[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/19 16:42 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【大塚家具】「久美子社長」が泣いた日、「もう、潰れるか、買収されるしかないのよ……」 幹部社員たちもビックリ仰天



1 名前:DQN ★ [2018/06/19(火) 15:31:43.50 ID:CAP_USER9.net]
大塚家具の大塚久美子社長
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180619-00543939-shincho-000-2-view.jpg

「もう、潰れるか、買収されるしかないのよ……」

 大塚家具の大塚久美子社長(50)が人目も憚らず、こう言って号泣したという。6月1日、有明本社に各店の店長を集めてのことだ。現在、同社の株価は500円を割り、創業以来初の400円台(489円:6月18日13時)にまで墜ちたのである――。

 ***

 鬼の目にも涙……と思った店長もいたことだろう。だが、さすがに「潰れるか、買収されるしかない」と泣きながら言われれば、気も引き締まる? いや、ドン引きしたはずだ。

 もちろん大塚家具は「定例の全部門長会議を開催いたしました」(広報室)と、緊急の会議ではなかったと否定する。

 しかし、とある事情通は、6月1日の会議は緊急に集められたもので、「定例の全部門長会議とは別物」と明かす。加えて、こうも言うのだ。

「最後には執行役員が出てきて、『売上取って、頑張っていこう』と言い出した時にはシラけましたね。これまで好き勝手な経営をしておきながら、今頃になって、頑張ろうだの言われてもね……」

 果たして、これから大塚家具はどこへ向かうのか――。

下がり続ける株価
 今年(2018年)2月には2017年12月期決算が過去最高72億5900万円もの大赤字となることが発表された。3月26日の株主総会では「回復の兆し」を強調して、5月11日の18年12月第1四半期の決算報告では、9四半期ぶりの黒字転換! とぶち上げた大塚家具。だが、株価は下がる一方で、とうとう600円台を割って、6月1日には561円、5日には535円、15日には一時502円まで下がり、18日にはついに500円を割った。

「創業者で久美子社長の父である勝久前社長(75)の頃にも526円をつけたこともありましたが、財務状況は全くマシでした。今年は845円で幕を開けましたが、以来最安値を更新し続け、ついに上場以来の最安値という状態です。9四半期ぶりの黒字化といっても、結局は不動産の売却益で、本業は悪化の一方なんです」(業界紙記者)

 ちなみに久美子社長が勝久氏と骨肉の争いを演じていた15年3月には、大塚家具の株価は2488円を記録。久美子社長が実権を握り、翌16年は1515円、17年は1068円でスタートしていた。

 また、今年に入って店舗での月次売り上げが、前年同月比を上回ったことはない。1月(83.1%)、2月(92.3%)、3月(83.7%)、4月(87.4%)、5月(90.0%)という具合である。72億円の赤字を出した時よりも深刻である。

「なんだか“一人リーマンショック状態”とでも言うのか……どうしてここまで悪化するのか不思議なくらいです。売上というのは、お客から会社への評価であるわけです。それが減り続けているというのは、経営方針が見放されてしまったとしか言いようがない。ただし、株価に関しては、これまでどんなに経営が悪化しても700〜800円台を推移していました。それが、とうとう500円台を割るところまできてしまいました。何か新たな局面に突入してしまったように思えます。機関投資家にも見限られてしまったのかもしれません」(同・業界紙記者)

 創業49年だが、50周年(プレ企画に名称変更)セールを実施中の大塚家具。それでも前年同月比で売り上げが落ちるというのは、確かに異常だ。

「5月27日には創業の地である埼玉県春日部市のショールームも閉店してしまいましたが、閉店セールもひっそりしたもので、最後の打ち上げ花火にもならなかったようです。結局、3月末時点で大塚家具のキャッシュは10億円余りに減り、毎月4億〜5億円の赤字を出し続けているわけですから、この先どうなることやら」(同・業界紙記者)

■金庫番は早くも再就職
(略)
■虚勢に過ぎなかった
(略)

週刊新潮WEB取材班
2018年6月19日 掲載
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180619-00543939-shincho-bus_all
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180619-00543939-shincho-bus_all&p=2

36 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:37:05.26 ID:RSFl56Vo0.net]
>>8
なんちゅうか、炎上して落城していくのが見れる所というか。

37 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:37:19.00 ID:re2h4SuJ0.net]
もう脱ぐしかないな

38 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:37:20.28 ID:0u0iA0K20.net]
家具屋姫はわしが守る

39 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:37:25.35 ID:LiXhpkb30.net]
あと地震対策で背が低くても収納効率いい食器棚とか

40 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:37:25.92 ID:IpWMBS/D0.net]
泣き濡れた久美子

41 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:37:37.47 ID:0pkfFiq+0.net]
有明のショールームに3年前買い物に行った。とある大塚家具の大口顧客の紹介で。
自分は寝具100万程度の買い物をした。ご紹介なのでとサービスしますと2万弱のベッドスプレッドをドヤ顔で渡された。
それ以来行っていない。紹介者の顔も潰すような恥をかかせる対応に呆れた。

42 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:37:42.28 ID:QO3h3u5a0.net]
潰し効かない大型家具やなくても困らない雑貨なんて邪魔なだけだし。

43 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:37:52.23 ID:22Q2WGdq0.net]
>>12
これか
アマゾン出品ついでにニトリで高級めライン立ち上げては

44 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:37:52.89 ID:qEovAbWy0.net]
店員が付きまとって高い宝石買わせる
商売があったけどアレの家具版やろww
やり方変えたら破綻するわなw



45 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:37:56.34 ID:HChj+P7z0.net]
誰か久美子を抱いてやれよ

46 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:38:02.16 ID:5D+sYW630.net]
まあ、親父がやってもいつかはこうなってたのかも知れんがここまで急激的な爆落ちでは無かっただろうな。

47 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:38:04.96 ID:upOTWh0L0.net]
こいつ親のバックアップで経営コンサルタントとか
いろんな事やってことごとく潰してきたらしいな

48 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:38:15.05 ID:MrROJFMn0.net]
みんながみんなそうとは言わんが
女性経営者は理念先行で周りが見えてないタイプが目立つな

サンヨーとかもこの系統で潰れてなかったか

49 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:38:16.42 ID:J2JnEv4l0.net]
老害ガー(笑)
中世(笑)

50 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:38:17.43 ID:+5XoAnwm0.net]
外資に騙されたのかい?
家具屋姫さん。

51 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:38:19.62 ID:1qY7Y3i80.net]
THEざまあ

52 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:38:20.21 ID:w+b7s5dN0.net]
リユース事業を前面に押し出したのは良かったが、それだけだな。
安い家具扱ってもイケア、ニトリ、無印あたりにかなわない。

53 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:38:23.61 ID:FejeSBzU0.net]
50はさすがに
中出ししても妊娠しないオナホあつかいだろ

54 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:38:31.47 ID:2mHSWzrn0.net]
ドグマいこう



55 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:38:37.60 ID:Fj0SiXSI0.net]
>>1
>売上というのは、お客から会社への評価であるわけです。
それが減り続けているというのは、経営方針が見放されてしまったとしか言いようがない。


イケアとニトリが安くて質のよい家具を出して売れまくっている。
大塚家具は高くてしょぼい。売れるわけない。
もっと高品質にするか激安にするかしかないのに、
今までどおり高くてしょぼい家具を出し続けている久美子社長に商才なし。

56 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:38:46.54 ID:xTYvFnncO.net]
久美子は俺がもらったというストーカーが今回は来ないなw

57 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:38:49.96 ID:k6r2iEt+0.net]
Ⓜ字業績

58 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:38:53.80 ID:4SKVl0I60.net]
まぁ大塚なんて無くなって困る奴いないしな(・ω・`)

59 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:39:15.70 ID:LiXhpkb30.net]
>>48
男でもそうだよ
自社を理解してない
食品に至っては食ったことない無能が指揮してたり

60 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:39:19.02 ID:TN3cHjBY0.net]
久美子でクーデターのハゲタカファンド大勝利
やっぱ外資は半端ないわ

61 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:39:23.18 ID:zhvCFBx60.net]
札仙広博は現地ハウスメーカに販売委託でいいよ。自分で売る必要ないわ

62 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:39:34.71 ID:Kxm4/1UB0.net]
まだ抱ける

63 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:39:43.79 ID:d2Cx1fMx0.net]
ジジイからの嫌がらせてえげつないな

64 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:39:44.04 ID:NC8Hjyya0.net]
なんとなく無策で場当たり的



65 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:39:52.07 ID:OcWwoIeJ0.net]
元々死に体だったんでしょ
誰がやってもダメ

66 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:39:56.96 ID:zEXGZw7TO.net]
>>36
結構キツいな。

67 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:40:00.76 ID:EiLEMxAj0.net]
ニトリや島忠は潰れてないぞ

68 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:40:05.96 ID:LiXhpkb30.net]
まず自分の売り物を使ってみろ
それからだろ

69 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:40:10.53 ID:Bz0J64I40.net]
規模縮小して高級路線で年配富裕層狙うほうがまだよかったのかね

70 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:40:16.58 ID:Zdd88M6G0.net]
試行錯誤している割には商品わりだかなんだよね、全然ときめかない店。弱音はいてんなら辞任したら?株主あきれてますよ

71 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:40:28.44 ID:WD5JQmF70.net]
>>3
親父の方も売り上げ減だと思う

72 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:40:36.82 ID:XDTQjqMy0.net]
なに不自由なく育ったお嬢様が

たたき上げの親父に反旗ひるがえして、勝ち目あるわけないだろ

73 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:40:38.41 ID:ilfqxd3E0.net]
>>8
経歴華やかで鼻っ柱が強い女社長が泡風呂に沈んでいくストーリー

74 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:40:39.19 ID:A6dxFTDb0.net]
商品の価格帯を下げるって間違ってたのか?



75 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:40:47.32 ID:eooGy8Dd0.net]
自業自得でしょ

76 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:40:54.05 ID:sCXFa/V80.net]
父親を裏切るような奴についていく奴なんているわけないわな

77 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:41:06.30 ID:+5XoAnwm0.net]
>>47
もしかして、裏で原田泳幸さんに相談していたのじゃないのw

78 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:41:11.92 ID:/PoU4w5l0.net]
結局、久美子には商才が無かったというだけの話しだろう
元銀行員のようだから、デスクでPCをいじくりまわして、
もっともらしい机上の空論を展開するのは得なんだろうけど

79 名前:名無しさん@1周年 mailto:わsage [2018/06/19(火) 15:41:12.00 ID:NwaZWkp50.net]
一度ショールームに行った事があるけど、まだ20代だったしあんまし相手にされなかったな
逆に今、景気のいい家具屋ってどこだろ?

80 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:41:13.61 ID:t8LXta+10.net]
二世は難しいね
世襲はデメリットしかないのかも

81 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:41:18.82 ID:zEXGZw7TO.net]
>>12
あなたが社長だったらこんな風にならなかったかと。

82 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:41:21.60 ID:4/km+9BN0.net]
経営者にむいてないということに早く気づくべきだったんだな。

部下の前で泣くようではダメ。男でも女でも。

83 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:41:41.70 ID:5JYYwwLy0.net]
>>3
親父がそれまでに会社で築いた重要顧客を軒並み引っこ抜いていったのが効いてる

84 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:41:43.23 ID:lthIooyA0.net]
>>71
富裕層増えたように見えるんだけどな
50万もする有機ELTVが入荷待ちとか



85 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:41:47.76 ID:TVdFZUXr0.net]
ここの家具どこで作ってるの?
中国?
ならば中国富裕層に売ったらどう?
日本はもう消費税10%だし

86 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:41:51.28 ID:P3vb39wV0.net]
ブランドわけするだけでよかったのに
改革とかアホか

87 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:41:52.11 ID:Zdd88M6G0.net]
>>74
さほど安くないし、やっぱりニトリ、IKEAには敵わないんだよ

88 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:41:55.74 ID:H4Rsi19c0.net]
ひふみ買ってる情弱m9(^Д^)プギャー

89 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:42:02.04 ID:thLgn86Z0.net]
>>38
債務が残っておるぞ

90 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:42:03.23 ID:AD3CJs5W0.net]
立地は便利なんだから高級家具縮小して
雑貨店でもやればよかったのに
いまの若いやつなんかオシャレでSNS映えすりゃ
質なんかどーでもいいんだから

91 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:42:07.52 ID:0UeTOSec0.net]
粗悪品が売れる時代

92 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:42:08.86 ID:4M6vKfVz0.net]
>>76
親父は親父で勘違いのクソだったと思うぞ

>>74
ライバル多すぎ

93 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:42:27.81 ID:vl0evtY10.net]
娘を応援してたやつは低能だわな
やるまえから余裕で見えていた未来

まこんなアホなことをやっちゃう女だから自分の所為だとは思ってもないだろうけど

94 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:42:33.07 ID:zEXGZw7TO.net]
>>45
旦那いたんじゃね?旦那にも相手にされてないのかよ…



95 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:42:35.27 ID:lthIooyA0.net]
>>81
そもそも需要があるからやります
という基本ができていない

96 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:42:44.40 ID:Fj0SiXSI0.net]
イケア、ニトリと優秀な競争相手が台頭して、客はみんなそっちに流れてんだよ。
高くてしょぼい大塚家具で買う客などほとんどいない。

97 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:42:59.64 ID:tOP9c3ib0.net]
経営者が親子喧嘩してる店でなんか縁起悪くて家に置く家具なんて買えない

98 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:43:02.14 ID:QfbY8R6n0.net]
ファンドの手先が暗躍したんやろな
無能な久美子を担いで適当にやらせればこうなるのは自明の理だし

99 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:43:03.49 ID:ex5fn/w70.net]
そりゃ創業社長と、ボンボン娘じゃ比べ物になんないわな

100 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:43:06.18 ID:S15G+FgH0.net]
キモい爺ばっかでワロタ
あんな親父そっくりの婆のどこがいいんだよw

101 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:43:06.90 ID:eRUXBmu60.net]
ニトリに吸収合併してもらった方がいいな

102 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:43:10.12 ID:N4+gXYCz0.net]
イケヤみたいに、ジャンクフード売るとか
ツタヤ家電みたいに、なんとなく何か売るとか

103 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:43:17.70 ID:StbV5T+O0.net]
>>97
たしかにw

104 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:43:31.21 ID:7vqOFF1J0.net]
新著
  「会社の潰し方」  久美子著


売れる!



105 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:43:35.66 ID:Sutd1gpL0.net]
ものが溢れてるので、リフト式駐車場みたいな収納棚が欲しい
ICタグやバーコードと組み合わせて、欲しいキーワード入れるとそれが入った箱を下してくれるみたいな

106 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:43:42.71 ID:7QzZYc8B0.net]
赤軍の永田洋子思い出す

107 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:43:44.15 ID:q5I1JMJJ0.net]
親父の会社もヤバイのに書かない糞記事

そもそも、高い家具なんか買う奴は金持ちだけ

日本には金持ちが少ないって事だよ

108 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:43:50.13 ID:8H1ym3+J0.net]
AVデビューはよ

109 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:43:52.13 ID:SO8D++U+0.net]
一橋大の経済学部を卒業してるのに、Fラン卒が会長をやってるニトリに負けるの?

110 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:43:54.17 ID:dTIDsZ7w0.net]
パコママに出たら買ってやるよ

111 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:43:58.13 ID:fq/r8vlX0.net]
会社を清算して貯金で余生を過ごせばいいじゃん。

112 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:44:00.43 ID:oDlyS/hj0.net]
潰れるか買収されるしかないなら、
潰すか買収されたらいいじゃないか。
残りの人生スーパーでレジでも打って、
10年経てば年金で細々暮らせばいいさ。

113 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:44:03.15 ID:+UQLo8ox0.net]
にちゃんねらーはほぼ親父派だったと思う
親父がカジとってればこんな事態にはならなかった
マンション新築ブームに乗れたと思う

114 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:44:06.22 ID:ZvmVSeku0.net]
泣くなら俺の上でねw



115 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:44:12.66 ID:alQXkNt00.net]
自業自得

116 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:44:22.67 ID:pK67PH7P0.net]
こんな終わっている会社買収する意味がないw

117 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:44:30.00 ID:nh6cJ+Kj0.net]
その前に、まずお前が辞任しろよ
この期に及んで居座ろうとしてるのか

118 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:44:33.07 ID:lthIooyA0.net]
>>104
激戦区やで

119 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:44:33.77 ID:eooGy8Dd0.net]
>>79
俺も
見向きもされなかったしいらっしゃいませもなかった

120 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:44:42.92 ID:pbBm64ni0.net]
女だから責任感のレベルが全然足りてないんだよな

121 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:44:51.69 ID:jI/ca9sJ0.net]
ここクーデターで会社のっとったんだよな
こーなると思ってたよw

122 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:44:53.29 ID:fevXsmGH0.net]
ですよね

123 名前:発毛たけし [2018/06/19(火) 15:44:56.46 ID:MdU6y9Zx0.net]
俺に経営させれば


復活するよ


真面目に

124 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:45:02.84 ID:w8h0UkPi0.net]
あんだけ世間に醜態晒せばこうなる
親父は試合には負けたけど勝負には勝ったなw



125 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:45:03.08 ID:ACSxCdrl0.net]
>>12
いまはタンスも食器戸棚も重い照明も地震対策で置かないからね
かといってシステム収納は既に既存メーカーがガッチリ握ってるから今更食い込むのは難しい

126 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:45:20.06 ID:Fj0SiXSI0.net]
>>79
イケアの大阪鶴浜店は駅からバスで25分と不便な場所なのに土日はすごい混雑。
ゆっくり見たいなら平日に行くしかない。
大塚家具は土日でも閑古鳥。平日はほとんど客いない。

127 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:45:24.92 ID:zkaLUdGu0.net]
トップが無能なんだからしょうがない
シャープ同様分かりきってたことじゃん

128 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:45:26.96 ID:5X3fFTYc0.net]
つか、親父に土下座して変わってもらえよ

129 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:45:29.16 ID:WD5JQmF70.net]
お嬢ちゃんしないで 必死に頑張れ

130 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:45:30.88 ID:aAW+2Bvy0.net]
IKEAでデイケア
なんつって

131 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:45:41.53 ID:ef2VaGOf0.net]
頭良くても経営者に向かない人っているからな

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:45:47.41 ID:lthIooyA0.net]
>>105
地震で壊れそうな

133 名前:名無しさん@1周年 [2018/06/19(火) 15:45:50.93 ID:w6XVD+uY0.net]
社員が一番ゲロ吐きそうやろなw

134 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:45:52.63 ID:Ib/j1skW0.net]
ターゲットの中間層が減少
にも関わらず親父は2000年以降店舗と社員を増やした

戦略の失敗で詰んでいた企業を取り合いしていたバカ親子
経営者がバカなんだから潰れるのは必然



135 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:46:21.66 ID:AD3CJs5W0.net]
若いやつをシカトするような
ナメくさってる時代遅れの糞接客してるからこうなるんだよ
高級家具に金使おうとしてる若いやつなんか貴重なんだから大切にすりゃいいのに

常連層の老人達が死んだらどうすんのこういう業界は

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/06/19(火) 15:46:28.73 ID:zEXGZw7TO.net]
>>107
今はリサイクルショップやヤフオク、メルカリがあるからなぁ。
高いものも売れないし、更に新品も売れない時代なんだと。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef