[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 17:19 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:みなみ ★ [2019/03/17(日) 11:27:12.30 ID:ExqNiQKM9.net]
2019年3月17日 7時0分
news.livedoor.com/article/detail/16172226/


ハイビームが基本ではあるのだが……

 トナラーの記事には大きな反響をいただいたのだが、そこにハイビームのままのクルマも増えたというコメントがいくつかあった。
確かに増えているのだが、少し前にネットや雑誌などで、じつは「これが本当はこうなんです的な企画」でよく取りあげられた「ロービムの正式名称は『すれ違い灯』で、ハイビームが走行時の基本」というのを見て、ハイビームにしなくちゃという人が増えたのかもしれない。
それでロービームにし忘れて他車に迷惑をかけているというわけだ。

警察もハイビームを推奨していて、事故軽減の効果ありという報道も出て拍車をかけた気はする。実際、知り合いで眩しいと言ったら、「ハイビームで走るのが正しい」と言い返された者もいるほど。
法律的にはハイビームが基本で、ロービームがすれ違い灯と呼ばれているので問題はないのだが、なんでもかんでもハイビームで走ればいいというわけではないのだ。今回は法律に沿って検証してみたいと思う。

そもそも他の交通主体に危害を及ぼすような運転はNG

 まずハイビームが基本となる根拠は、保安基準の32条で「クルマには走行用前照灯と減光するすれ違い用前照灯がある」(筆者要約・以下同)というもの。これでハイビームが走行用で、ロービームがすれ違うときのためにあるということがわかる。
実際の使い方としても、道路交通法52条では「夜間に前走車や対向車がいる場合は、ヘッドライトを消すか減光させないとダメ」とある。

 ここまでは今

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:01:23.11 ID:9s6wfQ0Q0.net]
>>616
人が住んでなさそうだから
日本のジャングルじゃなかたったけ?

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:01:28.46 ID:kdfJ4ZXE0.net]
全身にアルミホイールを付けて逆反射攻撃

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:01:55.80 ID:HcsPRGkt0.net]
LED無かったときの法律そのまま使ってるんだろ?
ほんとに危ないから細かい規定を定めてくれ
もちろん夜間歩行者が持ってるライトも自転車がハンドルに付けてるアホみたいに眩しいライトも!!!

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:01:59.06 ID:scEpN5H50.net]
> 暗い路地を歩いていると、わざわざハイビームに切り替えてやってくるクルマがある。

暗い路地だからわざわざハイビームに切り替えてるんじゃないの?
もし嫌がらせのためにハイビームにしてるんだと思ってるなら被害妄想が過ぎる

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:02:23.70 ID:TOo97JhJ0.net]
後続車にハイビームされたときが辛いわ。気付かせる方法が無いししばらくずっとだから

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:02:28.18 ID:eqCWQZIc0.net]
>>611
最近はリア警戒のドラレコもボチボチ普及し始めてるから要注意やで

640 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:02:29.12 ID:eHV+orR30.net]
>>610特にじじいやばばあは高得点なW

641 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:02:29.74 ID:sYFYu1Za0.net]
>>625
そうだ
奴らは人の皮を被ったひょう
サルが近づいては駄目だ好物だからな

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:02:31.37 ID:Fav8aiuI0.net]
>>604
クルマで?
街中では使ったことないが基本フォグランプの光軸は下向きだから眩しくはない
電球魔改造してるやつはうざいけどね



643 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:02:36.28 ID:QA1p6xIa0.net]
常時ハイビームしてる人の事故は減りそうだけどな。対向車とか前見えないからどうなるか知らないけど。

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:02:45.01 ID:jvp5CF4T0.net]
>>594
トンネルもそうだけど夕方暗くなってもライト付けないバカってほんとバカだよなあ。

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:02:59.28 ID:AlD9DTUB0.net]
ハイビームにされるとドラマでよくある轢き殺しにくる車かと思って身構える

646 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:03:00.09 ID:HcsPRGkt0.net]
>>626
イイネ!鏡を持ち歩こうかなw

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:03:14.39 ID:k/8KHsCQ0.net]
>>619
軽をみたら近づくなを徹底してれば安全

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:03:26.65 ID:eqCWQZIc0.net]
>>629
リアフォグで応戦しようw

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:03:27.93 ID:TOo97JhJ0.net]
純正か中華なんか知らんけど、ブレーキランプすら異常に眩しいのがあるな。停車中に目がくらむ

650 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:03:33.66 ID:7TdnO8mz0.net]
よしっ!法律も味方やし
今夜からハイビーム走行や!

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:03:47.61 ID:WxNF4Trd0.net]
免許センターでハイビームを使えと指導されたが?

652 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:03:57.86 ID:i2AToyyf0.net]
>>628
>「歩行者は対向車や前走車でもないのでローにする必要はなし」と思っているのだろう。

の文面から、照射し続けてそのまま通り抜けるキチガイの事だと思うぞ
普通は発見したら減速して通り過ぎるまでローに切り替えるからな



653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:03:58.05 ID:B7DD14Z10.net]
>>637
つ https://image.rakuten.c

654 名前:o.jp/yamashichishoten/cabinet/compass1515779036.jpg []
[ここ壊れてます]

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:04:01.77 ID:wtdg8HZ/0.net]
だからハイで走って対向車なり人がいたらローなんだろ?
切り替えろよって話

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:04:07.92 ID:OjJvzMHn0.net]
車や歩行者がいたらローに戻すけどなあ

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:04:15.53 ID:WRw+1DCY0.net]
夜でも街灯で明るい街中でもハイビームが正しいと本気で思ってる奴は完全に頭が何かに汚染されてると思うわ

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:04:16.38 ID:jvp5CF4T0.net]
>>629
ほんとムカつくよなあれ。後ろに向けてスポットライトでも当ててやりたいわ。

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:04:21.58 ID:kDi4CR3p0.net]
ハイビーム固定なら、ハイビームが原因の事故が増えそうだけどな。

ハイビームであれば防げたであろう事故は、
ハイビームでなくても防げるようにするのが本当ではないのか・

660 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:05:05.13 ID:VJKbRYQn0.net]
>>424
最低限の明るさの規程は有るけど上限はないんだよ。

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:05:11.65 ID:p4c3jmYH0.net]
>>649
今までの光量規制が間違えてた

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:05:12.47 ID:X+L9QWIm0.net]
最近の自動車は白色系のLEDで眩しいんだよね
ハイビームはいらない
だが警察が口を酸っぱくしていってくるから文句は警察にいえ
警察は自分の言動に責任を持て
都合が悪いことを運転者に被せんな



663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:05:15.17 ID:OuaXxqZF0.net]
車よりも自転車のライトの方がきついわ
平行につけてる馬鹿みるとぶん殴りたくなるわ
完全に目潰しだろ
規制しろや

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:05:28.38 ID:MEwPZnws0.net]
>>629 気づかせるためルームミラーのスイッチをプチってやる習慣が昔はあったけどな。光が反射して後続車の運転手が眩しくなる仕様。今のルームミラーにはそういえばあるかどうか認識してないな使わないし

665 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:05:33.15 ID:tOXnj8CqO.net]
チャリのやたら明るいライトも対象にしろ
まぶしすぎて危ないぞ

666 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:05:33.88 ID:QA1p6xIa0.net]
>>635
テールランプ便りに走るレベルの濃霧や大雨も付けてほしい

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:05:42.66 ID:9VHp63vS0.net]
>>650
色温度だけだったっけ?

668 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:05:47.73 ID:YJTRuGG70.net]
弱者、というか派遣とか奴隷は法律しか味方、友達いないから
ロードバイク乗ってるやつとか、臨機応変よりは法律

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:05:54.77 ID:eHV+orR30.net]
>>630煽ってもせいぜい5キロくらいさ、あとはガソリン代もったいないからやらん、

670 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:06:03.58 ID:kDi4CR3p0.net]
車庫入れの時にハイビームのままのやつ居るだろ。
前の家の人間はビームがあたってまぶしいんやバカ

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:06:04.90 ID:Mo9UpI+o0.net]
はいビームより常時フォグランプのが多くてうぜー
靄も霧もねえ街中でピッカピカに照らすんじゃねーよ

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:06:08.54 ID:yA6dAExO0.net]
後ろにもハイビームさせろ
真後ろでハイビームするゴミに同じダメージ与えさせろよ



673 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:06:13.82 ID:qv8I0Okk0.net]
車と歩行者を同列に見るとか馬鹿じゃなかろうか?
基準は迷惑かどうかじゃなくて危険かどうかなんだから、
歩行者へのハイビームはOK、対向車へのハイビームはNGに決まってるだろ!

674 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:06:14.18 ID:UU8f7axW0.net]
これ警察が言ってもほとんどのまともな人はちゃんと交通の肝分かってるからあんまり問題になってないけど
一斉に全部の車がハイビーム標準走行始めたら都市部はパニックになると思うよ

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:06:25.45 ID:dHT9x/UP0.net]
>>654
それは機能を勘違いしてるな

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:06:55.04 ID:mGKG7zl ]
[ここ壊れてます]

677 名前:R0.net mailto: 人がいるかいないか見えにくいからハイビームにするんだろ
ハイビームされるのが嫌なら反射板を付けろ。夕方夜中に黒服で出歩くな

目潰しフラッシュライトを上向きにしてる自転車と投光器レベルの電灯を運転手に照射するくそ歩行者は殺しても無罪にして
[]
[ここ壊れてます]

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:07:27.24 ID:GTHVmWgU0.net]
タクシーの常時ハイビーム多すぎ
暗い住宅街抜けるのに必要なのはわかるけど歩けないぐらい眩しいわ

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:07:36.57 ID:MEwPZnws0.net]
>>665 そりゃそうだろう、そのためについてた機能ではなかろうし。ただその目的に流用してたって昔話

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:07:49.28 ID:heXIIfnA0.net]
LEDを規制しろ
もっと眩しくないようにしろ
ブレーキランプももっと低い所に付けろ、デカイのも禁止しろ
信号待ちで先の信号見るのにLEDがまぶしくて残像残って危険が増す

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:08:12.22 ID:UfgEW6dU0.net]
>>643
>普通は発見したら減速して通り過ぎるまでローに切り替えるからな

キチガイ、乙

>>650
>最低限の明るさの規程は有るけど上限はないんだよ。

あるだろ

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:08:28.10 ID:Kdvywzl00.net]
>>668
> 光が反射して後続車の運転手が眩しくなる仕様。

言葉には気を付けたまへ



683 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:08:46.40 ID:QA1p6xIa0.net]
若い頃ならともかく後続車が眩しかったら
普通に先に行かせてやり過ごしてる

684 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:08:58.24 ID:n7LLJwjt0.net]
歩行者がエレクトリカルパレードみたいな格好で歩いてくれるんならハイビームで確認するのやめるけどな(´・ω・`)

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:09:14.41 ID:Csdlmf5U0.net]
ハイビームは煽り運転wwwww

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:09:33.17 ID:yj1k5zep0.net]
ハイローなら切り替えすればまだいいけど、ローなのにやたら眩しいのは勘弁して欲しいな

687 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:09:42.13 ID:9fJ4CDIA0.net]
交通事故が減ってきたので、増やさないといけない。
そこで警察庁がハイビームを推奨することにした。

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:09:42.10 ID:MEwPZnws0.net]
>>671 今の人はそういうの知らんのね。

689 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:09:56.75 ID:DKJchabi0.net]
ハイビームは歩行者を眩惑するからほんと警察がやってるハイビーム運動どうなんだ?
って思うよな。
まじ夜道で何にも見えなくなって転びそうになる。

690 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:10:12.61 ID:mGKG7zlR0.net]
>>613
狭い道で夜ラリー仕様のクソでか四連フォグをバンパーに搭載した車にフル照射食らって完全に視界失われて運転できなくなって停車したことあるわ

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:10:15.70 ID:HcsPRGkt0.net]
LEDほんと危険
通り過ぎたあとも数分目がやられっぱなし、視界が白くぼやける
ライト業者が明るさ下げるだけでいいんだよ

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:10:35.07 ID:g0q0IuKs0.net]
>>629
それな
どういう神経してんだろなあれ



693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:10:52.63 ID:lTvDVLjE0.net]
黒服着た奴なんて5mくらいにならんと分からん
廃ビームは基本

694 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:11:27.00 ID:eHV+orR30.net]
>>648後ろにまきびしまけるような自動車できないかなあ

695 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:11:29.81 ID:kdfJ4ZXE0.net]
排水口の落ちて死ぬ事故は実は車のハイビームが原因なんじゃないのか

696 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:11:43.32 ID:TOo97JhJ0.net]
ディスチャージハイビームの明るさは異常

697 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:11:55.24 ID:NJ8iALt80.net]
ハイビームされると前が見えないんだが
すれ違う時は本当にやめてほい

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:12:23.29 ID:i2AToyyf0.net]
>>670
はいはい
運転免許取ってからイキろうな

699 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:12:41.19 ID:YRUx8Uk40.net]
車じゃないけど 都内電動アシストのママチャリ
LEDライトがまぶしい 視界が一瞬無くなる
乗ってる奴は街灯あるから気にしてないんだろうけど
自転車屋の人 少し下目にして売ってくれ
機能とか目的とか人の迷惑 なんも考えてないんだから

700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:12:46.48 ID:sPi9eIH10.net]
>>644
これ歩行者間で流行りだしたらさすがにLED規制してくれるかなwww

701 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:12:53.31 ID:kDi4CR3p0.net]
「うぉっ、まぶしい!」って手で顔を隠すなりのジェスチャーすれば、
だいたいローに切り替えてくれる

702 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:13:02.84 ID:DKJchabi0.net]
>>673
それいるよな!
街灯の無い夜道で真っ黒な服着てて10mまで近づいてようやく人がいるって気づく時あるw
怖すぎるわw



703 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:13:05.54 ID:eqCWQZIc0.net]
>>667
知り合いのタク会社のシャチョーさん言ってたわ
最近歩きスマホ歩行者多いから住宅街でも気づかせるためハイビーム推奨してると。

クルマも自転車も歩行者も近年の日本人の劣化具合はどうしようもない。

704 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/03/17(日) 13:13:11.09 ID:9+lx+mqU0.net]
警察に言って下さい

705 名前:名無しさん mailto:sage [2019/03/17(日) 13:13:32.57 ID:n9iRfD3g0.net]
ハイよりフォグの方が遭遇率多いね 100倍以上
あれって取り締まれないの?利用制限違反とか安全義務違反とかで?
指向性が無いから雨の日とかハイと同じくまぶしい

706 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:13:36.51 ID:reTf4YKE0.net]
>>545
走行中に止まるの?
君が言ってる「路地から飛び出してくる歩行者」ってのは停止しなきゃいけないレベルの飛び出しなの?
その距離の歩行者をハイビームにしておかないと見つけられないの?

707 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:13:46.98 ID:j6nCiA4A0.net]
>>15
見えないなら減速しろ

708 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:13:59.18 ID:/YCSq6Dt0.net]
最低限、制動距離の範囲内が見えてれば問題ないはず
あとは個人の反応速度次第
結局、事故るのはスピードの問題だな

709 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:14:04.66 ID:QnZaf+qy0.net]
まず深夜に住宅街をうろついてるのかなぞ

710 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:14:20.71 ID:ZZDNB+M10.net]
そもそも道交法が車のもので、歩行者や自転車なんて配慮してないからなw

711 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:14:31.69 ID:MEwPZnws0.net]
>>695 即止まれる速度で走行することを徐行と言いますな

712 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:14:35.50 ID:DwD933gK0.net]
最近の車は運転席から微調整出来るからミドルビームでいいじゃん



713 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:14:41.97 ID:9s6wfQ0Q0.net]
>>687
君にとっては運転免許って、凄まじく難しかった試験なんだね

714 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:14:42.74 ID:QA1p6xIa0.net]
自分の車はハイロー自動切替だけど
対向車はどんな感じなのか気にはなる

715 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:14:58.18 ID:I7W0/8DY0.net]
>>1
街灯がある街中でハイビームは流石にアホ

716 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:15:06.09 ID:g0q0IuKs0.net]
>>688
あれ取説見ると10数m先の路面に向けて設置しろとちゃんと書いてあるんだけどな
素人が考えもせず付けたか
整備士だったら失格だわ

717 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:15:07.74 ID:mxfkrO5+0.net]
わしのオートハイビームは歩行者を検知しないからしらんごな

718 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:15:15.42 ID:dp4KQiS90.net]
  彡 ⌒ ミ   (.夜になると光って
 (´・ω・`)    恥ずかしいんだが!!

719 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:15:15.42 ID:zULs9urk0.net]
>>1
ネタを書いた奴は炎上狙い確定屋根

720 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:15:20.79 ID:TOo97JhJ0.net]
オートハイビームって歩行者は認識しないだろ?

721 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:15:35.16 ID:X+L9QWIm0.net]
>>693
マジでそれ
警察が言わなきゃハイビーム推奨にはならない

722 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:15:41.35 ID:n7LLJwjt0.net]
>>691
夜道で真っ黒って死にたいんかと(´・ω・`)



723 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:15:54.21 ID:yTC8QlRy0.net]
>>694
ミニバンはフォグランプ切れないのかってくらい点いてるな

724 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:15:57.03 ID:kDi4CR3p0.net]
でも、ついうっかりってもあるからな。
俺もサイドブレーキひきっぱなしで走ってた事あるし。

725 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:16:13.87 ID:MEwPZnws0.net]
>>703 まっとうに運用してれば、対向車先行車いる

726 名前:場合はローなので、(ある程度近づいた)対向車のハイ状態を認識できることはない。 []
[ここ壊れてます]

727 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:16:20.84 ID:i2AToyyf0.net]
>>702
はいはい

歩行者を発見したら減速して通り過ぎるまでローに切り替える
覚えとけよ

728 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:16:33.14 ID:28muTp/N0.net]
ハイビームをハイビームで返すと前見えるだろ
みんなハイビームでいい

729 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:16:37.21 ID:kdfJ4ZXE0.net]
>>ほら見ろ自動車メーカーの怠慢

730 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:16:39.12 ID:b771wWP30.net]
>>521
ママチャリよりも自転車マニアのハンドルに着いたライトが眩しい
あいつらスピード出したいから遠くまで照らすように角度上気味につけてモロ目に入る

731 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/03/17(日) 13:16:40.29 ID:3NAVgmvW0.net]
5ちゃんに取り上げられることだけを目指す3流記者
哀しいね

732 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:16:44.39 ID:UfgEW6dU0.net]
>>695
>走行中に止まるの?

お前は、停止中に止るのか?

>君が言ってる「路地から飛び出してくる歩行者」ってのは停止しなきゃいけないレベルの飛び出しなの?
>その距離の歩行者をハイビームにしておかないと見つけられないの?

お前が車運転したことないのはわかった

免許とって夜間運転の経験つんでから出直しな



733 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:17:06.36 ID:DKJchabi0.net]
法律を盾にしてるんじゃなくて、逆に法律を盾にされてるから自衛のためにハイビーム使いまくってるってのが理由だよ。
何か有った時に必ずドライバーの責任ばかりを問われる。
自動車のドライバーは法の下の弱者だよ。

734 名前:名無しさん@1周年 [2019/03/17(日) 13:17:06.89 ID:eo9+CXsY0.net]
>>1
そもそもハイビームを使えっていってるのはは歩行者を照らして見えやすくして事故を防ぐためのものだろ
その歩行者が迷惑だとか、何言ってるんだろうなアホかって思うぞ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef