[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 14:33 / Filesize : 256 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに★6



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 13:08:26.79 ID:aiAPoVb29.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00009258-toushin-bus_all

「三角関数」と聞くと、高校時代、数学の時間に苦労したことを思い出す人も少なくないかもしれません。そんな三角関数が今、ネット上で議論の中心となっています。
発端となったのは、1月1日に放送されたAbemaTVの番組内での前大阪市長・橋下徹氏の「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」という旨の発言です。

■興味や面白みを感じない生徒には不要!?

加えて、橋下氏は自身のTwitterでも、「興味や面白みを感じない生徒には、それ以上突っ込んだ三角関数の計算の演習は不要」「今はあまりにも『死に知識』が多いシステム」とも投稿しており、ネット上で物議を醸しています。

■噴出する「死に知識」発言への批判

特に三角関数を「死に知識」と評したことに関して、「必要だったかどうかは本人が学習してからじゃないとわからないのでは」「自分が使わない知識を必要ないと言い切れる感性ヤバい」
「興味や面白みを感じない生徒は学ぶ必要がないって、教育なんかしなくてよいって言ってるのと同じでは」などと否定的な意見が多く挙がっています。

また、橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉に対しては、
「突き詰めれば金銭的価値を生むかどうかだけが重要で、知性ある人を育てようとは思ってないんだろうな」
「教育は、その人が何になるかわからないから何にでもなれるように広く浅くでやってるのに、これだと結果として職業選択の可能性を狭めることになっている」といった批判がなされています。

■根が同じ問題はこれまでにも

こうした「教育の実用性」についての問題は、これまで幾度となく話題になっています。2014年には文科省の有識者会議で、「G(グローバル)型大学/L(ローカル)型大学」という分類を行い、
「一部の大学(=G型大学)を除いて、ほとんどの大学(=L型大学)は職業訓練校になるべき」という趣旨の提言がなされ、波紋を呼びました。

L型大学のカリキュラムは、「文学部はシェイクスピアや文学概論ではなく、観光業で必要になる英語、地元の歴史・文化の名所説明力を身につける」など、実務的な内容に偏っており、
ネットでは、「日本の文化崩壊につながる」「教育格差がますます広がる」「L型の教育科目、近いうちに全部AIで代替できそう」と非難する声が大半を占めました。

■必要なのは「人間だからできること」

また、2018年春には、現行のセンター試験に替わって行われる「大学入試共通テスト」や学習指導要領の変化から、
明治大学の伊藤氏貴准教授が「高校国語から文学が消えるのでは」と危惧する声を上げ、これについても議論が起こっていました。
こうした議論を見るに、AIなど技術が発達していく中で、「知識やスキルを詰め込むだけではやっていけない」というのが多くの人の考えに共通していると考えてよいでしょう。

単調な作業は機械やAIに取って替わられるから、というだけではありません。科学技術が急激に発展していくと、たとえばAIや遺伝子操作、
あるいはテクノロジーの軍事利用など多くの先端分野で、「その技術を社会の中でどう位置づけるか」「どこまではやっていいのか、
どこからはやってはいけないのか」といった倫理的な問題が出てきます。これは社会全体で考えていかなければならないことです。
そして、そのためには、単にテクニカルな知識・実用的な知識だけではなく、社会・政治・歴史・哲学など幅広い知見が求められることになります。

■教育に実用性をどこまで求めるか

こうして先端技術の分野で「倫理」などを問われる機会がこれから増えていくことは目に見えており、上記のような議論の中で「役に立たない」
と言われてきた歴史や哲学・文学・芸術などが非常に重要となってくる時代は、実はすぐそこまできているとも考えられます。
しかしながら、現在の大学が「就職のための存在」になりつつあること、あるいは政府や政治家、政治的権力を持つ人たちから発せられる
さまざまな発言・構想からは、そういった流れに反するものも多く感じられます。

「役に立つ」とわかっていることだけを行うことが、これからの教育のスタンダードとなってしまうのでしょうか。教育に実用性をどこまで求めるのか、今一度、問い直したいテーマです。

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547432973/
1が建った時刻:2019/01/14(月) 06:33:09.42

581 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:04:34.58 ID:HuURsTzP0.net]
>>470
ちゅーことは結局古典も日本史も三角関数も微積も何もかもやっといた方がええやね
優先順位つける必要はない
受験のときには文理別れてるし、それって選択しとるじゃんて言う

582 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:04:35.54 ID:9zpHg6FT0.net]
>>558
そこまで疑うなら官僚になって是正してくださいよろしくお願いします

583 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:04:47.54 ID:rdcwaoeO0.net]
今はスマホあれば何でもできるから数学もぶっちゃけいらんよ
数式をカメラで写せば解いてくれるアプリもあるからね
辞書の内容を覚える必要がないのと同じで、スマホがあるだけで無駄なことは覚えなくてよくなった
その分、時間を有効に使ったり、クリエイティブなことに割いたりできる
これが人間の進化だよ

584 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:04:48.29 ID:2wZjU0RM0.net]
>>373
別の表現じゃなくて入り口なだけ
全て一つの三角関数なのに、勝手にそこに線を引くほうがおかしい

585 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:04:48.37 ID:EJ2Wc3780.net]
>>148
聖徳太子だよ(´・ω・`)

586 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:04:49.15 ID:51yyyHtm0.net]
>>564
それなんにでも当てはまる詭弁だよなw
よく考えると俺がいらなかった
www

587 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:04:55.35 ID:m4B3RJ8w0.net]
>>497
気のせい。

588 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:04:59.83 ID:bzIT4Is00.net]
>>496
> まあ一つ言えることは何のためにこんな勉強しなきゃならないのか、何の役に立つのかは教師が教えた方が良い

同意。
勉強の目的を事前に伝えた方が良い。

但し、学校という閉鎖空間の中で仕事をしている教師には、それが難しい。
加えて、教える相手が社会経験の無い未成年なので、余計に難しい。

589 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:05:06.31 ID:2CtK1qRi0.net]
>>563
ドカタと一緒だよね
ドカタが1人もいなくなれば、マンションも家も建てられない

でも別に俺らがドカタになる必要はないw



590 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:05:09.47 ID:IB32Rk1v0.net]
生活の範囲は人によって違う
だが、その範囲は学生のうちに決定されるものではない
だからより広範な知識を学生のうちに教えておくべき

なんの破綻もない合理だと思うがなあ

591 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:05:10.90 ID:VdwJtmVg0.net]
>>560
ドカタという言い方が問題だが、
土木技術者なら三角関数は必要。
あと、大工(型枠工)や鉄筋工も必要になることがある。

592 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:05:13.53 ID:qmzPGBCZO.net]
数学は物事の考え方を養う教科なので、まず大事なことは結果を覚えるのではなくて、
導出過程に出てくるアイデアの理解なんだよね
文系もここに注力して教育されていれば、数学が無駄だなんて話は出てこないはずなんだよ
東大が過去に数学の入試問題に三角関数の公式の導出をそのまま出したのはそういうことなんだろう
ちなみに試験結果は、ほとんどの受験生が出来なかったという壮大なオチがついてる

593 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:05:19.36 ID:LcIfpxac0.net]
まあ、現在の高校生の半分は
ほぼすべての教科が必要ないけどね
生きる上で

594 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:05:20.82 ID:iHyHjPaR0.net]
>>407
欧米こそ理数重視だろ。知らんのかいな。

595 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:05:22.93 ID:zuIV0mK2O.net]
いつもいつも驚くんだけど、

まぁ、大事な事なんで、繰り返しとくと、


橋下さんの議論の持って行き方って、訳の分からない逆ギレ提案でイキッている韓国政府とそっくりなんだよな。

596 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:05:27.45 ID:cx7a4/bn0.net]
そらすら理解できない人は何やっても駄目ってこと

597 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:05:28.74 ID:tAwRy+6j0.net]
1980年代の教育に戻すべきだ。


もちろんブルマーも復活で。

598 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:05:34.70 ID:xS9pKfEF0.net]
文系理系の年収がどうとかって、厚労省の統計がベースだったりとかw

599 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:05:39.16 ID:KW6BZ3FA0.net]
理系ネトウヨが暴れてる



600 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:05:40.51 ID:89WSFusL0.net]
>>571
お前の想定する「教養」がいかに低レベルのものか如実に物語る発言だなw

601 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:05:40.56 ID:m4B3RJ8w0.net]
>>500
彼はムキになるんで。韓国政府みたい。

602 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:05:42.13 ID:9zpHg6FT0.net]
>>585
高校の現行日本史から消えてしまった聖徳太子ですか(´・ω・`)

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:05:55.61 ID:TutcXe+70.net]
三角関係な

604 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:05:57.55 ID:rvjswW8n0.net]
>>555
将来のことなんか人間解らんよ
研究室で高分子とか研究してても
今は総合格闘技のジムをやっていたりテレビのプロデューサーとかで飯を食うかも知らんぞ?w
あと暴力団とかもする可能性も有るし…

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:06:02.97 ID:eYXMUL8J0.net]
>>440
嘘じゃないよ
博士論文に苦労してるがセンターも解けない

606 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:06.82 ID:zuIV0mK2O.net]
あー、びっくりした。


橋下さんの議論の持って行き方って、訳の分からない逆ギレ提案でイキッている韓国政府とそっくりなんだよな。

607 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:10.51 ID:+P0eK9oG0.net]
>>557
だって朝鮮人なんだもん
「部落出身だと差別されたニダー」と大暴れしていたが、部落は部落でも
朝鮮部落出身の朝鮮人だからな

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:06:12.83 ID:PEeXjyOg0.net]
三角関数も知らない中卒が一言w
 ↓

609 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:06:14.21 ID:IY6khyZa0.net]
例えばダンスが必修化されたけど
ダンスは生きる上で絶対に必要なのか?



610 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:14.74 ID:yVhSTwTa0.net]
まあ数学は必要ないな、
英語も、翻訳機使えばいいから必要ない、
古典も使わないから必要ない、
理科もいらないな、
社会も年号とか知る必要ないし、
体育も不要。

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:06:17.26 ID:Ohc1cvMWO.net]
>>555
漢文読むのに役立ってる。
教科書にのってないような漢文も読んでいくと、結構感銘を受ける作品に出会える。

612 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:17.69 ID:mB1/4GKv0.net]
幾何学は頭の中で3次元図形がクルクルできる人じゃないと難しいよな

613 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:17.89 ID:iPeZ/w0b0.net]
>>522
鈍角三角形で?
それってどういう考え方なのか興味あるな

俺の時は90〜180度は単位円の半分を使ってたから
360度まで一般化した時もすっと理解できたけど

614 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:18.05 ID:Tn/R2i400.net]
あって困る知識じゃないし
sinすら覚えられない脳はヤバい

615 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:32.37 ID:Z7aCO9o00.net]
三角関数レベルなら専門職じゃなくても使う機会くらいほどほどにあるやろ

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:06:33.17 ID:GV8Lec840.net]
古語なんかも必要ないよね

617 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:06:33.57 ID:hAjC7oSj0.net]
橋下の言い方は誤解を招きやすいな。
誰かが「三角関数」を駆使しないと、それを必要とする技術は成り立たない。
そういった意味では「三角関数」は生きるのに必要だ。
しかし、「三角関数」を知らなくても、それを駆使できる人がいるなら、個人として
知らなくても生きては行ける。

ただ、習ったとき理解できなくても、そういったことを習ったなあというだけでも
後になって勉強するときにとっかかりにはなるから、幅広く勉強しておくに
越したことはないとは思うけどな。

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:06:36.42 ID:2wZjU0RM0.net]
>>378
そりゃお前の求めるもんなんて知らんからな
お前の指示が明確じゃないだけだろ

619 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:06:41.58 ID:WAhIvKXm0.net]
>>468
むしろ三角関数は直交座標以外の座標系と非線形関数を習うのにもってこいの題材だと思うよ。
その2つが挫折要因でもありそうだが。



620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:06:43.17 ID:P/SrGD1P0.net]
知らないことを学ぶ、初めて見るもの、わからないものを理解しようと頭をひねることができない人が、いわゆる老害
10歳前後から興味のあることしかしようとしなければ、ますます白人に道具として使われちゃいそう

621 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:43.79 ID:bzIT4Is00.net]
>>583
> 今はスマホあれば何でもできるから数学もぶっちゃけいらんよ
> 数式をカメラで写せば解いてくれるアプリもあるからね
> 辞書の内容を覚える必要がないのと同じで、スマホがあるだけで無駄なことは覚えなくてよくなった
> その分、時間を有効に使ったり、クリエイティブなことに割いたりできる
> これが人間の進化だよ

「時間を有効に使う」「クリエイティブな事」
→上記の様に、論拠が薄い人間は、決して具体例を挙げません。

622 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:45.72 ID:LxFlQiSz0.net]
「教養」ってのを全否定だね

623 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:49.49 ID:51yyyHtm0.net]
>>602
厩で生まれたからdisられてるらしいwww

624 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:50.78 ID:afXt6C/90.net]
コサイン・ボルト

625 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:51.64 ID:zuIV0mK2O.net]
ホント、びっくりするのはさぁ、


橋下さんの議論の持って行き方って、訳の分からない逆ギレ提案でイキッている韓国政府とそっくりなんだよな。

626 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:54.46 ID:LcIfpxac0.net]
早い話が高校への進学率を50%以下にすればいいんだよ
それでこの話は終わるw

627 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:56.02 ID:Al0JtyRf0.net]
伊能忠敬だって三角関数を駆使して日本地図をあの時代に作ったのに。

628 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:06:57.07 ID:5MIkudnG0.net]
どうやって差し金作るのよ?感でいいのか?

629 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:06:58.53 ID:2CtK1qRi0.net]
>>583
そうそう、そういう事なんだよ
こんな普遍的な理屈が分からない奴の頭の悪さに驚くw



630 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:07:14.31 ID:p3Z8mdP10.net]
与えられた課題にどれだけ対応できるかがその人間の評価対象であり、屁理屈こねてそんなもの要らんて答えてたらどんなところでも勤まらんわな。

631 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:07:22.49 ID:m+oGJi2b0.net]
公式を暗記させる勉強法や暗記してれば解けるテストとかは意味がないと思うけどな

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:07:22.97 ID:m4B3RJ8w0.net]
>>510
授業はともかく国語(現代語)の試験は理解度の振り分けには役に立つな。
国語わからんやつは数学わからん。

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:07:28.18 ID:TutcXe+70.net]
また勉強するかな

634 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:07:28.45 ID:1I1Cz7hK0.net]
そんなこと言ったら足し算できなくても生きられる
言葉喋れなくても生きられる

635 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:07:28.88 ID:ZPlJA+r20.net]
>>549
全員に教えるから得て不得手の差が出てきてそれがいんだよな

636 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:07:36.37 ID:rpUDGLDN0.net]
別に必修にしなくてもいいよ

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:07:37.50 ID:2wZjU0RM0.net]
>>491
複雑なら図面は居るよ
その図面の中のデータをすべて覚えてなんていられないから

638 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:07:43.79 ID:ZrCZP8980.net]
>>2
仕事中でも書き込みできるんだよ…

639 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:07:44.12 ID:2CtK1qRi0.net]
>>627

お前、日本地図を作るつもりなのか?w



640 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:07:45.19 ID:VdwJtmVg0.net]
>>605
それは定理や公式を忘れてるのと、
受験勉強という訓練から離れて勘が鈍ってるだけで、
本来は解けたはず。

641 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:07:49.00 ID:lTMxvR+60.net]
>>14
その通りだけどさ
その時間を別に使えると考えた時
もっと自分にとって有用な時間に使いたいと思わない?
時間は無制限にある訳じゃないんだよ
その時間を他に使いたいじゃん

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:07:49.23 ID:2JRVp49s0.net]
>>613
実際は三角関数なんだよw
関数だと言わないだけだよ

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:07:50.27 ID:m+fl9O+B0.net]
三角係数を仕事で使う職種も存在するし
将来何になるかわからない状態だから
どこに進んでもいいように基礎知識をサラッと勉強させてもいいと思う
国語も日本史も語彙と一般教養的な知識が豊富ならどこに行っても役に立つし

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:07:55.52 ID:9zpHg6FT0.net]
>>613
座標平面上の単位円を使う
ただ数Tだと一般角も単位円の方程式も知らない状態だから騙し騙しだが

645 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:07:57.00 ID:xS9pKfEF0.net]
>>597
いま求められているのはそういう本質的な議論だね

646 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:08:02.94 ID:iHyHjPaR0.net]
>>509
ただの希望vs現実データ

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:08:06.15 ID:UkVc3Pqp0.net]
>>600
日常生活で必要不必要って前提条件を出してるのだが、それすら理解出来ない人間に教養なんてないとは思うけどな

648 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:08:20.12 ID:/E/F0TOf0.net]
高校以降に学ぶ勉強は個人差があるとは思うけど
義務教育課程はみんなちゃんと勉強するべきじゃないかな

その意味では今大阪市長が全国学力テストで最下位ならボーナスを減らす
と意気込んでいるけれど
橋下大阪市長の時は、全国学力テストの成績はよかったの?

649 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:08:21.18 ID:WZwt1Gi70.net]
>>594
違うよ
人文科学も重視している
日本みたいに文理に分けてどっちかだけのアホを量産したりはしていない



650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:08:21.74 ID:KW6BZ3FA0.net]
わざわざ負担減らさなくてもいいだろ
ゆとり馬鹿になるぞ

651 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:08:26.26 ID:zuIV0mK2O.net]
ホント、橋下さんて
韓国政府に入れば、あっという間に超エリート官僚だろうな。

652 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:08:37.26 ID:stFMhw0L0.net]
>>591
現場監督が「測量」を「高等教育」で教わってくるからな
測量に必要な知識が三角関数の極一部だろ

653 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:08:47.62 ID:xS9pKfEF0.net]
>>609
オスが求愛するときに必要

654 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:08:55.96 ID:8U5oAtIt0.net]
三角関数の存在も知らない 馬鹿が増えるのか・・・
 ちなみに円周率は3じゃないからな
それくらいは 頭にいれとけ

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:08:56.13 ID:m4B3RJ8w0.net]
>>521
それ、教えたら洗脳になっちゃうやつでは?

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:08:59.31 ID:2wZjU0RM0.net]
>>458
そこに線を引くのがおかしいんだよ
あくまで学校教育上の都合でしかないのに

657 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:09:04.22 ID:laPwUMjd0.net]
大阪マジやばい
数学削って総白知化されそう
まともな人は他に移った方がいいかもよ

658 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:09:10.38 ID:7hWk73k10.net]
文系理系関係なく三角関数すら理解できないのは池沼だからな

659 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:09:11.71 ID:qmzPGBCZO.net]
>>583
数学って言うか算数ね
クリエイティブなことしたいなら数学的なものの思考はやくにたつよね



660 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:09:12.96 ID:aNQVCPtp0.net]
>>583
いくらスマホがあっても
やるべきことの意味すら分かってなければ使えないべ

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:09:16.94 ID:F3cArTV50.net]
三角関数は人生の役に立たなくても、三角関数を理解出来る脳味噌は必ず役に立つだろ。


何だかんだ脳トレって大切だと思う。

662 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:09:18.94 ID:YSAWbZxk0.net]
公式ばっか覚えさす教育は教育ではないからな。三角関数なんて特にそう。

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:09:19.59 ID:bZ0fZiT80.net]
大学行ってオイラーの公式知ってすげえ感動したな。
あれを知らない人生ってもったいない。

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:09:25.80 ID:gaEZHX7A0.net]
>>629
マジで同意してるんだとしたら
こっちがびっくりだわ

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:09:35.85 ID:WAhIvKXm0.net]
>>489
三角比ってのはあくまで三角形の幾何としてやるもんだからね
三角関数ってのは関数としてそれを解析学的に一般化したもんだ

666 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:09:41.03 ID:m4B3RJ8w0.net]
>>514
おっ、同じフィーリングのひと発見(^-^)

667 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:09:46.26 ID:S/CWPKvO0.net]
たしかに三角関数くらいでは事実上
仕事の役に立たんな

スキルと言えるのは

ガンマ関数の漸近展開とスターリングの公式
ガウス積分の一般化
ヤコビ法の一般化によるエルミート行列の対角化

あたりからかな

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:09:49.90 ID:qeoqtjLD0.net]
>>617
はげどう、
将来使う使わないにかかわらず、勉強しておくと職の幅が広がる
学生の可能性は無限大なんだから

669 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:10:05.33 ID:/E/F0TOf0.net]
むしろ大阪は今
私学無償化として勉強しない子を高等教育に送っているけれど
私学無償化して、勉強しないでいい
橋下さんはそう言っているのかな



670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:10:13.24 ID:9zpHg6FT0.net]
マクローリン展開で三角関数と指数関数を定義しないと高校数学の矛盾が説明できない
ただしそうするとフラクタルが成り立たなくなるけど

671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:10:26.03 ID:2zZSYOIH0.net]
>>650
学ぶ意欲がない って言う人が、蹴落とされるだけだから問題無い。

672 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:10:31.97 ID:Nf2PkPZ60.net]
>>10
まぁ、設計の仕事をしてれば普通に使うし、フーリエ変換とか三角関数の知識を前提として
数学的手法もある訳だから、根本原則を知ってて損はないよな。

673 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:10:33.74 ID:raoYLhTk0.net]
何がどこで必要になるかなんて
ガキのときはわからないんだから
なんでも知っといた方が良いと思うぞ

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:10:34.23 ID:UkVc3Pqp0.net]
>>632
そもそも読解力なんて国語の授業とは何の関係もないけどな
如何に文章を数多く読みこなして来たかが全てだし
と言うか国語をいくら習ったからって理系の文章を理解するのは不可能だからな
国語と言う科目自体が不必要って話

675 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:10:45.95 ID:zuIV0mK2O.net]
橋下さんて、韓国政府に入れば、あっという間にエリート官僚なんだろうけど、
日本人にはなかなか相手にしてもらえなくて、
すぐに火病発症するのが気の毒と言えば気の毒だよね。

676 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:10:46.95 ID:mR+hxD/o0.net]
>>518
インドネシア=イスラム教の国=豚肉は食べられない

これは偏差値50以上の高校生(世界地理)と、
それを目指す偏差値60以上の中学生(地理)の常識。

味の素は、売る前に豚由来原料を使わないような確認をすべきだった。
それができない硬直した組織なのだろう。
トリプトファン以来の反省がない。

677 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:10:53.64 ID:HuURsTzP0.net]
>>617
このレスで終わりで良いよね、この話題

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:10:54.22 ID:n76O2iy90.net]
>>581
高校までは全教科教養だと思う
受験効率のために犠牲になってるが

世界史しかやらんかったから学生時代に京都をチャリで歩いて、でかい寺だなー!南禅寺?知らんわ。で素通りしたり、よーし嵐山についた。大覚寺?立派な寺だな。え?ここで南北朝の講和がなされたの?何この寺?
とか

今から思うと死にたくなるわ

679 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:10:59.96 ID:vVSrkFCc0.net]
三角関数の簡単な公式
加法定理
2倍角の公式
半角の公式
和、差を積にする公式
積を和、差にする公式



680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 14:11:00.14 ID:m4B3RJ8w0.net]
>>543
なるほど。昔混乱したのを思いだした。そういうの大事かもな。

681 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 14:11:06.56 ID:O0fspz6F0.net]
>>2
家でしかネット出来なかった時代のコピペなの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<256KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef