[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 16:42 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大塚家具】「久美子社長」が泣いた日、「もう、潰れるか、買収されるしかないのよ……」 幹部社員たちもビックリ仰天



1 名前:DQN ★ [2018/06/19(火) 15:31:43.50 ID:CAP_USER9.net]
大塚家具の大塚久美子社長
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180619-00543939-shincho-000-2-view.jpg

「もう、潰れるか、買収されるしかないのよ……」

 大塚家具の大塚久美子社長(50)が人目も憚らず、こう言って号泣したという。6月1日、有明本社に各店の店長を集めてのことだ。現在、同社の株価は500円を割り、創業以来初の400円台(489円:6月18日13時)にまで墜ちたのである――。

 ***

 鬼の目にも涙……と思った店長もいたことだろう。だが、さすがに「潰れるか、買収されるしかない」と泣きながら言われれば、気も引き締まる? いや、ドン引きしたはずだ。

 もちろん大塚家具は「定例の全部門長会議を開催いたしました」(広報室)と、緊急の会議ではなかったと否定する。

 しかし、とある事情通は、6月1日の会議は緊急に集められたもので、「定例の全部門長会議とは別物」と明かす。加えて、こうも言うのだ。

「最後には執行役員が出てきて、『売上取って、頑張っていこう』と言い出した時にはシラけましたね。これまで好き勝手な経営をしておきながら、今頃になって、頑張ろうだの言われてもね……」

 果たして、これから大塚家具はどこへ向かうのか――。

下がり続ける株価
 今年(2018年)2月には2017年12月期決算が過去最高72億5900万円もの大赤字となることが発表された。3月26日の株主総会では「回復の兆し」を強調して、5月11日の18年12月第1四半期の決算報告では、9四半期ぶりの黒字転換! とぶち上げた大塚家具。だが、株価は下がる一方で、とうとう600円台を割って、6月1日には561円、5日には535円、15日には一時502円まで下がり、18日にはついに500円を割った。

「創業者で久美子社長の父である勝久前社長(75)の頃にも526円をつけたこともありましたが、財務状況は全くマシでした。今年は845円で幕を開けましたが、以来最安値を更新し続け、ついに上場以来の最安値という状態です。9四半期ぶりの黒字化といっても、結局は不動産の売却益で、本業は悪化の一方なんです」(業界紙記者)

 ちなみに久美子社長が勝久氏と骨肉の争いを演じていた15年3月には、大塚家具の株価は2488円を記録。久美子社長が実権を握り、翌16年は1515円、17年は1068円でスタートしていた。

 また、今年に入って店舗での月次売り上げが、前年同月比を上回ったことはない。1月(83.1%)、2月(92.3%)、3月(83.7%)、4月(87.4%)、5月(90.0%)という具合である。72億円の赤字を出した時よりも深刻である。

「なんだか“一人リーマンショック状態”とでも言うのか……どうしてここまで悪化するのか不思議なくらいです。売上というのは、お客から会社への評価であるわけです。それが減り続けているというのは、経営方針が見放されてしまったとしか言いようがない。ただし、株価に関しては、これまでどんなに経営が悪化しても700〜800円台を推移していました。それが、とうとう500円台を割るところまできてしまいました。何か新たな局面に突入してしまったように思えます。機関投資家にも見限られてしまったのかもしれません」(同・業界紙記者)

 創業49年だが、50周年(プレ企画に名称変更)セールを実施中の大塚家具。それでも前年同月比で売り上げが落ちるというのは、確かに異常だ。

「5月27日には創業の地である埼玉県春日部市のショールームも閉店してしまいましたが、閉店セールもひっそりしたもので、最後の打ち上げ花火にもならなかったようです。結局、3月末時点で大塚家具のキャッシュは10億円余りに減り、毎月4億〜5億円の赤字を出し続けているわけですから、この先どうなることやら」(同・業界紙記者)

■金庫番は早くも再就職
(略)
■虚勢に過ぎなかった
(略)

週刊新潮WEB取材班
2018年6月19日 掲載
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180619-00543939-shincho-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180619-00543939-shincho-bus_all&p=2

602 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:17:05.11 ID:9N65ZyC70.net]
高い家具なんて一部の富裕層しか興味ないし昔みたいな中流層も少ないんだから
富裕層向けで手堅くやってたお父さんが正解だった
お金がない層むけのニトリもそれなりに使えるしMUJIみたいなミニマムなの好きな人もいるし
ディアウォールやラブリコで棚を作れば更に節約できて満足感も得られる
リフォームだって今は自分でクロスくらい貼るしホームセンターに頼んで安く済ませる
中途半端な価格で家具を売っても買う人はいないよ

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:17:05.73 ID:2Sl2rRwa0.net]
手遅れ感が半端ない。

604 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:17:06.78 ID:L8xjqPLm0.net]
いきなり大塚家具もいいな。ステーキを立ち食いするんや

605 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:17:07.44 ID:kaBn+aLd0.net]
大塚いえばオレンジチェア

606 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:17:17.22 ID:T1mtObJv0.net]
高級家具でブランド確立させて順調にプールしてきたのを全部使い切って借金
父親の手腕を正当に評価出来なかった時点で経営者としての能力に欠けてた
一度ロングとったがすぐロスカットした
あまりにもセンスが無かった 利益を出せるわけなかった

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:17:19.86 ID:rxotFf6m0.net]
普通の家具屋なんてもう無理だろ

608 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:17:20.62 ID:hqTOa+9L0.net]
クーデターで乗っ取った結果がこれじゃあな

609 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:17:22.01 ID:p1BmYwzb0.net]
>>583
新規空売り規制銘柄です

610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:17:26.18 ID:XCgYMNpr0.net]
>>566
つまらんな
今のやつれた熟女風がよい



611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:17:29.60 ID:2YBrrTbf0.net]
東海地震のとき職人様渾身の重量級高級家具が四方から吹っ飛んでくるのにそんな危険物誰が買うかw

612 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:17:34.53 ID:kqwvl4Sa0.net]
ニトリとIKEAが一言↓

613 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:17:42.53 ID:XMPknaBr0.net]
家族関係悪くなりそうここのか家具www

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:17:42.69 ID:JM/i2yrP0.net]
>>23
日本人が貧しくなったて事なんだろうな
円安に増税、賃金低下政策やってるわけだから内需企業はそりゃキツイわ

615 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:17:49.05 ID:UwMHe5CN0.net]
●【社会】イケアがマシュマロ回収 理由は“ネズミの侵入”
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519380799/



44 : 名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/23(金) 22:09:15.76 ID:5+c04N3A0.net [1/1回]
アイルランドの顧客から袋の中にネズミが入っているとの申し出があり、
工場を確認しました。
異物ってネズミさん本体ってことじゃね?


49 : 名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/02/24(土) 00:20:51.75 ID:ZGIU/Xtt0.net [1/1回]
のバイト君が言うには海外からの荷物はゴキブリとかネズミの害虫いっぱいだってさ
よく買えるなwww

616 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:17:55.45 ID:Ljrktxhc0.net]
買い手おるんか?

617 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:17:58.09 ID:pwA6oFsJ0.net]
ヴェルサーチみたいなのは日本のサッシの家には合わないwwww

無印だろww

618 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:18:10.09 ID:I8e5JzOk0.net]
昭和くさいままの会社
平成が終わるまでに消える

619 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:18:12.74 ID:p1BmYwzb0.net]
>>610
これは
https://stat.ameba.jp/user_images/20150330/02/gipsy-toshi/67/5d/j/o0384051813260000961.jpg

620 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:18:14.50 ID:zK1G5MJT0.net BE:213261381-2BP(1000)]
img.5ch.net/ico/nida.gif
久美子さん引き継がなきゃよかったのに。親父さんがやったって現状みたいなものだったと思う。
貧乏くじだけ引かされたようなもん



621 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:18:16.69 ID:OyxHQOcd0.net]
>>585
金払い良さそうな新築家庭に中古とかありえんわな
そんなバッタモン喜ぶのは底辺だけだろ・・・

622 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:18:16.94 ID:LdOBlosW0.net]
ヒステリックババアが経営してりゃこうなる

623 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:18:19.47 ID:lfRep3b20.net]
IKEAって知ってる?

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:18:20.11 ID:rZjFbxIx0.net]
中途半端なことしたツケだな
高級路線を捨てたいして安くもない家具売ってればそうなるわ

まだ高級路線を維持したまま海外販売始めた方がましだったろうに

625 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:18:24.00 ID:ryy4c2OG0.net]
もういいじゃん所詮銀行上がりで
商売にかけては父親の二歩も三歩も
遥か後方を歩んでるよ
株主にもかなり責任あるんだから
全部背負い込まないで親子仲良く
家族経営を取り戻さ無いと

626 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:18:32.14 ID:ev0axuXu0.net]
社名をKUMIKOに変えてV字回復や

627 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:18:33.08 ID:YkmVkorY0.net]
>>614
金持ちは増えてるけどな

628 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:18:36.73 ID:WcJ7lM9t0.net]
>>566
ブラクラですか?

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:18:39.25 ID:3kDqwpye0.net]
熟女SM女王様で芸能界デビュー
すれば
マツコなんて一気に蹴落とせる!
一肌脱いでほしい
独身なんだし

630 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:18:41.29 ID:I5Kc3MGA0.net]
富裕層が富裕層だけが入れる特別な空間でゆったりと家具を選ぶってのは
十分ありな商売だったのになー



631 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:18:48.95 ID:mfyc7lzn0.net]
春日部撤退したと思ったら今度は泣きですか・・・

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:18:50.33 ID:C5cFLClI0.net]
>>572
近所だとナフコ?があるな
丁度ニトリと大塚の間くらいの
あんなペラペラじゃないけど、一応一桁、いっても十数万
駅ビルとかにもそういうセレクトっぽいのあるし、まさにどっちつかずなんだろうな

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:18:51.55 ID:XZ/VozKu0.net]
大概安売りの企業が値上げして高級路線に移行しようとして失敗するけど逆もまたダメなんだね

634 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:18:55.51 ID:PEni16y70.net]
今さら高級路線に戻そうにも、固定客はオヤジが全部持っていっただろうし。

635 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:18:55.78 ID:L6czGO3z0.net]
>>153
政府がデフレ政策してたからってのもあるよね
民主党時代なら久美子が生き残ってたかも

636 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:18:56.94 ID:CAhg9bR60.net]
バブル後の不況と非正規化で中間層が死んだからな
ルームズ大正堂みたいに速攻で安物屋になればよかったのに

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:18:57.57 ID:4M6vKfVz0.net]
なんか親父は叩き上げの優秀な経営者とか思ってる奴多そうだけどただの老害だぞ
会社がこのままでは死ぬのが目に見えてたから強引にでも反旗を翻したのが娘

まぁ結果は裏目って死期を早めちゃったけどな

638 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:19:05.82 ID:MYUqp0sS0.net]
もう潰れちゃうよー!わあああん!
カワイイなぁ

639 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:19:12.25 ID:rzJn6yjN0.net]
いざこざがあっただけで、縁起悪いからな

640 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:19:13.00 ID:eMCQ6bqr0.net]
>>566
この頃なら皇太子様の嫁候補でもおかしくないレベル



641 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:19:19.54 ID:R2BsRufbO.net]
金があれば・・か

642 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:19:21.12 ID:vk1RnIDq0.net]
>>614
それもあるだろうけど、そこそこの品質の物が低価格で手に入る時代に家具が財産価値としての意味を持たなくなって来てるってことだと思うね

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:19:25.32 ID:YkmVkorY0.net]
>>630
ほんまこれ

644 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:19:45.09 ID:oX3e8I4t0.net]
1928年(昭和3年) - 創業者大塚勝久の父で桐箪笥職人の大塚千代三が春日部で桐箪笥工房を立ち上げる
         11月 - 株式会社不二越銃砲火薬(後の株式会社大塚家具)設立
1953年(昭和28年)5月 - 大塚千代三の箪笥を専門に扱う合資会社大塚箪笥店を春日部に設立

1969年(昭和44年)3月 - 大塚勝久が大塚箪笥店から独立し、埼玉県春日部市にて、社員24名の株式会社
                 大塚家具センターを設立、代表取締役社長に就任。
             4月 - 春日部駅西口に1号店開店。

1953年の千代三路線で伝統家具を製造販売し、次に安物家具も扱う春日部のディスカウントセンターへと地道に手を広げていけば
未来はあったかもしれない

有明本社ショールーム
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%A1%9A%E5%AE%B6%E5%85%B7#/media/File:Tokyo_Fashion_Town.jpg

645 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:19:50.32 ID:Y1lqUyvmO.net]
>>358
無理だと思う
あんな父娘の醜い争いやったとこで高い家具を買う人はいない
金持ちが子供が結婚するからって買い与えたりするのに縁起でもない

646 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:19:55.99 ID:WcJ7lM9t0.net]
>>619
ヅラの広告ですか?

647 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:19:57.74 ID:mfyc7lzn0.net]
ホストコに買い取ってもらえ

648 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:19:58.42 ID:+Zz75ECn0.net]
今なら安く買えるかも
みんな株を買う、じゃなくて商品買え!

649 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:20:07.07 ID:xb7OSR8D0.net]
メガバンク特にみずほ銀行上がりのコンサルなんて全くあてにならないのになw
親の威光とカンバンだけで商売してるからこうなる

650 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:20:09.06 ID:M5pFKleK0.net]
固定客を捨てるやり方するからだ
UNIQLO、マクドナルドだって客単価を上げるために値上げして失敗した。結局価格帯を戻して復活
値上げするというフェーズに差し掛かる時に大抵の企業は失敗するのにここの社長は自らファスト家具と同じ土俵に降り立ったアホ



651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:20:09.22 ID:DfYZmo1K0.net]
>>48
三洋のことなら全く違う
創業家の勘違い爺のせい

652 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:20:17.75 ID:scaYfMhP0.net]
ま、周りの取り巻きが、クズばっかりだったんだろうな。

本人も大した才もないのに勘違いしたんだろうけど。

これまでの慣習の良いとこ悪いとこをちゃんと精査して、
悪いところだけ改善しないといけないのに、良いも悪いも全部無くしたら、
折角のプラスも0になるし、間違えればマイナスになる。

653 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:20:26.80 ID:6TMo0baK0.net]
当時のスレ見てみろ
その時こうなる事を俺も予言しておいた
みんな知ってた金融屋の罠をね
まるで予言書だろ南無阿弥陀仏

654 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:20:27.26 ID:65etVaZj0.net]
配当が良くても
怖くて買えないw

655 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:20:28.19 ID:jRdAJx+t0.net]
腰使いが凄そうだから一度お相手してみたい

656 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:20:30.01 ID:/CWUQ/c30.net]
久美子様の1日履いたパンストを売ってください!
お願いします!

657 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:20:35.39 ID:pwA6oFsJ0.net]
IKEAの家具買ってる奴なんかいるの?

多分チビJAPには合わないだろ

658 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:20:35.50 ID:o0wm5MPR0.net]
>>589
いや、無理でしょ。
たとえ方針や計画が完璧でも、実行するのは人間だから。
正しい方向を打ち出しても、手抜き、離反するのが人情だし。
嫌われる人には身内(社員)も協力しないから。

659 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:20:36.84 ID:3kDqwpye0.net]
久美子女王様と
お呼び!
シュッピシィ!
シュッピシィ!

660 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:20:39.42 ID:Vj8R7uB10.net]
>>588
マジでそういう路線に変更してしまえばいいのに
家具業界なんてアホみたいな斜陽産業で中途半端な事やってるよりマシ



661 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:20:40.50 ID:tiJOSJQ00.net]
わかった。
愛国家具とか言って
アキエや安倍にすり寄って

国の税金にたかればいいんだよ。

土地も安くなるぞ

662 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:20:45.65 ID:eMCQ6bqr0.net]
>>642
>そこそこの品質の物が低価格で手に入る時代
服も家具も一定水準以上のものは80年代よりかなり高くなってる

663 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:20:50.03 ID:mrk6Kec50.net]
2ch時代は7:3くらいで久美子派が多かったけどな。
「どっちにしろ潰れた」っていう負け惜しみも間違ってるし。

664 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:20:50.48 ID:91imB7no0.net]
こうなったら身体で稼ぐしかないだろ

665 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:20:51.88 ID:Vxac3OGH0.net]
>>602
中級層にいかに高級家具を買わせるかが
生き残る方法だったのにな

単純な話で、マンション住まいが増えて家が狭くなったんだから
それ合わせた提案できるショールーム作ればよかった

666 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:20:54.27 ID:jqn4Va8d0.net]
>>1
>最後には執行役員が出てきて、『売上取って、頑張っていこう』と言い出した時にはシラけましたね。これまで好き勝手な経営をしておきながら、今頃になって、頑張ろうだの言われてもね……

社員使えなそう

667 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:21:00.22 ID:/4UnXG7D0.net]
日本の衰退の象徴
大塚家具

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:21:10.75 ID:mfyc7lzn0.net]
>>655
山ノ井とセットで

669 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:21:14.99 ID:JM/i2yrP0.net]
>>627
家具なんてそうそう買い換えないからな
日本人全体が豊かになっていかないと成り立たない商売だったんでしょ
そして現実は真逆だったという事だ

670 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:21:15.20 ID:ev0axuXu0.net]
大手商社とかと業務提携して販路拡大すればいいんじゃない?



671 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:21:19.53 ID:I8Y306o80.net]
早く潰せよ

672 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:21:19.97 ID:WcJ7lM9t0.net]
本番なしぶっかけでいいよ

673 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:21:22.22 ID:yAR9asYT0.net]
もっとこだわりを持てばよかったのに
金を出すのは富裕層
貧困層なんて所詮使い捨て

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:21:23.09 ID:kaBn+aLd0.net]
>>140
あそこはソフトクリーム食うところじゃないのか

675 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:21:26.23 ID:k67NZBR30.net]
>>637
金持ちは安売り家具屋なんて足すら運ばんし一定の需要はあるのよ
何故か増えてる億万長者の成金は知らんが

676 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:21:28.32 ID:L8xjqPLm0.net]
家具にこだわるな!

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:21:39.00 ID:5ikpZMAK0.net]
>>620
経営手腕は違うよ
親父なら色々な手を尽くす

創業時の苦労があるからいくらでも立て直そうと思えば立て直せる

久美子は苦労を知らないお嬢ちゃん

678 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:21:39.61 ID:pwA6oFsJ0.net]
IKEAの家具
happyeveryday.biz/wp-content/uploads/2014/04/5db6ac82.jpg

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:21:54.03 ID:kZTXXi/S0.net]
ニートだが俺なら助けてあげられると思う

680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:21:54.67 ID:tGgdA4at0.net]
売り場の建物どこが買い取るんだろ



681 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:22:03.85 ID:rIpuQldU0.net]
いまどき、高い家具なんか
売れないよ。ホームセンターで
中国製の安いそれで、機能は
満足するのが、いっぱいあるし。

682 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:22:04.16 ID:HWHpdjCG0.net]
熟女AVで需要あるだろ

683 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:22:12.94 ID:5pESEexN0.net]
生活する上でいい家具って重要なんだけどな ユニクロハウスにガラクタ家具を詰め込んで満足してる民度の低さというか

684 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:22:15.71 ID:5tw0CMYu0.net]
youtubeとか観てると
日本のインテリアって笑えるw
部屋きったないしさ

つか衣装ケースとかダンボールは
家具じゃないですよwww

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:22:24.60 ID:pjqSoic60.net]
こんな社長の会社絶対イヤだわ

686 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:22:26.79 ID:0aAldXT90.net]
>>532
100万の寝具を、買う客に2万のベッドスプレッドって舐めてるのかってこと
20万のベッドでも安すぎって感じ
まぁ俺はベッドスプレッドなんて使用したこともないくらいの底辺ではあるが

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:22:35.53 ID:i0Mv963b0.net]
>>585
実は、中古家具って長男への当て付けのつもりだったらしい。
元々、久美子の発案を長男が拒否。
将来的にやるにしても、新規需要の落ちる東京オリンピックの後で、大塚の顧客限定でってのが長男の主張だったらしい。

結果は久美子が見せてくれたな。

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:22:36.46 ID:m8DpTmVb0.net]
まあでも大塚だけじゃないからね
家具業界はどこも潰れる寸前
これだけデフレ続けばな

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:22:37.82 ID:OyxHQOcd0.net]
高級高級って、元々の大塚家具も本当の金持ちが行くような店ではないぞw

690 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:22:38.42 ID:cDTdSJmZO.net]
>>652
魔法の言葉
若い感性
時代を切り開く
成功者は失敗をおそれない



691 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:22:41.59 ID:LYDqwAFI0.net]
銀行に踊らされて株も売り抜けられ経営権まで二束三文て売り渡される
最初から分かってたことやんか

692 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:22:44.82 ID:bJRJNUbh0.net]
>>679
久美子はお前に頼んだ

693 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:22:51.97 ID:M+izD+PK0.net]
やばい勃起してきたはめたおしたい

694 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:22:54.17 ID:mpGkrMMg0.net]
都心の店舗に投資してもだめなんだよ
採算が取れないし家具も売れない

695 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:22:54.99 ID:aAW+2Bvy0.net]
>>619
『スナック久美子』全国展開いこう!!

日本初のスナックチェーン店

久美子社長がどの店に出るかは…わかりません!
皆さん予想して行ってください

外れても久美子さん似のママが常駐して、家具屋さんごっこしてくれますから

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:23:01.54 ID:ZAo5mn8a0.net]
唯一再建する方法がある…

697 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:23:05.21 ID:5ikpZMAK0.net]
>>676
家具に拘らなくてどうするんだ?
久美子は退任して外資系のファンドに売り渡せ

698 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:23:06.41 ID:wpZFaPhr0.net]
ここまで落ちぶれるのも珍しい

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:23:08.01 ID:vo8GKA6x0.net]
>>3
久美子を社長にしたのは会長時代の親父だ

700 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:23:13.40 ID:p1BmYwzb0.net]
>>678
斬新なデザインだな



701 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 16:23:14.69 ID:kMDHmr8y0.net]
久美子さん美人だし頭もいいのに、お嬢としてのプライドだけが邪魔だった

702 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 16:23:16.21 ID:xb7OSR8D0.net]
安売りセグメントにIKEAやニトリという強敵がいるのに高級路線で築いてきたブランドを捨てて自ら飛び込んで死亡したドアホ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef