[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 11:00 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/06/29(土) 05:40:03.42 ID:aNr1cmgp9.net]
女性の「高望み」だと責めるのはたやすいが…… Feodora Chiosea/iStock.

<未婚女性の約半数は結婚相手の男性に年収500万円以上の収入を望んでいるが、未婚男性の半数以上は年収300万円未満というのが現実>

日本社会の少子化は着実に進んでいる。2018年の出生数は91万8397人と過去最低になった。
政府は、出産・育児に関わる経済的負担を軽減し、仕事と育児を両立しやすい環境の整備を目指すとしている。

だがそれ以前の問題として、未婚化が進んでいることも大きい。結婚と出産が結びついている日本では、少子化の最大の原因は未婚化であるのは疑いない。
成り行きまかせでは改善しないと、各地で婚活の取り組みが行われているが、なかなか成果は上がらないようだ。

理想の相手に出会えないということもあるようだが、結婚相手に何を求めるかは各種の調査で分かっている。
とりわけ女性ははっきりしていて、18〜34歳の未婚女性の9割が「経済力」を重視すると答えている(国立社会保障・人口問題研究所『出生動向基本調査』2015年)。

昨年に内閣府が実施した調査では、未婚の男女に対して、結婚相手に希望する年収をたずねている。<図1>は、女性が相手に希望する年収と、男性の年収の分布を対比したものだ。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/2019/06/26/maita190626-chart01.jpg

女性の46.0%が年収500万円以上の男性を望んでいるが、それに見合う男性は15.9%しかいない。
未婚男性の半分

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:42:29.71 ID:Io+DP0Gt0.net]
>>568
女性と日常的に接点あるような奴は「女は〜」とか言わんもんな

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:42:33.94 ID:DyY9MEk40.net]
37歳 年収450万円
結婚は諦めている

603 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:42:37.97 ID:1avJYT/f0.net]
どんどん晩婚化進んでるし、精子冷凍しとけばいいんじゃないかね。

女が外で働いても洋服靴バック、化粧に美容院月に5万は消えるし
子供預けると一人10万、通勤に車、家事は外注で実際に家に入るのはいくらだろうね。
小学校上がったら、扶養の範囲でお小遣い稼ぐ位が旦那さんもストレスないと思うけどね。

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:42:40.27 ID:rjw9XKNT0.net]
>>547
これから老人になる人たちは大丈夫そうだな

605 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:42:43.60 ID:Et63/+VS0.net]
低収入同士で結婚して子供はあきらめるのがいいよ
どうせ自給自足できない国はこの先地獄みるんだから
せめてドイツの人口密度になる4000万あたりまで人口減らないとまともな国なんてならない

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:42:47.28 ID:LGdUdUKK0.net]
>>2
だから東京都でも平均380万円だってば。

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:43:14.12 ID:3WiKg1jA0.net]
>>573
システム反応は
システム変更
の間違い
コンピュータ技術の進化は早い

608 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:43:28.78 ID:Xe9AZqHC0.net]
既婚男性とのデータ比較あったよな
大学の偏差値より就職偏差値や稼ぎの方が人生大事とつくづく思う

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:43:33.54 ID:Cpg5KOcq0.net]
>>558
いまはじゃがいもニキロ植えたぶんの収穫期やで(´・ω・`)梅雨で腐ってそうだけど
玉ねぎベランダに吊るしてるし 来月あたりはとうもろこしがとれる予定 盆明けはブドウだ。
まあ転勤で田舎に来たんで借りてる畑なんやけど。



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:43:43.27 ID:lewfxjri0.net]
>>52
お前こそバカだ、高収入ほどそんな一時の価値なんか無意味だと知ってる。
世帯年収1500以上の世帯あたり見てみたら。

611 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:43:48.57 ID:/U2S2d9t0.net]
>>569
女にその考え方が無いから問題なんだよな
一緒に働くという発想がまず無いんだよ
学校で共働きが当たり前だということをしっかり教え込むべきなんだよな

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:44:17.12 ID:ZPpcm5QB0.net]
>>29
嫁えらいな。ちゃんと家事やれよ

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:45:01.75 ID:MdqYwM1a0.net]
東京で380ってワーキングプアーまっしぐらだな
物価地価高いから

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:45:15.80 ID:G6vZpTW20.net]
>>1
年収1000万円あるけど50歳とか、、
もう死ぬしかないな
σ(゚∀゚ )オレ

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:45:40.15 ID:lRMCHHUK0.net]
男のほうも、もっとシビアに相手を金銭評価すべきだと思う
年収の9割以上持ってかれると計算して、はたしてこの女にその価値があるのかと
200万ならお買い得でも500万なら高すぎる、そういうことも多いと思うよ

616 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:45:51.92 ID:3WiKg1jA0.net]
>>585
技術の進歩は早い。
もうすぐブロックチェーン使えないとダメかも。
パスワード忘れたら、いかなる組織も対応できない。分散環境だから。
ホリエモンもこれで一千万円引き出せない

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:45:55.02 ID:FVX/lwNo0.net]
基本年収にこだわる女は専業希望

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:46:35.21 ID:HLju35vj0.net]
>>582
冠婚葬祭板の結婚・婚活系スレとニュー速の結婚・婚活系のスレ見てると悩みも実情も全然違うからな

よく「幸せな既婚者はこんなところに来て独身は叩かない」って言う

619 名前:ッど、このスレで既婚者が独身を批判するのは
あまりに見当違いなことと言うか、ネットに毒されて実情と違ったことばかり言ってるからってのが大きいと思う
[]
[ここ壊れてます]



620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:46:39.77 ID:e/HJZ8+n0.net]
婚活女性20s
https://i.imgur.com/rhhV1ed.jpg
https://i.imgur.com/419Hvnl.jpg

621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:46:44.30 ID:c70CNwRw0.net]
性処理や話し相手なら店があるからなあ
何で女に分けないといけんの

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:46:45.67 ID:Xe9AZqHC0.net]
>>587
これ未婚男性の中央値やろ

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:46:46.39 ID:YkthxRRc0.net]
>>592
底辺美男美女カップル以外がそこまでして結婚したいか?w
底辺でも美男美女は互いの容姿で乗り切れるんだろけど(こいつらも年くったら悲惨だろうけどなぁ)

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:47:06.95 ID:6PA5maxx0.net]
>>585
脳は老化しない。身体が老化する。

身体の老化が、内部システムの外部システムへの適応を阻害する

身近なところでは、血管か。

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:47:27.02 ID:lU2D3wlZ0.net]
>>594
東京が高いのは地価と外食だけじゃないの?
価格競争激しいから他は地方より安いイメージあるけど

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:47:39.08 ID:W86scTnI0.net]
結構ギリギリ500よりはあるけど、まぁ多分1000万以上やろなぁ…

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:47:45.19 ID:e/HJZ8+n0.net]
婚活女性20sその2
https://i.imgur.com/9jhyTFG.jpg
https://i.imgur.com/vq2pw9r.jpg

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:47:51.60 ID:AV/SeDl80.net]
>>592
私は薬剤師の地方公務員だけど、公務員同士で結婚する人多いよ

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:48:44.47 ID:ZHYsSSPT0.net]
>>117
これ世の女に周知した方が良いよな。基本容姿だけど旬は短いから。俺は26歳行けるわ。



630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:48:51.91 ID:mj8H76DS0.net]
あと思うのはお互いに完成品を求めてしまってるという事だな
20代30代で完璧な人間なんて居ないんだよ
欠点は何かしらあるのにそれを許容できない人が多い

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:48:57.26 ID:YkthxRRc0.net]
>>575
年収億超えてるけど独身だな。
なんで結婚しないかって?
そこまで好きになる女と出会ったことがほとんどなく
その極まれな女と結婚まで至らなかったから

632 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:49:06.60 ID:46PR6x1S0.net]
500万円なら該当する人は結構いるよな
以前は最低でも1000万円とか言ってる女が多かったのに…

633 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:49:10.69 ID:Jc5uS5Sl0.net]
>>1

女ってのは、男の外観で最低年収ラインが上下するからな。
年収500万は、男がフツメンの場合。

イケメンなら、借金が1億あっても結婚するし、ブサメンなら年収1億でも結婚お断り。


それが、今の日本の女のスタンダード

634 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:49:11.83 ID:AV/SeDl80.net]
>>579
近所のこどものいる親からマークされているはず

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:49:14.81 ID:e/HJZ8+n0.net]
婚活女性30s
https://i.imgur.com/2YrEHtt.jpg
https://i.imgur.com/CxvTUzx.jpg

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:49:33.06 ID:FNYGu+nW0.net]
やはり一夫多妻制にするしかないな
優秀な金持ちにどんどん子供作って金使って貰おうぜ!

637 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:49:33.61 ID:ImTC/v4t0.net]
婚活とかしなきゃいけないような女は、売れ残りしかいないだろ。

638 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:49:55.59 ID:Cpg5KOcq0.net]
>>594
だからこそみんな神奈川やださいたまの田舎に家借りたり買ったりして長距離通勤してんやん(´・ω・`)
おれ品川の会社勤めてたとき横浜の旭区(畑も残るプチ田舎)に部屋かりて一時間半通勤してたけど七万で築20年の2DK住めたぞ

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:50:10.51 ID:GPm+A6B+0.net]
>>592
いつの時代の話してるの、このおじいちゃんは。
今何割が共働き世帯か分かってる??女に働く気がなかったら、現代社会では子持ち世帯の半分以上がそもそも成り立ってないんだぞw
「女をただバカにしたい」が先行してて、逆に知識も何もない馬鹿丸出し。
こういうのが、コドオジなんだろうなぁ…まともに社会出たことすらなさそう



640 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:50:22.12 ID:Xe9AZqHC0.net]
>>615
若さの大切さたるや

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:50:22.66 ID:HLju35vj0.net]
>>609
>>117は女の収入が場合だし、男も年齢でマイナスされるよ
ぶっちゃけ、年収700あっても40超えたら20代との結婚は相手が無職とかでない限りほぼ無理

30代前半でも厳しいのが実情だよ

642 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:50:32.33 ID:EY0rDPHU0.net]
>>608
このマーンさんID、AVだなw
将来苦労しそう

643 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:50:50.41 ID:LGdUdUKK0.net]
>>545
長男はイヤとか言う女もいた。ぞこらじゅう長男長女だらけなんで、絵にかいた餅だな。

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:50:54.43 ID:GviY17l7O.net]
>>1
お金と結婚したいのかよ(苦笑)

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:50:58.59 ID:aqR0Ekz0O.net]
>>586
まともな国って純血のワキガで二重で顔が小さくてちんこが14cmくらいで耳朶がおまえら耳フェチが満足するくらいあってだんご鼻じゃなくて足も耳も凄く臭い人だけが住んでて税金が少なくて外人は奴隷になってる国?

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:51:13.68 ID:Db5c600a0.net]
相手に臨むより自分で稼げば?
結婚相手も喜んで主夫になってくれると思うよ

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:51:20.57 ID:mj8H76DS0.net]
>>616
それでも近親相姦でガイジが増えて悲惨な未来しか無いんだよな・・・

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:51:41.02 ID:mCcE2Xu40.net]
5000兆円欲しい!

649 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:51:51.05 ID:c70CNwRw0.net]
>>614
願望まーんおつ
都会のマンションとか挨拶もないし通勤でも会わない
オートロックで顔すら知られてないw



650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:52:00.99 ID:nvg2r0th0.net]
結婚は一回経験したからさほど執着しないわ
今後するかどうかは縁次第

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:52:24.79 ID:QjTNpumG0.net]
>>599
冠婚葬祭板はあくまで結婚したい男女しかいないからな
ここは結婚したくない奴が集まるんだから違うのは当たり前

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:53:02.39 ID:AV/SeDl80.net]
>>629
女とみれば「まーん」を連呼するやつはネトウヨだって本当ですか?

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:53:03.63 ID:HLju35vj0.net]
>>612
1000万も500万も、多分深く考えて言ってないよw
キリがいい数字で高年収っぽい、キリがいい数字で普通っぽい、って言うイメージでしか言ってないかとw

それより重要なのは好きになれるかどうか、ときめきがあるかとかそっち方向重視にシフトしてる
まあ、高収入のほうが何らかの特種な才能があると思われるからそーゆー方面でも有利ではあるけど

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:54:48.58 ID:FQmqN2fA0.net]
>>142
これなんだよな 年収500万円で羨ましがられるとか
どこの3流国だよ
物価を考えてみろて話。
子供二人 住宅ローン 車
ギリギリだぞ

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:54:48.72 ID:Jc5uS5Sl0.net]
>>599

そりゃ、あっちでは異性の良い面しか見てこなかった人達だからね。

こっちにいる連中のほとんどは、異性の汚い面をこれでもかと言うほど見せられてきた人間だから、当然モノの見方180度違うのは当然

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:55:06.33 ID:8PVKM3MA0.net]
別にいいだろ
それで困るのは本人だし

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:55:37.04 ID:LGdUdUKK0.net]
>>583
立たない。右手の法則は大事だね。

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:55:42.65 ID:vDSYBUrY0.net]
>>633
日本人は声の大きな朝鮮人に流されるだけ
今日から朝鮮人が、年収5,000万円とか言い出せば日本人はかんたんに流される

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:55:48.52 ID:HLju35vj0.net]
>>631
そういう問題じゃないんだよ

・冠婚葬祭板→結婚したいやつが集まる→実際に行動している→実体験を伴ったレス
・ニュー速→結婚したくない、諦めたやつが集まる→行動していない→ネットで得た知識か机上の空論

意見が違うって言っても、ニュー速のはそもそも実体験すら伴ってない意見が多いでしょって事



660 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:56:06.92 ID:jnzKl5lV0.net]
未婚の高齢おばさんって職場でもお荷物だろ

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:56:17.97 ID:MiG3egqG0.net]
女性が結婚したときに、旦那や子供の世話を考えなければならないから、正社員でも収入が減るんでしょ
夫に専業主夫とか家庭内の事とバイトをさせて、自分が中心となって働けば減らないんじゃね?

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:56:38.31 ID:Cpg5KOcq0.net]
>>629
おれ収入ふえたから部屋のランクあげて独身のくせにファミリータイプの3LDK借りてるけど
いまさら子育て世帯の目なんか気にしてもしかたないし
木造アパートなんかよりゃ防音も断熱もいいし ひろびろ使えていいよ
もうすこし若い頃から頑張ってこの暮らしができてたらな

663 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:56:38.49 ID:YkthxRRc0.net]
30過ぎて年収500万さえない劣等遺伝子、しかも不細工なオッサンとブスやババァに
「お似合いだから結婚しなさい」って?w
過去は現実的に生きられれない・生きにくいから、
「ゴミ同士で結婚しろ」は合理的だったけどな。
非婚・少子化の解決は諦めて、社会保障を放棄したらいいと思うわ。

664 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:56:52.73 ID:643u50+d0.net]
お前はソレ(高望み)に見合う人物なのかと小一時間(略

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:57:04.41 ID:AH4WHV1e0.net]
ついに300万割ったのかw
俺の時代では500万くらいが普通だったが
どう見ても庶民の給与は減ってるだろ
そりゃデフレにもなるわw

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:57:20.74 ID:7Vio1vHI0.net]
未婚化・少子化に歯止めをかけるには、夫婦二馬力で稼げるようにして、かつ給与の性差を是正する必要がある。男性の家事・育児分担を促し、保育所も増設しなければならない。


これは真逆だろ

昭和初期のように、女性の社会進出を制限して夫の一馬力にすれば良い
女は男に頼らなければ行きていけなくなれば、嫌でも結婚するし子供も作る

667 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:57:21.45 ID:xYHVHNHr0.net]
男性に年収を求めるのは男性差別

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:57:36.42 ID:HLju35vj0.net]
>>635
向こうでも
「不細工底辺でも頑張ってみたがやっぱり駄目だった」
みたいなレス多いし、卑屈な意見もすっげー多いよ
だから男女のレスバトルもすげー多いw

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:58:05.39 ID:QjTNpumG0.net]
>>639
結婚したくない奴が女を批判したいだけで実体験は重要じゃないよ
それを指摘するのは的外れ



670 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:58:21.19 ID:3WiKg1jA0.net]
>>611
何に金使ってるの?貧しそうな人生だな

671 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:58:22.39 ID:MdqYwM1a0.net]
地獄の沙汰も金次第っていうから…

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:58:47.36 ID:TmqNDE6/0.net]
>>142
で?おじいさん

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:58:54.18 ID:aqR0Ekz0O.net]
>>643
なんで朝鮮人て遺伝子が優秀だの劣等だの言うてるん?
目に見えんことでしか騙せんからか?

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:59:05.66 ID:BP3WWlp90.net]
年収よりも、仕事や様々なことへの取り組み方を見るべき
自分も相手から評価されるという視点を忘れるな

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:59:16.82 ID:c70CNwRw0.net]
>>632
まんさん怒りの顔面紅潮w

676 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:59:16.91 ID:HLju35vj0.net]
>>649
> 結婚したくない奴が女を批判したいだけで実体験は重要じゃないよ
> それを指摘するのは的外れ
つまり、ただ女を叩きたいだけで、叩くためならその内容が正しいか間違ってるかなんてどうでも良い、と…

確かにそうなら実体験っつーか、実情がどうかなんて関係ないし的はずれだなw

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:59:27.66 ID:YkthxRRc0.net]
>>650
特には何も。欲しい物を全部買う、食いたい者を全部買う、ヤリタイ女を全部買うって感じかな。

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:59:51.02 ID:LGdUdUKK0.net]
>>594
車持たなければ、それだけで年収70万円以上アップと同じね。

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 09:00:15.79 ID:qHIHbYKM0.net]
男に頼らず自分で稼ぎなさい



680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 09:00:16.38 ID:5PEYzm/X0.net]
>>580
そういう要求する男って
女は絶対結婚したいんだろ、しないと困るんだろ?俺と結婚したいよな?
要求満たさないと結婚できないぞ、それで困るのはお前だからな?と思い込んでるから
自分自身のブサイクとか年収低いは関係ないのです
困るのはお前らなのに何を生意気な事を言ってるんだ!となるのです

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 09:00:36.55 ID:YkthxRRc0.net]
>>653
日本人だがw
「底辺の俺達家族を見下すこいつはチョンに違いない」って?
そんなお頭と精神では年収500万さえなくても自業自得だな。

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 09:00:46.84 ID:HLju35vj0.net]
>>657
そうやってきた志村けんが悲惨なことになってるやんけw

まあ歳を取らないうちに結婚したほうが良いと思う

683 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 09:00:54.18 ID:f6Xc7SPoO.net]
クズ女に集れるくらいなら
独身のがマシ

684 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 09:00:59.07 ID:TmqNDE6/0.net]
>>575
ネットでだけ威勢良くセクハラするのやめろよ

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 09:01:08.17 ID:eHc1Ae3Z0.net]
年収350万ないけど親元に寄生してたら、
15年で2500万貯まった。
40になったから仕事辞めた。
親の年金有り難いです。

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 09:01:19.33 ID:AzMo+rD30.net]
30歳男性500万てまあ普通だろ

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 09:01:45.79 ID:1EqfQmNm0.net]
独身時代と同じレベルの生活を要求する
実家の近くに住みたがる
夫の親の介護はしない


こう書くと女性様が噛みつきにくるんだよね

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 09:01:46.06 ID:ZHYsSSPT0.net]
>>621
お前の言う事など1ミリも信憑性ないわ。実際一回り下に好かれて付き合ったりしたし、非モテやババアの常識は常に覆してきた。負け犬は自分ができない事はみんなできないと言う

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 09:01:47.08 ID:MdqYwM1a0.net]
遺伝子の神風特攻隊や



690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 09:02:09.49 ID:NKqL9osj0.net]
独身男性の収入を見るからおかしくなる
年上の既婚男性と浮気をして妻と別れてもらえば年収500万円なんて楽勝

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 09:02:16.85 ID:mdQdVO2M0.net]
>>1
なるほど、愛人手当が月20万(除家賃)だというのも納得だわ

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 09:02:32.50 ID:MdqYwM1a0.net]
>>669
あ、ゴミ箱かな

693 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 09:02:44.64 ID:6PA5maxx0.net]
>>588
>システム反応
で、合ってそうだね。システムは変更されてない。

そして、今の君のそのレスがPW忘れの状態かな。またはシステムに適合しない情報入力。
つまり、システム反応に対応できてない。先のはミスじゃなかったんだよ、直感の方が合ってた。

今がミス。

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 09:02:55.64 ID:TmqNDE6/0.net]
>>662
嘘だよー
ほんとはニート
釣られた?

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 09:03:02.90 ID:6peV2TcI0.net]
たいした年収じゃないけど、そもそも対象にならないからなんともないぜ。
まかり間違って結婚できたとしても、浮気現場目撃したら死ねるからしなくて良いわ。

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 09:03:06.63 ID:zRANpom+0.net]
結婚適齢期で年収500万以上なんてほとんどいないよーって言ってるのに、
なんでこんな500万以上にこだわるやつ多いんだ?
400万以上にしても大して問題なさそうなのにさ
変にこだわってたら、そもそも結婚自体がヤバくなるじゃん
それとも、もしかして実はさほど結婚にはこだわってないとか?

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 09:03:40.41 ID:m7NPB2iq0.net]
昔の3高とかほざいてた頃に比べたらなんだかえらい現実的な数字というか
これ男側が漠然と思ってるようなそこそ可愛くて優しくて家事育児やらこなせてってのと
要求レベルとしてはおんなじようなもんじゃないの
あくまで理想なわけだし他にいい面あれば多少貧乏でも妥協するでしょ

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 09:03:45.39 ID:Jc5uS5Sl0.net]
これ、年収ってのは手取りなんだよな?
この前、住民税の書類が来たが税引き前と後の金額が滅茶苦茶違ってて驚いたぞ。

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 09:04:03.99 ID:sBWpeoLK0.net]
まあ現実くらい認識してるだろ
理想見るくらい許してやれや
俺だってほんとなら親が金持ちのかわいいDカップ以上の優しい子と結婚したい



700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 09:04:11.88 ID:E4ilMqDl0.net]
>>676
まぁ専業主婦できないなら
結婚しなくていいわ
ってとこじゃね
年収500の拘りは、そこしかないと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef