[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/10 12:22 / Filesize : 137 KB / Number-of Response : 548
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【外国人すごい】科学論文の生産性 日本のトップは沖縄科学技術大学院大学・・・授業は英語で行われ教員や学生の大半は外国人



9 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/22(土) 08:12:29.71 ID:rLoG56xu0.net]
Nature Index アジア地域 2018年1月〜2018年12月(主要科学論文誌82誌の掲載数に基づく)
1. 中国科学院(中国)  1689.28
2. 東京大学(日本)  426.86
3. 北京大学(中国)  407.82
4. 清華大学(中国)  390.80
5. 南京大学(中国)  383.75
6. 中国科学技術大学(中国)  341.95
7. 中国科学院大学(中国)  317.42
8. 浙江大学(中国)  285.21
9. 京都大学(日本)  278.09
10. シンガポール国立大学(シンガポール)  248.24
11. 復旦大学(中国)  247.68
12. 南洋理工大学(シンガポール)  232.17
13. 上海交通大学(中国)  221.38
14. インド工科大学(インド)  221.29
15. 南開大学(中国)  196.63
16. 蘇州大学(中国)  188.58
17. 中山大学(中国)  186.67
18. 武漢大学(中国)  183.73
19. 四川大学(中国)  178.96
20. ソウル大学(韓国)  165.02
21. 大阪大学(日本)  163.15
22. 東北大学(日本)  161.20
23. KAIST(韓国)  153.67
24. 理化学研究所(日本)  152.55
25. 廈門大学(中国)  149.34






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<137KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef