[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/30 18:49 / Filesize : 217 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【長野】老人ホームの入居女性(85)、おやつのドーナツを食べて死亡・・・注視を怠ったとして准看護師(58)に罰金20万円★2



1 名前:僕らなら ★ [2019/03/26(火) 00:18:06.18 ID:KlETXh7z9.net]
 長野県安曇野市の特別養護老人ホームで2013年、おやつのドーナツを食べた直後に意識を失い、その後死亡した入居者女性=当時(85)=の注視などを怠ったとして業務上過失致死罪に問われた准看護師山口けさえ被告(58)に長野地裁松本支部(野沢晃一裁判長)は25日、求刑通り罰金20万円の有罪判決を言い渡した。

 多くの入居者と接する介護現場でおやつの提供にどこまでの注意義務があるかが注目を集め、福祉や医療関係者を中心に、無罪を求めて約45万筆の署名が集まっていた。

https://www.daily.co.jp/society/national/2019/03/25/0012180043.shtml
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553492062/

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:25:30.76 ID:EsImJfI90.net]
食事は家族の持ち込みにすればいいよ
家族も満足だろ

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:25:32.85 ID:rYHux1m50.net]
あのさあ、こんな奴隷制度が許されていいと思ってんの??
裁判官の非常識さは問題が有りすぎるわ。不当な判決だした裁判官にも罰金を課せよ!

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:25:35.15 ID:VpXxxDYQ0.net]
>>120
何こいつ糞つまんね

654 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:25:45.35 ID:hr56F7ax0.net]
教師と看護師と介護士は
頭いいやつなら絶対に選ばない職業
バカだから搾取されて終了
そうやって世の中は回ってるのだよ

655 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 04:25:53.16 ID:wSKDB2X/0.net]
20万円分の責任ってどんなものかな、分けわからんわ
痴裁って頭のイカレタ変なのがうじゃうじゃしてる印象が強い

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:26:55.74 ID:qEVMJ+K50.net]
老人全員をマンツーマンで見守るなんて不可能だよ
日本滅びる

657 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:28:01.76 ID:VpXxxDYQ0.net]
>>217
赤子返りしてるから奇行が当たり前だからね

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 04:28:02.55 ID:Dc107gxe0.net]
>>582
善人ほど足元を救われるのがいまの日本なんだよな

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 04:28:27.01 ID:Dc107gxe0.net]
>>644
力とプライドは変に残ってたりな



660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:30:44.99 ID:qEVMJ+K50.net]
日常生活の範囲内で死んだら本人の責任だろ

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:31:35.02 ID:6oUwOp320.net]
この判例が永遠に認められるならば、

逆に言うと、ドーナツで窒息死に見せかけても、20万払えばOKということだ

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 04:31:38.11 ID:5KdrQWBx0.net]
>>642
金額の問題よりも刑事事件として起訴してそれが認められたのが大問題。

二〇一三年一二月一二日午後三時二〇分ごろ、長野県特養食堂で、おやつとして提供されたドーナツを食べていた八五歳の女性入所者が、
ぐったりして意識を失っているところを、遅れて食堂に入ってきた介護職員が発見しました。
職員による救急措置、救急隊による救急措置と病院への救急搬送がなされましたが、女性は意識がもどらないまま、
一四年一月一六日、入院先の病院で亡くなりました。
 このできごとをとらえて検察は、一四年一二月二六日、異変があった時は女性の隣で食事全介助の男性入所者に
ゼリーを食べさせていた准看護師を、女性に対する注視を怠りドーナツを誤嚥・窒息させ、心肺停止状態におちいらせ、
低酸素脳症により死亡させたとして、「業務上過失致死」で長野地裁松本支部に在宅起訴したのです。

読めばわかるが家族からではなく業務上過失致死と睨んだ検察が起こしたこと。
それが認められてて唖然となってるのが今の事件。

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:31:42.11 ID:YfmbNAEc0.net]
>>636
今のジジババなんてそれくらいでしか死ねんからな

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:34:14.70 ID:nn5qTJY+0.net]
訴える家族も家族だが、
糞みたいな施設でよくありがちなのが、
「プロとしての自覚を云々〜」ってやつ。

でも給料がプロじゃないからなw
バイトのがマシレベルだもんそれ相応の対応になるわな。

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:35:44.11 ID:PJdlhEks0.net]
>>1
最近は裁判官が無茶苦茶な判決ばかり出してる。

裁判官をクビにしろ。
裁判官なんて誰でもできる簡単な仕事だろ。

バカのくせにカシコイふりしてるけど、バカだから無茶苦茶な判決出す。

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 04:36:15.30 ID:5KdrQWBx0.net]


この判決の問題点はこれが有罪ならば 

→ いまの介護施設では起訴すればいくらでも有罪が出る 

ということ。
どんな理由でもいい 見守り不足 ただそれだけで起訴されて有罪になってしまう。

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:37:56.77 ID:aDOvhxEw0.net]
>>637
>>1に即した程度なら教師に直接の責任は問われれなくね
例えば小一の給食で喉を詰まらせて亡くなったのが一人いたとして学校側の誰か個人が有罪になるとは思えない
1のケースでも准看護師が亡くなったおばあちゃんに無理矢理ドーナツを食べさせた

668 名前:じゃないのに []
[ここ壊れてます]

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:38:26.35 ID:nMEekAWc0.net]
>>624
民事では施設が責任を負ったうえで
施設に損害を与えたとして、施設が従業員にその分の賠償求める可能性があるな
大手はそこまでやらないと思うが、ワンマン経営の中小ならある



670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:39:34.32 ID:GpB0wZRj0.net]
つまみ食いをする愚者に天誅

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:42:13.28 ID:6oUwOp320.net]
マジで責任を問うなら、施設(経営者)の責任を問わないと・・
いつもは普通に食べれてた、他の仕事もあるからその場を離れただけだろ
つーか、こんな判決だされたら、安っすい介護職なんてバカしか来なくなる

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:43:09.38 ID:+qrfwgf00.net]
また介護やる人間がいなくなるな

673 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:45:08.01 ID:5KdrQWBx0.net]
>>651
勘違い多いけどこれは民事ではなく刑事だよ。

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:45:58.78 ID:6oUwOp320.net]
>>655
そんな立派な施設はなかなかないよ
あくとくで、追い詰めようとしたら
従業員に実態をばらされて逆に訴訟されるだろ

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:46:27.23 ID:MD1xAJg10.net]
責任を問われるのは施設であって個人じゃない
検察も裁判官もどうなってんの
長野には理屈で物を考える人は居らんのかよ
まともな人間を前科者にしてどうすんのさ

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 04:48:54.70 ID:LhZMcOzq0.net]
注視が義務なら
ドーナツで死にそうな人は時給1万は出さないとダメじゃないの

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 04:52:53.52 ID:w8odM51P0.net]
>>656
何か勘違いしてないか?

678 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 04:53:01.10 ID:/hO7Z6IY0.net]
ドヤ顔で判決出したんだろなー
バカな判事だわ
カッコ悪

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 04:53:06.49 ID:jPWMbG2m0.net]
こんな事件が起こるとお年寄りにドーナツ買っていけねーな



680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 04:58:49.41 ID:+qrfwgf00.net]
たぶん介護職は外国人にさせるのが規定路線なんだろうな
じゃなきゃこの判決はない

681 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:04:44.49 ID:m9rZ6db5O.net]
>>624これはミスじゃないよ 介護施設という存在自体が非人間的だ 職員も入所者も人権が尊重されていない

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:06:03.05 ID:ANbnd95/0.net]
子供が親の面倒を見ないで責任だけ押し付けるのは凄い歪みだと思うわ

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:06:35.00 ID:OEPI6db20.net]
マンツーマンで介護しない限り無理があるよな

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:08:29.37 ID:m9rZ6db5O.net]
>>652裁判官なんかになる人間は何でもお膳立てしてもらって順調な人生しか知らないんだろうな

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:12:03.08 ID:tPBAynZ90.net]
一人に一人体制でみれるんなら注視を怠ったって言われても仕方ないけどさ
もうおやつは親族が与える事にすればいいよ
親族がいない人はおやつなし

686 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:12:25.82 ID:/hO7Z6IY0.net]
食べたくないって言う人に食べさせなくちゃいけない
飲みたくないって言う人に飲ませなくちゃいけない

介護ロボットには介護はできない

外国人なら身体拘束の虐待しながらならできるかも

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:15:32.15 ID:nMEekAWc0.net]
介護職に就いた時点で、人生詰みにリーチ掛ってしまうシステムが捗るな
無事に勤め上げられるかどうかは、かなり運まかせ

688 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:16:16.76 ID:Yw7akqpG0.net]
>>32
奄美大島のピンポン玉より小さいアンダギーなら詰まる心配なくて安心だな

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:18:03.62 ID:6lhnYJ7h0.net]
老人にはおやつあげないほうがいいな



690 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:19:20.37 ID:7o/GvaRx0.net]
これで介護職に就きたい人が増えるとでも?

691 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:20:06.38 ID:thzIC5bm0.net]
おやつは、300円まで

692 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:22:27.11 ID:qqCDzC530.net]
こっわ
益々なり手がいなくなるわと思ったら准看か

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:24:16.24 ID:6oUwOp320.net]
そもそも、特別養護老人ホームは市町村に無くてはならないものだから、ソンタクして
施設の

694 名前:モ任を問うより、安易に職員個人に責任を押し付けた不当な事案 []
[ここ壊れてます]

695 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:25:25.67 ID:eBfg/wyI0.net]
介護のなり手がまた減るなw

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:26:16.11 ID:/hO7Z6IY0.net]
今は人手不足なのかどこの施設行っても理学療法士や作業療法士や言語聴覚士や栄養士や看護師も介護士の手伝いしてるよね。
利用者に触れなきゃ利用者の状態を理解できないもんね、しょうがない。
医師もやるようになるかもね。

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:27:02.78 ID:fWkgYEb/0.net]
おやつ出すのやめようか?
家族が自分で買ってきて食べさせろよ

698 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:27:11.56 ID:xT++yhOf0.net]
これからは、見守り無しでご自分で食事を食べれる人以外御断りや

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:28:23.90 ID:/hO7Z6IY0.net]
看護師とか小物なら、有罪にしやすいもんね!
これが医師だったら、専門用語連発してくるから、有罪にできないもんね!



700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:29:26.37 ID:6oUwOp320.net]
介護職の友人は調理までさせられてるらしい
介護保険ビジネスで税金をガメてる連中の好き放題
こいつらに全責任を問うべきなんだぞ

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:29:29.53 ID:eBfg/wyI0.net]
>>627
うん、どう見ても釣りw

702 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:29:32.78 ID:wkilmngf0.net]
池沼もドーナツで死んでたやん
これは食事担当がアホ

703 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:30:17.65 ID:/hO7Z6IY0.net]
俺、優しく責任感が強いから、

なぜ、注視してなかった?

って問われたら

スグにごめんなさいしちゃうわ

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:31:08.85 ID:NvIFK2fk0.net]
こんなんで責任取らされるんじゃ一人づつ付くか、胃漏にするしかないじゃん

705 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:32:28.17 ID:eBfg/wyI0.net]
刻みとか、流動食とか出したら出したで食事が不味いだのQOLがどうたらとイチャモンつけるんだからな、こんな業界いっそ無くしてしまえ。
無くなった時にはじめて有り難みが解るだろ。

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:33:09.67 ID:1qJT+E1C0.net]
今年は飲み食いしか楽しみが無い老害共が餅でイマイチくたばっていないので熱中症さんには、期待しとるわいw

707 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:34:48.06 ID:/hO7Z6IY0.net]
人手不足だったからと言っても無駄なんだろあな

だって法律では10人の利用者に1人の介護者がいればいいなんつー無理ゲーな法律作ってるんだから

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:35:05.27 ID:qXhpwgm00.net]
餅だと殺意が感じられるが
ドーナッツは無罪だろ

709 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:35:10.35 ID:SQN3/0QZ0.net]
介護士の注意義務への報酬を大幅にうpさせることを目指しての判決なら少しは意味があるかも



710 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/26(火) 05:36:13.09 ID:uK64w9Kk0.net]
やはりリスキーな仕事やな

711 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:36:23.72 ID:U6j48hHo0.net]
>>687
そうなんだよな。
自宅で親を介護してて
親がドーナツ喉詰まらせても
事故であって、刑事事件にはならない。

それなのに、施設だと、民事どころか刑事事件になる。
社会の矛盾だよね。
介護職なんて物自体に無理がある

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:39:04.39 ID:6oUwOp320.net]
裁判官も検察官も職場体験する制度を作れ!

インチキなでし、地方の零細企業で体験してみればいい

713 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:39:26.63 ID:/hO7Z6IY0.net]
1日24時間だから

1人の介護者が8時間介護すると考えて

1人の利用者に3人の介護者が必要

1人に1人では安全が確保できない(2人介護しなきゃできない介護がある)から、その倍の介護者が必要

更に365日休まず介護しなきゃいけないから、更にもっと介護者が必要なんだよ

これは介護者の注意の問題じゃないんだよ

714 名前:49歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ mailto:sage [2019/03/26(火) 05:40:39.95 ID:kFO6bVXa0.net]
これ一か月後に亡くなってんだろ?  誤嚥性肺炎との因果関係ハッキリしてるのか??

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:41:04.11 ID:0xbMPdEt0.net]
罰金20万w 駐禁の違反かな?
人の命をなんだと思ってんだ

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:41:07.84 ID:wkilmngf0.net]
>>696
ほんまやな
正月の餅で刑事事件とか聞いたことない

717 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:41:39.59 ID:OXpJRZlV0.net]
良いがな俺なら怨まんよ。最後の死にかたとして
ドーナツってのも悪くないw
ご冥福お祈りします。

718 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:42:01.00 ID:OrcUPbtO0.net]
こういうのは裁判員裁判じゃないんだよね

719 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:42:37.75 ID:/hO7Z6IY0.net]
この裁判官は脳味噌あんの?



720 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:43:29.23 ID:OXpJRZlV0.net]
>>700
罰金とる必要性もないと思うけどな。でもとった方が
罪の意識ぬぐえるかどっちが正解か俺にはわからんけど
駐禁と同列視してる時点でお前の育ち良くないことわかるわ

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:44:22.33 ID:rd6G3T130.net]
>>592
これは酷い。ドーナツのせいじゃないじゃん。
なんで裁判になってるの?

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:46:14.90 ID:4XFuHn6X0.net]
これって事故の過失に対しての罪ではなくとなりでのど詰まらせて意識失ってるのに放置したことに対しての罪なのでは?
ただ看護師に全責任を求めるのは厳しすぎるとは思う

>>689
うちは84で誤嚥がひどくなってきたら胃ろうにしないと責任持てませんって言われた
特養じゃなく民間の施設だけど

723 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:46:14.91 ID:OXpJRZlV0.net]
老人ホーム事態やるべきことじゃないんじゃない?
役割終えたらそのまま死にたいわ

724 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:46:23.71 ID:6oUwOp320.net]
>>706
とすると、冤罪だよね なんじゃこりゃ

725 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:47:51.97 ID:OXpJRZlV0.net]
>>706
体裁上やらないとダメなのよ。過失あるかどうか

726 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:48:49.79 ID:wi92xFMb0.net]
>>2
www

小さい頃おかんがドーナツを作る時、真ん中のくり抜いたところも一緒に揚げてたな
普通に作ったのよりもソッチの丸っこいドーナツのほうが好きだったw

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:48:55.31 ID:cxXO8xpNO.net]
今度は買ってくださいね

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:49:10.42 ID:/hO7Z6IY0.net]
これが論理武装した医師なら有罪にならないよ。

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:51:23.55 ID:6oUwOp320.net]
あぁぁぁぁぁ、   高額の裏金を貰って個人で責任を引き受けた?
犯罪者になった?
これ仕組んだ奴は、悪 やね



730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:51:36.57 ID:egaB9Wd30.net]
正月に家でモチつまらせて死んでるやつおるけど
家族は逮捕されてるんかな

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:51:51.14 ID:shdxT7YU0.net]
安い給料で必死に死にかけ生物の世話して罰せられるとか、そら誰もやりたがらんわ

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:52:00.28 ID:z5FuYUO80.net]
年齢考えろよ
こんなもの自然死じゃねえか
ますます人手不足になるぞ

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:52:05.69 ID:YpoKcNYo0.net]
んがっくっく

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:52:34.16 ID:jQh7ftsB0.net]
日本狂ってる、反訴だわ。

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:53:23.96 ID:F3V14kcM0.net]
余裕で控訴

736 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:53:36.13 ID:z5FuYUO80.net]
もう老人ホームの食事やおやつは全部チュールにした方がいいなw

737 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:54:51.20 ID:0xbMPdEt0.net]
>>711
家でドーナツ作るって珍しいな
中々デキるおかんだな

738 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:55:50.58 ID:kRwhnvvm0.net]
日本の司法は馬鹿だから注意義務とか言うなら
点滴に移行する結果長生きする
保険医療の崩壊

739 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:55:55.19 ID:E4WfbxUv0.net]
施設で看護師やるとこういう目にあう
長い長い裁判を戦うことになる
時間と金の無駄

施設では働くなよ



740 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:56:37.42 ID:S0l6vyn+0.net]
>>1
昔読んだドラえもんで、好きな法律

741 名前:何でも通せる機械を使って、のび太が「おもちゃ屋は子供におもちゃ屋を全部タダで配る」法律を通したら、
その日から街中のおもちゃ屋がぜーんぶシャッター閉めた、って話を思い出した。

まさにその「子供騙し社会」が実現しようとしている…
[]
[ここ壊れてます]

742 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:57:28.37 ID:/hO7Z6IY0.net]
穴空いてないドーナツだと思う
実習先でもドーナツあったけど、
100キンの小さなドーナツだったよ、
たぶんアレだと思う

743 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 05:57:46.57 ID:epvN+DC70.net]
介護師足りてないんだから
誰がに任せることができず
一瞬目離すことなんて多々あるだろ

744 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 05:58:54.56 ID:5o4CXXjQ0.net]
85歳のボケ老人がドーナツ盗み食いして
喉に詰まらせて死んだだけで全国ニュースで名前晒されて
しかも有罪判決なんてかわいそう

もう老人介護施設なんて全部やめてやればいい

745 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 06:00:09.48 ID:/hO7Z6IY0.net]
>>727
普通にあるよ、だって1人の利用者を365日24時間注視するなんて100パーセント無理だもん。

746 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 06:00:27.31 ID:S0l6vyn+0.net]
それと、人々にそこまで重い「注意義務」があるのなら、死刑を回避された殺人犯が出所後また殺人したら、その判決下した判事は死刑にしないとおかしいな。

747 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 06:00:43.96 ID:9z8LZ/Sk0.net]
野沢さんさぁ

748 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 06:00:53.30 ID:m/Y2DhuC0.net]
>>1
検察側は論告で、女性は食べ物を口に詰め込む癖があり、被告が誤嚥の可能性がないかを注視し、

おやつも1週間前の形態変更に伴ってゼリー状のものを配膳しなければならなかったと指摘していた。

弁護側は「意識喪失は内因性の疾患が原因だ」と無罪を主張。

さらに当時は被告が同じ部屋にいた全介助の男性の食事に携わっており、嚥下障害のない女性の

注視義務はないと訴えていた。おやつの形態変更も消化不良の改善が目的で、窒息防止ではないとしていた。

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42865350V20C19A3000000?n_cid=TPRN0003&s=3

749 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 06:01:19.71 ID:ZavA532C0.net]
ホームカットを廃止したミスドが悪い。



750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/26(火) 06:01:43.95 ID:6oUwOp320.net]
長野の地方検察庁にカツを入れることができない他の地方検察庁
こいつら、真の税金泥棒だろ
税金泥棒の中でもトップクラスやんか 裁判官と癒着してんの?
警察が現場で頑張っても、こいつらのせいで無茶苦茶

751 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/26(火) 06:02:29.66 ID:/hO7Z6IY0.net]
人は監視され続けると被害妄想をするようになるから、

こんなの注視の問題じゃねーんだよ、バカ判事






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<217KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef