[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/20 17:25 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【人口】東京都の人口が1395万人突破 ★4



1 名前:ばーど ★ mailto:age [2019/12/02(月) 20:04:57.96 ID:FLl4avHz9.net]
東京都の人口(推計)
www.toukei.metro.tokyo.jp/jsuikei/js-index.htm

平成31年・令和元年 毎月1日現在の推計

11月 総数13,953,744 男6,860,720 女7,093,024

★1が立った時間 2019/12/02(月) 15:46:27.77
前スレ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575273061/

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:03:44.99 ID:b/weqENP0.net]
>>668
田舎には漁業と林業があるもんな、分かる分かる

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:03:50.38 ID:9YW72a8w0.net]
うちの県の人口の100倍以上あるわ

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:03:51.23 ID:Xz0SbFGD0.net]
>>659
単純に大学生が多いからでは?

704 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:03:54.73 ID:YvZIGdfW0.net]
東京らしさって何?
東京の街を見渡せば、海外の建物をコピーした建物ばかり
韓国や中国以下じゃん

東京のパクリ文化/日本の恥

■東京タワー
フランス・パリにあるエッフェル塔のパクリ
up.ahhhh.info/ereN2T.jpeg
up.ahhhh.info/ereNds.jpeg

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:03:55.51 ID:N2hlb+TY0.net]
>>443
生産力なんて途上国の国力を測る物差しにすぎない
先進国は生産力なんて必要ない
ITと金融が主力だからね

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:03:57.83 ID:mKPnbBYr0.net]
大阪から東京に抜け出した製造業は失敗してるよね。
武田とか。

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:04:01.04 ID:Qn/aNB9D0.net]
通勤時間の短さ全国ナンバーワン
家賃の安さ全国ナンバーワン
残業の少なさ全国ナンバーワン
災害が少なく雪も降らない
山も海もある
みんな愛媛においで

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:04:03.25 ID:2+GS9QQL0.net]
>>659
600点w

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:04:08.79 ID:YvZIGdfW0.net]
■NTTドコモ代々木ビル



710 名前:
アメリカ・ニューヨークにあるエンパイアーステートビルのパクリ
http://up.ahhhh.info/ereN1o.jpeg
http://up.ahhhh.info/ereM--.jpeg
[]
[ここ壊れてます]

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:04:19.15 ID:RsQnWAYa0.net]
>>654
自民党と野党はなんて言ってるの?
地方民もこれを政策論争にさせろよー

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:04:21.13 ID:mT03r2pL0.net]
>>527
トンキン土地利権者
「高額のお仕事が東京には山ほどあります!
手取り25万円で、ぜひぜひは素晴らしい地上の楽園トンキン、家賃20万をお支払いお過ごしください♪」

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:04:22.20 ID:YvZIGdfW0.net]
■泉ガーデンタワー
アメリカ・シカゴにあるウィリス・タワーのパクリ
up.ahhhh.info/eAxAwn.jpeg
up.ahhhh.info/eAxA3r.jpeg

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:04:22.95 ID:6WBHWl+X0.net]
調布にしばらくいたけど周り美味いラーメン屋だらけであれは羨ましかった。大阪なら常に行列レベルの店がポンポンあるし
まぁ東京でも行列だったけど

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:04:24.61 ID:ODN8ThHW0.net]
>>652
あいつらハナから東北弁じゃねーじゃん
というか最初から新宿系みたいな路線だったし

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:04:26.18 ID:0kx+EeYb0.net]
>>588
東京って関東大震災以降
震度6も経験してないのでは?

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:04:27.82 ID:b/weqENP0.net]
>>679
そういや大学進学率でも東京は6割を超えてるけど、田舎だといまだに4割を割り込んでる県も複数あるようだね

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:04:32.34 ID:kQQ6hnIH0.net]
地方で糞みたいな仕事で低賃金で雇われている若者は
東京来いやー 少なくても収入が倍になる
資格持ちならさらに倍

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:04:35.30 ID:YvZIGdfW0.net]
■東京スカイツリー
中国・広州にある広州塔と、カナダ・トロントにあるCNタワーのパクリ
up.ahhhh.info/ereM_B.jpeg
up.ahhhh.info/ereMZ6.jpeg



720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:04:41.49 ID:MOuWxRls0.net]
わりとマジで、東京に大震災が来た場合、皇居周辺にいたら生き残れるような気がする

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:04:41.50 ID:2+GS9QQL0.net]
>>667
学部卒のワタク文系でも出来る仕事でしょw

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:04:47.18 ID:YvZIGdfW0.net]
■お台場・自由の女神像
アメリカ・ニューヨークにある自由の女神像のパクリ
up.ahhhh.info/ereMXu.jpeg
up.ahhhh.info/ereMV1.jpeg

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:04:49.54 ID:wf+mNi8X0.net]
東京に企業が集中しすぎだからね
東京に何かあったら怖いから一極集中は早く辞めて欲しいわ

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:04:50.01 ID:w6AzfKfk0.net]
>>3
つまり、存在しても意味ねー存在価値なしの無駄なやつが増えたってことだな

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:05:09.65 ID:cc3W/zQi0.net]
>>666
いや、嫉妬じゃなくて理不尽だよ
今の日本はどこも少子化による労働者不足に困っている
でも東京は出生率は低いのに人口は増えているんだろ?
地方にしわ寄せがきて迷惑なんだよ
東京の税金を上げて、格差を是正すべきだろう

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:05:21.89 ID:pjJGZd6I0.net]
>>681
その生産力が停滞してる先進国は日本だけ

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:05:21.94 ID:0kx+EeYb0.net]
多分大災害が起こるまで気付かないよ
戦争の時と一緒
バカなんだよ意外と

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:05:26.39 ID:b/weqENP0.net]
>>696
あれ?同じレス2度目じゃないか?
知性低めだと同じレスを延々ループしちゃうんだろうな、そういや平均年齢でも東京は若いが田舎は老人ばかりだもんね

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:05:32.02 ID:BrMierQZ0.net]
なんで遷都しないの?
流入止めずにマイナス成長とかバカなの?



730 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:05:39.05 ID:x3JImYMs0.net]
港区、千代田区、中央区、新宿区、渋谷区、品川区、目黒区以外は、市に降格やな

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:05:41.26 ID:8bhwFry10.net]
>>681
総生産てGDPの事だろ

732 名前:
人増えてんのにGDP下がってんだよ
どーすんのコレ?
[]
[ここ壊れてます]

733 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:05:47.08 ID:RsQnWAYa0.net]
>>676
地方に住んでて既存政党に入れてるなら自業自得じゃないの

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:05:48.31 ID:ccsP3xKz0.net]
洪水と地震でローム層が復活するらしい(笑)

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:05:49.00 ID:DSljQrV00.net]
結局、田舎は養えなくなったってことなんだよな。相対的に日本人の優位性が失われてきてる上に、円高下では製造業で強みを発揮し辛いし。
取り敢えず子育て、子が田舎社会にあぶれたら都会に捨てる(貧乏人の子は収入のために行かざるを得ない)、みたいな悪習が無くなるといいな。田舎はまだまだ子供をポンポン産んで税金欲しい公務員も後押しして、産まれた本人は都会で派遣奴隷の生き地獄なんだよな。

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:05:49.85 ID:6cQQFXYD0.net]
「京大阪大で先行している分野は東京が潰します!」
これがトンキンのやり方だから
日本が滅んでもトンキンは生き残ればいいというキチガイ集団

「iPS備蓄、支援打ち切り伝達 内閣官房担当者、山中教授に」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019120100257&g=soc

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/12/02(月) 21:05:57.83 ID:DjwG0Gqv0.net]
知ってる?

東京のGDP

マイナスだって

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:05:59.41 ID:2+GS9QQL0.net]
>>703
早慶みたいな就職予備校が人気なんでしょw

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:06:00.87 ID:UMOWavNC0.net]
>>664
上にも書いてあったけど、なぎら健壱が言ってる、東京の本来持ってた良さをどんどん破壊してるのは完全に地方出身者だね



740 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:06:24.74 ID:iv5GfaQG0.net]
大震災くるつっても、ほとんどの最近の建物は耐震化進んでるからなあ
被害被るのは下町の古い建物だけ、むしろ解体する手間省けるかもな

741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:06:25 ID:vNjIDcCv0.net]
1500万に早く増やして

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:06:26 ID:I8X8VVTW0.net]
>>515
千葉がないと梨が食えない
ピーナッツはどうでもいいが

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:06:26 ID:IKbNYYm00.net]
地域別最低賃金を設定してる国はロシア、カナダ、アメリカ、中国、ブラジル、インド、くらい。
これらの国々に共通するのは国土が広いこと。広いから住民の移動があまりおこらない。
東西南北で文化が違う、というのもある。

日本ほどの国土だと最低賃金の高い都市に簡単に移住してしまう。

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:06:29 ID:U7/O/X8K0.net]
イルミナティカードとAKIRAは
来年2020年東京で
起こる出来事の予言書です。

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:06:29 ID:9Du7aHDS0.net]
上京→恋人探し→高齢で断念
東京砂漠で孤独→生涯未婚
孤独死

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:06:31 ID:IKbNYYm00.net]
>>700
言ってることが、金持ち憎しの共産党と変わらん
ただの嫉妬

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:06:38 ID:mSjslAbr0.net]
>>697
台場周辺に住んでて毎日ランニングしてるんだけど
よく観光客にスタチューオブリバティはどこだと英語で聞かれるけど
リバディ島なんてないけどね

748 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:06:43 ID:BIhjw23G0.net]
>>681
東京の金融とかITなんてゴミみたいなもんじゃん
ビットバレーw
アジアの金融都市はシンガポールだし

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:06:46 ID:b/weqENP0.net]
>>712
田舎のみんなは大学に行く余裕が無いから高卒で地元の工場に就職してステップワゴンを買うのが夢なんだっけ



750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:06:46 ID:gRgRuhFs0.net]
東京は子供を生む生産性が低い
by菅直人

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:06:47 ID:CiOaSMyD0.net]
もっとも子育てが難しい都市に若者が集まってきてるね
もう少子化が止まらんよ

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:06:49 ID:w6AzfKfk0.net]
>>100
岡山が広島よりも上なのには驚いたわ w

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:06:56 ID:jvNMKdz+0.net]
>>25
>田舎者って家族愛とか地元愛とかないよね
よく平気で家族友人故郷を捨てられるなっていつも思うわ
すごいメンタル

お前凄い馬鹿だな。田舎を出て都会暮らしをしている人間に当てはまる
ことを、田舎に住んでいる人間皆に当てはまる性質みたいに言う馬鹿。

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:07:12 ID:EQk0em410.net]
日本が異常で外国の田舎は信仰すごいのかと思ったら全然なのな
田舎に移住する人が理解出来ないって意見が多かった

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:07:13 ID:cfk0qc5H0.net]
所詮はやっかみと憂さ晴らし
痛くも痒くもないけどさ
どんだけ東京が気になるんだよってなんか面白いし

756 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:07:15 ID:Tz38bWME0.net]
地方が過疎化が酷い割には伸び率大したことないんだが
本当にやばいなこれ

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:07:20 ID:2+GS9QQL0.net]
>>723
宮廷理系は海外留学が基本ですよw

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:07:21 ID:nAB7w31M0.net]
本来はゆるやかに人口が減るほうが健全なんだよな。
日本は先進国なのに異常に人口密度が高すぎるから。
温暖化対策にもなるし。

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:07:26 ID:PdB/wS9E0.net]
これから首都圏の不動産買ったらアウトだからな

これからは近畿よ



760 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:07:28 ID:TfGDWauB0.net]
>>533
「03」の範囲内は東京人とは心が広いな
京都駅から南は京都じゃないと言い張る生粋の京都人とはえらい違いだな

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:07:28 ID:rBVgzNXM0.net]
君の名は の東京の描き方キモすぎw
都会育ちの高校生じゃねぇだろありゃ
都会育ちなら間違いなくWONBとか夜中の繁華街のネズミの運動会とか
ちょっとダーティーな部分描くよマジで

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:07:35 ID:g+Kjgae90.net]
ウンコ1400万人を処理する東京都はすごいな

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:07:36 ID:4cDasdMa0.net]
>>699
地元でうんともすんともいかない奴の駆け込み寺が東京

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:07:41 ID:tx8BJrUF0.net]
馬鹿かよ
もう国もいい加減真剣に対応しろって
朝の奴隷輸送列車とか恥さらしもいいとこだろ

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:07:45 ID:BOpoaSe/0.net]
ないものねだりなのか
田舎のほうが良いと思うけどな

766 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:08:09.78 ID:HG1RBB2k0.net]
首都でこれならもう日本終わったんじゃね?
どうせ伸びてる人口も外国人だろこれ

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:08:15.42 ID:b/weqENP0.net]
>>731
海外といえばパスポート保有率でも東京は4割近いが、田舎だと1割を割り込んでる県があるみたいだね

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:08:19.93 ID:E3n5YiX90.net]
毎日行列並んでご苦労なこって
地方はちっとも並ばなくていいのに

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:08:32.27 ID:3wvLdDYr0.net]
地方民だって、過疎地に住んでるくせにいっぱしのインフラ・教育・医療を求める連中には
いい加減その地方での都市部に出てきてそこで暮らせよと思ってるだろ?
人口が減っていく時代には地方が一人前の待遇を要求するのはいよいよ贅沢なことなのかも知れん



770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:08:33.62 ID:twrWe/Es0.net]
>>628
個人的には思いっきり都心にまだ家があるけど、人が増えすぎて良さが半減した。
中国に雑踏で負けないといいね(笑)

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:08:37.96 ID:r8gKLwBq0.net]
>>714
東京に行ったことないの?

772 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:08:38.16 ID:w6AzfKfk0.net]
>>710
こんなんやってるから、日本が負けるんだよなあ。東京だけよければいいという考え方、井の中の蛙だわ

773 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:08:42.18 ID:2+GS9QQL0.net]
>>741
ワタク文系が人気の衰退都市がどうしたの?

774 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:08:44.14 ID:6cQQFXYD0.net]
>>736
処理できてないから常に溢れてるのよw

775 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:08:48.71 ID:0kx+EeYb0.net]
東京一極集中と日本の相対的な地位低下って
リンクしてるよね

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:08:49.88 ID:IKbNYYm00.net]
東京民が地方を気にしたことなど一度もないのに、
地方民は東京のことばかり言ってるね

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:08:50.61 ID:Z5Q7aSPz0.net]
>>28
神戸、仙台千葉に負けるってやばくねーか?

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:08:51.86 ID:on3tyE9d0.net]
コンビニは24時間やるなとか言っといて東京一極集中を批判してる奴いるだろ絶対
若者にとってコンビニすら24時間じゃないクソ田舎に何の魅力があんのや
つまりこれから先もどんどん一極集中は進む

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:08:58.50 ID:RsQnWAYa0.net]
>>733
生産緑地とか相続猶予は廃止
地主による搾取はもう許さない😡



780 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:09:04.48 ID:b/weqENP0.net]
>>747
お前同じレス3度目だね、すまんがさすがにNGだわ

781 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:09:04.80 ID:mT03r2pL0.net]
>>737
日本の都会は東京だけという、
テレビ洗脳丸出しの頭ピーマンの聖地でもある

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:09:05.50 ID:Zda35wR/0.net]
>>168
もう中国人、韓国人だらけで日本人自体京都に行きたくないって人だらけじゃん…
京都も人口どんどん減ってるし

783 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:09:15.52 ID:Qim2HnLZ0.net]
大阪は犯罪者には天国だからな。
まだまだ需要あるよ。

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:09:21 ID:RBFa5mEB0.net]
ID:b/weqENP0
こいつみたいなの東京の闇だよな

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:09:25 ID:cc3W/zQi0.net]
>>720
嫉妬じゃないよ。人口の一極集中を是正するにはどうしたらいいかって事だ
都市税をもうけて地方と東京の税金に差をつければいいって言ってんの

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:09:25 ID:XMJ5VG4j0.net]
ワンルームマンション投資やっとけばよかったかな。
新築で千住大橋で1kで3000万だったが。

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:09:26 ID:6WBHWl+X0.net]
>>737
まぁ出来損ないも相当数混ざってるやろね。やっぱり適度を超えたら破綻するんやなぁ

788 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:09:40 ID:2+GS9QQL0.net]
>>754
落ちこぼれ早慶にでも入ってなさいw

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:09:41 ID:b/weqENP0.net]
>>744
上海は2415万人だから普通に負けてるよ、知らなかったのかな?



790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:09:48 ID:2BBoB7iH0.net]
>>714
そうかな?
https://i.imgur.com/K6dMyst.jpg

791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:09:49 ID:IMPd20l30.net]
>>338
それでいいよね
そしたら東京生まれ育ちの人も上京民が減って清々するだろうし

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:09:53 ID:ODN8ThHW0.net]
>>713
侵略されていってるんだよね
ようは地方じゃ稼げない人達が安直にお金を稼げる地でもあるから東京は
同じ仕事でも全く賃金違うもんなー
昔九州の求人誌見て戦慄走ったもんこんなに差があるんだって
そら地方からみんな東京に行くよね
賃金格差が一番の問題だと思うよ地方の過疎化は

793 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:09:56 ID:SQvrxY8E0.net]
首都圏直下型大地震

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:09:59 ID:G0xU38q80.net]
だから来るな。電車一杯なんだよ。
来る奴らは税金余分に払え。俺だけでいいんだよ。

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:10:06.25 ID:I8X8VVTW0.net]
>>658
住民税は所得に連動していて、住んでる場所は関係ないぞ

796 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:10:07.17 ID:J43JfsaM0.net]
東京以外の選択肢が薄いのが一番の原因だろ  (外国人労働者は抜きで
データにも出てるようにあんまりいい人口集中じゃないと思うわ

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:10:11.75 ID:IKbNYYm00.net]
大阪は西成のドヤ街のイメージしかないし、
それ以外の田舎はイメージすらない
札幌は雪まつりがあるか

798 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/12/02(月) 21:10:15.69 ID:RsQnWAYa0.net]
>>714
インフラ更新が全然追いついてないぞ

799 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:10:21.00 ID:b/weqENP0.net]
>>767
お前の地域で直下型地震が起きても、、まあ報道すらされないだろうな



800 名前:名無しさん@1周年 [2019/12/02(月) 21:10:28.88 ID:J0TGKVpQ0.net]
中国の10大都市より下なのが悲しい現実

安倍のままだと日本は韓中米の連合国陣営にまた負けるぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef