[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/13 10:40 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【リポート】「警察でやらないなら私がどんどんやる」商店街を騒がせる『正論』おじさんに単独直撃。主張のワケは。三重県松阪市★2



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/06/13(木) 08:59:05.34 ID:Tyg0qTJf9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00022748-tokaiv-soci

三重県松阪市中心部の商店街で、ある騒動が起きています。市内に住む高齢の男性が、店先に置いているのぼり旗や看板が
「歩道にはみ出ている」として、のぼり旗を壊すなどの激しい抗議をしていて、商店街側とトラブルになっているんです。
法律を守るべきという「正論」を主張する男性と厳格さに戸惑う商店街…。何が起きているのでしょうか。

男性:「ここは“天下の道路”なんだ!」
店員:「早く帰ってよ!」

男性:「大きな声出すな、ばかみたく。バカ!バカバカバーカ」

これは5月、松阪駅前の商店街で撮影された映像の様子。この男性の行動によって商店街の一部の店が営業できなくなるなど打撃を受けているというのです。

12日朝も訪ねてみると…。

(リポート)
「商店街を歩いてみると、お店の看板が店舗の敷地ギリギリで収められているのがわかります。奥もずーっと、この先も同様ですね。数十メートル同じ状態が続いています」

歩道にはみ出すことなくキッチリと収められた看板…。
実は高齢男性が「看板やのぼりが歩道に無許可で置かれているのは違法だ」として、今年2月ごろから商店街の店に片っ端から注意していたのです。

創業した明治28年からこの場所で営んでいる老舗弁当店。松阪牛をたっぷり使った駅弁が人気のお店です。
店によると男性は3月ごろから「のぼりや看板がわずかにはみ出ている」だけで強い口調でクレームを入れるようになったといいます。

店主の女性:「たった1人のおじいさん、本当に1人なんですよ。のぼり、看板、お客様の自転車、配達用のバイク、そんなものも全部、
私たちに断りなく勝手にズズズズズズって動かす。『やめてください、ウチのものなんです、触らないでください』って言うと、
『何をいうんだ!道路交通法いくつにそれは違反してるんだ!あなたが間違っているんだ!』って、すっごい大きい声で本当に怖いんです」

また別の店では…。

男性:「自転車出っ張ってるよ」
店員:「入って来んといてください」
男性:「自転車出っ張ってるよ」
店員:「後で直しますから…」
男性は、店前の歩道に停められた自転車を中に移動させるよう主張。

男性:「おたくらがちゃんとやっとれば私来ません。それで終わりじゃないの。年がら年中じゃないの」
店員:「だからもう後でやるで出てって。店の中でわめかんといてください!」
男性:「私は善意でやってるんだ。天下の道路よ?」
歩道を「天下の道路」だと言い、自転車を勝手に店の中へ…。

男性:「あなたが違反しなければそれでいいの。『76条の3』に違反してるじゃない」
男性が言う76条の3とは、道路交通法のこと。
<何人も、交通の妨害となるような方法で物件をみだりに道路に置いてはならない>という条文に、商店街の看板やのぼりが違反しているというのです。
さらに…。

男性:「自分が法律違反して何言ってるんですかって聞いてるの」
店員:「ちゃんとしまいましたやん私。もうしまいましたやん」
男性:「法律違反してるわけでしょ」
時には、のぼりのスタンドを足で蹴るように撤去。こうしたやり取りが実に4ヶ月間も続き、結局このお店は休業する事態に追い込まれてしまいました。

雑貨店の女性店員:「毎年2月は売り上げが1番落ちるんですけど、2月の4分の1くらいになりましたね。とにかくやっていけないってなったんですよね。
預金取り崩しましたもん。毎日毎日2、3回言われたら正直もう病んだっていうのがありますし、お客様を守り切れないって思ったんです。
おじいちゃんがお客様にまで絡みだしたから」

およそ30年前の駅前商店街の様子を見ると、のぼりが多く立ち並び、商品が歩道にはみ出しています。
そのころに比べると歩道にはみ出すものはなく整理された今の商店街。

男性はこの状態でも数ミリはみ出したのを見つけると店側に厳しく注意するといいます。
なぜ「杓子定規」に法律を守るよう主張するのか…12日午後、男性が東海テレビの単独インタビューに応じました。

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560373082/
1が建った時刻:2019/06/13(木) 05:58:02.69

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:19:12.00 ID:bENEzdvF0.net]
いいぞ爺さんもっとやれ

https://pbs.twimg.com/media/D81wIBEUYAE4-lX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D81wIlUUIAAdKKw.jpg

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:19:17.07 ID:ImLMFzpj0.net]
親分さんご苦労様ですと 袖の下に・・をそっと、静かになる かも ?

703 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:19:35.66 ID:LVQsVdQ80.net]
>>595
許容範囲を越えてんのは店側なんだが

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:19:38.56 ID:BnU23Vfr0.net]
たまに頭のおかしい店が点字ブロックにかぶせるように看板おいてたりするからな
爺さんはやりすぎだが警察はもっときちんと指導しろよ
警察の怠慢が事の始まりだろこれ

705 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:19:46.34 ID:q1NCGbUo0.net]
>>1
在日生活保護者に労働やるように頑張れ!w

706 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:19:56.74 ID:x1w1rowU0.net]
法に違反してるからって勝手に動かして良いわけじゃあんめい。このじいさん、さては法に無知だな?

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:20:04.27 ID:UWN464AL0.net]
>>697
理解できないと思う。

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:20:04.58 ID:1kGVtmX/0.net]
ボクシングの山根会長みたいw
https://pbs.twimg.com/media/D82IM4zUcAAijzG.png

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:20:10.67 ID:ewaN0xXh0.net]
点字ブロックに看板置いていた質屋の話が有るんだけどさ
…どーも、別の商店街の話らしいんだよな。

そこで暴れて失敗してここに流れ着いてるだけという

グーグルマップで見てみな?
この商店街のそばにも商店街あるから



710 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:20:14.76 ID:eycs3XvH0.net]
>>677
公共の福祉に照らして問題ないと判断することはある

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:20:26.54 ID:KgupUxVL0.net]
スレ伸びてるな
同質なんだよ、ネラー的感覚だからな
ねっとポリス的感覚
芸能人がどうのどうでもいいことにケチ付けて 、やれマナーがどうこう小うるせーのw
それの行き着く先がこのジジイよ

712 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:20:31.86 ID:2+UlSwh30.net]
このおっさんの行為は一般歩行者にはメリットしかないな
一軒でもはみ出し看板やるとその前後の店舗が隠されて存在感無くなるから連鎖するんだよね

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:20:39.90 ID:Kr8+r1uW0.net]
ただの認知症
脳が変質して、この事案への怒りと対応だけで頭がいっぱいになってる
親族が老人ホームに放り込むべきなんだが、そんな親族も居ないし、ホームもひどく迷惑を被るだろうしw

714 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:20:41.43 ID:aND3n96k0.net]
>>689
店の都合以外何もないでしょ
どこに公共性があるの?

店の言い分知ってる?商店街の賑わいの為だよ?
「売り上げの為、宣伝の為」とはっきり言えばいい

715 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:20:44.71 ID:YOL8Ak3s0.net]
この正論おじさんは、ちょっとやりすぎだけど、
この手の商店街も普段同じことやってたりするからなあ。

「ちょっとアンタ!店の前に自転車止めないでくれるか?」
「店の前で立ち話やめて貰えるかな?喫茶店でも行ってくれる?」
みたいなナワバリ意識振りかざしてくるやつ。
この時の論理は『店に迷惑かかるのがわからないの?』というモラルの盾。
このおじさんの法律の盾よりも薄ーーい盾でめっちゃ偉そうにしてるよな。

716 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:20:45.76 ID:bENEzdvF0.net]
いけいけ爺さん

https://pbs.twimg.com/media/D81wJEYU8AAqhxk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D81wJi8U0AABn3o.jpg

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:20:50.47 ID:J7TYOspk0.net]
>>1
>>「のぼりや看板がわずかにはみ出ている」だけで


スピード違反で「わずか1キロオーバーしただけで」と言うのに似てるな
1キロでも100キロでも交通違反は交通違反、刑罰の重軽があるだけで
制限速度を守ってる人が大半でそれが当たり前なんだから守れよって話

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:20:50.70 ID:9JsU4wde0.net]
1mm単位の厳格な法律遵守を押し付けるなら
店主が「出て行け」で即退去しなければ不退去罪だし
1円でも損害が出て立証すれば威力業務妨害罪

この老人は自分も法律の曖昧な部分に守られていることを無視して
自分のルールを押し付けていることに気づかなければならない

元総務省だっけ?最高官庁にいたみたいなことを言っているが
そんな自慢をしていた40代が父親にトドメ刺された事件を彷彿とさせるわ

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:20:53.15 ID:C4gCdcqc0.net]
>>632
もともとのプライドの高さじゃね?
かなしいけど、成人男性って強者から老人っていう弱者になってしまうんやし
自分の頭や体すら言うこと聞かなくなって迷惑かけるんだから
せめて愛想くらいはよくするべきだわ



720 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:20:56.23 ID:xCM1szZI0.net]
>>7
学生の頃よく食べにいってたけど450円だったのに

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:20:58.17 ID:3aBp6EIy0.net]
歩道に関しては明確な法律がないみたいだからな
それみそ1ミリでも飛び出していたらだめとはかかれてないから
もめるもとになるかと
こういう場合条例で定めたほうが早いんだが

あとじいさんも注意するだけならともかく、のぼりや看板を蹴り倒して折ったり
プランター持ち去ったらダメだよ
違法行為に違法行為で返したらなんの意味もないし、それで歩行者に当たってケガしたらどうする

722 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:21:01.63 ID:FKjLSa2+0.net]
>>668
道路交通法違反なら警察に通報するべきだし、
土地の問題なら民事

ジジイが他人を直接裁く権利はない
被害者が反撃するのはまだしもこのジジイは何の被害も受けてない

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:21:02.70 ID:qQJ3T3IH0.net]
この爺さんは別に商店街の為でも歩行者の為でもなく
自己満足のために法律振りかざして好き勝手やってんでしょ
放置してるとエスカレートしてテロリストみたいになりそう
汚物は消毒だー!みたいな

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:21:06.06 ID:eycs3XvH0.net]
>>706
そう
法の執行は法を守ることとはまた別

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:21:08.47 ID:3XIq+YjO0.net]
日本の警察・行政は、経済活動や会社に甘いんだよ
最近、家庭には介入するようになったけど、会社にもどんどん介入しろよ
常に虐めや強要が行われてんだぞ
日本の会社では
会社で虐められたら110番して警察を呼ぼう
こういう常識も作るべき

726 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:21:09.66 ID:tC6p10gu0.net]
>>499
爺さんは、道路交通法12条1項違反

727 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:21:23.60 ID:bbtiD7I+0.net]
看板やノボリ立てるとそこに身内やらの自転車停めだして店の材料のパレットおいたりしだすでそしてゴミが捨てられ町は汚くなる

728 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:21:24.35 ID:ytekKmDE0.net]
誰も文句を言わないからって歩道に看板を置いていいはずがないのに
店主は何を勘違いして被害者面してるんだ
自分たちが原因を作ってることを理解してないのか

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:21:25.37 ID:yZLUySky0.net]
この爺さんはどんなに遠くても横断歩道できちんと渡って
誰もいない短い横断歩道だからと言って赤信号で渡ったりしたことないんだよな
もちろん



730 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:21:33.50 ID:K2DWVadAO.net]
店の人間でも無い第三者が
「商店街歩道に看板置いてみた」ってイタズラが流行るかも
店の理屈なら、OKなんだろ?
店頭に看板置かれて、それを放置出来るのか?

731 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:21:46.45 ID:xINwanq30.net]
例えば駐車違反の車でも違反だからって壊したら器物破損で犯罪になる
このジジイがやってることは明らかに犯罪

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:21:47.28 ID:ZUB1gklC0.net]
ミイラ取りがミイラになる

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:21:48.17 ID:lSLZ4tKy0.net]
クズだらけ
https://pbs.twimg.com/media/DuCVvUuUwAELYvG.jpg

734 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:21:50.81 ID:Thg08E1r0.net]
>>701
実際に道路を歩くこういうの本当に邪魔だ
展示ブロックにも干渉してるだろ

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:21:51.30 ID:yzObqe3K0.net]
>>545
それで解決

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:21:55.92 ID:FKjLSa2+0.net]
>>717
警察に通報すればいいじゃん

おまえはアホなのか

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:21:57.17 ID:mqZ73QCA0.net]
公道に看板出す店が悪

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:21:57.97 ID:R/iGJFq10.net]
うちの町に来て自転車屋に厳しく指導してくれよ
歩道にはみ出る陳列や歩道で作業したり通りにくくていかん

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:22:02.35 ID:9R8PA2Fv0.net]
威力業務妨害で逮捕してやれよ



740 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:22:07.10 ID:JQF1DX0V0.net]
でももうすぐ確実にこのジジイ見なくなると思うよ
そしたらちょっと寂しくなると思うよ

741 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:22:08.80 ID:eycs3XvH0.net]
>>714
慣習法により賑わいが生まれていたとしたら?
マクロ視点を忘れるなよ

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:22:11.59 ID:WzDJ5Hmu0.net]
日本には小さな悪が多すぎる
日本中回ってこの爺さんに正してほしい
正義の日本行脚だ!

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:22:13.24 ID:d31aoO1d0.net]
>>710
つまり正論さんの行動は公共の福祉にかなってると判断されてるわけだ

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:22:13.46 ID:eCC7aQe20.net]
>>708
首から何ぶら下げてんの?

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:22:16.27 ID:dYiWk+OI0.net]
歩道に車があったらすぐにレッカーしていくのに看板だと罰金取れないから無視だもんな

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/06/13(木) 10:22:18.62 ID:W2BvEC3V0.net]
>>710
すでに警察の注意が何回か入ってるらしいけど?
結局それくらいしかしないから爺さんがキレたわけで

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:22:21.46 ID:q0ST7qwX0.net]
まあ無秩序な看板とかノボリが町の景観汚してるのはたしか
頑張れじじい

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:22:28.73 ID:4nH8MPRI0.net]
>>240
それはな…違法 
電柱屋に金を払わないと看板は付けられない…し 巻き付け以上にはみ出したら道交法違反

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:22:39.36 ID:3aBp6EIy0.net]
なおこのじいさんは以前住んでいた集合住宅でも住民とトラブルになって
退去命じられたそうです
住民が玄関前においてた傘とか鉢植えを勝手に持ち去ったり、1階広間だったか
飾ってある花瓶を邪魔だと破壊したため、とのこと(昨日の報道より)



750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:22:47.08 ID:LVQsVdQ80.net]
>>645
そうだな目の前でお前がボコられてても取り締まる権利ないから黙ってみてるわ

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:22:52.52 ID:eycs3XvH0.net]
>>714
商店街がはやることが回り回って自分をいかしてる、と考えるんだ

752 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:22:52.63 ID:w+jnHq+j0.net]
まだめ

753 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:22:56.46 ID:3XIq+YjO0.net]
賑わいって東京みたいになることか?
みんな外人観光客は言うぞ
東京ほど汚い街はないって

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:22:57.28 ID:KoiaOay80.net]
キチガイに絡まれたら人生詰む

755 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:23:02.07 ID:gf1Cl6cL0.net]
>>736
警察が何もしないってさんざんレスされてるじゃん

おまえはアホなのか

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:23:04.35 ID:jIMDJPgm0.net]
企業にクレームつけてるジジイと同類で結局暇なんだよ

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:23:06.08 ID:FKjLSa2+0.net]
>>730
おまえ下手くそだな

758 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:23:09.30 ID:Thg08E1r0.net]
こういうのは警察や市役所に言っても全然やらないしな

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:23:17.13 ID:sTewBy0h0.net]
典型的な老害パヨチンだなwww



760 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:23:20.76 ID:FKjLSa2+0.net]
>>755
通報してないじゃん

761 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:23:24.81 ID:3aBp6EIy0.net]
このじいさん、大音量の騒音ながしてる無職男に凸して欲しいな

762 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:23:25.73 ID:wHTtj+U30.net]
>>41
正論?ただ単に自分のストレス嫌がらせで発散してるだけだろ
嫌がらせが続くと営業出来なくなり最終的に住民が買い物出来なくなって不便になる馬鹿じゃねーの

763 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:23:30.84 ID:vFtIP0th0.net]
キチガイモンスター

764 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:23:39.29 ID:6ziAvaLG0.net]
>>737
役に立たないくせにいつまでも生きてて
地域に嫌がらせしか出来ない産廃生物が害虫で悪なんだよw

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:23:40.78 ID:bENEzdvF0.net]
>>741
> 慣習法により賑わいが生まれていたとしたら?

慣習法により賑わいが生じる?
意味がわからない説明して

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:23:41.62 ID:MSHmlfmI0.net]
商店街で金出し合って爺さんにスラップ訴訟繰り返せばいいんじゃないの

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:23:42.45 ID:eycs3XvH0.net]
>>746
注意程度しかしない例、てことやな

768 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:23:44.77 ID:T0eKFJWd0.net]
ミリ単位で看板を注意する場合、簡単に直せるなら一日一回まで、口頭注意するくらいなら常識の範囲内。
不法性は問えない。

立入禁止されていて店内で注意する場合、緊急性と具体的な危難が予想される必要がある。
ここは爺さん不利。ミリ単位の注意はやりすぎ。
邪魔なノボリ、看板注意なら不法性は問えない。

店内で騒いだ場合、違法性を問える。

実力行使の場合は、公道占拠の場合、空き地占拠よりは遥かに緊急避難を認めやすい。
爺さん有利。

769 名前:名無しさん@1周年 mailto:sege [2019/06/13(木) 10:23:46.68 ID:BeR4P3550.net]
商店の連中も撮影しながらジジイを煽ってイヤらしいわ
爺さんがカメラを手で払ったら暴力と大騒ぎ
客が減ってるのは店の対応が気持ち悪いのもあるよ
根性悪が作ったもん、食いたくないし



770 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:23:47.91 ID:6UgpXS+R0.net]
何度言われても止めないのは悪質極まりないな

771 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:23:51.92 ID:dmvPMtfE0.net]
みんなの言ってる器物損壊ってなんだよ…なにかしてる?

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:23:52.71 ID:EOJiJC7q0.net]
正義マンw 要するに暇人

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:24:01.46 ID:LVQsVdQ80.net]
>>648
破損なんかしてねーだろ

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:24:02.21 ID:6Y9HL8iR0.net]
ジジイの行き過ぎを法で縛ろうとしても
もはや無敵の人で怖いものなしだもんなあ

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:24:04.54 ID:NZPqbPeO0.net]
>>673
やっぱこういうの称賛してるのネトウヨなんだな

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:24:06.08 ID:Kr8+r1uW0.net]
今日の定食はこんなのです、って看板が出てると分かりやすくていいけどな
あ、おまえら会社勤めで昼休みに飯食いに出るとか、そういう経験ないか・・・こりゃなた失礼しますた

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:24:11.79 ID:lSLZ4tKy0.net]
>>731
駐車違反の車を警察が一切取り締まらない方が問題

警察が犯罪を見逃しているのなら
この爺の犯罪も見逃さないと、警察は法律以前に法の下での平等と言う憲法違反になる

778 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:24:18.03 ID:bbtiD7I+0.net]
みんなも地元の美観整備した駅前を見たらいいよ案外きっちり看板は歩道に出してないしノボリも敷地内に入れてる

779 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:24:18.35 ID:SAY3EJZp0.net]
こういうおっさんが社会には必要なんだよ
昔はこういうおっさんが大勢いた



780 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:24:24.71 ID:dSNahOG90.net]
【エンドゲーム】猫組長「入江10万 宮迫100万 亮100万」 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560383060/-100

781 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:24:26.04 ID:gf1Cl6cL0.net]
>>760
この爺さんは通報したんだよ
めんどくせー動画見てないなら絡んでくるなよ

782 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:24:26.30 ID:3aBp6EIy0.net]
現時点で
商店街から警察に被害届が出ているそうです
昨日じいさんは役所から呼び出しを受けたとのこと←警告とかではなく今後について
どうしたらいいかの意見を仰ぐためだそうで

783 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:24:27.37 ID:aND3n96k0.net]
>>741
それはあなたや店の言い分じゃん
それを証明してから言いなよ

784 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:24:30.72 ID:8YJu/Ucu0.net]
注意おっさんのお陰でマスコミが注目
どんどん報道し人が注目
ちょっと出掛けるかなと考える暇人が増すかも?

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:24:34.68 ID:LzihAAgM0.net]
>>596
あと20年生きるかもしれんよ

786 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:24:40.82 ID:FKjLSa2+0.net]
>>746
勝手にキレただけで、
本来は毎回通報すればいいだけ

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:24:45.61 ID:d31aoO1d0.net]
>>710
つまり正論さんの行動は公共の福祉にかなってると判断されてるわけだ
実際正論さんを挟んでなかったら弁当屋なんてとっくに検挙されてる

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:24:46.48 ID:L828i/Pk0.net]
なんかまるでこのじいさんの法律論が正しいかのようになってるけど、そもそもじいさんの主張って法的に正しいんかね?

法律ってあえて曖昧な表現してることも多いからその解釈に関して法の専門家がいるわけで
とりあえず専門家の意見を聞いてみたいところ

789 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:24:47.37 ID:MokVhO4U0.net]
>>716
のぼりは邪魔で危険だからどかしたほうがいいと思うが
客の数分の駐輪はしょうがないとこあるな



790 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:24:59.71 ID:0Kyrxovy0.net]
このおじいさんを筆頭にどんどん続いて欲しいな

791 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:25:07.87 ID:FbjEqnrJ0.net]
こんなじじいだから家族からも疎ましくおもわれていたんだろう
そんなじじいが自分の居場所を見つけちゃったんだろうな
居心地のいい場所だから絶対に手放さないだろうね
商店街の皆様にはご愁傷様としか言えないな

792 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:25:13.51 ID:e/zn5/kS0.net]
「弱者w」が「弱者」を虐めとるんやな
店仕舞いしたところから勇者を出して
妖怪退治するしかねーな

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:25:13.82 ID:FKjLSa2+0.net]
>>781
絡んできたのおまえだろ
毎回通報するのが筋
おまえ薬物でもやってのかよ

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:25:18.65 ID:v/MYPExX0.net]
看板で点字ブロック塞いでたってので義憤にかられたのはわからんでもない
店側の昔からそうだからって開き直りとかはよくないし
後でやるなんて言うヤツは絶対やらんだろうし
とりあえずジジイの動向を見守りたい

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:25:23.09 ID:dcbq1Qru0.net]
>>635
私も。けどじいさん10年前くらいに引っ越してきたらしい(笑)
あなたの近所に来年あたり引っ越してくる可能性も

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:25:37.52 ID:B62kOCNp0.net]
>>729
このタイプはダブスタで自分には甘々
例えば自分の法律違反を指摘されると怒りだすよ

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:25:39.92 ID:Thg08E1r0.net]
https://pbs.twimg.com/media/D81wIlUUIAAdKKw.jpg
のぼりは風で動くから置き看板よりもやっかいだ
これなんか点字ブロックを歩いてきたら腕にぶつかるだろ?

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:25:50.46 ID:d31aoO1d0.net]
>>741
賑わってないだろ
人間の代わりにのぼりを並べてただけだ

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/06/13(木) 10:25:51.71 ID:4nH8MPRI0.net]
>>272
ウチの商店街がシャッター街になったら こんなに道が広かったのか、、と思うほど広くなったわ…倍だね 酷いもんだよ



800 名前:名無しさん@1周年 [2019/06/13(木) 10:25:54.90 ID:wb7B+GAE0.net]
営業妨害だ!
いいえ、違法営業妨害です。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef