[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/22 11:49 / Filesize : 112 KB / Number-of Response : 663
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【何でもかんでもハラスメント】「マヨネーズ・ハラスメント」って知ってる?人の食べ物に勝手にマヨネーズかけて嫌がられる大迷惑



1 名前:お姉チャンバラ ★ [2020/01/21(火) 15:48:27 ID:5obL6tzW9.net]
「マヨネーズ・ハラスメント」――そんな言葉が話題になっている。サラダやお好み焼きを頼めば、当たり前のように付いてくるのがマヨネーズ。でも、そのマヨネーズ、本当に必要ですか、と問いかけているのが、「ストップ・マヨハラ党」の党主の戸澤遥さんだ。

戸澤さんは東京芸術大学2年。マヨネーズが苦手で、「食べ物にマヨネーズを付けることを当たり前にしてはいけない。苦手な人にはハラスメントになるのです」と動画で訴えている。

サラダ、タコ焼き、エビフライにかける「お節介」
街で聞くと、「私はマヨネーズが好きなので、ウェルカムです」(20代女性)、「全然、問題ない。むしろかけてほしい」(40代女性)、「他人に勝手にかけちゃう。ハラスメントなんて思わない」(20代男性)などと、「ストップ・マヨハラ」党の理想とは遠い現実のようだ。

レポーターの上路雪江が戸澤さんに尋ねると、「卓上にある醤油みたいに置いてあって、かけたい人はかける、かけない人はかけない。ともに気持ちよく食卓を囲んでいるというのが私の理想です」と語る。

司会の国山ハセンが「マヨハラのように良かれと思ったのに、実は迷惑」という身近な『お節介ハラスメント』」を紹介する。サラダのほか、タコ焼き、エビフライにマヨネーズを勝手にかけること。唐揚げにレモンを搾ること、ヤキトリの串をはずしてバラバラにすること。焼き肉で他の人の分まで焼き、皿に入れていくこと――。

親切とお節介の見極めについて、マナーコンサルタントの西出ひろ子さんは、「こういうことをやった方が良いのだろうなと思うことは、良いことなんですよね。ただ、大事なことは、そう思わないかもしれないということまで考えて、相手様に確認をするということです」

立川志らく「好きな人もいれば、嫌いな人もいる。一言いえばいい、それだけのこと」

https://news.livedoor.com/article/detail/17695374/

301 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:10:10 ID:rQJgyPCU0.net]
マヨネーズ勝手にかけるとかマジやめろ!
あんな不味いものかけるな、殴るぞまじで。

302 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:10:58 ID:ZhkLcFU60.net]
気を効かせて勝手にかけてもいいのはからあげのレモンだけ

303 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:11:29 ID:tsahEWUy0.net]
マックとかでもマヨ抜きにしてるのかな

304 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:11:54 ID:LY6LpvxC0.net]
>>302
かけたらシバくからな!?

305 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:11:58 ID:tsahEWUy0.net]
ポテトサラダマヨ抜きで

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:12:02 ID:e1jBkqCE0.net]
>>302
おいやめろ

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:12:46 ID:4lJ1CmvP0.net]
土方か!

308 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:13:01 ID:QRJRWFbp0.net]
>>292
なんでそんなにアホなんだ?

309 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:13:49 ID:tsahEWUy0.net]
本人にマヨネーズかけたり



310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:13:50 ID:r7everG20.net]
#MayoToo

311 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:14:29 ID:ONQDBJHS0.net]
マヨネーズのことぐらい大目に見ろよ(´ω`)

312 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:16:13.44 ID:Po0Ns4+K0.net]
>>169
薄口醤油ってのは色が薄いだけ
味は濃口より塩辛いんだよ

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:16:16.41 ID:hKQo2OnO0.net]
>>35
まともな人がいてよかった
なぜ勝手に他人の食事に手を出すのかね
無神経だぞと指摘するとブンむくれていつまでもグチグチうるさいし

314 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:18:16.49 ID:eYpaCfLu0.net]
>>296
それとトッピングとしてのマヨがけは違うだろ。アホか?

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:19:45.87 ID:ZhkLcFU60.net]
マヨネーズぶっかけ←味障バカ


タルタルソースぶっかけ←大人の贅沢

316 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:21:02.52 ID:U7s+ZMyl0.net]
>>148
ハラスメントてか犯罪だからww

317 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:21:03.10 ID:gx+iX4qk0.net]
いくらなんでも嘘乙だろ
こんな池沼実在するならキレていい

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:21:07.36 ID:PgAXkK5N0.net]
ウヨハラも何とかしてくれ

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:21:48.50 ID:fRT4w6HA0.net]
寿司わさびハラスメント



320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:22:20.39 ID:pLBNvrOH0.net]
>>35
ひとつのやり方のみが正しいと教わった被害者なのかもしれない

321 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:22:32.80 ID:U2ei6iol0.net]
パヨハラもどうにかしてくれ

322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:23:04.83 ID:PehygvCS0.net]
キムチハラスメント

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:23:05.80 ID:pLBNvrOH0.net]
>>297
自分の分だけ刺したままにしてもらえば良いのかもしれない

324 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:23:31.25 ID:VpamUu6q0.net]
一瀬
「は! これだ! いきなりマヨネーズ」

325 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:24:05 ID:W+51mFoP0.net]
これは許せる?
https://grapee.jp/wp-content/uploads/22437_main.jpg

326 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:24:32 ID:wa0BW1W80.net]
マヨネーズって美味いか?

327 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:24:51 ID:oQkHOx9n0.net]
そんな奴はいない
私の周囲に存在するのは一口頂戴の人だ

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:25:28 ID:U7s+ZMyl0.net]
楊枝でシーシーする楊ハラも何とかしてくれ
あと貧乏ゆすりハラも

329 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:25:32 ID:hc3tJuoD0.net]
シェアするものになんの断りもなくそんなことしたらそりゃ嫌がられるだろ
一言お伺いを立てるってレベルのことすらできない脳欠損コミュ障多すぎ



330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:25:57 ID:pLBNvrOH0.net]
>>214
食べる前に鍋用の箸を使うことを言えば良いのかもしれない

331 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:26:44 ID:AHfERE6y0.net]
あるけどハラスメントなんて括りで受け取ってない
人の好みわかるわけないしね

332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:29:48 ID:kjyG2ABP0.net]
焼き肉勝手に俺の皿に盛るハラスメントが一番ムカつく

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:30:10 ID:GQCMV+ia0.net]
かけるな! ハラスメントもあるだろ
自分の唐揚げ弁当にソースかけたら、信じられなーいって言われてへこんだわ。
そいついわく唐揚げには十分味がついてるからなにもいらないとのこと

334 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:30:22 ID:JCw6Dbje0.net]
>>135
福山の、だろ普通

335 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:31:25 ID:ixRqIe0N0.net]
下らん話をしつこくするハラもどうにかして下さい

336 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:31:25 ID:Vd6PdGBl0.net]
>>329
まあそうなんだが「いちいち聞くな」党の人がいるからな

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:33:15 ID:axkYz2hX0.net]
勝手にマヨネだのレモンかける奴って曲がる時にウインカー出さなそう

338 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:34:02 ID:EGhSQym20.net]
>>319
近所のスーパーだとどの寿司もわさび抜きで小さいワサビ袋が添えられてるな

339 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:34:42 ID:y8/v4e590.net]
マタイによる福音書
「何事でも人々からしてほしいと望むことは、人々にもそのとおりにせよ」



340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:35:30.10 ID:pLBNvrOH0.net]
>>336
マイルールを紙に書いて渡せば良いのかもしれない

341 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:35:32.53 ID:NvtxN7tQ0.net]
料理ハラスメント
素材の味が食べたいのに勝手に料理してくる
料理されたのが全員好きじゃないとわかってほしい

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:36:33.85 ID:ajJUHS1W0.net]
スーパーで売ってるたこ焼きとかお好み焼きって絶対にマヨネーズかけてあるからマヨ嫌いの自分は買いたくても買えない

343 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:36:38.14 ID:fm2pZMcu0.net]
>>1
上司と昼飯食いに行って、二人で中華丼頼んだのだが
俺の分まで断りもなく「お酢」かけられた時は殴ってやろうかと思ったぜ。

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:36:47.53 ID:vwW/tTn20.net]
>>338
回転ずしすら最初からサビ抜きだからな。最近は回転もしなくなったけど

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:37:44.94 ID:xNoA27yq0.net]
どっちでも良い
誰かが勝手に掛けても何も思わん

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:38:41.01 ID:Vd6PdGBl0.net]
>>345
お前の寿司にタバスコかけといたぞ

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:39:23.37 ID:pLBNvrOH0.net]
>>344
そのうちネタも自分で乗せるようになるのかもしれない

348 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:39:42.43 ID:Jmi79k8Y0.net]
レモンハラスメント

349 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:42:13 ID:iEl2aHo80.net]
スレ立てハラスメントとかね



350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:42:34 ID:pLBNvrOH0.net]
>>1
話し合って決めることが苦手なのだろうか

351 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:43:22 ID:RjcX56Bc0.net]
ソースとマヨネーズの組み合わせならok

352 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:43:46 ID:bKIQA3t10.net]
マヨなんて即席ゲロみたいなもんやろ

353 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:44:17 ID:CoXaJVzN0.net]
https://i.imgur.com/zDMW69t.jpg

354 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:44:47 ID:isaNfEzt0.net]
どんなシチュでマヨハラが起こるのかわからん
居酒屋とか大皿の料理にマヨネーズかけるようなものってあったっけ?
サラダ?とかもう既にドレッシングかかってるし

355 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:45:41 ID:RjcX56Bc0.net]
集めたらマヨ嫌いはいるだろうけど
普通に生活してたら少数派だろな

356 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:48:03 ID:sdMFWzNu0.net]
マヨハラ
レモンハラ
醤油ハラ
酢ハラ
タレハラ
塩ハラ
胡椒ハラ
シロップハラ

もう何も付けられん

357 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:48:20 ID:DzjZGC0X0.net]
そういや昔もんじゃ焼き屋で
店員にマヨかけられたな

358 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 17:50:30 ID:7C5afifA0.net]
>>132
中和ってどういう事?
対消滅してエネルギーに変換されるの?

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:53:57 ID:8JpPf4Ws0.net]
>>233
せっちゃん乙



360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 17:58:44 ID:z+poTGbb0.net]
うちの母親だわ
幼い頃、サラダに星形の出口だったマヨネーズぶっちょおーーーって掛けられた
私はマヨネーズ嫌いだったからサラダ好きなのに食べられなかった

361 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:01:00 ID:r7everG20.net]
この党首とやらは出された料理に追加で何でもかんでもマヨかけるなって言ってるのかと思ったけど
店側が味付けとしてマヨ使うのを止めろってことなのか?

362 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:01:31 ID:GQCMV+ia0.net]
もう一つ。
カツカレーのカツにソースかけたら上司からたしなめられた
それはどうでもいいんだけど、カツカレーのカツってスプーンで食べるの苦痛

363 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:02:23 ID:bM6kkbC/0.net]
韓国ハラスメント
 何でもかんでも韓国の話題をぶっ込んでくること

364 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:03:51.14 ID:Jmi79k8Y0.net]
勝手にハバネロソースかけちゃう奴

365 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:04:41.58 ID:t/Xen8Fy0.net]
強い旨味や濃い味を求めるのは子供の味覚の特徴なんだよな
つまりクソガキだから人の食べ物に勝手にそんなことするんだよ
縁を切るのが正解

366 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:04:58.53 ID:aY+xXFfv0.net]
いや人のにはかけないだろw

367 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:05:52.71 ID:tsahEWUy0.net]
>>314
1>>の戸塚さんがマヨネーズ苦手というので

368 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:06:14.33 ID:WzTceLND0.net]
レモン勝手にかける奴は見たが、マヨネーズ勝手にかける奴なんて見たことない

369 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:06:48.27 ID:spEK3K/40.net]
レモンはときたまやるやついるけど
マヨネーズでこれやるやつは見たこと無いな
そもそもチューブで置いてあるとこのほうが少なくないか?



370 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:07:20.31 ID:tsahEWUy0.net]
マヨネーズ置いてあるのはお好み焼き屋ぐらいか?

371 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:08:26.50 ID:tsahEWUy0.net]
タルタルソースはどうなの?

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:08:43.02 ID:Gn3AnZtZ0.net]
>>134
唐揚げレモンも許されないだろ…

373 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:08:50.15 ID:Kzl8P7760.net]
ただのマヨなら我慢して何も言わないけど
明太マヨとか言うゲロマズな物体をかけられた時はマジで文句言わせてもらう事にしてる

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:09:09.42 ID:iKvfpWHS0.net]
>>366
人のに勝手にかける奴がいるから話題になるんだよ。
北海道だと納豆に砂糖かけて渡す奴がガチでいるけどね。頭完全におかしい

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:09:14.49 ID:C9eAwy+I0.net]
嘘松

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:10:01.43 ID:eYpaCfLu0.net]
>>360
親と会話しないのか?

377 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:10:07.04 ID:F8BAtw+v0.net]
なんでも「ハラスメント」って言うけど
かけられる前に「マヨネーズ苦手なんで」って一言言うだけだろ。
マヨネーズ苦手だって言えない圧力って何だよwww

378 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:10:19.22 ID:+GkbA6/f0.net]
焼き魚 唐揚げ 何の躊躇も無しにレモン掛ける奴がいる  味音痴なのかな?

379 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:10:23.04 ID:vCaVt55S0.net]
焼肉勝手に焼いて皿に給仕するのマジで辞めて欲しい



380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:10:32.76 ID:BtB3kuH50.net]
醤油ハラスメントもあるよな
和食は何にでも醤油かける奴

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:11:38.76 ID:soHC0mC00.net]
少数派に配慮しないといけないよって話か

382 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:11:47.40 ID:vCaVt55S0.net]
>>380
和食は大皿で出ることなかろう

383 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:11:52.81 ID:ASyWwuLl0.net]
そもそもマヨネーズ勝手に掛けるとかそいつ個人がキチガイなだけだろ
シェアする料理に良かれと思ってマヨネーズ掛ける奴見た事ねーよ

384 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:11:54.02 ID:tsahEWUy0.net]
勝手にじっちゃんの名にかけられても困るしな

385 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:12:03.08 ID:z9ujIm7Z0.net]
レモンもね?

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:12:54.95 ID:soHC0mC00.net]
>>377
それが社会的な意識できない圧力だって言ってんだろう。
ポリコレとかさ
肯けることもあるし、そうでないこともある
マヨネーズは正直どうでもいいな

387 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:13:50.48 ID:a54o+8Sz0.net]
>>1
マヨネーズより紅生姜が邪魔だ
何にでも入れるのやめてくれ
どかしてもご飯とか赤く染まって弁当とかめちゃくちゃ不味そうになる

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:14:48.49 ID:trgfwpYR0.net]
社長がハラスメント当事者だと困る
本人は良き上司のつもりだから文句も言えん

389 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:16:45 ID:3ka3NgVj0.net]
勝手に愛情そそぐな



390 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:18:30 ID:G9Q7ckZ00.net]
俺も苦手
別にハラスメントだとか言わんけど

391 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:19:41 ID:Gn3AnZtZ0.net]
>>275
注文するときにマヨ断るだけじゃん

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:20:02 ID:C3pzJqdg0.net]
唐揚げのレモンに飽きたら今度はマヨネーズか
しょうもねーな

393 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:20:07 ID:2FjBywY/0.net]
ユースケ・サンタマリアが木村多江にマヨネーズぶっかけるドラマ見てから
ハラスメント語れよ

394 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:21:01 ID:gXMTBDAm0.net]
なんでも唐辛子かける民族もいるよ

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:21:22 ID:eYpaCfLu0.net]
>>391
わいは断るけど、マヨ含めて店の味や!って店もあるからな。はなからそこには行かないが。

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:23:05 ID:gsmhFVE20.net]
納豆にマヨネーズかけとくね☆

397 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:24:02 ID:GF+mNcMc0.net]
>>1
マヨネーズが苦手ならそう言えばいいだけ、いちいちハラスメントにするな、バカタレ。

398 名前:名無しさん@1周年 [2020/01/21(火) 18:25:21 ID:YuLGhxbX0.net]
勝手にレモンやマヨネーズかける奴は気づけ
それは味覚の押し付けだ

399 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:25:30 ID:zicZozsD0.net]
マヨネーズもだけど何にでも溶けるチーズをトッピングする人とは分かり合える気がしない



400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2020/01/21(火) 18:27:23 ID:6vzy4w9j0.net]
たまにいるよな
マヨネーズかければなんでも美味くなるって思ってる奴






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<112KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef