[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/24 11:00 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1035
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/06/29(土) 05:40:03.42 ID:aNr1cmgp9.net]
女性の「高望み」だと責めるのはたやすいが…… Feodora Chiosea/iStock.

<未婚女性の約半数は結婚相手の男性に年収500万円以上の収入を望んでいるが、未婚男性の半数以上は年収300万円未満というのが現実>

日本社会の少子化は着実に進んでいる。2018年の出生数は91万8397人と過去最低になった。
政府は、出産・育児に関わる経済的負担を軽減し、仕事と育児を両立しやすい環境の整備を目指すとしている。

だがそれ以前の問題として、未婚化が進んでいることも大きい。結婚と出産が結びついている日本では、少子化の最大の原因は未婚化であるのは疑いない。
成り行きまかせでは改善しないと、各地で婚活の取り組みが行われているが、なかなか成果は上がらないようだ。

理想の相手に出会えないということもあるようだが、結婚相手に何を求めるかは各種の調査で分かっている。
とりわけ女性ははっきりしていて、18〜34歳の未婚女性の9割が「経済力」を重視すると答えている(国立社会保障・人口問題研究所『出生動向基本調査』2015年)。

昨年に内閣府が実施した調査では、未婚の男女に対して、結婚相手に希望する年収をたずねている。<図1>は、女性が相手に希望する年収と、男性の年収の分布を対比したものだ。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/2019/06/26/maita190626-chart01.jpg

女性の46.0%が年収500万円以上の男性を望んでいるが、それに見合う男性は15.9%しかいない。
未婚男性の半分

501 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:22:38.91 ID:Cpg5KOcq0.net]
>>475
600万もらえる関西住みなら大丈夫やろ。
望めるならカネじゃないとこも観てくれる人にしろよな。

502 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:22:39.78 ID:iWLcdlvu0.net]
>>460
存在してても彼女持ちじゃ話にならんものなw

503 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:22:55.68 ID:v4sNYxA10.net]
>>481
結局それ
俺が20代の頃は本当に絶望的だったけど10年も経つと色々変わる

504 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:24:02.62 ID:N465oCKG0.net]
>>477
足手まといはいらない

505 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:24:05.40 ID:ut84RTR60.net]
>>1
40代、50代のおじさんと若い女性は結婚を望んでいる
とか言う記事が出かなねない

506 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:24:22.43 ID:0zKe8EAB0.net]
年収500万?
ずいぶんハードル低いね。これも御時世か。
昔なら笑える程の低収入だよ。
とても人さまには言えないようなw

507 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:24:43.37 ID:+1GmxQqU0.net]
結婚して必要になりゃもっと上げてもいいが、
現状の500万どころか200ありゃ悠々生活出来るっつーか。

独身の年収が低いってのは、上げる必要がないってのもあるだろう?

508 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:25:02.96 ID:6MLPMOZa0.net]
田舎で700万超えようとしたら、
××銀行、インフラ系、××電力の3択しかない…

509 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:25:19.17 ID:DWV3G16+0.net]
>>484
さんくす
関西じゃない、山陽地方だ



510 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:25:19.11 ID:2ocR/PIo0.net]
子供欲しい人以外は特に結婚しなくても困らないからな

511 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:25:53.30 ID:MARe4cj80.net]
生活考えれば500は当然だろうけど
すでに結婚してるか
そこにいくまでに年取ってるか(=見合う女も年食ってる)
現実的には厳しかったりするから結婚率低いんだろうな

512 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:25:58.57 ID:iWLcdlvu0.net]
>>488
前にそんな感じの出てたな
ちょろいジジイさんはすぐころっと信じて楽そう

513 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:26:06.65 ID:AcYMYBbP0.net]
>>489
今時の若者はその程度のハードルすら越えられないくらい無能ってことなんだろう

514 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:26:08.76 ID:Sm5eeRWN0.net]
お、今日も自分がクソみたいな人生を送っているのを女性のせいにしている奴がいっぱいだね。無駄に生きてご苦労様ー

515 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:26:14.58 ID:+1GmxQqU0.net]
>>489
ハードルが低いのではなく上がったんだ、
昔の感覚で物を言うと年寄り扱いされ…

まあこんな所に居るんだから俺と大して変わらん中年だろうが。

516 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:26:30.86 ID:AvLKFPx30.net]
30歳公務員で600万近くあるおれは当たり物件なんだろうな
資産は資産運用の利益含めて1700万ほどある
さらに10-0の人身事故を起こされたので今後1000万円以上の慰謝料を得ることが見込まれる

ヤバ こんなん求婚されちまう

517 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:26:32.00 ID:v4sNYxA10.net]
>>490
そりゃ普通1人なら努力しないからね
今は低所得でも頑張れば伸びる可能性を感じる人なんていっぱいいると思う
俺も5ちゃんやらなきゃもっと伸びるけど一人だからやらないだけ

518 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:26:59.74 ID:3WiKg1jA0.net]
>>477
生活レベルを子供の数で調整しようというのが
間違い。
10人以上の子沢山家庭じゃなければ

519 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:27:04.14 ID:/LYCmg1o0.net]
>>475
年収600万のどこが低スペックだよ?舐めてんのか?



520 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:27:16.07 ID:NPO7vvkL0.net]
>>450
一番大切なのは相手の収入じゃなく妥協だよなあ

521 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:27:24.11 ID:vZxf74ak0.net]
>>386
底辺だとそう感じるのか?
俺は20年前に比べたら遥かに豊かになってるから
巷で言われるのが実感出来ないけどな

522 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:27:33.78 ID:ipTGnx8A0.net]
>>185
求めないよ
ないものを求めるのはただの身の程知らずだろ
金や学歴がなくてもそれなりの生き方、それなりの幸福がある
おそらくバブルから氷河期世代だろうが、あまりに甘やかされて贅沢に育てられたからそういう身の程知らずの考えになるんだよ

523 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:27:43.55 ID:o3iI0d/m0.net]
20代で500万はなかなかいない
40代で500万はざらにいる
でも女さん40代とは結婚しないだろ?

524 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:27:56.57 ID:Io+DP0Gt0.net]
>>490
いまのご時世金かけないでそこそこの暮らししようと思えば出来るからな
現状維持で満足できちゃうから変化を望まない風潮はあるかもね

525 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:28:11.01 ID:pYBDhP6W0.net]
俺の中では打算で結婚しても絶対にうまくいかないって結論
弟は離婚したしお袋は55のとき鬱で自殺したし

526 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:28:22.08 ID:Scm+IIno0.net]
>>29
そら年収だけが基準じゃないからな。
世帯年収700万ならいいほうじゃん。

527 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:28:30.74 ID:/LYCmg1o0.net]
>>477
俺年収200万だけどこれから結婚して子供作ろうと思ってるよ
ダメかな?

528 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:28:44.01 ID:Cpg5KOcq0.net]
>>477
そうそう 二人あわせりゃそこそこの住まいで飯だっていろいろ選べる
前提条件としては子どもなしだと二人ともずっと相手を見ながらの生活になるからな、
それでも独りぼっちよりましじゃないかと俺は思うけどね。
この手の男女は寂しいくせにあんまり表に出てこんから意見交換もやりづらいわ。

529 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:28:50.57 ID:qTSdyEpU0.net]
>>503
俺の周りの結婚したヤツはみんなこれよく言ってるわ



530 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:29:16.10 ID:mCWcelzG0.net]
何言ってんだ食わせろよ俺を!

531 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:29:20.68 ID:v4sNYxA10.net]
>>510
もっと稼げるように頑張れば良いんだよただそれだけの事

532 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:29:22.21 ID:Et63/+VS0.net]
>>501
自給自足できない国家でこれから売れる製品もなくなってきて
知識社会の到来で教育費はますますかかるのに子供のこと考えないで産んでも地獄みるだけ

533 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:29:33.17 ID:AKwgEouU0.net]
500万なら30代前半なら人並みちょい上くらいでいるだろうけど、適齢期の20代にはなかなかいないだろうな。こういうよくわからんアンケート情報を真に受けちゃうと若い子は結婚する気がなくなるんだろうな。

534 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:29:35.13 ID:AqliHZ+m0.net]
>>508
おーそれはうまくいかない遺伝子だわ

535 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:29:48.22 ID:+1GmxQqU0.net]
>>500
妹の旦那が年収倍にしたわ、いきなり余裕で俺越えだ。
ただ、中々にキツそうだが…

毒男の俺は適当でいい、家は買ったし浪費癖もローンなんかもないとなりゃ。

536 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:30:17.61 ID:o3iI0d/m0.net]
>>512
妥協つうか
完璧な人間なんて世の中に存在しないから

537 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:30:38.02 ID:+1GmxQqU0.net]
>>507
変化ってのはリスクだ、不景気真っ只中で育った今の人間は堅実だからなぁ。

538 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:30:53.29 ID:pYBDhP6W0.net]
まあお袋の場合
親父の資産目当てじゃなく跡取り娘として家を継ぎたくないから強引に親父と結婚したんだけど

539 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:30:58.42 ID:HLju35vj0.net]
これ言っちゃおしまいかもだけど、今の女ってそこまで相手に高収入を求めてないでしょ
寧ろ好きになれるか、恋愛出来るかどうかを重視してるって普段、女と接してりゃ
それくらいわかると思うんだけど

収入がーって言ってる人はそもそも異性と接してない、接する機会がないんじゃね?って思う



540 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:31:03.70 ID:MdqYwM1a0.net]
リアル白馬の王子すら、バツイチ子持ち外人と結婚してるのにお前ら理想高すぎ

541 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:31:21.10 ID:UljJduBk0.net]
ゆとり世代以降は共働きが普通になるからその上でのライフスタイルを考えているだろうね。

542 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:31:23.27 ID:NNf3HYb00.net]
奴隷ばっかりで

年収500万以下ばかりだよ

543 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:31:29.99 ID:Lt3aYGrk0.net]
相手の年収分に釣り合う価値を求められるってことちゃうんけ
ムリやろ

544 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:31:31.54 ID:KevzjnW60.net]
望むのは全然いいけど女性側もそれに見合う人間になりましょう

545 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:31:35.75 ID:v4sNYxA10.net]
>>518
みんなそんなもんだよ
俺も持ち家だし借金ないし
これ以上頑張る理由がないからやらないだけで
せざるを得ない状況になったらもっと頑張るよ

546 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:31:44.00 ID:3WiKg1jA0.net]
>>507
そのまま年取るともうジリ貧。
家に戸締りはしておけよ。
不審者が入ってきて殺しても
身寄りがいなかったら
証拠残らず不起訴だから。

547 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:31:47.12 ID:lRMCHHUK0.net]
てめえにそれに見合う価値があるなら年500万でもやるけどな

548 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:32:07.51 ID:ipTGnx8A0.net]
>>273
田舎は家(土地)をもらえたり、米や野菜を交換したり
数値に出ない地下経済の部分が大きいから額面平均年収だけでは測れない

549 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:32:30.09 ID:+1GmxQqU0.net]
>>523
俺等じゃない、奴等が高いって話だ。
男は相手の年収なんて気にしない



550 名前:
若くて最低限の家事ができておっぱいでかけりゃいい。
[]
[ここ壊れてます]

551 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:32:49.57 ID:YtXE8l9W0.net]
非婚と少子化は加速中、皆逃げている
当然結婚できない女が増える、30過ぎの死にたい女が増えるわけだわ

552 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:33:15.27 ID:mj8H76DS0.net]
見てると売れ残りって男も女も変人が多い
まともな人はちゃんと結婚して子供作ってるから今の現状を問題視する必要はないと思う
それに長い目で見れば劣等種が滅びるのは人類にとって有益な筈

553 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:33:23.91 ID:erxRp3OI0.net]
手取り500は中々

554 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:33:27.60 ID:lyifD8A70.net]
年収250万円が一番多いんじゃないかな

555 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:33:35.16 ID:FL9JX3nE0.net]
>>35
だなw
女は金、男は若さを求める。釣り合い取れてるなw

556 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:33:39.77 ID:+1GmxQqU0.net]
>>528
となると、最初に年収で判断しちまうのが間違いって事になる。
その気になりゃ収入なんてあっさり増やせる訳だ。

557 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:33:53.62 ID:Cpg5KOcq0.net]
>>490
いなかのぼっち社畜だと350〜400万もありゃ広い部屋借りてのんびり暮らせるんよね。
部屋もあまってるし そんなに趣味もないから似たような控えめな女さんが仮にきてくれても食ってける自信はある。
モテないから好きなように使ってるけど。
会社潰れたらさすがにヤバいけど、子どもなしならそこまで年収いらんと思うけどね。

558 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:34:27.58 ID:v4sNYxA10.net]
>>538
そりゃ大間違いさ
いくら今がエリートでも仕事やらなくなったら収入0円だからね

559 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:34:47.69 ID:X8kgU1Bg0.net]
女性100人が下着姿でカメラの前に立つ「他人と違う体型は自分だけの個性」
https://wwj8v.nwnlexicon.com/Qiyewoaeq/1087.html



560 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:34:58.72 ID:vEEh5eyY0.net]
婚活パーティーで結婚したけど年収は足きりでしかないイメージ

900万のブサイクより500万の普通のほうがモテる
年齢は許容範囲はだいたい4歳まで
気が合う人ならプラス1.2歳

561 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:35:00.30 ID:HLju35vj0.net]
>>534
> 見てると売れ残りって男も女も変人が多い
そりゃアンタも含めてそのコミュニティがおかしいんじゃないか?

俺の周りは未婚も既婚も変って言うほど変な人はいないよ
強いて言うなら、未婚で恋人いない人は内心はどう思ってるか知らないけど、対異性関係に関しては
受け身で全く行動しないってところぐらいだな

562 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:35:00.77 ID:rjw9XKNT0.net]
あー俺は無理だな
じゃあな

563 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:35:31.21 ID:kOZkx9Q30.net]
バブルの頃は1000万だったな

564 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:35:55.44 ID:/LYCmg1o0.net]
>>514
年収500万稼ごうと思えば稼げるけど
収入より仕事の楽さで選んでしまう

565 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:36:15.93 ID:3WiKg1jA0.net]
年取ると病院に行くこと多くなる。
病院の多くが予約はネット予約になってる。
息子娘がいればネット予約するし付き添いもする。
でもね、年寄りはネット自体やったことがない。

これで、普通の老人と子ナシ老人の間に
格差が生じる。
これは一例。
技術の進歩は早い。
仮にネット予約できたとしてもパスワード忘れるとか、システム反応に対応できない

566 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:36:39.57 ID:HLju35vj0.net]
>>542
実際活動してりゃそう言う結論になるわな
無職はそりゃ駄目だろうけど、一定以上あればあとは金より容姿、年齢、性格が物を言う

つまりあれだよ
年収がーって言ってる人は本当に何も活動してない人ってことだよ

567 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:36:46.21 ID:YkthxRRc0.net]


568 名前:>>472
少なくとも東京なら500は25−30の時点で超える奴がゴロゴロいるが
[]
[ここ壊れてます]

569 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:36:51.28 ID:6PA5maxx0.net]
生活を考えると経済力は必要。働くのに給料を気にするようなもん。

人手不足の企業は結婚できない男みたいなもの。



570 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:36:58.28 ID:BkFzKtGE0.net]
50代以上の女が1番人口多くなるからなw



まさに未婚だらけの国になるwwwww

571 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:37:03.50 ID:fr8QQten0.net]
今の収入で判断しちゃだめならありとあらゆることを想定しないとだめだよな
会社が倒産して収入ゼロになるパターンとか
交通事故にあって植物人間になるパターンとか
殺人事件の犯人になるパターンとか

572 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:37:24.11 ID:pYBDhP6W0.net]
親父81だけど全然死にそうにないんだよなw

573 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:37:33.15 ID:mCcE2Xu40.net]
今すぐお金が欲しい!欲しい!
バニラー、バニラ高収入!

いちご! とか

女性は、高収入なお仕事があるからいいね

574 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:37:33.93 ID:/U2S2d9t0.net]
男が結婚できない最大の理由が金
理由は女がそれを求め、企業が出し渋り、政府が毟り取り、老人が年金徴収するから
無理ゲー過ぎだろ

575 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:37:34.32 ID:qYrsb2tU0.net]
>>527
それだな
高い収入ある人は、大抵美人の奥さん
ビンボーは、太っちょでもオーケー

576 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:38:08.89 ID:Fv9RGUuZ0.net]
まあ男から言わせて貰えば
女性の半分はブスでそもそも興味がわかんのよ
難しいよ少子化改善は

577 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:38:08.96 ID:+1GmxQqU0.net]
>>539
文字通りの田舎だと、家庭菜園もうちより広そうだなぁ。
農家も多いなら尚更だ。

食料がその辺で手に入るのも良さそうだ。
こっちで山菜を買うと中々の高級食材だが、
山に行けば無料でいくらでも手に入る。

578 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:38:19.08 ID:+1GmxQqU0.net]
>>540
言えている。

579 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:38:24.49 ID:Io+DP0Gt0.net]
>>529
大成功はないけど大失敗もないからジリ貧でいいんだろ
俺は嫁ガチャまあまあいいの引いたから戸締まりはしっかりしてるよ
福田みたいのに来られても嫌だし



580 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:38:33.97 ID:Fy9v0WiE0.net]
もうこの手の話題秋田わ
年収にこだわる女はそう多くない
以上

581 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:38:49.31 ID:mj8H76DS0.net]
>>543
受け身で行動しない事こそ生物としてのエラーかと
異性に興味を持たないのは変人とまではいかなくてもおかしい事に変わりはないと思う

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:39:14.49 ID:Wonov7S40.net]
将来の夢 ナマポか上級国民^^凸
ナマポか上級国民の方が楽に稼げる^^凸
なまぽと勲章欲しぃ

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:39:27.78 ID:YkthxRRc0.net]
高望みとはちと違うな。
並女とブス女が最低水準以下の男と結婚したくないと言ってるだけだろ。
(上物はもっと選べる立場だから関係ない。)
いい年して年収500さえない、超えそうな気配もない底辺男は本当に
ブスと結婚したいの?w

584 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:39:30.81 ID:pYBDhP6W0.net]
本当は親父から土地や墓の相続のこと聞いとかなきゃならないんだろうけど
こっちも仕事と地域活動と遊びでそれどころじゃないんでね

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:39:45.47 ID:+1GmxQqU0.net]
>>562
ま、俺等は子孫を残せずに淘汰されるから心配しなくていい。

586 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:39:49.53 ID:c70CNwRw0.net]
500以上は普通にあるが結婚する気なんてないけどな
女とかほとんどのやつはそんなにないのに男には望むんだな
一人で使うもんw

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:40:15.36 ID:HLju35vj0.net]
>>561
2ちゃんは子供部屋おじさんスレが盛り上がったように、結婚スレも最初から諦めて
婚活もせずに実体験と異性と接しずにネットから得たバイアスかかった知識だけで
会話してる人は多いんじゃないかと思うわ

普通に接したら女は結婚をしたいんじゃなくて恋愛結婚したいってのが分かるからな

588 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:40:21.06 ID:AV/SeDl80.net]
年収200万円どうしで結婚すれば世帯収入は400万円

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:40:26.32 ID:YkthxRRc0.net]
>>555
底辺から毟ってるのは政府ではなく老人障害者病人だな。
底辺はほとんど税金は納めてないから。



590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:40:32.68 ID:Cpg5KOcq0.net]
>>546
守る家族もないのにガリガリ仕事しても仕方ねえもんな。
老けるのもハゲるのもはやくなるし。
俺は中小企業にしか入れない頭だったから多少贅沢するには昇進狙うしかなくて頑張ってみてるけど、
正直上からは叩かれ下からは突き上げられ、これ登りきるまで大変やなって思うわ。

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:40:54.71 ID:MdqYwM1a0.net]
男も胸でかいのがいい、デブは嫌
稼いでこい、老けるなとかいう相反するムチャブリを止めろや

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:41:01.51 ID:6PA5maxx0.net]
>>547
>システム反応に対応できない

完全に老化だな。交通事故なんかも起こす。

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:41:10.62 ID:Wb51hTnJ0.net]
なかなか居ないどころか、居ても既婚者だよ。
未婚で500超えってのは、ほかに弱点持ってるわな!

594 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:41:22.14 ID:AV/SeDl80.net]
>>567
実家の近所にそういう男が親と住んでいたけど
両親から「絶対に近づくな」と言われてそだったおかげで
無事に成人できました

性犯罪者予備軍

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:42:00.45 ID:UljJduBk0.net]
結婚適齢期のゆとり世代はさめてる部分もある。
小室と眞子なんかは特徴をよく表している。
何を考えているのか。

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:42:03.02 ID:mA5xBW290.net]
自分が働けなくなる期間が生じるとか
もう働きたくないでござるとか考えてれば
250万×2で500万では駄目で
500万×1の男を求めるのは仕方ない

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:42:10.40 ID:HLju35vj0.net]
>>562
異性に興味がないってのをおかしいと言えばおかしいと言えるが…
まあ社会生活送れないわとか生活が破綻しててコミュニケーションを取れないわーみたいな
おかしさは一定以上の社会水準にいたら未婚、既婚はあまり関係ないと思う

尤も、対異性に関してだけそういうのがおかしくなる人もいるから、同性に対しては
普通なやつでも異性にたいしてはおかしな行動取るやつもいるから絶対ではないが…

598 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/29(土) 08:42:24.62 ID:c70CNwRw0.net]
>>575
例えがよくわからんが早々に独り暮らしだよ
ちなみに手取りで500以上だからねw

599 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:42:25.13 ID:GPm+A6B+0.net]
>>14
>>356
男だって若いマンコとオッパイと結婚したいだけだからお互い様じゃん。
お互いの需要と供給が合致するかどうかなのに、何故相手側が希望スペックを言うだけで文句言ってんの?w
逆にお前らはなんの希望も言わず、どんなブスババアとでも手放しで結婚できるのか?
余り物底辺共は、他人に文句言う暇あったら頭おかしいの自覚しろw



600 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/29(土) 08:42:27.44 ID:qYrsb2tU0.net]
釣り合いのとれる人って世の中いるものだよ
流石に無職やフリーターで結婚を望むのは無謀だけど
高望みしなければちゃんといる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef