[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 05:32 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1033
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Excel方眼紙】文書作成、ワードに統一 農水省が革命



1 名前:サーバル ★ [2018/01/14(日) 11:49:16.66 ID:CAP_USER9.net]
文書作成、ワードに統一=効率化で働き方改革―農水省
1/14(日) 7:22配信
60
時事通信
 農林水産省が文書作成ソフトをマイクロソフトの「ワード」に統一する方針を決め、1月から順次切り替えを進めている。

 ジャストシステムの「一太郎」と併用してきたが、スマートフォンで閲覧しやすく、外出先でも仕事ができるため、業務の効率化と残業代削減が見込める。

 これまで農水省では、一太郎の方が使用頻度が高かったが、省外で文書を確認しづらく残業が増えがちだった。同省は「全省庁の動きは把握していないが、それぞれワードに移行しつつあり、うちは遅いのではないか」(幹部)と話している。

 また、一太郎の操作経験のない若手職員も増加。「若手からワードに統一してほしいと強い要望があった」(同)という。このため、働き方改革の一環で、国会の答弁書も含め省内の文書作成は原則としてワードに切り替えることにした。

 同省と取引のある民間企業の中には、同省が出した文書の閲覧・編集のためだけに一太郎の使用契約をしているケースもある。ワードへの統一で企業側の負担軽減も期待できるという。 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180114-00000004-jij-pol

394 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 12:59:53.62 ID:Pnk8D9Wv0.net]
昔のワープロのほうが便利だったな。
wordは罫線とか引くと変なところに字が飛んで行くのがな。

395 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:00:05.04 ID:xuKPDW320.net]
一太郎は縦書きにして文章書くくらいかな
あとはwordで

396 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:00:06.32 ID:lxTGBA9oO.net]
両方使っているけど、一太郎の方が断然使いやすいんだけどな(´・ω・`)?

397 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:00:35.63 ID:/LE+UYJ30.net]
>>376
普通の人は表部分をエクセルで作って
ワードに張り付けるだろう・・・
ViやEmacsまでいかなくても原理主義的になって
本人は効率的知的に作業してるつもりでも
客観的に見ると極めて非生産的非効率的な仕事する人いるよな
指摘しても言っても聞かないどころか
すねたり怒ったりするからたちが悪い

398 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:00:40.47 ID:vH95PCrY0.net]
>>334
Excelの方が崩れます
たとえば、性別とか

399 名前:つける方式だと、Wordは表示された通りだけど、
Excelは印刷プレビューでは大丈夫なのに、いざ印刷すると◯の位置がズレていることがある
もうアホかと
[]
[ここ壊れてます]

400 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:00:45.68 ID:3HtUJjx+0.net]
>>390 特化されていたからなあ。

401 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:00:55.00 ID:t/NNMKNu0.net]
>>379
エクセルでも読み込めた昔ならともかく

ノーツやドミノ使ってるユーザーでさえも、今はもう無かった事に

402 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:01:14.67 ID:VhTYRXzP0.net]
>>389
何とち狂ったことを
このスレ文書作成のスレだろ



403 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:01:45.13 ID:h8kBXKB80.net]
まず無能な公務員の首を切れよ

404 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:02:11.96 ID:h9+1wMB50.net]
見るだけならPDFにしとけばいいんじゃないか?
どっちでも。

405 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:02:23.21 ID:vdoqFLfW0.net]
>>397
本は文書じゃねーと思ってんのか?w

406 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:02:25.55 ID:3HtUJjx+0.net]
むしろ官公庁は一太郎固定とかダメなんか?

407 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:02:46.22 ID:KHBRAdrx0.net]
>>392
俺も一太郎派だった
画像をガンガン貼ったりする以外ならずっと使いやすいよな

408 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:02:56.36 ID:4IfOn0kn0.net]
>>394
俺は印刷の時は一旦PDF化して確認してる
昔はPDFも重かったけど最近は気にならないし、気づきにくいフォントの違いも分かりやすいし

409 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:03:06.42 ID:52chiaJ/0.net]
【業務連絡】 表計算ソフトも「ロータス123」「三四郎」からExcelに移行してください

410 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:03:23.75 ID:ocG4YVXO0.net]
ソフトの導入は税金でやるんだぞ
公的機関なんだから節約しろよ

フリーソフトへ移行して行政コストを減らせ

何のために大学があるんだ?
OSもアプリも情報系大学の研究テーマとして開発させろ
わが国の技術向上にも寄与する

411 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:03:26.14 ID:4gmisvsg0.net]
やっぱOASYSでオナシャス

412 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:03:28.28 ID:+SSihRKV0.net]
日本の文書習慣とワードはミスマッチ。
ワード設計してる連中は欧米の文書習慣しか考慮してないんだから。
日本人が使っても使いづらくて仕方がない。
ワード中心にするなら習慣も変えろ。



413 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:03:30.69 ID:eS/lsFGl0.net]
スタイル
ルーラー
オートコンプリート
段落

を制する者が、Wordを制する。

414 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:03:36.27 ID:ce2zwv3V0.net]
>>398
無能でもなれる公務員にすらなれなかったのか?

415 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:03:45.14 ID:t/NNMKNu0.net]
>>405
あったま

弱そう

416 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:03:49.64 ID:Kldh+Y0d0.net]
国際標準でワードかもしれないが、日本語文書だと一太郎が最強だろ

417 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:03:50.48 ID:3uLoUrFl0.net]
>>350
やろうと思えばできるが、バッチ組む時間と500個コピペする時間とどっちが早いかは微妙だ。
csvで吐き出してマクロかバッチで処理
コピペを手動マクロで実施もしくはコピペ動作をVBAで組む
RPAソフト買う

418 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:03:54.26 ID:vwd3R8wa0.net]
改行の入力方法すら知らない奴が作った糞文書で溢れそう

419 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:04:04.31 ID:r3Y2ebAS0.net]
平成30年1月=平成29年度1月=2018年1月=2017年度1月


コレ

420 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:04:28.80 ID:vdoqFLfW0.net]
PDFはPDFで、日本語、特に日本語縦書きの場合、結構あやしんだよな。
フォントを埋め込んでおけば大丈夫だけど、著作権がどーとか。

421 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:04:29.67 ID:/LE+UYJ30.net]
>>401
だめ
官公庁がそうなら受注先・仕入先などをはじめ
役所とやり取りのある企業や個人も

422 名前:使わざるを得ないし
多大な税金が無駄になり社会全体の非効率を生んでいる
ジャストシステム1社につぶれてもらうだけで
飛躍的に社会全体が良くなる
[]
[ここ壊れてます]



423 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:04:30.13 ID:4rgVxkNf0.net]
助かるわ
役所の申請書とか承諾書やらなんやらで、一太郎で作ってPDFにしかなってないような書類に、最初の書類段階で人数が違うとか誤字があるとかをうちの社長がこっちで直して押印貰って提出しますって安請け合いして、それを実際に作るのは俺に丸投げっていうね
そもそものデータが印刷された紙だけのものをフォントから字詰めから余白から何から何までmm単位で調整して複製を仕事の合間にやるしかないって
最近は慣れてきたしデフォルトのテンプレがわかってきたから一時間かからない程度で作れるけど、だからっていちいち書類に合わせて1から作るのめんどくさいんだよ…
そろそろ23区のうちの半分くらいはWordで作り直した完璧な申請書持ってる気がする…

424 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:04:32.44 ID:/bCvichw0.net]
>>18
さすがにデジタルデータからデジタルデータへの変換はプログラムでやるでしょ。

425 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:04:40.04 ID:BpWIfOXl0.net]
>>281
何を見て言ってるのか知らんが、業績も株価も好調だぞ。

426 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:04:54.43 ID:PQbxNZEx0.net]
ジャストシステムの実弾が途絶えたわけねw

427 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:05:02.02 ID:t/NNMKNu0.net]
>>413
プレゼーテンソフトに画像で

428 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:05:15.17 ID:U2ORCevq0.net]
>>394
それはセルの余白、フォントの余白、印刷行の余白の干渉の為せるワザ。
MSのフォントはOSに依存してて、OSのバージョンで微妙に余白が違う。

だから同じバージョンのOfficeとプリンタドライバなのに、OS違いでズレたりする。
でも、それを知っていればお手製のnormal.dotで対応出来る。

429 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:05:17.71 ID:VNTi+iif0.net]
まだ一太郎とか使ってたんか。
笑笑

ついでに西暦に統一してくれ。

430 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:05:26.56 ID:Qj6hNECd0.net]
一太郎ってまだあったんだな。
30年前に書いた卒論はPC98で一太郎だったが。

431 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:05:35.28 ID:jLR4hHIY0.net]
>>114
ようおれ

432 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:05:55.93 ID:FHO5n20C0.net]
>>424
老人w



433 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:06:03.42 ID:t/NNMKNu0.net]
>>420
XMLで再起図ってる、ってだいぶ前からだけど

434 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:06:06.43 ID:P9xmjnqj0.net]
AIがassistしてくれる賢いソフトってないのん?
体裁とか書式とか語呂とか、バッチリ自動修正
おめめパッチリ、シミシワ消して、美肌にしてくれるような感じでさ

435 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:06:16.75 ID:IUq85Dyy0.net]
そういう糞文書は、修正が必要な場合
いちどコピペでテキストエディタにはって
テキストエディタで修正して

それをもう一度wordにはって
ちまちま修正するしかないからな

436 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:06:23.49 ID:iMpF90T90.net]
>>1
公務員にしては、まともな改革だね。

437 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:06:23.88 ID:vamMljMD0.net]
>>401
民が対応できない

438 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:06:46.18 ID:U2ORCevq0.net]
>>405
導入コストは減るが、それ以上に運用コストが増えて赤字になるんだよ。だからフリーのアプリは仕事で使えない。

439 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:06:47.34 ID:XYjmJlpg0.net]
>>418
うちは派遣やとって手動入力してるぞ。
機械化すると初期費用がかさむ。長い目で見ればそっちのほうが安いけどな。
そんなもんだ。

440 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:06:56.00 ID:m2zyE0Px0.net]
>>367
ATOKは日本語入力オン時でもテンキーを直接入力モードで入力出来るからそれだけのために使い続けてる
バージョンアップはしてないけど

会社のPCがwindow10で単語登録しようとしたら購入直後で辞書ぶっ壊れててムカついたわ
修復の仕方がすぐヒットするぐらいだしそんなこわれるものなのかね

441 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:07:01.06 ID:yojebYKG0.net]
>>347
洋かぶれのやったフリだよ

442 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:07:23.17 ID:4gmisvsg0.net]
>>423
官公庁が使わなくなったら誰も年号使わないぜ!



443 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:07:32.28 ID:ojshRiWf0.net]
外で、というのがポイントだな
クラウド系のサービスもほぼ海外企業のものだからな

444 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:07:33.36 ID:BpWIfOXl0.net]
>>405
フリーソフトw

445 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:07:40.23 ID:CduFasqG0.net]
>>42
まだあるの⁈

446 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:07:52.93 ID:aQ6T+r6g0.net]
エクセルのほうが使いやすいぞ?

447 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:08:02.04 ID:t/NNMKNu0.net]
>>428
そんな都合のいい結果をもたらす学習ルールが、そもそも規定できない

そもそも
それができれば、AIなんて不要

448 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:08:09.26 ID:kE/RqbaH0.net]
おっそw
というかまだ一太郎あったんだな

449 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:08:36.07 ID:3rxu0A7O0.net]
ロータスとか一太郎とか桐とか
懐かしい

もうメモ帳でいいじゃん

450 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:08:36.93 ID:JRKP645R0.net]
エクセルが効率いいんならエクセルでいいと思うけどな。
表計算ソフトだから文書には使わない!なんて頭が固い。
日本全国でワードよりエクセル方眼紙が使われるようになったのには
それなりの実利的な理由があるはずだ。

451 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:08:50.73 ID:U2ORCevq0.net]
>>440
Excelでドキュメントを作るヤツは無能。

452 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:08:53.00 ID:3HtUJjx+0.net]
>>431 結局はみんなが持ってるもん使えっちゅう話だよね



453 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:08:53.86 ID:qUFZST7U0.net]
>>405
全く意味ない。人口が1億程度の国で母国語が英語じゃない時点で意味はない

454 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:08:55.47 ID:pJhFs7860.net]
ワードは段落や字下げがずれまくるんだよ
あとファイルサイズがクソでかい

455 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:08:57.03 ID:Mel2r5l+0.net]
様式が全部一太郎で組んであるから
それを配布されてるからな
開くと一太郎にatokとかカナ入力で作ってあんのばっかりだもん
対応するほうもソフト入れなきゃなんないから
互換性ないし

456 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:09:00.83 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>436
すでに企業は西暦表示がメインになり
つつある。

海外事業やってるとこは特にそれが 
顕著。

457 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:09:03.18 ID:/XtoWJg+0.net]
ワードは不便

458 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:09:06.76 ID:EWFJJcXd0.net]
インテル製品に新たな脆弱性発見、フィンランドのセキュリティー企業
www.afpbb.com/articles/-/3158383

Fセキュアの声明によると、この脆弱性は最近見つかったほぼ全てのパソコンやタブレット、スマートフォンで使われているCPUに関する脆弱性「スペクター(Spectre)」や「メルトダウン(Meltdown)」とは無関係。

しかし、「大半の企業向けノートパソコンに一般的に搭載されている」機能、インテル・アクティブ・マネジメント・テクノロジー(AMT)に関するもので、
「攻撃者があっという間にユーザーの機器を乗っ取ることが可能」となり、世界中の数百万台のノートパソコンに影響を及ぼす恐れがあると同社は警鐘を鳴らしている。

459 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:09:31.24 ID:kWmOEc2R0.net]
>>400
国の文章って言ったら公文書だよ
まぁ法律は縦書きだがな

460 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:09:39.34 ID:PQbxNZEx0.net]
>>430
いやあ、どうだか・・・w

461 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:09:42.21 ID:t/NNMKNu0.net]
三太郎
https://kosatsu-diary.com/wp-content/uploads/2015/10/01b70311.jpg

462 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:09:53.38 ID:P9xmjnqj0.net]
エクセルくんはすべてをエクセルでこなすのがライフワークなんだ
マクロを駆使してゲームだって作っちゃうのさ



463 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:10:01.78 ID:EWFJJcXd0.net]
インテル焦ってる
バグ入りらしい

インテル、自社修正ソフトのバグ警告 CPU脆弱性問題で
jp.wsj.com/articles/SB11358320518611063672504583633000539049448
スマートフォンやパソコンの頭脳に当たる中央演算処理装置(CPU)の安全性問題が浮上した件で、
米半導体大手インテルは、同社のほぼ全てのCPUに影響を及ぼす安全上の欠陥に対応するパッチ(修正ソフト)の配布を開始したが、
パッチ自体にバグが見つかったことを理由にインストールを見合わせるよう一部顧客に忠告している。

464 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:10:04.04 ID:t/NNMKNu0.net]
>>454
あったま

弱そう

465 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:10:26.71 ID:vyM8P93D0.net]
何が革命なのかさっぱりわからん
何を使おうがいいように出し入れの標準を決めればいいだけ

466 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:10:28.52 ID:XYjmJlpg0.net]
>>405
それでフリーソフトに移行した自治体があったけど、
結局逆にコストが増えてMSOfficeに戻したって。

MSOffice 1人1万円/年

フリーに変えたときの作業効率の低下:
1人あたり月10時間→年間120時間(約24万円)

467 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:10:28.71 ID:VNTi+iif0.net]
>>450

官公庁向けと企業向けとで元号版西暦版の2部必要なんだよ。

アホらしい。

468 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:02.38 ID:Y+uBOa0z0.net]
>>250
ほんとそう
おまけに無能で傲慢
公務員なんてのは寄生虫もしくは必要悪のいずれか
あんなものは少なければ少ないほどいい

469 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:11:15.56 ID:kWmOEc2R0.net]
>>394
Wordもしっかりズレるからな

470 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:32.48 ID:ABhoomQZ0.net]
一太郎って安価でWYSIWYGなソフトなのに
InDesignかIllustrator使うしかないじゃん

Excel方眼紙は論外

471 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:11:33.39 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>445
うちは仕事柄計算やら集計多いから
ドキュメントは全社グループ末端ま
でエクセルで統一されとる。

会社が役所や需要家に対外的に何か
文書出すときくらいしかワード使っ
てない。

472 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:36.19 ID:bv7CF4Oa0.net]
>>199
印刷物やWEBで公開するときはどーすんのん?



473 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:45.44 ID:vyM8P93D0.net]
政府なのだから特定の製品に限定するのは無理がある

474 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:46.52 ID:/D34TfVH0.net]
役所にエクセルやワードで書類を出すと、2003形式で提出してくださいと言われます

475 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:11:51.38 ID:U2ORCevq0.net]
>>444
Excelなんかでドキュメントを作られたら二次利用は出来ないし修正も出来ない。
Wordなら1分で済む作業に1週間かけるとかアホだろ?目的が違うんだから当たり前。

それが理解出来ないヤツがソフトの導入をするから、日本は効率が悪いとか言われるんだよ。

476 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:12:14.00 ID:P9xmjnqj0.net]
あれっ、キ チ ガ イが美味く返還できない

477 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:12:35.04 ID:t/NNMKNu0.net]
>>466
スクリーンショットなど、画像で

478 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:12:43.18 ID:XYjmJlpg0.net]
>>453
公文書だけじゃないよ。もっとインフォーマルな案内所から、
役所内の内部報告書まで文章

479 名前:はたくさんある。

それとお役所のパワポ資料とか見たことある?
ワードならパワポやエクセルとも相互にコピペとかしやすい。
[]
[ここ壊れてます]

480 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:12:52.28 ID:kWmOEc2R0.net]
>>416
外部とワード文章のやり取りなんてしないから
その点はなんの問題もないよ

481 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:13:01.18 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>461
面倒だなもう西暦似したほうがいい。昔は履歴書に書くのは年号と言われた
けど今は西暦のほう書けと言われる
時代なのに

482 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:13:11.54 ID:Mel2r5l+0.net]
>>459
関係機関は全部一太郎が読めるようにPCに一太郎入れなきゃなんないんだよ



483 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:13:14.14 ID:i+RtZwge0.net]
刺身にタンポポを乗せる仕事のようだ
無駄ばっかり

484 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:13:19.70 ID:m2zyE0Px0.net]
>>102
e-govとかエルタックス散々アピールしてるから使ってみるかって思ったら
頭クラクラしたよ
画面上に紙を再現するのにどうしてこだわるのかね

どこに入力していいかもわからないし入力エリアに説明がそもそもない
エラー出るけどどの入力エリアがエラーなのかを表示もしないし
同じ内容を何度も入力させようとする

仕様出した側も開発した側も氏ねって言いたくなるぐらい使いづらかった

ギリギリ及第点なのはe-taxのweb版ぐらい

485 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:13:23.79 ID:HX9k/n9U0.net]
一太郎はなぁ… アウトライニングとredoがあれば使えるのになぁ…

486 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:14:17.99 ID:ejRmnoCu0.net]
なんでこんなことで残業が多くなるんだよw

487 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:14:39.68 ID:vdoqFLfW0.net]
毛筆手書きで楷書康熙字典体で書かれたものに限る、とかにすればいーじゃん。
非関税障壁としても機能しそう。

488 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:14:44.94 ID:aQ6T+r6g0.net]
>>468
すでにサポート終わってない?
うちみたいな役所的な会社でさえ
2013に更新したのに。

もっともボタン配置がまったく変わ
って慣れるまでみんな四苦八苦し
てる

489 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:15:09.73 ID:ejRmnoCu0.net]
>>475
読ませるだけならPDFじゃね?

490 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:15:24.91 ID:/LE+UYJ30.net]
Oooすごいですよ
互換性ばっちりですよ
MSオフィスとそん色ない製品ですよと
それなんとただ!税金の節約になるんです!
とある種宗教のごとく推し進めて自慢してた自治体があったな
ランニングコストがバカ高いうえに
仕事の生産も落ち関係各所からの不平不満問い合わせも殺到で
結局MSにオフィスにもどして膨大な税金を無駄にしたのに
その旗振り役は当然公務員なのでクビならず
要は周り馬鹿ばかりだからこうなったみたいなこと言ってたな
おまえば一番の馬鹿だってことに気づかない
原理主義者

491 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:15:38.50 ID:3HtUJjx+0.net]
>>444 見積もりとか、それで十分だよなw

492 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:15:40.44 ID:W04WFBmP0.net]
一太郎しぬん?



493 名前:名無しさん@1周年 [2018/01/14(日) 13:15:58.28 ID:vdoqFLfW0.net]
>>475
そのぐらいしねーと、日本のソフトウェア産業が絶滅するんじゃね?

494 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2018/01/14(日) 13:15:58.26 ID:DxRU25dq0.net]
行政が民間の足を引っ張る典型例






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef