[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/19 11:13 / Filesize : 319 KB / Number-of Response : 1011
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【首都圏】マンション 発売戸数減少 高値続く



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2017/10/16(月) 15:23:26.90 ID:CAP_USER9.net]
www3.nhk.or.jp/news/html/20171016/k10011179311000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001

首都圏で先月発売された新築マンションの戸数は2900戸余りと去年の同じ月より13%減り、3か月ぶりに減少しました。一方、1戸当たりの平均価格は4%ほど上昇して5800万円余りとなりました。

民間の調査会社「不動産経済研究所」によりますと、先月、東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県で発売された新築マンションの戸数は2978戸で、去年の同じ月より13%減り、3か月ぶりに減少しました。

これは、先月、100戸以上ある大型物件の売り出しがなかったことが主な要因です。

一方、マンション1戸当たりの平均価格は5824万円となり、去年の同じ時期より4.4%、金額にして246万円、上昇しました。

契約に至った割合は64.9%にとどまり、売れ行きが好調かどうかの目安となる70%を2か月連続で下回りました。

不動産経済研究所は「首都圏ではマンションの建設に適した用地がだんだん少なくなって土地の確保が難しくなり、それが価格高騰の背景にある。こうした中、東京23区でもマンション価格を多少引き下げる動きが出てきたが、立地条件のよい高い価格帯の物件は依然として人気があり、全体として高止まりの傾向はしばらく続きそうだ」と話しています。

10月16日 15時20分






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<319KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef