[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 17:19 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:みなみ ★ [2019/03/17(日) 11:27:12.30 ID:ExqNiQKM9.net]
2019年3月17日 7時0分
news.livedoor.com/article/detail/16172226/


ハイビームが基本ではあるのだが……

 トナラーの記事には大きな反響をいただいたのだが、そこにハイビームのままのクルマも増えたというコメントがいくつかあった。
確かに増えているのだが、少し前にネットや雑誌などで、じつは「これが本当はこうなんです的な企画」でよく取りあげられた「ロービムの正式名称は『すれ違い灯』で、ハイビームが走行時の基本」というのを見て、ハイビームにしなくちゃという人が増えたのかもしれない。
それでロービームにし忘れて他車に迷惑をかけているというわけだ。

警察もハイビームを推奨していて、事故軽減の効果ありという報道も出て拍車をかけた気はする。実際、知り合いで眩しいと言ったら、「ハイビームで走るのが正しい」と言い返された者もいるほど。
法律的にはハイビームが基本で、ロービームがすれ違い灯と呼ばれているので問題はないのだが、なんでもかんでもハイビームで走ればいいというわけではないのだ。今回は法律に沿って検証してみたいと思う。

そもそも他の交通主体に危害を及ぼすような運転はNG

 まずハイビームが基本となる根拠は、保安基準の32条で「クルマには走行用前照灯と減光するすれ違い用前照灯がある」(筆者要約・以下同)というもの。これでハイビームが走行用で、ロービームがすれ違うときのためにあるということがわかる。
実際の使い方としても、道路交通法52条では「夜間に前走車や対向車がいる場合は、ヘッドライトを消すか減光させないとダメ」とある。

 ここまでは今

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:15:41.35 ID:n7LLJwjt0.net]
>>691
夜道で真っ黒って死にたいんかと(´・ω・`)

723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:15:54.21 ID:yTC8QlRy0.net]
>>694
ミニバンはフォグランプ切れないのかってくらい点いてるな

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:15:57.03 ID:kDi4CR3p0.net]
でも、ついうっかりってもあるからな。
俺もサイドブレーキひきっぱなしで走ってた事あるし。

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:16:13.87 ID:MEwPZnws0.net]
>>703 まっとうに運用してれば、対向車先行車いる

726 名前:場合はローなので、(ある程度近づいた)対向車のハイ状態を認識できることはない。 []
[ここ壊れてます]

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:16:20.84 ID:i2AToyyf0.net]
>>702
はいはい

歩行者を発見したら減速して通り過ぎるまでローに切り替える
覚えとけよ

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:16:33.14 ID:28muTp/N0.net]
ハイビームをハイビームで返すと前見えるだろ
みんなハイビームでいい

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:16:37.21 ID:kdfJ4ZXE0.net]
>>ほら見ろ自動車メーカーの怠慢

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:16:39.12 ID:b771wWP30.net]
>>521
ママチャリよりも自転車マニアのハンドルに着いたライトが眩しい
あいつらスピード出したいから遠くまで照らすように角度上気味につけてモロ目に入る



731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:16:40.29 ID:3NAVgmvW0.net]
5ちゃんに取り上げられることだけを目指す3流記者
哀しいね

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:16:44.39 ID:UfgEW6dU0.net]
>>695
>走行中に止まるの?

お前は、停止中に止るのか?

>君が言ってる「路地から飛び出してくる歩行者」ってのは停止しなきゃいけないレベルの飛び出しなの?
>その距離の歩行者をハイビームにしておかないと見つけられないの?

お前が車運転したことないのはわかった

免許とって夜間運転の経験つんでから出直しな

733 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:17:06.36 ID:DKJchabi0.net]
法律を盾にしてるんじゃなくて、逆に法律を盾にされてるから自衛のためにハイビーム使いまくってるってのが理由だよ。
何か有った時に必ずドライバーの責任ばかりを問われる。
自動車のドライバーは法の下の弱者だよ。

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:17:06.89 ID:eo9+CXsY0.net]
>>1
そもそもハイビームを使えっていってるのはは歩行者を照らして見えやすくして事故を防ぐためのものだろ
その歩行者が迷惑だとか、何言ってるんだろうなアホかって思うぞ

735 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:17:34.84 ID:b771wWP30.net]
>>716
みんな目が潰れて正面衝突

736 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:17:56.05 ID:+JLQC2jf0.net]
もうどっちか決めてくれw
眩しいのは当たり前なんだよ照らしてんだよw

737 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:17:58.70 ID:9s6wfQ0Q0.net]
>>715
それ以前に、相手の事を考えたらローにするのが普通だろ
何調子に乗ってハイビームのままなの? ド田舎なの? グンマーなの?

738 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:18:24.52 ID:+JLQC2jf0.net]
>>713
バギバギバギバギーってなるよな
さすがにびびった

739 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:18:40.53 ID:UtvGJRQy0.net]
>>688
自転車のライトって
ドイツだとStVZOという規格があって
ちゃんとまぶしくならないようなけっけいになってるんだけど
日本のJISは最低限の明るさだけだからな

740 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:18:40.57 ID:yTC8QlRy0.net]
>>718
自動車も自転車もライトの高さも規制に入れてほしいわ



741 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:18:49.04 ID:C+F3kOlM0.net]
バカは停車中もライト全開でつけてます

742 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:18:49.88 ID:aMPJrgdT0.net]
ハイビーム?サングラスしたまえ!
    ____
   /    )\
  /    彡/ ヽヽ
 /   ノ ̄ ̄  | |
`| _| ヘ_ ノ|ノ
 \(6ソ ̄( ̄)^( ̄)
  |ヒ    ̄ _厂|
  Y|  __ /
  | \   ̄ /
  厂 ̄ヽ__ノ
 /\三三\/ 〉
/L__\ ̄7ハ ̄\
  / \| \ 丿
  \   L∠乙ノ\

743 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:19:06.04 ID:UfgEW6dU0.net]
>>715
>歩行者を発見したら減速して通り過ぎるまでローに切り替える
>覚えとけよ

お前が運転免許試験に落ち続けていまだに無免許なのはわかった

744 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:19:30.61 ID:n7LLJwjt0.net]
>>716
そして横断歩行者の幽霊現象が頻発(´・ω・`)

745 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:19:30.79 ID:reTf4YKE0.net]
>>700
まとめると、
・ハイビームで走ってる時に歩行者を見つけてもハイビームを維持、路地があってもハイビームなら急な飛び出しにも気づけるから徐行はしない
・対向車が来たらロービームにして、路地からの歩行者に気をつけて徐行
ってこと?
なんかめちゃくちゃだなw

746 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:19:46.20 ID:yj1k5zep0.net]
>>730
うるせぇ!バルスすっぞ。

747 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:20:15.91 ID:BJ4BSGfp0.net]
>>688
自転車前輪部の構造上、目の錯

748 名前:覚でライトを上向きにしてしまいがちなのが主因
メーカーや自転車屋の人間でさえこれがとても多い
[]
[ここ壊れてます]

749 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:20:20.51 ID:VJKbRYQn0.net]
>>657
そうだよ。色温度は規程有るけど明るさの上限はないからね。
検査の機械が壊れるほど明るければ弾かれるだろうけど。

750 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:20:23.62 ID:0AXomgHT0.net]
踏切先頭でハイビームのままのやつ訳わからん



751 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:21:15.45 ID:eo9+CXsY0.net]
>>715
歩行者だと確認でき、ローービームでもその動向が明確に把握できるようになるまではハイビームで問題ないからな
まぶしいとか文句言ってるんじゃねえぞ馬鹿w
轢いたらロービームだったロービームだったって喚くくせにな、この手の馬鹿はwww

752 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:21:30.97 ID:b771wWP30.net]
>>729
あるある!!!!!
あれバカだったのかw

753 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:21:41.26 ID:JQzH1dfe0.net]
>>733
それでいい

754 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:22:02.36 ID:uD5g6Rt/0.net]
>>722
歩行者を照らしてるのに見えてないんだろ?だったら照らす意味が無いじゃん
照らして見えたら即時ロービームにすれば良いだけで、殆どの人はそうしている

755 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:22:05.78 ID:b771wWP30.net]
>>730
目がっ目がぁぁ〜

756 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:22:42.07 ID:vGse9Ei/0.net]
>>629
ハイビームにしているのか、
ハイト系かつLEDなのか分からないけど
とにかく眩しいのに後ろに着かれると
大迷惑だよね

ルームミラーを防眩にしてそれでも眩しいから
サイドミラーまで角度を変えなきゃならない
自分さえ良ければいい人達なんだろうな
なんとか反射して光を返してやりたくなる

757 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:22:44.03 ID:apelbPqP0.net]
プリウスはローでもまぶしい迷惑欠陥車・・。

758 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:22:45.40 ID:yj1k5zep0.net]
まぁ細かいことに文句言い出すと、散歩中の犬にとって眩しいから点灯自体に文句つけるモンスターも現れそうだな

759 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:23:02.78 ID:9s6wfQ0Q0.net]
>>730
静かなるドンも夜でもサングラスだったから一理ある

760 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:23:24.26 ID:kdfJ4ZXE0.net]
そのうち自動車のLEDライトのせいで視力低下したとか
訴えられるんじゃね



761 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:23:29.59 ID:bVu9sBhz0.net]
>>14
絶対に轢く側になりたくないが、馬鹿な歩行者ざまぁ

762 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:23:40.96 ID:h7A7N90q0.net]
>>741
ロービームで見えるようになる距離まではハイビーム維持するぞ

763 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:23:47.95 ID:UPsXcFCC0.net]
>>736
それは危険だから上限設けるべきだわ

764 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:24:26.05 ID:mGKG7zlR0.net]
>>738
車のライトって歩行者からは眩しいなぁって見えてても車からは歩行者を認識できてないんだよね
JAFかなんかの検証動画で見た

765 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:24:27.01 ID:X+L9QWIm0.net]
>>629
一昔前に自動車用の電光掲示板あっただろ
あれに眩しいからハイビームやめろと書いとけよ

766 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:24:30.12 ID:UfgEW6dU0.net]
>>733
>・ハイビームで走ってる時に歩行者を見つけてもハイビームを維持、路地があってもハイビームなら急な飛び出しにも気づけるから徐行はしない

おいおい、信号のない交差点は徐行だぞ

767 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:24:32.26 ID:bn8TOtX20.net]
>>15
そのハイビームで側溝でもあったら歩行者は動けなくなります。
歩行者優先です。
ローで走れる程度に減速しなさい。
てか、制限速度が本来それくらいになってるはずです。

768 名前:名無しさん@1周年 mailto:SAGE [2019/03/17(日) 13:24:41.75 ID:zVe7fIHb0.net]
歩行者が眩しくないとなると、
車からは見えてない可能性が相当高くなるのだが
運転した事すらない奴が車の記事書いてんのかこれ

769 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:24:44.51 ID:X2dkgyzk0.net]
>>1
こういうことを言い出すからロービームのまま走る馬鹿が減らない
単に切り替えを推奨すれば済む話

770 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:24:54.53 ID:reTf4YKE0.net]
>>720
残念ながら一般日本人の年間平均走行距離の2倍は走ってるけどずっと無事故無違反のゴールドだよ





771 名前:君がハイビームにこだわるのはお好きにどうぞ
君のハイビームで視界を奪われた歩行者が事故や怪我したとして「路地裏から飛び出す歩行者に対応するためだ!怪我したのは歩行者が悪い!」と言い張って安全運転を褒めてもらえるといいねw
[]
[ここ壊れてます]

772 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:24:55.56 ID:MEwPZnws0.net]
>>733 飛び出しが予期される住宅街では、そもそも徐行とまではいかなくても、減速が基本でしょう。(これは法規以前の感覚)
で、実際に歩行者が認識できた細い住宅街では徐行に近く警戒するでしょうし、飛び出しの予感によっては場合によっては実際に徐行をするでしょう。
ただ、街灯のレベルや道幅、周囲の建物の種別によって、条件は様々なので、一概にどうすべきと思考停止することは許されず、
常に、頭を回転させて運転して下さい。

773 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:25:28.45 ID:uD5g6Rt/0.net]
>>749
ロービームにして速度を落とせ

774 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:25:41.07 ID:h7A7N90q0.net]
>>759
断る

775 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:26:10.73 ID:bPepYrZY0.net]
黒ずくめの忍者ジョガーを規制して欲しい
あいつら自殺志願者なんじゃないか?

776 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:26:18.48 ID:SdTT+G3t0.net]
こんなもんたんに自動切換え車を普及させれば済む話
テクノロジーで解決できる問題

777 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:26:32.04 ID:x0pGYmPF0.net]
>>1
車側からすれば歩行者や自転車は当たっただけで終わり
対向車いなかったらそらハイビームしますわ

778 名前:名無しさん mailto:asge [2019/03/17(日) 13:26:52.26 ID:n9iRfD3g0.net]
常時ハイ推奨の元ネタって
街頭も無いような道でローで歩行者に気づいても止まれなかった事故が多かったからだっけ
要はローで気づいて止まれないからハイで早めに気づきましょう でしょ?
気づけばローにしてスピード落とすの当たり前
脇道からの飛び出しはhi/lowとは関係ない

779 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:27:01.18 ID:+JLQC2jf0.net]
>>733
ギャグマンガでこういう展開あるよな・・・

780 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:27:03.04 ID:g0q0IuKs0.net]
都会と田舎では道自体の明るさが違うからな
話にそういうズレもあるだろ



781 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:27:04.76 ID:X+L9QWIm0.net]
>>756
人間が扱うことだからそう上手くは切り替えられない

782 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:27:06.24 ID:UPsXcFCC0.net]
>>688
ほんとにそれは思う
街頭無くても乗ってる人は直接目に入れるわけじゃないから気づかないんだろう
あのライトはちょうど目に入るから悪質度高い

783 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:27:08.11 ID:LxhNUXAY0.net]
鏡を持って対抗しろよ

784 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:27:14.55 ID:zULs9urk0.net]
単に歩行者がうぜぇなって思っただけの話でよくこんなとはおもてる

785 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:27:30.82 ID:UfgEW6dU0.net]
>>757
脳内ゴールドなのはわかった

786 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:27:46.17 ID:kdfJ4ZXE0.net]
最近の教習所で夜間走行とかないのかな

787 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:28:03.09 ID:X+L9QWIm0.net]
>>764
いや、警察が街灯があろうがなかろうが推奨している

788 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:28:19.86 ID:i2AToyyf0.net]
>>731
対向車、自転車、歩行者がいたらロービームな
免許取れるといいねw

>>738
ロービームでもその動向が明確に把握できるようになるまでに減速しろっつってんだよ
速度を落とせばロービームで対応できるの
そのまま速度を落とさないマヌケがハイでしか対応できないんだろうが
何言ってんだこいつ

789 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:28:32.23 ID:C/W9OEiF0.net]
街灯がいっぱい設置してあって明るけりゃハイビームは不要だなww

790 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:28:38.99 ID:W4/9IyK10.net]
左側を走って来るチャリにはハイビームにしてやってるw



791 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:29:03.52 ID:HcsPRGkt0.net]
>>735
国土交通省とかがしっかりと呼びかけるべきよなぁ

792 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:29:39.03 ID:kdfJ4ZXE0.net]
最近の街灯もLEDだから眩しいから上を向けない

793 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:29:45.59 ID:zubguxYZ0.net]
目つぶしワロタ

794 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:30:12.00 ID:JgjMzoRN0.net]
夜のチャリはロービームじゃ見えんぞ

795 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:30:24.28 ID:Jsk7+4eb0.net]
もう全部自動運転にしろよ
めんどくせえ
そっちの方が事故少なくなるだろ

796 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:30:29.29 ID:ImIlPyF50.net]
夕暮れのハイビームは怖いよな
まったく前が見えなくなるから
帰宅時間のせいか昼間よりやたら飛ばしてるしな

797 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:30:52.94 ID:/tbV4j5W0.net]
こんな自己チュー基地害、いつ襲われるか分からんからナイフ振り回すんだろ

798 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:30:54.53 ID:Oh5ZtTxw0.net]
 
 東京の大学で七百名の留学生が所在不明
 

799 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:31:18.56 ID:etsg5I470.net]
道譲ってあげた後のありがとう目つぶしあれ腹立つよな

800 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:31:55.35 ID:lGGxaoei0.net]
>>1
文句は警察庁に言えよ

警察庁がやれと言ってるんだからな



801 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:32:01.91 ID:i/DGHHF/0.net]
僕ハゲでノースモークの車に乗ってるんやけど
後続車にハイビームくらったままになるとこの頭玩具にしとんのけ?しばくぞ?って気持ちになってまう
照射側も僕の反射で眩しいやろ?眩しないん?

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:32:03.35 ID:7LKEG7QI0.net]
>>782
>>夕暮れのハイビーム

昔のアルバムにありそうなタイトル

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:32:20.27 ID:ZkrNz7700.net]
昔の黄色がかったハロゲンでええやろ
真っ白LEDみたいな攻撃性ないし

804 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:32:50.04 ID:7LKEG7QI0.net]
>>784
神隠しか

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:33:01.14 ID:b+jJkt0i0.net]
>>758
だよね、住宅街や路地裏でもガンガンとばすバカに限ってハイビーム

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:34:01.92 ID:Oh5ZtTxw0.net]
外国人ドライバー増えたよ
運転はもの凄い下手くそ
平気で車線はみ出してくる

807 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:34:12.92 ID:QA1p6xIa0.net]
信号が坂の頂点にある場所でも
ライト消さないのいるよね
あれ、ハイビームどころじゃねーし

808 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:34:23.44 ID:HVSQnHhh0.net]
警察 「ハイビーム義務違反で罰金です」

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:35:18.82 ID:bW4Csum10.net]
自転車に乗ってたお兄さんが
ハイビームかまされて切れちゃって
自転車に取り付けてたごっついライトの光量を上げて
車に向けてた

あれ凄いな、ヘッドライトどころかサーチライトみたい
遠くの山にまで届いてたわw

810 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:35:21.40 ID:b+jJkt0i0.net]
>>787
頭左右に振って反射光チラチラさせて嫌がらせさせたれ



811 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:36:01.46 ID:BFZSBgdXO.net]
ハイビームは10秒くらいで自動でロービームに戻るようにした方がいい。ハイビームのままエンジン切って翌日ライトつけてハイビームのまま走って気づいてないアホが割といる。

812 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:36:03.06 ID:plnYyyLn0.net]
>>106
ハイビームが常識なら、バカな対向ハイビームが延々と続くってことだろ?ずっとわき見て運転するんか?

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:36:08.49 ID:kAz6db8f0.net]
>>585
決まってるよ
今より下げるなら法改正が必要

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:36:32.58 ID:m2cQ4iIQ0.net]
まぁ場所にもよるかなぁ
交通量が少なくて動物が脇から飛び出してくるような
田舎の道なら分かるけど市街地でやられるのは正直迷惑だよな

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:36:36.88 ID:YRUx8Uk40.net]
>>756
街灯のある都内では 夜中無灯火で走ってる車もある
ハイビーム・ロービームだけの問題ではない
「俺 ここにいるよ!!」って意思表示でもある
まあ街灯のある都内ではありがち というか増えてる
街灯も無い真っ暗な田舎道を走ったこと無い人が
増えてるのか 免許取り立ての時 親父から
夜間運転時のハイ・ローの切りかえについてはきつく注意された
相手も危ないし 自分も危ない

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:36:52.40 ID:irVLepNR0.net]
対向やすぐ前に先行車がいる時に臨機応変にロービームに切り替え出来ない池沼は夜車に乗るな。
それか常時顔にライト当てられる呪いにでもかかれ。

817 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:37:06.86 ID:BFZSBgdXO.net]
対向車よりどっちかというと後ろからのハイビームの方が悪質。

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:37:13.39 ID:3CPMKz4G0.net]
常時ハイビームというより、隙あらばハイビームだ
あと街灯があっても疎らなときにはハイビームは有効だ

対向車はライトの範囲に入る前にロービームに出来ることが多いが、
歩行者にはライトを当てて確認した後でないとロービームに出来ない
申し訳ないけれど、しかたない

819 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:37:28.75 ID:hHZ3DKDJ0.net]
免許更新時にも出来るだけハイビームを使うようにスライドを見せられた
冬場は夜間に歩く人が濃い色の服を着ているから危ない
夜間歩く人は反射ベルトを肩にかけるようにするだけで目立つんだけどね

820 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:37:32.35 ID:9s6wfQ0Q0.net]
>>794
これ
後は幾らでもイチャモンを付けられる 歩行者がーっ相手がーって言ってもそんなのは法律にない



821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:37:43.45 ID:g0q0IuKs0.net]
>>795
なんだそのキイガイ
交通事故甘く見過ぎだろ

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:37:43.98 ID:OjJvzMHn0.net]
今自動でハイロー切り替える機能あるじゃん
あれって適切な切り替えが出来てるの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef