[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 17:25 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★4



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2019/12/02(月) 20:04:57.96 ID:FLl4avHz9.net]
東京都の人口(推計)
www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

平成31年・令和元年 毎月1日現在の推計

11月 総数13,953,744 男6,860,720 女7,093,024

★1が立った時間 2019/12/02(月) 15:46:27.77
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575273061/

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:10:48.45 ID:m267AaT/0.net]
東京がいい悪いじゃなくて地方は本当に終わってる。給料安い割に家賃は名古屋より高いんだよ。

802 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:10:49.12 ID:DuamBnxd0.net]
>>714
してないよ

803 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:10:52.64 ID:iv5GfaQG0.net]
>>745
東京に住んでるんだが

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:10:55.48 ID:2+GS9QQL0.net]
>>771
日本限定のイメージかな
発想が古いよね

805 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:10:56.16 ID:HoV7Gnia0.net]
「ポツンと一軒家」のために
電線や水道管を維持管理して
その費用は我々が負担

誰も乗らない鉄道やバスの維持のため
我々の税金から補助金

そんな無駄やめて、都会にまとまって住もうよ

806 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:11:04.04 ID:rHAzntBJ0.net]
悪性腫瘍トンキン
トンキンが巨大化すればするほど、日本は死に近づく
天皇を京都に戻すなど、病巣のトンキンから日本を守る必要がある

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:11:07.83 ID:omCkqW8L0.net]
東京なんて住むところじゃないよ。住むなら福岡一択。異論は認めない。

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:11:13.08 ID:dmI8Qzmz0.net]
なんでこんなスレが伸びてんだよw

809 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:11:13.29 ID:kQQ6hnIH0.net]
台風19号で分ったろう?
東京で死んだのがホームレスが多摩川で溺れ死にした
のがひとり。
千曲川で崩壊しているのは何人?
インフラのレベルがちがうから地方には住まない方がいい。



810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:11:14.57 ID:ezn01w+j0.net]
>>759
是正いらん
集中してるからマイナージャンルの店が存在できて
凄く楽しい

811 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:11:17.59 ID:w6AzfKfk0.net]
中国やアメリカは一極集中じゃないのに、日本は集中しすぎだわ。いい具合に分散しないと効率悪い

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:11:18.40 ID:EQk0em410.net]
>>774
誰だと勝てるか言ってくれ(もう10回くらい聞いてるが誰も答えない)

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:11:19.65 ID:mT03r2pL0.net]
>>757
またチョン文化丸出しでなすりつけてる
不逮捕特権、逮捕しない自由の聖地東京なのは情報化でばれまくってるのに
未だにオールドメディアだけで生きてるのかな?

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:11:19.96 ID:NXIjESYV0.net]
ミサイル撃ち込めばすっきりするんじゃね
そろそろ住みづらいだろ

815 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:11:26.12 ID:wCp4OyxH0.net]
>>3
格差が広がって派遣とかバイトのような奴隷階級か増えてるからな

816 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:11:31 ID:BuQllDCk0.net]
日本の地方は悲惨だ
ふるさと納税という公金をロンダリングして、そこから還元セールなどをするという、
本来ならあり得ないアクロバティック経済振興政策をしなければ、
どうにもならないという有り様だ
地方は公務員しか職がなく、そ

817 名前:フ維持のために地方創生とか言っている
一方、東京は一極集中でしか成り立たない産業で数値を嵩上げしているような状態
肝心の国際競争力などという言葉すら聞かれない もう諦めたのか?
実際、この国は何の業種で食っているのか、わかりにくい現状がある…
[]
[ここ壊れてます]

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:11:38 ID:egW+ZMJM0.net]
北京、南京、東京
て感じで人が湧いてるって自虐ネタやん
つかいい加減人多すぎてかわいそうだけど

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:11:39 ID:2+GS9QQL0.net]
東京電力の原発爆発は世界中で報道されたよね



820 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:11:39 ID:+GViWIbc0.net]
通勤の邪魔してるジジババ死ねよ

821 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:11:41 ID:NxJEec740.net]
地方は東京に乾杯滅びるだけ
東京のエリートだけが勝ち組

822 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:11:43 ID:b/weqENP0.net]
>>774
中国で10番目の都市は人口700万程度みたいだけど

823 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:11:43 ID:I8X8VVTW0.net]
>>665
こういうヤツって東京って有楽町、秋葉原、新宿、渋谷くらいしか見たことないんだろな

824 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2019/12/02(月) 21:11:45 ID:LkKbv1Io0.net]
トンキンに企業が集中してるのが悪いわけでトンキン出身でも底辺職のやつは下放したらいいだろ

825 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:11:46 ID:6dbr5pAS0.net]
>>760
マレーシアとか良いんじゃないか
プールやフィットネスがついた新築マンションが2000万とかで買えるよ
向こうは人口が増えるし経済成長もするし

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:11:48 ID:MMRlxXmq0.net]
>771
まぁだいたい合ってる
あと梅田はクソ都会だから

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:11:51 ID:IKbNYYm00.net]
>>759
金持ちの所得税を上げろーっていうのと同じか
所詮、持たざるものの嫉妬だね

828 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:11:56 ID:iWQFNbjM0.net]
ぬか漬けパリピマンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

829 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:12:01 ID:BIhjw23G0.net]
>>761
もう人口集積がデメリットのレベルって言われてるのにな、東京は

でも今の東京の繁栄は地価の高騰ゆえ、それを下げるわけには行かないから人を集めるしかない
東京の繁栄のために日本が滅びるわけです



830 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:12:01 ID:rBVgzNXM0.net]
渋谷区こどおじ代表だけどこれ以上東京に人集めんな
闘居のキラキラ感映画キモすぎだろ
君の名はとか

831 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:12:02 ID:gT12jmZ30.net]
>>758
東京原理主義者なんだろう

832 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:12:11.69 ID:ezn01w+j0.net]
>>781
福岡市中央区生まれだが
東京の方が楽しい

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:12:12.26 ID:+JrIrOtm0.net]
でも東京の経済は下落中なんでしょww

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:12:14.20 ID:twrWe/Es0.net]
>>689
ラーメン屋は東京が一番

835 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:12:22.65 ID:6WBHWl+X0.net]
>>775
上京から格差が生まれてさらに上京の負のスパイラル。。

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:12:22.81 ID:cc3W/zQi0.net]
>>784
お前には是正いらなくても、日本全国で考えると是正が必要なんだよ

837 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:12:23.86 ID:cAm/Px5b0.net]
大地震来たら終わるで〜

838 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:12:27.04 ID:2+GS9QQL0.net]
おっと東京のテレビ局ではポポポポーンの映像が流れなかったから世界中ではないな

839 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:12:35.73 ID:b/weqENP0.net]
田舎のみんながなぜ都心に出てこれないかって、そりゃ都心に出てきたら自分の無能さが浮き彫りにされちゃうからだよな



840 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:12:36.69 ID:1Mz1jIeR0.net]
>>785
地震がきたら一発アウト

841 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:12:41.78 ID:KCWQdqSy0.net]
大阪弁の強要とかない ※またデマ 敵は大阪なり

842 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:12:49.26 ID:Lzw3S8D50.net]
親亀コケたら皆コケた

...にならんかったらエエのやけどな

843 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:12:53.73 ID:aonoUvxm0.net]
>>782
ID:9vMRZ7rZ0 みたいなキチガイが複数でコピペ張りまくってるだけ

844 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:12:53.75 ID:asQug8X30.net]
>>758
真っ先に上京地方民認定されそうな奴だよなw

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:12:57.64 ID:6rpS/VP20.net]
増えすぎ危険

846 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:13:02.38 ID:xazoH6JT0.net]
>>782
鳥取スレとか広島スレが伸びないことからわかるだろ
5ちゃんも人口に比例してる

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:13:02.92 ID:tw9jVTtM0.net]
飽和したら爆散するのが世の常

848 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:13:22.45 ID:0sxZE8H20.net]
億千万!!億千万!!
見つめ合う視線のレイザービームで
夜空に描く色とりどりの恋模様♪

849 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:13:28.94 ID:VF+pKzZA0.net]
>>713
東京が悪くなっているのを一方的に地方民のせいにしているのは東京人の悪いところだな。



850 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:13:35.07 ID:4WiI02FO0.net]
出生率1.2の何も生み出さないブラックホールに人が集まって
長期的に見ればますます衰退するだけなんだけど、まあいいんじゃね
日本には戦略とか長期的視点なんてないし

851 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:13:36.03 ID:IMPd20l30.net]
>>713
まあそれはあるけどネットのせいで全世界そうだと思うよ
せめて地元民はアマゾンやユニクロじゃなくて地元の個人店を利用しないと

あと高度経済成長期に上京してきた人たちが独立して店もって、ここ十年くらい高齢でリタイヤしてるサイクルだと思う

852 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:13:37.33 ID:b/weqENP0.net]
東京都は電線地下化も進めてるし、水道管も地震に強いものに入れ替えてるから、地震が来て即座に壊滅ってのはちょっとあり得ないね

853 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:13:52.54 ID:1VHlqn1V0.net]
23区でも都心から遠い練馬区は賃貸率が下がり始めてる
それだけ上京者が減っているということが言えるのではないだろうか

854 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:13:57.67 ID:twrWe/Es0.net]
>>763
いや、俺がいってるの人口密度なんだよ
上海の人口密度は約2930人/㎢、東京都は5960人/㎢。
いやー東京すごいじゃん(笑)

855 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:13:58.69 ID:gRgRuhFs0.net]
東京vs地方の二元論に毒されてる人がすごく多いな。
地方なんて本来はその地域という意味しかなかった。
東京以外は文化果てる毛外の地、なんて頭の東京人の誤用を進んで受け入れて、「地方に行く」とか「地方人」とか「地方住み」とかおかしいって。東京だっていち地方なんだよ?

856 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:13:58.94 ID:cc3W/zQi0.net]
>>800
いや全然違うよ
東京一極集中による日本の閉塞感を日本中でどうすれば是正できるかって事

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:14:00.16 ID:I8X8VVTW0.net]
>>734
そんなもんかな
江戸と言えるのは朱引きだけど

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/12/02(月) 21:14:03.19 ID:oMWXLZUg0.net]
'滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:14:16.32 ID:zPnNLXEd0.net]
>>812
自分よりレベル高い奴がごまんと居る
この事実を経験して人間は謙虚になっていけるんだよな



860 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:14:17.39 ID:2+GS9QQL0.net]
原発爆発して経済壊滅なのに

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:14:17.74 ID:cfk0qc5H0.net]
天皇は京都には引っ越しません
上皇も天皇もこれからずっと東京です
即位式もパレードも国民祭典も東京でやりますよ

862 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:14:34.03 ID:6dbr5pAS0.net]
東京のなにが楽しいんだよ
どこに行くにも電車で人ゴミ
車で移動したら渋滞
目的地についたら行列
並んでいる時間がジョイタイムなのか?

863 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:14:35.63 ID:CiOaSMyD0.net]
>>781
福岡は北風が冷たいで

864 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:14:38.44 ID:MOuWxRls0.net]
元々東京生まれならまだしも、今さら東京で住みたいとは思わないわ
人多すぎてしんどい
空気悪いと頭痛になるし

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:14:43.25 ID:YvZIGdfW0.net]
>>814
東京人も大阪弁化してきてる

語尾に「やん」とか「なん」とか「ねん」とか付けて喋ってる東京人増えてきた

866 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:14:44.20 ID:4JBmaS440.net]
みんな忘れてるけどこのうち2万数千は伊豆小笠原の島民

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:14:47.26 ID:rBVgzNXM0.net]
>>825
都心の住宅街知らなそう

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:14:49.36 ID:xXgh+zrH0.net]
>>771
https://i.imgur.com/dUp5TNc.jpg
https://i.imgur.com/JP59c7u.jpg
こういう大阪は意図的に全国で放送してないからな

869 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:14:49.74 ID:w6AzfKfk0.net]
一極集中やめろよな。



870 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:14:52.57 ID:2+GS9QQL0.net]
>>834
永久に関西人に見下されるな

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:14:58.28 ID:JAVdgiZ80.net]
実家の周り空き家が増えてるんだか
都内でもほんの一部に人が集まってそう

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:15:01.75 ID:2eesazeR0.net]
増えてんの外人と独身の貧乏人だろ

873 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:15:04 ID:b/weqENP0.net]
>>827
人が多すぎて精神的に病むのはパニック障害という病気だから、俺に八つ当たりするのではなく精神科に行くべきだと思います

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:15:10 ID:zxMmwzhi0.net]
なんだこのレベルの低いスレは…

875 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:15:12 ID:hxMrUs690.net]
まあ東京の維持のためには、とりあえず人間が必要だからな。
家賃代払うために生きてる人間も多かろう。

876 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:15:12 ID:I1ZQj3yh0.net]
俺も宝くじ当たったら東京に引っ越すかな

877 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:15:16 ID:IKbNYYm00.net]
>>829
東京は繁栄してるから
そもそも、地方なんて東京民は行かんし
旅行行くにしても外国だし

878 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:15:19 ID:aGYtoq5t0.net]
>>771
札幌は200万都市とは思えないほど空気が綺麗で深呼吸が出来る。
都内は酸素は薄いし臭い。

雪が少なければ

879 名前:最高なんだけどな []
[ここ壊れてます]



880 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:15:20 ID:r8gKLwBq0.net]
>>777
下町以外でもすごい密集度だよ
所々数件火事になっただけで消防車が間に合わず、あっと言う間に大火事になる
そして火災旋風

881 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:15:23 ID:YvZIGdfW0.net]
>>831
最早伝統レス🤣

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:15:32 ID:IKbNYYm00.net]
東京の地価が下がるのを猛烈に反対してるのが東京一極集中の張本人

883 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:15:41 ID:mT03r2pL0.net]
東京はチョンメディアに洗脳されて日本憎しになった人の聖地でもあるよな
メディアは東京だけは虚飾ホルホルさせてくれるから

884 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:15:46 ID:9Du7aHDS0.net]
日本満員電車のyoutube見てみろ
外人にバカにされてるコメント数
凄いw

885 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:15:47 ID:KCWQdqSy0.net]
>>838
吉本の影響だろうね 大阪は標準語話すやつが結構増えてる

886 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:15:49 ID:b/weqENP0.net]
>>840
お前の地域は住宅が藁葺き屋根で出来てるんだっけ

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:15:50 ID:Xw9r8P1A0.net]
パラレル東京www

888 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:16:00.51 ID:j9K0Q37I0.net]
正直東京でも土地余ってるからなあ
市部とか市部とか、あと市部とか

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:16:01.04 ID:J0TGKVpQ0.net]
>>786
安倍以外の自民党なら石破氏や二階氏が適任
野党なら小沢氏や四位氏や辻本氏や福島氏や岡田氏などだね

日本は有能な人材を多数保有してるのに安倍なんかに政治を任せるから滅びるんだよ



890 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:16:02.30 ID:Qim2HnLZ0.net]
大阪は飲み屋行ったら日本刀見せびらかしてるおっさんいて衝撃だったな

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:16:15.22 ID:0kx+EeYb0.net]
東京一極集中してる時期と
日本の成長が止まってる時期が一致してるんだけど
東京自慢してる馬鹿はなんなの

892 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:16:16.11 ID:N949iCOz0.net]
10人に一人は東京住か
首都移転しとけよアホ

893 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:16:16.79 ID:xazoH6JT0.net]
東京を語れるのは四半世紀以上住んだやつだけだな
それ以下はにわか

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:16:18.72 ID:b/weqENP0.net]
>>856
でもきみ英語読めないよね

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:16:19.58 ID:2+GS9QQL0.net]
>>850
文系東京は地方からは稼げるけど
世界から稼ぐ能力はないんだよね

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:16:22.78 ID:ozwXhOv+0.net]
関西人だけど、新幹線からおりたら空気が違う

897 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:16:29.78 ID:MOuWxRls0.net]
>>827
すごwダントツだね
よくそんなに集まったなw

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:16:31 ID:2SzTRyR/0.net]
>>806
その下落している東京の足元にも及ばないのが地方なんだよな

899 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:16:35 ID:0i52MnoS0.net]
>>802
限界値に達してるのに止まらんとか猿かよw先に暗闇が待ってるの分かってて突き進むとか。。



900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:16:38 ID:ODN8ThHW0.net]
>>822
だって実際そうだし
一極集中があかんあかん言うのも結局地方民が来るせいでしょ?
ハナから住んでる人間のせいではないよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef