[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/24 00:08 / Filesize : 67 KB / Number-of Response : 265
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【鉄道】首都圏「ちょくちょく遅れる路線」ランキング 「混雑率」からは見えない路線の素顔



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/01/23(水) 06:40:29.49 ID:/5YCQqrT9.net]
国土交通省が首都圏の主要鉄道路線における2017年度の遅延発生状況を公表。
30分以上の「大規模な遅延」が多い路線、10分以下の「小規模な遅延」が多い路線とで、顔ぶれが大きく異なりました。

30分以上の「大規模な遅延」多発路線ワーストは

国土交通省は2019年1月18日(金)、資料「東京圏の鉄道路線の遅延『見える化』(平成29年度)」を発表。
首都圏の鉄道路線別に、遅延証明書の発行状況や、遅延の発生原因などをまとめました。

image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/9/7988e_1438_ca1dc62065ea73688992f0bb3104ee1a.jpg

この資料では、2017年度の各路線において、1か月のうち平日20日間あたりの遅延証明書発行日数や、
そのなかで10分未満の「小規模な遅延」、30分以上の「大規模な遅延」などが発生した平均日数が明示されています。

まず、2017年度に1か月(平日20日間)当たりで遅延証明書の平均発行日数が多かった路線ワースト5は、次の通りです。

・1位:JR中央・総武線各駅停車(三鷹〜千葉)、19.2日
・2位:JR宇都宮線・高崎線(上野〜那須塩原・神保原)、19.0日
・3位:JR中央線快速・中央本線(東京〜甲府)、18.8日
・4位:東京メトロ千代田線、18.4日
・5位:JR埼京線・川越線(大崎〜新宿〜武蔵高萩)、18.2日

 次に、30分以上の「大規模な遅延」が多く発生した路線ワースト5と、その平均発生日数は次の通りです。

・1位:JR宇都宮線・高崎線(上野〜那須塩原・神保原)、2.7日
・2位:JR埼京線・川越線(大崎〜新宿〜武蔵高萩)、2.6日
・3位:JR中央線快速・中央本線(東京〜甲府)、2.1日
・4位:JR横須賀・総武快速線 (大船〜東京〜稲毛)、1.8日
・5位:JR東海道線(東京〜湯河原)、1.7日
・5位:JR中央・総武線各駅停車(三鷹〜千葉)、1.7日

国土交通省によると、大規模な遅延の要因は、自殺(人身事故)や線路内への立ち入りといった「部外原因」が77%、車両や施設の故障などの「部内要因」が18%。
事故防止対策として転落防止のためのホームドア整備、車両における主要機器の二重系化(故障時のバックアップ機能)などを挙げています。

10分以下の「小規模な遅延」多発路線ワースト4
10分以下の「小規模な遅延」の多い路線ワースト4と、1か月のうち平日20日間あたりの平均発生日数は次の通りです。

・1位:東急目黒線、11.6日
・1位:都営三田線、11.6日
・3位:東京メトロ東西線、11.4日
・4位:JR常磐線各駅停車(綾瀬〜取手)、10.5日
・4位:東京メトロ千代田線、10.5日
・4位:東急東横線、10.5日

news.livedoor.com/article/detail/15911497/
2019年1月23日 6時0分 乗りものニュース

61 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:43:47.95 ID:MCIxq5YG0.net]
>>59
遅延証明出す気すらないからだろ1読め

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:44:19.45 ID:KmnQn/Y00.net]
あとJRは遅延をアナウンスしないこともよくあるしな
アナウンスするときもすごく投げやりだし
乗りたくて
乗ってるわけでないのにいい商売してるよ

63 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 07:44:55.61 ID:qrlSoWYq0.net]
隠れ遅延ナンバーワンは江ノ電だろう
まさにオーバーツーリズムの典型

64 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 07:45:32.66 ID:k3UNAsSR0.net]
>>1
もっと酷いのが東京メトロ銀座線、丸ノ内線の間引き運転
行先がほぼ同じだから遅延すると運転間隔調整と称して1本後ろのダイヤで走り始める
結果、1本間引かれた状態で定刻運転してるふりして国交省への遅延報告を隠蔽してる
さらにラッシュが終わってからガラガラの列車を走らせ、一日の本数帳尻合わせして間引き運転の報告も隠蔽してる

65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:45:32.69 ID:KmnQn/Y00.net]
遅延を出したりふざけた運行するなら遅延を出したら罰金とか
返金も検討するべきだね

66 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 07:46:00.73 ID:5sv7w1MO0.net]
京王線の明大前をなんとかしろよ

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:46:32.74 ID:TKWhQC6j0.net]
よくわからんけど、毎日数分の遅れも許されない鉄道業界で働く人はすげえなあ。なんの達成感があるんだろう
俺なんか船輸送の貿易だから余裕で遅れるw

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:46:58.71 ID:KmnQn/Y00.net]
>>15
JRはゆるいくせに遅延する上次の電車もあるとかほざくから
腹立つよなむしろ次の電車も時間空いてるからなるべく乗れとかいうべき

69 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 07:47:04.60 ID:/yB9XUyX0.net]
( ´・д・`)オマエラさ、5分位の遅れとかでピーピー言うなよ…
そういう事だから、殺伐とするんだぞ!!



70 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 07:48:02.91 ID:/yB9XUyX0.net]
>>67
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

71 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:49:57.53 ID:KmnQn/Y00.net]
>>69
電車はたかが5分だろうけど通勤で五分ずれたら到着がさらに遅れるからねえ
タクシー代とか鉄道会社か職場が払ってくれるのならいいけどもしくは
会社が5分10分でガタガタぬかすのを首にしてくれたらな

72 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:50:00.39 ID:MCIxq5YG0.net]
>>65
福知山線再びだな…

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:50:52.41 ID:ka971rgg0.net]
東急や西武は土地管理会社。鉄道は飾りだから遅延しても問題ないの。

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:51:24.40 ID:3H6lkH350.net]
わずかな発車遅延でも積み重なると大きな遅延になる
ただその原因はだいたい客側にある
ドア閉まりますとアナウンスされてからも延々に乗り続けるとか

乗車する客がいても時間が来たら容赦なくドアを閉める、ドアに挟まって遅延させたらそいつを引きずり下ろして罰金払わせるとか、もっと鉄道事業者側の強硬な対応を認めれば多少は改善するはず

75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:51:54.87 ID:OWskMn6s0.net]
副都心線ほぼ毎日ラッシュ時だけ遅れてる
西武東武の田舎っぺがやらかしてんだろな

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:52:25.29 ID:FgSE4f/u0.net]
無駄直通で関係ないとこ遅れるのはうんざり

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:52:28.72 ID:ka971rgg0.net]
>>44 TX、半蔵門線の効果が完全に打ち消されてるわ。

78 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:52:33.78 ID:KmnQn/Y00.net]
>>74
山手線くらいのものだからねえそこで待ってもいいダイヤなのは
東海道とか横須賀とか時間帯によっては逃したら10分以上待たされる
その上平気で遅延されるからな

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:53:00.99 ID:FY6bJ9AE0.net]
田都はないの?



80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:54:34.00 ID:ka971rgg0.net]
>>74 違うよ。ドア閉まります駆け込み乗車おやめください連呼したり、発車前の確認に時間かけてるせいだよ。嫌がらせでやってんだよ。

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:54:46.87 ID:KmnQn/Y00.net]
>>74
むしろ鉄道会社は甘やかされすぎ北海道みたいに慢性的に赤字で
設備投資できないレベルならしょうがないけど首都圏は開発とか
広告宣伝にばかり金をつかって肝心のサービスがゴミ

82 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:55:38.94 ID:p8Bjw6e70.net]
三田線はホントクソ。
しかも東急線混雑のためとか言い訳をする無責任さ。

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:55:54.60 ID:KmnQn/Y00.net]
>>80
電車がガンガンきて次の電車でも間に合うようにしてくれるか
もしくは10分くらい間隔が空いたとしてもキチッときてくれるなら
そういう現象は起きないんだよ

現実としてはこれ逃したら次いつになるんだよっていうゆるいダイヤで
ガンガン遅延されるから

84 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 07:55:58.35 ID:emU0eg7u0.net]
こんなん細かく言うから福知山線みたいなのが起こるんだよ
多少の遅れくらい許せ

85 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/23(水) 07:56:20.98 ID:BUiPGKKo0.net]
ランキングやってる場合ではないだろ

人口減少時代に、なんでこんな過密破綻してるんだ
そろそろ死人がでるわこれ
https://www.nikkei.com/content/pic/20190112/96959999889DE1EBEBE7EBEAE0E2E3E0E2E3E0E2E3EB9F9FE2E2E2E2-DSKKZO3996310012012019MM0000-PN1-1.jpg

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:56:32.96 ID:FY6bJ9AE0.net]
海外みたいに、ドア閉まりますのアナウンスとか全くなしに突然ドア閉めればよくない?
ドア閉まりますードア閉まりますー。とか言いすぎ

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:57:01.85 ID:7S3wOxvI0.net]
横須賀線は遅延の連絡が遅すぎる
本数も増やせ

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:57:51.90 ID:KmnQn/Y00.net]
>>84
鉄道会社の殿様が加速するだけだよそんなの他の仕事でそんな
無責任に遅延して文句言われない仕事なんてあるか例えば宅配なんて
毎日荷物の量が違っていける時間も違うのに文句言うクズのなんと多いことか

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:58:37.57 ID:KmnQn/Y00.net]
>>87
本数増やせないのならダイヤをきっちり守るべきだね
京急などはその点ガンガン来るから文句言われにくいんだよ



90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 07:59:42.27 ID:gE/RZzrO0.net]
横須賀中央総武快速は他社を意識した時刻表なんだろうけど守れないなら始めから遅らせた計画にしろ
発車時刻過ぎてから到着が遅れるとかアナウンスされてもみんな遅れてるのはわかってるって
もっとまえに知らせろよ

91 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:00:09.09 ID:5NdvYVes0.net]
>>86
海外でそもそも日本みたいに激混みの列車なんて無いから
それに数分遅れなんて日常茶飯事
こんなだからドアを急いで閉めるためのアナウンスなんてのも必要ない

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:01:36.97 ID:KmnQn/Y00.net]
>>90
最近に至っては乗ってから遅れてるとか言われることもザラだし
ふざけすぎだよ遅れたら返金くらいしないとやる気出さないだろこれ

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:02:22.55 ID:h5YDfU080.net]
そりゃ降りる人がいるのにスマホに夢中で通してあげないんだからな。乗り降りに掛かる時間増大で遅れるわ

94 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:04:07.76 ID:dc5b0ygn0.net]
>>1
反日チョンマスカレード

チョンメディアのアクセス稼ぎスレしか立てない反日アフィカス

反日砂漠は日本から消えろ

95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:05:17.89 ID:I06N56V/0.net]
東海道線も大概やで
2~3分の遅れとかほぼ毎日

96 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:07:54.61 ID:sSMRF1XJl]
田園都市線は遅れた分本数削って無かったことにする

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:11:56.33 ID:F0vkhzdS0.net]
時間がきたらドアも閉めて出発これを続ければダイヤとおりに運用できる

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:14:06.06 ID:KmnQn/Y00.net]
>>97
だから順番が逆なんだよ特にJRの舐めたダイヤと運行により
駆け込みする羽目になるんだよ早く乗るように早く起きて出ても
それを上回ってくるからね

99 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:14:38.11 ID:7XMicu4w0.net]
メトロ東西線が朝定刻通りに運行していたら、その日は超ラッキー



100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:15:01.60 ID:VE+ocPBi0.net]
何で東京ばっかりなんだ、おかしいだろ。
と思ったら関東のみの調査か。
関西なら何線だろう。

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:15:28.69 ID:KmnQn/Y00.net]
ダイヤも守らず乗り込んでから遅れてますてへぺろとか言い出すから
目の前の電車になんとしても乗り込む羽目になるんだ次の電車(なお特急挟んで
15分後)とかふざけてるからな

102 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:19:02.98 ID:3H6lkH350.net]
ガキの頃、開閉ドアの接触部分がゴムじゃなくてノコギリの歯みたいになってれば駆け込み乗車も減るかもとか思ったものだが、今はそれもまんざらではないと思い始めている

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:19:35.92 ID:T9zaHXT50.net]
ちなみに、常磐線で9分遅れで到着し千代田線で9分遅れでもなっ場合はカウントしないのね。

104 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:20:03.81 ID:4OzB6N760.net]
>>68
高崎線は言ってるような・・駅によるだろうけど

105 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:21:11.69 ID:XXFkLdto0.net]
逆に遅延証発行が少ない路線ベスト5を教えてくれ
>>64
ホームドア+自動運転という遅延しやすい最悪の組み合わせだからな>丸ノ内線
運転士はドア操作と前方監視のためだけに乗ってて運転するのは月1の運転練習を兼ねた営業走行だけ

106 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:23:09.56 ID:T+faSdQC0.net]
小田急・千代田線と直通する常磐線各駅停車沿線在住
朝は9時ぐらいの下り電車(小田急側からは上り)は10分程遅れる
夜は18時半過ぎから下りが遅れ始める
小田急と東京メトロは乗車下車の人数規制してほしい

107 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:25:13.24 ID:LLd8HWIv0.net]
東西線のおかげでしょっちゅう朝の東葉高速の勝田台方面が遅れる

108 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:26:52.67 ID:dKVbfsUy0.net]
>>64
>運転間隔調整
山手線でも同じように間引いてるのかな

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:27:00.49 ID:KmnQn/Y00.net]
>>104
場合による車掌によってまちまちだな



110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:29:00.28 ID:h4IzTNIt0.net]
田園都市線&半蔵門線は毎日遅れてるがな

111 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:32:06.73 ID:P20gmqT40.net]
人口自慢 混雑自慢 は

トンキン猿
バ神奈川猿
中国人
インド人

しか やらないなwwwww

www(´艸`)www 笑

■東京圏、30年までに人口世界一の座失う見通し−ジャカルタに抜かれる
https://headlines.ya...776-bloom_st-bus_all

1位 ジャカルタ都市圏
2位 東京都市圏
3位 カラチ都市圏
4位 マニラ都市圏
5位 エジプト都市圏

ジャカルタ カラチが東京のライバルwww

0129 名無しさん@1周年 2018/10/11 09:27:19
なんか東京人の反応を見るに、けっこう悔しそうだな
気にしてたんだ、人口

(´艸`)www だっサー 爆笑www

112 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:32:18.15 ID:XXFkLdto0.net]
>>109
列車が連続してるときは次に乗れと言うけど
本当に間隔が空くときはしばらく来ないからこれに乗れと言うなあ
それでますます遅れるけど

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:33:46.86 ID:OVTZ+9B30.net]
三田線には太っていて荷物をたくさん体に巻きつけて乗るすごい迷惑な人がいます

114 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:34:04.97 ID:zYxKtIc60.net]
武蔵小杉はあかんと聞く

115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:35:07.20 ID:iw0Axtaj0.net]
前夜の深酒で頭痛&腹ユルの朝に
満員電車が駅間にストップ缶詰地獄

116 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:35:11.68 ID:lvQvteyw0.net]
本数減らしてその分車両増やせば良いのに

117 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:35:23.92 ID:U14C60os0.net]
総武緩行線はこだわりがあるのかと思うくらい日常的に遅延しているな

118 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:36:27.89 ID:ROpprL11O.net]
>>53
遅延にカウントするの15分以上だしw

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:36:43.90 ID:zjMLy1wx0.net]
京急の俺大勝利。
つうか、結構乱れてるような気がするが
これでも他社よりはマシってことか。



120 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:38:12.66 ID:UVcWZ1Wr0.net]
西武池袋線は毎日遅延するんだけど
どうにかなんないの?

121 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:38:12.92 ID:Sdvj0x+y0.net]
>>100
JR京都線・神戸線(特に新快速)とか阪和あたり?

あと、関東だけど、ここにはほとんど出て来ない常磐線快速上りの18〜19時頃が結構遅れを出してて、上野東京ラインで意地でも順序通り東海道方面行きの前に入れようとするから、東海道が上野で足留めされて何分か遅れになってる。これが、最低でも週一レベル。
直接直通の宇都宮高崎の遅れなら文句は言わない。
上野から割り込んできて、たかだか品川までしか走らない電車のためにこっちが遅れさせられる筋合いはないといつも思う。
この常磐優先を見てると、どんだけ茨城県からお布施ふんだくったのか、政治家に圧力かけられてるのかわからないけど、特急以外の直通はさっさとやめてもらうか、最低でも、延々小田原辺りまで遅れ広げさせてまで品川までしか行かない電車を優先させるのはやめてほしい。

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:38:35.78 ID:4SgDzHsV0.net]
湘南新宿ライン快速が辛い
1時間に1、2本しかないのにしょっちゅう遅れるし、たまに行き先変更になる。

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:40:06.11 ID:h4IzTNIt0.net]
>>118
毎日10分の遅れで遅延証明発行してんぞ
駅で発行せずサイトで発行している

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:41:27.60 ID:g7GmKLVn0.net]
2017年の田都は遅延時間について統計的有意の異常値を観測しているから測定不能

125 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:43:30.25 ID:QdW4496F0.net]
>>1
今朝のワイドショーでそのニュースを扱っていたが、流れていた映像の中に駅員が電車内
に乗客を無理やり押し込むシーンが有った。

都会は、人間が住む場所じゃないな。

126 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:43:43.00 ID:T9zaHXT50.net]
>>121
ちげえよ、東北高崎線方面からは新宿周りを通れってのがJRの意思。
その代わりに茨城本面は新宿には繋がないと言い切っている。

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:44:03.69 ID:gE/RZzrO0.net]
電車遅延でホームに人があふれているのに線の内側に引っ込めと怒鳴る駅員がいるけど遅延させなけりゃこんなことにはならんのだが
もうちっと謙虚に言えんのかね
客までイライラしてトラブルになって更に遅延するぞ

128 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:44:39.30 ID:62lnuvxW0.net]
東横線は平日ほぼ毎日小規模な遅延だろ
朝の時間帯上りは各駅で発車が遅れつつ
中目黒手前で必ず停車してんじゃん

129 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:45:11.42 ID:ZIWNecI90.net]
>>18
あんな環境にあって全員ニコニコしてたらもっと気味悪いじゃん



130 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:45:18.09 ID:tTVJh94d0.net]
JR宇都宮線・高崎線(上野〜那須塩原・神保原)
なぜ神保原?

131 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:51:03.67 ID:8E9Rs3Y80.net]
目黒線のせいで南北線もワースト7に引き上げられるのな。

でも南北線はあまり大きい遅延は感じられないな

132 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:53:42.35 ID:kJzbnl6U0.net]
>>17
でも西武新宿線は他の私鉄や地下鉄と比べたら
劇的にすいてるから我慢しとけ

133 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 08:56:10.82 ID:BlBZ7N1d0.net]
毎日遅れる、糞ダイヤでこの沿線には
住みたくないと思った京王線が無い時点で信憑性ゼロ

134 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 08:56:49.01 ID:eC5bTbro0.net]
中央線はドアが閉まらなくてなかなか発車できない

135 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:04:40.96 ID:oE+ahU850.net]
>>41
女優に会えるのか?

136 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:06:12.08 ID:AfBTillv0.net]
>>1
どうして、人口数の多い東京ー横浜間で人身事故が無いの?w

137 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:08:10.51 ID:8x/wi5n70.net]
東京の地下鉄は、挟まれたアホがいるときに扉を開けるのはいいが、開けている時間が長すぎる。また次の奴が突っ込んで来て挟まれるを2〜3回繰り返して遅れる。
大阪は開けても一瞬だから、そんなことはない。

138 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:11:07.79 ID:1ha0QGSk0.net]
すべての原因は
カッぺ優遇の政治のせい
混雑を改善できるぐらいの税収は余裕なのに
それを使わず家畜扱い

139 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:15:44.60 ID:uhWwhMNP0.net]
>>130
群馬県内の高崎線は遅延証明書を駅でもらうようになってるみたいだね。



140 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:16:42.34 ID:MCWliIsU0.net]
>>106
じゃあ常磐線直通をやめよう
亀有金町民は松戸まで戻るか代行バスで綾瀬まで

>>127
駅員だってマグロ拾ったり、そのせいで客に突っかかられたりするの面倒じゃん

141 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:17:24.36 ID:HogJEl890.net]
京浜東北線入ってないのか
しょっちゅう止まってる気がするが

142 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:19:20.75 ID:AFW7rwdC0.net]
一回、高速バス予約してるのに電車が遅れてえらい事になった。

143 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:22:39.42 ID:uDPkIQPT0.net]
大抵の路線で10時半には片付く交通整理を田都は16時台にやってる

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:30:13.24 ID:PljOf46q0.net]
有楽町線も酷いよ。
西武線の進入遅れで毎日遅れる

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:31:36.66 ID:4S/jeJCB0.net]
湘南新宿ラインとか上野東京ラインは遅延でも走ってくれればありがたいけど大体運行取りやめになるからな
結局運行取りやめリスク取るために到着時間に一時間の余裕持たせないといけない

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:33:30.33 ID:O5Lfp+8t0.net]
>>3
もっぱら東海道の遅延と事故の影響だやね
強風だの降雪くらいでいちいち止まってんなと

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:39:09.10 ID:O5Lfp+8t0.net]
>>145
唐突に意味不明な上野、東京の折り返し運用
→乗務員不在で発車も入線もできません〜

…と十分〜十五分過ぎてから喋り出す感じ
籠原の乗務員遅刻もあわせて日常風景ですなぁ

148 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:40:09.29 ID:T9zaHXT50.net]
>>140
何言ってんだ?
小田急直通をやめりゃあ良いだろ。
あいつはそもそも新宿発着の電車を曲げて千代田線に乗り入れてるんだから、まじめに新宿へ向かえば良いんだよ。

149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:41:15.96 ID:d1gHwTDD0.net]
朝鮮人率



150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:42:12.22 ID:7u39esBe0.net]
日本の電車は時間通りに来るとか迷信

151 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:43:02.23 ID:esfkescS0.net]
総武線快速が逝くと自動的に内房外房総武本線の3つもあぼーんする

152 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/23(水) 09:44:58.67 ID:d4Cud5BE0.net]
https://youtu.be/LOuaGm6Ef30
ららら〜

153 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:45:32.35 ID:b6xkJNf60.net]
>>3
ほんとそれ

154 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:46:12.49 ID:yDt6Nbk00.net]
何の考えもなしに、相互乗り入れなんてやるからだな
乗り換えるから必要のない乗客の乗り降りで時間をロスしてるだけ。電鉄会社の都合で客に迷惑を掛けるな

155 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:46:42.07 ID:S/9BVtch0.net]
中央線なんか10分くらいなら遅延扱いしないしな

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/23(水) 09:52:44.19 ID:o8K19jAZ0.net]
乗り入れはもう少し整理しろよ。
そこまで望まれてるの?

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2019/01/23(水) 09:54:22.79 ID:o8K19jAZ0.net]
>>37
個人的には大分改善されたと思う。

158 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:54:30.96 ID:f+5h2mWk0.net]
東海道線は東京始発にもどすだけでも効果ありそう。

159 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:55:14.28 ID:QrFrsA2z0.net]
新小岩があるからな



160 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/23(水) 09:56:12.13 ID:Urp9u/nW0.net]
田都は?ぶっちぎりで遅延しまくりじゃない?

161 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/23(水) 09:58:18.38 ID:+ZiOLJzr0.net]
30分遅れたって気にならないほどの本数があれば影響はさほどない
完全に停止する路線の方がやばい
中央線はしょっちゅう遅延してるがラッシュ時間帯を思えば何とか我慢できる程度の混雑にしかならない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<67KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef