[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 11:53 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1006
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに★5



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 10:29:27.78 ID:aiAPoVb29.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00009258-toushin-bus_all

「三角関数」と聞くと、高校時代、数学の時間に苦労したことを思い出す人も少なくないかもしれません。そんな三角関数が今、ネット上で議論の中心となっています。
発端となったのは、1月1日に放送されたAbemaTVの番組内での前大阪市長・橋下徹氏の「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」という旨の発言です。

■興味や面白みを感じない生徒には不要!?

加えて、橋下氏は自身のTwitterでも、「興味や面白みを感じない生徒には、それ以上突っ込んだ三角関数の計算の演習は不要」「今はあまりにも『死に知識』が多いシステム」とも投稿しており、ネット上で物議を醸しています。

■噴出する「死に知識」発言への批判

特に三角関数を「死に知識」と評したことに関して、「必要だったかどうかは本人が学習してからじゃないとわからないのでは」「自分が使わない知識を必要ないと言い切れる感性ヤバい」
「興味や面白みを感じない生徒は学ぶ必要がないって、教育なんかしなくてよいって言ってるのと同じでは」などと否定的な意見が多く挙がっています。

また、橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉に対しては、
「突き詰めれば金銭的価値を生むかどうかだけが重要で、知性ある人を育てようとは思ってないんだろうな」
「教育は、その人が何になるかわからないから何にでもなれるように広く浅くでやってるのに、これだと結果として職業選択の可能性を狭めることになっている」といった批判がなされています。

■根が同じ問題はこれまでにも

こうした「教育の実用性」についての問題は、これまで幾度となく話題になっています。2014年には文科省の有識者会議で、「G(グローバル)型大学/L(ローカル)型大学」という分類を行い、
「一部の大学(=G型大学)を除いて、ほとんどの大学(=L型大学)は職業訓練校になるべき」という趣旨の提言がなされ、波紋を呼びました。

L型大学のカリキュラムは、「文学部はシェイクスピアや文学概論ではなく、観光業で必要になる英語、地元の歴史・文化の名所説明力を身につける」など、実務的な内容に偏っており、
ネットでは、「日本の文化崩壊につながる」「教育格差がますます広がる」「L型の教育科目、近いうちに全部AIで代替できそう」と非難する声が大半を占めました。

■必要なのは「人間だからできること」

また、2018年春には、現行のセンター試験に替わって行われる「大学入試共通テスト」や学習指導要領の変化から、
明治大学の伊藤氏貴准教授が「高校国語から文学が消えるのでは」と危惧する声を上げ、これについても議論が起こっていました。
こうした議論を見るに、AIなど技術が発達していく中で、「知識やスキルを詰め込むだけではやっていけない」というのが多くの人の考えに共通していると考えてよいでしょう。

単調な作業は機械やAIに取って替わられるから、というだけではありません。科学技術が急激に発展していくと、たとえばAIや遺伝子操作、
あるいはテクノロジーの軍事利用など多くの先端分野で、「その技術を社会の中でどう位置づけるか」「どこまではやっていいのか、
どこからはやってはいけないのか」といった倫理的な問題が出てきます。これは社会全体で考えていかなければならないことです。
そして、そのためには、単にテクニカルな知識・実用的な知識だけではなく、社会・政治・歴史・哲学など幅広い知見が求められることになります。

■教育に実用性をどこまで求めるか

こうして先端技術の分野で「倫理」などを問われる機会がこれから増えていくことは目に見えており、上記のような議論の中で「役に立たない」
と言われてきた歴史や哲学・文学・芸術などが非常に重要となってくる時代は、実はすぐそこまできているとも考えられます。
しかしながら、現在の大学が「就職のための存在」になりつつあること、あるいは政府や政治家、政治的権力を持つ人たちから発せられる
さまざまな発言・構想からは、そういった流れに反するものも多く感じられます。

「役に立つ」とわかっていることだけを行うことが、これからの教育のスタンダードとなってしまうのでしょうか。教育に実用性をどこまで求めるのか、今一度、問い直したいテーマです。

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547426143/
1が建った時刻:2019/01/14(月) 06:33:09.42

301 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:52:16.30 ID:JeSOgfo80.net]
文系に分類されている経済学ですら
微分積分を理解していることを前提として授業が進むのに

302 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:52:17.06 ID:VdwJtmVg0.net]
>>274
みんな公式に当てはめる勉強ばかりしてるから、
東大を筆頭に、公式が導けるかという問題が流行ってるんだよな。
「円周率が3.05より大きいことを証明せよ」という問題は、
みんなをビックリさせたらしいが。

303 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:52:17.42 ID:N9Ma49P/0.net]
>>267
一切使わないどころか部分的にも思い出す機会もないよな
教養としてやるにしても読み方よりも文章の内容を意識させること頑張って欲しいわ
教えてとしても面白いこと書いてあっても身につかない解法ばっかり意識知るんじゃなあ

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:52:17.81 ID:I/bthcw+0.net]
三角比は常識として、サイン波の特徴くらい知ってて損は無いと思う

ただ加法定理 てめーはダメだ

305 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:52:20.63 ID:GjzZMToB0.net]
電気かじってるならわかるけど
三角関数ってめちゃくちゃ使うぞ
まあたしかに弁護士や政治家なら使うことないだろうけどw

306 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:52:20.68 ID:k5HCEE/I0.net]
>>257
いやんだいっきらいもうばかあー

みたいな

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:52:21.70 ID:Ufc/5poc0.net]
物理化学数学よりも法学とか金融を尊ぶと日本は終わりそう、少なくとも会社は劣化するだろうね

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:52:26.50 ID:PEeXjyOg0.net]
三角関数さえ知らないアホは生きてる価値ねえだろwww

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:52:31.50 ID:Q94prFg70.net]
>>149
理系なら読み方さえわかれば法律くらい読めるよ



310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:52:37.21 ID:z3Z06cOz0.net]
こんなくだらん議論してる間にもっと有用なことすればええんや。

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:52:37.46 ID:4qvsnmZj0.net]
>>279
確かに

学習意欲も向上するのかもしれない

312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:52:37.76 ID:/rHfYrbR0.net]
>>226
理系はプロセスだけではダメ
計算できないと話にならない

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:52:38.07 ID:mGZwWHX90.net]
ハシゲのレベルで生きてる人には必要ないみたいね

314 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:52:39.78 ID:KCCelHo90.net]
>>207
地学大事だよ。
地震が起きると初期微動から震源距離を求めたり、
等圧線から天気予報まで出来るんだから便利だよ♪

315 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:52:48.73 ID:bzIT4Is00.net]
>>259
> >>218
> 論理的思考力の教育において三角関数は特に必要ではない

数学は「論理」。
少なくとも高等学校までは、全て「論理」で構成される。
答えは1つしかない。
三角関数もその例外ではない。

316 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:52:52.57 ID:6ZBBB4Yi0.net]
また勉強してみようかな

317 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:52:53.72 ID:AjQ0GUhj0.net]
>>29
事実なのか?

318 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:52:54.32 ID:rM5uNIU/0.net]
こんなことより、橋下は飛田を何とかしろ!

319 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:52:57.18 ID:OHiaEmnS0.net]
人種の選別基準です



320 名前:名無しさん@1周年 mailto: sage [2019/01/14(月) 10:53:00.59 ID:eWFZ2L870.net]
三角関数がなんだったかも忘れた

321 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:53:02.76 ID:fkObUN0l0.net]
社会にブレークスルーをもたらすのは、理科系だから
日本が発展するのには、義務教育における理科系の内容の充実が必要。
大多数の人間が必要ないと思っても、ごく少数の天才を生み出せたら
国家として採算はとれるだろう。
まあ、大学生の数は、三角関数も知らない者を含めて半分に減らすべきだな。

322 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:53:11.00 ID:CoJjzA9g0.net]
馬鹿かどうかを区別するリトマス紙として
三角関数は必要である

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:53:11.97 ID:uNzPUe8v0.net]
>>302
三角関数でいえば、加法定理を証明せよという過去問がある

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:53:12.49 ID:MHsp6GBT0.net]
>>280
まあそれでもいいのかもしれないが、仕事してて思うのは専門知識だけじゃダメだってこと
専門知識があることはもちろん大切だけど、それ以外の知識がどれだけバラエティあるかってのだけで人材として重宝されるかって違いは出てくるよね

325 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:53:19.41 ID:Ft/mqj/10.net]
数学はともかく文学なんか何も中身は無いからな
学問ではなく芸術の分野なんだから

ピカソとかゴッホの絵の良さを(他人が評価した言葉の受け売りで)語れたとして社会で何の役に立つのか

326 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:53:20.04 ID:qVGNDLVb0.net]
民法なんて知らなくとも行きていける、、と言ってるのと同レベル。

327 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:53:21.16 ID:+kwHaYxM0.net]
三角関数くらいだったら、仕事で必要になった時に一時間も勉強すりゃわかるようになる。

328 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:53:26.32 ID:Gho6CAl10.net]
この議論自体がいらないです。

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:53:27.28 ID:d4BM0hBo0.net]
>>79
資格とるときに法律条例地獄で苦しんで死ぬ



330 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:53:31.17 ID:HvOIm2Mr0.net]
堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

ぶっちゃけ掃除は大嫌いだった。あのクソ生産性のない時間を強制されること。
掃除機でやれば一発だし家庭ではそうしてるのにそれをさせない前例踏襲主義。これを批判することを許さない「道徳的」雰囲気。
まだこんな議論をしているところが周回遅れ。掃除は掃除業者の仕事だし、そのうち自動化される。ルンバがある程度自動化してる

331 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:53:36.37 ID:273eChiu0.net]
漢字テストだコラァ!
吐露非狩古鬱

332 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:53:40.80 ID:V1zK59490.net]
>>252
そうでもないぞ。将棋だってプロ棋士並だし。

333 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:53:43.09 ID:9iSx4goz0.net]
>>239
教えても無駄な人は教えてもやるぞ
注意書きがあっても読まない

334 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:53:43.82 ID:V1Nioq0N0.net]
口先だけで生きてる奴には必要ないな

335 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:53:49.48 ID:Ppp4MQ1w0.net]
今でも選択可能やんけ。
特に目標を持たず漫然と勉強してる奴が多い普通科で全部やるのはしゃーないわ。
本当の問題はその先を見誤ってに普通科選ぶor選ばせる奴が多すぎることだろ。

336 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:53:49.98 ID:1cMNeHVL0.net]
DIYしたり船操縦したり戦争で砲撃したりプログラミングしたりしない人生なら数学必要無いな

STEMとか言ってる海外と正反対の論調だけどね

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:53:51.96 ID:wGY6wuBf0.net]
他の奴がやってくれてるからお前が必要なくて済んでいるだけなのを
ドヤ顔で語られてもな

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:53:52.66 ID:p7lFTSYZ0.net]
>>300
だったら1時間くらい紹介する授業だけして、あとはテストまでする必要ないだろ

339 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:53:55.17 ID:k5HCEE/I0.net]
>>282
>「努力はするけど、その方向性が間違っている人」

それはおまえの論理で理解できない論理或いはおまえの論理とは異なる論理で動いてるだけだろ



340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:53:56.33 ID:VrALyBq/0.net]
>>272
平等性を担保するって意味では裁判官はむしろ人間よりAIがいいよな。
逆に弁護士は人間じゃないとダメ。弁護士に仕事頼みにくる奴なんてウソはつくし、本音隠すし、欲深だし、
AIが一番苦手な仕事だと思う。

341 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:54:10.01 ID:veSc6wsr0.net]
>>25
橋下を窓から投げすてろ、と

342 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:54:14.74 ID:cdAqlQWU0.net]
そりゃITで負けるわけだわ

343 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:54:15.20 ID:51yyyHtm0.net]
つまりグレートリセット
グレートリセットすればいいのだ
日本人の嫌がることをすすんでやります

344 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:54:19.66 ID:GLCgN6A60.net]
ルーチンワークな仕事なら新しく三角関数の計算なんかしないで代々受け継いだExcelシートに入力して終わりだろ

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:54:20.82 ID:dxLBM6zJ0.net]
>>241
水素水とか買っちゃてる人は駄目駄目なんだろうな

346 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:54:22.64 ID:gsWd1PDL0.net]
どんなに口では良いこと言っても、三角関数知らないだけで説得力ゼロだけどな。

347 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:54:22.91 ID:fGyR3XVi0.net]
一つ橋外の学校の寄宿舎に居る時に、明日は三角術の試験だというので、
ノートを広げてサイン、アルファ、タン、スィータ、サイン、アルファ、タン、スィータと読んで居るけれど少しも分らぬ。
困って居ると友達が酒飲みに行かんかというから、すぐにいっしょに飛び出した。(正岡子規)

348 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:54:25.47 ID:4drIhAjT0.net]
いまさらなんだが、三角関数って何だっけ??

349 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:54:28.18 ID:P4AhQvmV0.net]
(-_-;)y-~
買いにくいわぁ、京都。ツルマルラッキーで流れてるのはわかってるんやが。
ツルマルラッキー万馬券って、ツルマルラッキー馬連総流し獲りやしなぁ。



350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:54:30.27 ID:y8mmUoyIO.net]
つうか三角関数だけは面積や容積ぐらい早く習わせるべき
数式とか連立方程式が無駄なんだよ

351 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:54:32.90 ID:rM5uNIU/0.net]
自分は三角関係やってたくせに

352 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:54:46.57 ID:VdwJtmVg0.net]
>>330
俺、黒板消しの掃除は、クリーナーでやるより、
パンパンやる方が好きだった。

353 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:54:46.83 ID:Ufc/5poc0.net]
そこら辺の工事やってるオッサンでも三角関数くらい当たり前のようにしってるぞ、文系の常識で話してるとえらい恥かくで

354 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:54:49.45 ID:N9Ma49P/0.net]
>>327
ほとんどが義務教育や高校で少しでもやったおかげ
9年間不登校の中卒やアフリカあたりから無教養連れてくれば教えるの無理になるぞ

355 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:54:51.12 ID:Bu/Bxk1W0.net]
>>330
www

356 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:54:55.13 ID:5ild11/50.net]
中学校までの数学は現場職で良く使うんだよ
現場職場は理数系と元ヤンとオタクが幅を利かせてる。
単純作業は知らんけど
大阪府市の時も橋下は現業を目の敵にしてたけど
何か恨みでもあるのか?
自分が使わない知識は必要無いとかアホなこと本当に言ってるのか?
まだ、社会や中学校以降の国語が必要ないとかならわかるけど

357 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:54:58.63 ID:rvjswW8n0.net]
おれ今一番役に立ってるのは小学校のころの家庭科だわ
毎日使ってるし
定量分析 火薬学とか実生活じゃ一回も使っていない
まぁ後ろのは安倍をぶっ殺す時に使わしてもらうわ

358 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:54:59.05 ID:uNzPUe8v0.net]
よく考えたら義務教育では教えてないじゃん

高校の勉強なんて自分の意思なんだから文句言うな

そんなに嫌ならさいしょから専門校行けよ

359 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:55:02.18 ID:PNez9nQI0.net]
>>1
自分で勉強する力つけないとニートばっかりになるぞ



360 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:55:05.03 ID:B7mbI/jJ0.net]
真面目は話、私大卒の50〜60代なんて勉強せずとも金積めば入れた世代
そんな年寄りになりたかねえや

361 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:55:04.77 ID:Zc7JYyuV0.net]
それだったら三角関数より古典漢文必要ないだろ

古典漢文より法律や判例、特に民法をやった方がよっぽどいい

三角関数・・・・・大昔、電験3種試験で使った記憶がある、なんとか合格したが今は脳みそ空っぽ

362 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:55:06.28 ID:yslTLr9s0.net]
>>266
法学部や政治学部以外は別に履修しなくてよい。

363 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:55:10.33 ID:ZUjz73Jd0.net]
>>323
完全解答できたのが東大受験生の2割にも届かなかったとかどうとかってやつか

364 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:55:21.23 ID:jwPaZPGS0.net]
三角関数が必要な仕事って
学生時代ろくに勉強もしてこなかったような奴が就く仕事だろ?

365 名前: [2019/01/14(月) 10:55:21.90 ID:g+ifBSVz0.net]
まぁ、文系科目も役に立つ事もある。
気にするな(^-^)
https://myoutube.com/watch?v=3DcF0FjtdCs

366 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:55:22.98 ID:VdwJtmVg0.net]
>>345
「マイナスイオン」と言ってる人もダメ。

367 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:55:26.70 ID:p9rRMdLA0.net]
ハッキリいって表計算ソフトの方が遥かに重要
データ解析を覚えた方が実用的

もう少し言うとSQLは義務教育で覚えた方がいい

368 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:55:28.69 ID:Fez3GtHp0.net]
>>315
俺のレスの論理が全く理解できていないとか、論理的思考力なさすぎじゃね?

369 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:55:37.15 ID:bzIT4Is00.net]
>>339
> >>282
> >「努力はするけど、その方向性が間違っている人」
>
> それはおまえの論理で理解できない論理或いはおまえの論理とは異なる論理で動いてるだけだろ

仕事には「生産性」が有り、それが数値で示される。学校で言えば「点数」。
数値は(不正が無ければ)非常に客観的。
「お前の論理」等、主観が入り込む余地は無い。



370 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:55:38.12 ID:q+R3qbZp0.net]
>「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」

間違ってないやんw
わしも三角関数の使い道覚えたの就職後やったし、必要ないやつはいらない

371 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:55:43.89 ID:1N23OVtz0.net]
>>32
じゃおまいは中卒で働け
読み書き算盤さえ出来ればとりあえず生きては行けるからな

372 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:55:44.93 ID:s1Vec4Q40.net]
>>153
円錐は譲歩しても、円柱の体積が分からないのは凄まじいね

373 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:55:47.09 ID:FrDh1y4D0.net]
>>263
日本語を正しく使う為には、古文・漢文の知識は必要と思うよ
すべからく、を全てと間違える事も、漢文の須く〜べしの知識があれば無いわけで

あと、日本の公文書は漢文からは逃れられないので
そこらで漢文の知識が無いと、ほんの少し前の法律の読み方さえ分からないという場合さえ出てくる
まあ今はそこらで漢文からの脱却が条文でも進んでいるけど

374 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:55:47.89 ID:Q94prFg70.net]
>>137
わからないと呼び出しもできんだろ

375 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:55:54.44 ID:w9X0MOWI0.net]
>>350
推理パズルって連立方程式ぽいぞ。

376 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:55:58.73 ID:PZlrS/aF0.net]
「そういうものがある」 ってくらいは知っておかないとなあ
まあ例えばヨーロッパの話で、「ローマ帝国?イタリアにある町の名じゃなくて?」 なんてときには
「えー、このボケのどこがツッコミどころかというとですね」 という別方向で盛り上がるだろうが
「三角と関数と何の関係があるんだ?」 とか、素で返されると話が持たないわなあw

377 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:55:58.80 ID:EJ2Wc3780.net]
>>348
サインコサインタンジェントだ
どっかで聞いた事あるだろ(´・ω・`)

378 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:56:02.68 ID:aD9pL2aU0.net]
>>1
鶴亀算で連立方程式を教えようとしたら
鶴や亀の足の本数なんて知識、生きていくのに必要ないでしょう!って言っちゃうレベル

ちょっと違うかw

379 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:56:03.76 ID:zwG35Utu0.net]
>>122
そうなのか、アラフォーだが中国語学びたいから見直してみるかな
漢文の動画見ても、レ点や返り点ばかり説明していて、あまりちゃんと文法教えて無いんだよね
あと、東アジアで仕事してると、中国の故事を最低限理解しているのは役立つ



380 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:56:08.72 ID:4qvsnmZj0.net]
>>312
計算は機械に任せれば良いのかもしれない

381 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:56:16.13 ID:7xNEzZE50.net]
三角関数は必要と言ってるヤツも、しかし古文漢文はいらないw

382 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:56:16.62 ID:XJM17sho0.net]
企業に取って技術者は養蚕のカイコ
技術者が仕事できるのは会社に生かされ依存してるからなんだよ

383 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:56:16.84 ID:fdmZAOy60.net]
>>366
お前らそんなこと言ってるから女にもてないんだぞ

384 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:56:19.94 ID:6OAq8jUR0.net]
一般的に自分の浅はかな知識と経験で
必要不必要を決めてしまうのって愚者って呼ぶよね

385 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:56:20.33 ID:8U5oAtIt0.net]
法のほうがいらねえだろ 

386 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:56:27.82 ID:B7mbI/jJ0.net]
でも、昨年度の新生児数は92万人
老体は早く死ねよ

387 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:56:34.62 ID:P4AhQvmV0.net]
(-_-;)y-~
なんか、朝鮮人って学歴寄越せ言う割りに勉強はせんよな。

388 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:56:39.01 ID:6a2f8aXL0.net]
>>19
ブルマーの定理
三角地帯関数

389 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:56:43.35 ID:uNzPUe8v0.net]
>>330
インフラが使える前提の教育しちゃうとインフラ使えないような有事にクソザコな国民になっちゃうからな



390 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:56:51.63 ID:VdwJtmVg0.net]
>>372
円柱の体積が出せないと、
お茶のメーカーで働けないなw

391 名前: [2019/01/14(月) 10:56:52.74 ID:g+ifBSVz0.net]
https://youtube.com/watch?v=3DcF0FjtdCs

392 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:56:59.22 ID:Hin0gGSQ0.net]
10代は自分の適性を見極める期間
実用性ではなく視野を広げるために勉強すんだよ

まぁ最近はそんな余裕もないんだろうね

393 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:57:03.24 ID:okAct+AD0.net]
>>330
いや雑巾でやった方が早いだろ
こいつは前例を破壊したすぎてバカになってる

394 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:57:04.05 ID:aKBv8YCl0.net]
>>207
地学は結構面白いんだよね。
鉱石って凄く色々な種類あって、性質も多様で、身の周りの色々な所に使われてる。
で、その性質は結晶構造やら組成やらで説明できる。
まぁ行き着くと材料工学や固体物理になるけどw

395 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:57:09.15 ID:bzIT4Is00.net]
>>368
> >>315
> 俺のレスの論理が全く理解できていないとか、論理的思考力なさすぎじゃね?

上記「俺のレスの論理」を、論理的に説明して下さい。
(※注: 「俺のレスの論理」→論理的思考力の教育において三角関数は特に必要ではない)

396 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:57:17.33 ID:7xNEzZE50.net]
漢字のみの中国言語は致命的な欠陥言語だ
blog.goo.ne.jp/2005tora/e/31f3ff231ae092df09a9a575c2058d6c
中国はすべて漢字表記だから、覚える漢字が多すぎて
そっちに時間を大量にとられて学問にまわす時間がないw

要するに大量な漢字を単に覚えさせるだけに子供の成長が費やされ、会話の発達が遅れ
高度理論の展開など更々不可能にしてしまうのだ。
無駄に大量な漢字を覚えさせることで多くの脳の記憶領域を費やしてしまい、一番重要な
創造的な超高度理論を発展する頭脳領域の余裕などなくなるのだ。

この致命的な欠陥を見事に解決したのが日本語である。日本人が開発した「ひらがな」は、
劣った中国語の致命的な欠陥を完全に解決したのである。



397 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:57:20.77 ID:1cMNeHVL0.net]
銃社会のアメリカでは必須だろ

高さ300メーターのビルから、500メーダー先を狙撃するのに必要な射程性能は?

398 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:57:29.67 ID:pca94vo90.net]
いかにも早稲田の文系がいいそうな言葉だな

399 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 10:57:31.02 ID:+kwHaYxM0.net]
古典や漢文は情操教育に役立つ。
生涯教育にもつながる。
徳が身につく



400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 10:57:31.03 ID:NZrqI7VV0.net]
>>19
声優さん死んじゃったね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef