

45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:41:41 ID:DWagrgjB0.net]
「全身を強く打った」という隠語 :(;゙゚'ω゚'):

46 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:42:14 ID:sLk983kQ0.net]
>>40
なるべく離れたらいいじゃん
車で走っててバイク近付いてきたら露骨なくらい避けるようにしてる

47 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:47:28.64 ID:bHDzEln/0.net]
新コロに感染するとやたらと活動的になるってのがあったな

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:52:34 ID:z5m6rmZG0.net]
親不孝y

49 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:52:43 ID:wwi3wVPX0.net]
ダンスっちまったね
合掌

50 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:54:13 ID: ]
[ここ壊れてます]



51 名前:buToJdHn0.net mailto: >>1
い、飯能市、、、
[]
[ここ壊れてます]

52 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:55:39 ID:SKpEtdxj0.net]
もう40歳を過ぎたらビックスクーターに乗れよ

俺のビックスクーターなんて最高速120キロちょいしか出ないからな
安全や

あんな300キロ以上出るバイクなんかキチガイが乗る乗り物だよ

53 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:56:21 ID:ULg1Zfg+0.net]
トラックが可哀想すぎる
トラックに謝れ

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:57:07 ID:GqBbJwEK0.net]
>>43
だからこそ「俺運転超上手いし♪」って事だと思うよ

55 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:58:02 ID:SKpEtdxj0.net]
40歳を過ぎると反射神経の衰えを感じるようになる

そんな時はビックスクーターだね
スピードがあんまり出ないから安全や

56 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:58:11 ID:PmVIwQMt0.net]
考えてみたら鉄の塊に生身で乗るとかキチガイだよね

57 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:58:39 ID:PmVIwQMt0.net]
>>54
何度もしつこいよ老害

58 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 09:59:02 ID:SKpEtdxj0.net]
>>55
ビックスクーターはプラスチックの固まりだよ

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 09:59:05 ID:Eo57kQKA0.net]
ビックビックうるせーな

60 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:00:11 ID:PmVIwQMt0.net]
>>57
エンジンやシャーシも樹脂でできてるの?
黙ってろよ老害



61 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:01:37 ID:ersgKequ0.net]
>>54
ビッグじゃなくてビックなんだ?

62 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:02:15 ID:Td6tmU+u0.net]
「ぼくのちょおお」コピペが結構トラウマ

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:03:05 ID:s/NBZj330.net]
ビッグな

64 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:03:27 ID:JVEab0oU0.net]
右コーナーをインベタで攻めたらオーバーステアで対向車線に行っちゃったのかな

65 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:03:41 ID:Td6tmU+u0.net]
>>35
転倒して対向車線に飛び出したってことは多分左カーブだよ

66 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:04:28 ID:JmWfJmhL0.net]
加害者になるよりも被害者になる方がマシ。って息子にバイクを勧める馬鹿親がいたなぁ。その息子は右直事故で死んじゃったけどw

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:04:38 ID:OM0JxFnI0.net]
>>60
ビクスクって言い方するヤツはそこそこいるんだが、ビックスクーターって書くヤツは確かに珍しいなw

68 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:05:07 ID:+TdwXYDk0.net]
割ときつめのコーナーが連続してるから曲がり切れなかったのかなカワイソス

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:05:11 ID:JVEab0oU0.net]
>>27
バイクにも前車追従のクルコンとかあればいいのにね

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:05:48 ID:sdYIj6W/0.net]
自己責任だろ

バイクの免許取って乗るって時点でこういうリスクがあるって事を
十分認識すべきだし
免許取ることを許可した親も同様



71 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:06:11 ID:dZGxSpnu0.net]
>>埼玉県飯能市

入間の奥に,そんなとこがあると
ネット情報で聞いたことがある。

72 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:06:52 ID:ersgKequ0.net]
ビッグスクーターてDQNが乗ってるイメージしかないわ
音楽も大音量で

73 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:07:49 ID:JmWfJmhL0.net]
>>43
いつまでも 19のままさ

74 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:07:54 ID:TAHDUUb90.net]
>>1
<親子事故死>は去年のニュースみたいだな
同じ市で起きただけで今回の事故に全く関係ない

75 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:08:47 ID:euc8u4Np0.net]
>>8
間違ってはいないのでは
ぶつけた?

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:08:53 ID:JVEab0oU0.net]
>>60
ビックカメラのビックと同じやで!

77 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:09:12 ID:NyqpWldI0.net]
親子事故死って何?

78 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:09:24 ID:SKpEtdxj0.net]
>>71
アホか?
あいつらは飽きっぽいからもう乗ってねぇよwww

ビッグスクーターは落ち着いた大人の乗り物だよ

なめんなクズ

79 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:10:02 ID:WKUYDBok0.net]
地方の国道なんて酷いよ。

車の間を縫うようにバイクが暴走して行く。
コイツら事故起こして亡くなっても自己責任でええよ。

80 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:10:42 ID:JmWfJmhL0.net]
スクーターって怖くね?
ニーグリップ出来ないから段差とかで体勢乱しそう



81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:11:32 ID:CTHTkToG0.net]
峠のコーナーを攻めてたら横転して、対向車線を安全運転していたトラックにひかれてペチャンコになった。

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:12:35 ID:KRL/P8wr0.net]
>>31
事故後、大学生も息絶えて反応無かったんだろうな。

83 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:13:45.52 ID:+MFjJDHl0.net]
>>77
黒い便所スリッパみたいなの近所に居るわ
しかもおっさんが乗ってる
うるせえんだよマフラー

84 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:14:39.08 ID:MmhrAWTl0.net]
ワンミスで育てた19年が無駄となる、悲しいな、

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:14:56.08 ID:Rfo1C2/v0.net]
これは死ぬ前にスローモーションになったか聞いてみたいな(´・ω・`)
バイクは怖えな

86 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:16:08.07 ID:Azo3jJ7N0.net]
は、ハングオン

87 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:17:28 ID:R+R/znt40.net]
あー、これ対向のバイクに食らいそうになってギリギリで避けたわ。
気絶してたから後続車を止めて救急車呼んで介抱してたのに、意識が戻ったら礼も言わずに無言で走り去りやがった
こっちは事故りかけたってのに。死ねクソが

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:17:34 ID:LaqiZEeZ0.net]
299号線って 聞こえはいいが峠だからね。
昼はツーリング 夜はレーシング

89 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:18:29 ID:5fgpvGvw0.net]
>>77
いい歳して恥ずかしくないのか?
同年代でも成功してるやつは運転手付きハイヤーで移動だよ?

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:18:48 ID:l4z639RJ0.net]
若チン



91 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:19:03 ID:bWGi0Jyq0.net]
大喜びなのに悲しい

92 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:20:07 ID:bi1q9c8z0.net]
同じ様な事故で遺族が車の運転手を訴えた民事訴訟でトンデモ判決出してた裁判官がいなかったっけ?

93 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:20:19 ID:CI34jruK0.net]
>>78
制限速度で流れている間を縫って行くのはもちろん論外だが
4輪の制限速度までの加速が悪すぎるという面もある

車重1トンで660ccなんて全開でも原付2種に先に行かれる始末だし
こんなのをアクセルチョイ踏みで制限60キロまで20秒とか付き合いきれん

94 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:21:05 ID:SKpEtdxj0.net]
>>88
イタリアで同じ事を言ってこいよ
袋叩きにされるから

スクーターの本場イタリアでは、老人もスクーターに乗ってるよ

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:21:12 ID:Tb9CQ0tp0.net]
>>90
読みは ヒャッハー!だよ

96 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:21:14 ID:Cfnty6MB0.net]
軽トラじゃなくて大型なんだろうな
グシャリ

97 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:21:37 ID:MeTbBmsy0.net]
バイクは性能は上がってるんだろうが
転ぶと死ぬのは全然改善されないな
いいかげんなんとかしろよ

98 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:22:50 ID:nrUf9DXB0.net]
ビクスクは停められる場所が少ないし押して歩かなければならないときに面倒。もう少し小さいスクーターが中年にはぴったり。

99 名前:名無しさん@1周年 [2020/02/23(日) 10:22:57 ID:WEomjCpE0.net]
バイクなめんな!

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/02/23(日) 10:25:36 ID:PjMS0m930.net]
299はカーブが多いからなぁ・・・・・・無茶な運転したんかな








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<52KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef