[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/14 11:53 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1006
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【教育】三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰。橋下徹氏の『死に知識』発言をきっかけに★5



1 名前:記憶たどり。 ★ mailto:sage [2019/01/14(月) 10:29:27.78 ID:aiAPoVb29.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00009258-toushin-bus_all

「三角関数」と聞くと、高校時代、数学の時間に苦労したことを思い出す人も少なくないかもしれません。そんな三角関数が今、ネット上で議論の中心となっています。
発端となったのは、1月1日に放送されたAbemaTVの番組内での前大阪市長・橋下徹氏の「三角関数は生きていくのには必要な知識ではないのだから、選択制にすればよい」という旨の発言です。

■興味や面白みを感じない生徒には不要!?

加えて、橋下氏は自身のTwitterでも、「興味や面白みを感じない生徒には、それ以上突っ込んだ三角関数の計算の演習は不要」「今はあまりにも『死に知識』が多いシステム」とも投稿しており、ネット上で物議を醸しています。

■噴出する「死に知識」発言への批判

特に三角関数を「死に知識」と評したことに関して、「必要だったかどうかは本人が学習してからじゃないとわからないのでは」「自分が使わない知識を必要ないと言い切れる感性ヤバい」
「興味や面白みを感じない生徒は学ぶ必要がないって、教育なんかしなくてよいって言ってるのと同じでは」などと否定的な意見が多く挙がっています。

また、橋下氏の「大まかにでも職業教育を行い、自分の進路をある程度見定めて必要なことを徹底して勉強していくべき」という旨の言葉に対しては、
「突き詰めれば金銭的価値を生むかどうかだけが重要で、知性ある人を育てようとは思ってないんだろうな」
「教育は、その人が何になるかわからないから何にでもなれるように広く浅くでやってるのに、これだと結果として職業選択の可能性を狭めることになっている」といった批判がなされています。

■根が同じ問題はこれまでにも

こうした「教育の実用性」についての問題は、これまで幾度となく話題になっています。2014年には文科省の有識者会議で、「G(グローバル)型大学/L(ローカル)型大学」という分類を行い、
「一部の大学(=G型大学)を除いて、ほとんどの大学(=L型大学)は職業訓練校になるべき」という趣旨の提言がなされ、波紋を呼びました。

L型大学のカリキュラムは、「文学部はシェイクスピアや文学概論ではなく、観光業で必要になる英語、地元の歴史・文化の名所説明力を身につける」など、実務的な内容に偏っており、
ネットでは、「日本の文化崩壊につながる」「教育格差がますます広がる」「L型の教育科目、近いうちに全部AIで代替できそう」と非難する声が大半を占めました。

■必要なのは「人間だからできること」

また、2018年春には、現行のセンター試験に替わって行われる「大学入試共通テスト」や学習指導要領の変化から、
明治大学の伊藤氏貴准教授が「高校国語から文学が消えるのでは」と危惧する声を上げ、これについても議論が起こっていました。
こうした議論を見るに、AIなど技術が発達していく中で、「知識やスキルを詰め込むだけではやっていけない」というのが多くの人の考えに共通していると考えてよいでしょう。

単調な作業は機械やAIに取って替わられるから、というだけではありません。科学技術が急激に発展していくと、たとえばAIや遺伝子操作、
あるいはテクノロジーの軍事利用など多くの先端分野で、「その技術を社会の中でどう位置づけるか」「どこまではやっていいのか、
どこからはやってはいけないのか」といった倫理的な問題が出てきます。これは社会全体で考えていかなければならないことです。
そして、そのためには、単にテクニカルな知識・実用的な知識だけではなく、社会・政治・歴史・哲学など幅広い知見が求められることになります。

■教育に実用性をどこまで求めるか

こうして先端技術の分野で「倫理」などを問われる機会がこれから増えていくことは目に見えており、上記のような議論の中で「役に立たない」
と言われてきた歴史や哲学・文学・芸術などが非常に重要となってくる時代は、実はすぐそこまできているとも考えられます。
しかしながら、現在の大学が「就職のための存在」になりつつあること、あるいは政府や政治家、政治的権力を持つ人たちから発せられる
さまざまな発言・構想からは、そういった流れに反するものも多く感じられます。

「役に立つ」とわかっていることだけを行うことが、これからの教育のスタンダードとなってしまうのでしょうか。教育に実用性をどこまで求めるのか、今一度、問い直したいテーマです。

前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1547426143/
1が建った時刻:2019/01/14(月) 06:33:09.42

801 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:19:13.91 ID:ZR4ltR6z0.net]
古文漢文は小学校でならう日本語文法の復習という意味合いもある
また日本語文法やるわけにはいかんし

802 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:19:19.52 ID:mte+ryxi0.net]
まぁでも離散数学は必要だと思うよ
頭の体操としてはこういうのが必要

803 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:19:26.99 ID:Q94prFg70.net]
>>519
三角関数を馬鹿にしてるやつはそんなん買ってもマニュアル読めんぞ

804 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:19:27.65 ID:Ksa5b+nw0.net]
>>15
漢文とかも、かつての日本では(江戸時代)
必須の教養だったわけだが。
あと、古文というか、和歌もな。
今では、英語にとってかわられたか。

805 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:19:33.18 ID:gK0DjbV30.net]
>>659
そういうもんか
自分は文系で理数系の人に噛みついても釈迦に説法だと思ってるから反論はせんが
でもシリコンバレーとかで働くインド人技術者って多いらしいな
理数系の重要さがわかっているインドは将来軍事も経済も強力な大国になるだろう

806 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:19:37.34 ID:9aucmnES0.net]
たしかに生産性のない下層には不用な知識だけど、最低限の文明生活を営むためには誰か賢い人に学ばせるのは必須。

807 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:19:42.63 ID:FWUdNlHF0.net]
>>796
黒歴史ってのはわかる

808 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:19:46.04 ID:gie0K+Vm0.net]
>>780
吸収の問題じゃないって理解しろよ

809 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:19:49.92 ID:DXdtuUVz0.net]
サインは必要だけど、コサインとタンジェントは不要



810 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:19:52.64 ID:iPeZ/w0b0.net]
>>707
ベクトルのなす角度を計算するには内積を使うけどそこでcosが出てくるじゃん
sinがあればcosは要らないとか馬鹿の戯言だろ
cosも知らん奴にarccosが使えるわけないしな

811 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:20:05.40 ID:LvEXf8NS0.net]
>>769
電気を扱う仕事はバカがやるものだと思われてる

812 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:20:06.46 ID:HCgX3cRK0.net]
>>626
地理もいらん、自分の生活圏さえ知ってればそれで十分だわ
生物もいらん、クジラは魚類じゃボケェ
天文もいらん、地球が太陽の周りを回るとかありえんわ
英語もいらん、外人と話するやつなんてごく一部だろ
       海外旅行したらボディランゲージで十分通じるとオヤジが言ってたぞ

813 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:20:07.62 ID:B3cRd1nF0.net]
>>510
足らない奴らには有効
研究では、コラーゲン投与はデブになる(脂肪増加で脂肪肝)
しかし、さらに別のものも加えれば目論見通りになる

814 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:20:14.94 ID:VrALyBq/0.net]
三角関数は必要ないけど、そういう論理をさっと理解できる頭の良さは必要だってこったよ。
いや、理解できなくてもいい。全員にやらせてみてさっと理解できる賢い奴を選抜できればいいんだから。
誰が才能あるか見抜くためには大量の競争参加者と落伍者が必要だ。

815 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:20:24.68 ID:mR+hxD/o0.net]
>>450

日本人数学者には ナカモト・サトシがいる。

大坂なおみも南部陽一郎も中村修二も日本人扱いだから、無問題。

816 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:20:30.34 ID:PEeXjyOg0.net]
高卒どころか中卒でも世間で生きていける
って発言だろw

そりゃそうだ
オレ様のような高度な仕事はできずともメシ食って生きてはいける底辺ども乙w

817 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:20:31.42 ID:bzIT4Is00.net]
ピアノやってる人なら、小さい頃、「バイエル」・「ハノン」・「ツェルニー」のどれかはやらされたでしょう。
それらを発表会で弾く機会や、日常生活で他人に聴かせる機会は無いかと思います。
ましてや、仕事で直接、それを弾く機会など皆無でしょう。あくまで、様々な曲を弾く為の指の強化・練習なのだから。

この「バイエル・ハノン・ツェルニー」等を、数学(三角関数等)に当て嵌めると、しっくり来ると思うのです。
数学は「指の強化」じゃなくて、「頭の強化」って事ですね。

818 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:20:32.82 ID:uNzPUe8v0.net]
>>762
原理を知らないと魔改造すらできたくなる

既にアメリカ様や中国様の作った物に隷従しつつある

819 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:20:35.83 ID:xr6fkvmA0.net]
>>808
言いたいことはもちろん理解してるよ



820 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:20:36.74 ID:V1zK59490.net]
>>799
それは道徳教育が必要。

821 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:20:41.83 ID:aKBv8YCl0.net]
>>450
で、θが「π」の時はいくつよ?w

822 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:20:42.99 ID:gGV+gCCx0.net]
三角関数ってむしろ日常生活に絡む方だと思う

823 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:20:43.34 ID:eHpjCVnk0.net]
仕事で関数電卓使ってるよ

824 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:20:51.86 ID:yslTLr9s0.net]
>>775
それは円周率3と同じだ。

825 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:20:56.26 ID:89WSFusL0.net]
必要になったときに、自分で勉強すればいい。一律にみんなに勉強させるのがよくない。

826 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:20:57.76 ID:gwz2xrHs0.net]
>>805
欧米政財界の文系エリートにこき使われているだけだがな
おまけにトランプの政策で外国人技術者がVISA取りにくくなって帰国してる

827 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:20:58.01 ID:Gxk+Ng8A0.net]
>>785
余裕で実用数学

828 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:20:58.51 ID:Cp+frNa/0.net]
>>263
たった100年前の明治の文章すら読めない大人というのは情けないと思いませんか?
いくら英語ができたって外国人に芭蕉ってどんな人?俳諧ってどんなもの?と聞かれて答えられない日本人というのは情けないと思いませんか?
古文漢文の知識や教養はお飾りではありません。その人が話す日本語にも現れるものです。

829 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:20:58.65 ID:QQX17Oea0.net]
三角関数の前に、読んだまま受け取って橋下に噛み付いてるバカが多いほうが問題に思える



830 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:20:58.94 ID:4JHJQ79V0.net]
>>705
自分は引っ越し先で照明が照らす範囲を知るために使ったことあるわ
ランプの裏書きには仰角だけ書かれてるので何買っていいかわからなかったので

831 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:21:05.09 ID:Fez3GtHp0.net]
>>753
今どきは文理問わずそうだよ
広く浅くは競争においてなんら優位性がないからね

832 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:21:06.87 ID:wc+8Lvq30.net]
必要か必要でないかは、直ぐには判らんよ!

勉強したくなかったら中卒で働け

833 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:21:07.97 ID:Wua1vYsm0.net]
将来必要になるかもしれないし、必要ないかもしれないけど、選択肢を多く与えると言う意味で、初歩の数学を教えるのも無意味ではないと思うけどなあ。
生きるのに必須かどうかで決めるなら、国語と小学校の算数だけでいいんじゃね?

834 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:21:09.00 ID:hYr2A3bJ0.net]
>>636
そんなに歴史に名を残すのが大事なら
はやく橋下より有名になれよ

835 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:21:09.68 ID:sqVilYY70.net]
>>1
三角関数が高等教育に必要かどうかはさておき、もう少し教える内容は厳選した方が良いとは思うな
法・税などの知識を学ぶことや小学校と中学校の間に1年くらい自立して働いて生活する期間とかあった方が良いと思う
なにも考えずに生きて学校に行く人が多い
なぜ学ぶ必要があるのか、何を学ぶべきなのかを自ら見つけられるようにした方が良い

836 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:21:12.69 ID:x1eBewJD0.net]
なりたい職業の勉強だけでいいと思う

837 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:21:20.63 ID:kVf2a4Zf0.net]
生きるのにいるのは黄金比だけ

838 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:21:22.50 ID:Ksa5b+nw0.net]
>>798
論法がメチャクチャな人はすごく多いよね。
自分の都合が良い方に、という展開で
しゃべるから、あと会社の権力をタテにいうから
論理性なんぞあってない。

839 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:21:23.34 ID:HCgX3cRK0.net]
>>812
自己レス
これアメリカでは普通だから



840 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:21:27.18 ID:4qvsnmZj0.net]
>>540
「理系で著名な実業家は何人いますか?」という質問は
「文系で有名な研究者は何人いますか?」と同種なのだろうか

841 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:21:36.26 ID:g0Y36PnR0.net]
三角関数も分からなかったら

今の数学の背景が分からんだろ

842 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:21:36.86 ID:wc+8Lvq30.net]
必要か必要でないかは、直ぐには判らんよ!

勉強したくなかったら中卒で働け !

843 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:21:42.28 ID:CXnQHLPR0.net]
鉄工所でも三角関数使うよ

「扇形の部品を角板から取る場合、角板は縦×横何ミリで買えばいいか?」
を計算するとき使ってる。

Excelに計算式入れておいて、あとは扇形の直径と中心からの角度を入れるだけで算出できるようにしてある。

CADで扇形を書いて角板寸法を出してもいいけど、CAD使えない人間がほとんどだから…

844 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:21:43.00 ID:p7lFTSYZ0.net]
>>829
それこそ古文漢文の時間を捨ててでも国語教育で教えるべきことだよな

845 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:21:47.00 ID:Q94prFg70.net]
>>586
「証明せよ」で求められてる解は「解法」なので
「解は複数ある」が正だぞ

846 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:21:49.59 ID:iPeZ/w0b0.net]
>>702
中学受験の時算数に付き物の〇〇算がわけわからなくて詰んでたけど
母親に連立方程式仕込まれたら過不足算とかつるかめ算とかが
あっさり解けちゃってワロタの思い出したわw

847 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:21:52.70 ID:KCCelHo90.net]
>>753
スマヌ、機械工学が専門なんだけど機構の計算が苦手で、
化学、生物学、地学、電気工学の分野をカジリながら仕事してる。
あとは、パソオタだから簡単なシーケンスとプログラムが読める程度。

中小企業だと専門家を雇う余裕が無いから意外と重宝されるよ。

848 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:22:03.46 ID:ghkkxBSZ0.net]
フーリエ解析は信号処理で必須なんだよ!

849 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:22:04.45 ID:veSc6wsr0.net]
>>791
まあな、開発にシミュレーターとか組むのに数学物理化学の塊みたいな事する羽目に



850 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:22:12.19 ID:8U5oAtIt0.net]
等加速度運動で1/2の意味が理解できないやつ 

851 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:22:12.45 ID:IytsAhYV0.net]
朝鮮擁護の橋下なんて相手にするな

852 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:22:16.17 ID:Ppp4MQ1w0.net]
>>702
公教育で鶴亀算教えないだろ?

853 名前:!omikuji!dama mailto:sage [2019/01/14(月) 11:22:17.29 ID:SxeOVJVY0.net]
知識に不要なものなんてないよ
数1位まで理解していれば頭の中の整理整頓方法が身に付く
思考回路が迷子にならない
古典漢文が読めれば思考の成り立ちや精神が理解できる

854 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:22:17.39 ID:YQVp/Eez0.net]
>生きるのに必要ない

おまえもなー

855 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:22:18.53 ID:DuigeZOM0.net]
バカ文系が日本を滅ぼす。

856 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:22:20.39 ID:T0bUhRcr0.net]
>>769
交流理論は、三角関数を知らないと手も足も出ませんねw

857 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:22:23.78 ID:89WSFusL0.net]
とりあえず、サインシータと読ませるのは止めて、サインテータと読ませるべき。

858 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:22:24.18 ID:4qvsnmZj0.net]
>>476
逆に○○のために必要だ、と明確になるのかもしれない

859 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:22:25.09 ID:mIgMp6Jf0.net]
>>411
ノーベル物理学賞のリチャード・ファインマンさんが、e^πi+1=0を
「人類の至宝」(ファインマン物理学ー「力学」)で言ってる公式か?!
 



860 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:22:28.62 ID:uNzPUe8v0.net]
>>767
円周率は3だし重力加速度は10でいいよ、推定するときは。

そもそも3.14だって曖昧な数字だし、厳密な回答が必要な場合はゆとり教育だってπでやるよ。

861 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:22:29.64 ID:73m+ncfI0.net]
そういや50過ぎてた東大卒の人が「この記号なんだっけ?」とか言ってた

30年間使ってない知識は、ほぼ高い確率で忘れる。
50過ぎた人で試験やったら、三角関数忘れてる人大半なんじゃね?

862 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:22:29.67 ID:kcI/gijI0.net]
勉強して知ってその道に進む人もいるからね

863 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:22:34.54 ID:aKBv8YCl0.net]
>>586
1の平方根は?

864 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:22:45.99 ID:bzIT4Is00.net]
>>845
具体例はよw

865 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:22:47.26 ID:fkObUN0l0.net]
米フォーブス誌が毎年発表している「世界長者番付」2015年版のトップ20人。数兆円規模の誰もがうらやむほどの資産を築いた「金持ちの中の金持ち」に、特定職業の出身者が集中していることをご存じだろうか。

マイクロソフトのビル・ゲイツ(約9.6兆円)、グーグルのセルゲイ・ブリン(約3.5兆円)とラリー・ペイジ(約3.5兆円)、フェイスブックのマーク・ザッカーバーグ(約4兆円)、アマゾンのジェフ・ベゾス(約4.1兆円)、オラクルのラリー・エリソン(約6.5兆円)の6人だ。

これら世界に冠たるIT企業の創業者に共通するのは、「プログラマー」出身者であるということである。

https://toyokeizai.net/articles/-/78805

866 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:22:55.58 ID:51yyyHtm0.net]
プロパガンダ
文化大革命時に工場内に加えられたスローガン「毛主席万歳万万歳」
紅衛兵は、街路や病院などの名前を、勝手に「革命的」なものに変更して回った。

吊るし上げ
「批判闘争大会」と呼ばれる吊し上げは、町の広場やスタジアムで大勢の群衆を集めて行われた。

旧文化の破壊
紅衛兵らは旧思想・旧文化の破棄をスローガンとした。
本や三角関数は焼き捨てられた

個人崇拝
紅衛兵は、毛沢東が学校の休校を命じると、自らの学校を破壊し教師たちに暴行を加えたり教科書を焼き捨てた。
その後学校が再開されると、教える人や教材もない有様で、中華人民共和国の発展に大きな障害となった。

867 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:22:56.51 ID:FH0tiU8+0.net]
英語、古典漢文やる意味がわからず、0点叩き出したひねくれ者の俺様が通りますよ

868 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:22:56.88 ID:mR+hxD/o0.net]
>>798
「人は生物である」  正しいぞ??

869 名前:名無しさん@13周年 [2019/01/14(月) 11:24:56.73 ID:hGh/LGOeM]
「生きていくのには必要な知識」生きるということは様々な生き方をしている人がいるわけで
将来どの道を進むにしろ基礎的なさまざまな勉強をする必要がある。明治維新後、日本が短期間
で西洋に追いついたのは読み書き算の寺子屋による教養が一般的に浸透していたので仕事の手順など
徹底が速かった(仕事のマニュアルなどが速く浸透した、他国では話せるけど読めないなど
問題があった)そういった部分でも数学(正解共通言語は英語ではなく数学)は大事と
思いますが



870 名前:名無しさん@13周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:25:29.13 ID:JIOQwEouK]
>>3 円満に角は無いんだ

871 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:23:01.60 ID:Pu2514WK0.net]
>>540
っていうか、なんでそんな水商売系ばっかり選ぶの?

872 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:23:05.59 ID:gie0K+Vm0.net]
>>819
わかってねえよ
皮膚での合成能の低下が原因だし、そもそもそいつの皮膚の「衰え」の原因が、コラーゲン不足かどうか検証なしで何が言えるんだよ

873 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:23:07.32 ID:eieIugxa0.net]
>>772
>>784
今調べると確かにそうだった

874 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:23:16.82 ID:jUIwmFeK0.net]
高2のとき、進路希望の書類を提出する日に、通学の途中になんとなく法学部志望から工学部志望に書き換えた
それで今は工学部の教授だ。
実際に習っている当時は、未来って明らかじゃないと思うんだよな
そこでいらないと決めてしまうのは適切とは思えない
高校のカリキュラムで一次変換と行列が消えたせいで、今の全ての工学部生は1年の力学で壁に当たる
内積すら知らないんだもん

875 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:23:21.37 ID:IytsAhYV0.net]
最低賃金廃止で時給200円になっても    維新の怪に取り入って この国を滅ぼしてやるから
      頑張って働くんだぞ!!  _|\/\/\/\/|__   _ __  ありがたく
                      \             /  / .Y   \思うんだな!
            ./´⌒⌒\   < 国民のバ───カ!> /  /\   . ヘ
           ./        \  /             \ | /   \_ |
          / ///| .| /\ヽヾ  ̄|/\/\/\/\| ̄ | 丿=-  -= ヽ.|
        ノ//,.i//━ |/|/━ ヽ! |,ミヽ             ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ 
      / く  i  (・ )` ´( ・) i,/ ゝ \          / く |   (_ _).   | ゝ \ 
    / /⌒  l  (__人__).  | ' ⌒\ \       / /⌒ .ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
    (   ̄ ̄⌒ \  `ー'  _/ ⌒ ̄ _)       (   ̄ ⌒  .\ `ー' _/ ⌒  ̄___)
     ` ̄ ̄ ̄`ヽ         /´ ̄ ̄         ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
           |         |                   |   ケケ中  |

876 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:23:22.79 ID:89WSFusL0.net]
>>852
教えるよ。

877 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:23:25.34 ID:0H6FOHZf0.net]
? 文系で必要時にブログラムやってるけど、三角関数は大事だよ。

878 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:23:28.69 ID:0A+aTdsF0.net]
どうせ言うなら
「あらゆる学校教育は無意味だ」
位言って欲しくなるわ

879 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:23:31.53 ID:yslTLr9s0.net]
>>788
中国の要人は理科系が多いから中国は米にAI・ロボット化で勝つかなを



880 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:23:34.98 ID:LvEXf8NS0.net]
>>795
精密射撃には向かないが、島や都市みたいな相手なら
島の形を変えるほど大打撃と恐怖を与えられた

ってか、アメリカの戦艦群に日本がやられた

881 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:23:35.17 ID:4JHJQ79V0.net]
>>735
でもやっぱり自分で思いつく奴が最も素晴らしいのには変わらない
そういう閃きの産物を勝手に拝借するのはやっぱ駄目だわ

882 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:23:35.38 ID:uNzPUe8v0.net]
>>785
プログラマーには必須。
上流になるほど必要

883 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:23:39.58 ID:4qvsnmZj0.net]
>>397
狙撃が必要になるような争いを無くすことのほうが重要なのかもしれない

884 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:23:42.96 ID:rvjswW8n0.net]
>>771
cos(時間)とかでy軸を出してゲームの飾りとかフラフラ往復させるのには使うけど
提灯とかりんごとかも動かしたよ

885 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:23:45.09 ID:X+4dUOP70.net]
>>700
sinに90度ずらした値を入れてやればcosになるんやで

886 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:23:45.24 ID:hYr2A3bJ0.net]
馬鹿理系は三角形の角度でも求めてろ

887 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:23:45.60 ID:5CG6a9ad0.net]
三角関数すらできない奴が将来役に立つ人間になれるだろうか

888 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:23:48.52 ID:Ksa5b+nw0.net]
>>828
漢文や古文は、
戦国武将の手紙だの古文書に
出て来るから、読めないと困るんだよな。

信長公記なんて牛一が書いた資料には、
漢文もまじってる。あとがきとかで

889 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:23:52.39 ID:veSc6wsr0.net]
>>795
大和は20kmならほぼ水平射撃で当たるよw



890 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:24:08.66 ID:TxeoTRtM0.net]
>>887
ほんとそれ

891 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:24:13.36 ID:aFptG59H0.net]
>>659
2桁の九九やると立体的な数のセンスが培われるんだよ
2桁の計算が出来るようになることだけが目的なんじゃない、
その訓練を通して見に付くものを重視してる
立体の展開図とかもそうだよね、あれ訓練しておくと方向感覚や空間把握が見に付く

892 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:24:14.10 ID:g5AkTMRw0.net]
三角関数の計算方法を教えないと
円周率 3 になる図形は正六角形だといえことも知らないまま

アバウトに簡素化するとしても正六角形を円として教えちゃだめだろ

歴史の人物問題の回答を氏名で答えずに日本人とか外国人とアバウトに答えても正解にさせる教え方が良いとは思えない

893 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:24:14.99 ID:gwz2xrHs0.net]
専門ばっかやって研究者になったやつは貧乏じゃん
ほどほどに勉強してほどに遊びたい就活対策をきっちりやった学生の方がいい企業に就職していい生活をしている

894 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:24:15.04 ID:87N6vuDu0.net]
このような馬鹿な書き込み見てると、選択制、振り分け制が必要だと実感させられる。

895 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:24:15.40 ID:WR1wZ5pb0.net]
>>1
理系は必要だが文系や数学苦手な人には不必要だな
一括に評価する基準としてはいかがなものか検討の価値はある

896 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:24:16.89 ID:6U30vU5U0.net]
>>836
画家になりたかった

897 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:24:17.13 ID:g0Y36PnR0.net]
>>860
推定か
その発想が

898 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:24:18.91 ID:sgAgpGlK0.net]
>>741
全くその通りだと思う。
いざ必要になった時に、昔やったことあるってのは完璧に習得してなくても大きい。

899 名前:名無しさん@1周年 [2019/01/14(月) 11:24:24.64 ID:rvjswW8n0.net]
>>882
上流はカラオケとかゴルフの技能だろ?w



900 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2019/01/14(月) 11:24:25.36 ID:0zZ29gpj0.net]
>>288
三角関数が必要なのは三角関数単独だけだと思っているアホウ
三角関数をベースとしなければ高校2年生の物理すら解けないわけで、工学系の大学なんかはそれをベースにしてさらに上積みが必要になる。
必要になった時点で、三角関数や物理から学び始めていたら間に合うわけがない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef