[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/17 04:18 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 912
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【二次感染】O157、店内で拡大…フタなく器具使い回し、エアコンの風で拡散か★2



1 名前:孤高の旅人 ★ mailto:sageteoff [2017/09/14(木) 11:40:55.43 ID:CAP_USER9.net]
埼玉、群馬両県の総菜販売「でりしゃす」系列店の総菜を食べた人から相次いで腸管出血性大腸菌Oオー157が検出されている問題は13日、東京都内の女児(3)が死亡したことが明らかになり、感染者は22人に拡大した。

 女児が食べたのは加熱された総菜で、前橋市保健所は、店内で販売中に汚染が広がった「二次汚染」の可能性もあるとみて調べている。

 「皿に盛られた総菜を客が自分で取る新しい業態で、そこの衛生管理は我々の盲点だった」。13日に記者会見した同市保健所の担当者は、従来の食品衛生管理の指導方法に欠落した部分があったことを認めた。

 同保健所によると、死亡した女児が食べたのは、前橋市の「でりしゃす六供店ろっく」が販売したエビやタケノコのいため物など。同店では、ポテトサラダなどを食べた人に感染が確認されていたが、女児が口にしたのは加熱した総菜だけだった。

 O157はしっかりと加熱すれば死滅する。このため、同保健所は「感染経路は不明」としながらも、加熱調理後、店舗内に総菜を並べた後に、菌が付着した二次汚染の可能性があるとみている。

 でりしゃす店内では、総菜が大皿などに並べられ、客がトングなどを使って自由に取り分ける方式を取っていた。ふたはなく、取り分ける器具も使い回せる状態だった。このため、器具の使い回しやエアコンの風などで、複数の総菜に菌が付着したことなどが想定される。

yomiuri.co.jp/national/20170914-OYT1T50010.html
yomiuri.co.jp/photo/20170914/20170914-OYT1I50002-1.jpg
yomiuri.co.jp/photo/20170914/20170914-OYT1I50000-1.jpg
yomiuri.co.jp/photo/20170914/20170914-OYT1I50001-1.jpg

★1:2017/09/14(木) 08:26:27.53
前スレ
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505345187/

119 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:55:11.74 ID:d4GX5d0z0.net]
だから最近は気をつけて
店を選んで買ってるし
危なそうところは敬遠するわ

120 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:55:45.01 ID:1dIuP8eP0.net]
セルフって、セルフ給油も?

121 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:55:59.55 ID:UBI6xblZ0.net]
>>117
でも、スーパーやコンビニで袋に入ってるパンを触りまくってる人わりといるからな。
あれなら、まだパン屋のがマシな気がしないでもない。
買った後とか食べる時、袋なんて洗わないし。

122 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:56:27.74 ID:cS9BczEb0.net]
盲点って…俺でも気がついて避けてるのに、プロが気がつかないでどうすんだよ。

123 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:56:28.13 ID:N7wQWbwB0.net]
バイキングの無いスイーツパラダイスなんて考えられない

124 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:57:56.79 ID:vLJud9Aa0.net]
>>123
スイパラは時間が来るとゴッソリすてるから
わりと安全なんじゃないかな

125 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:59:08.71 ID:V/OY19tm0.net]
従業員か客に強力な菌を持ったひとがいるんやな

126 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:59:09.72 ID:Xu43Tegn0.net]
くしゃみして痰飛ばしたヤツ見てから

買わない

127 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:59:47.59 ID:j9ynMpdG0.net]
感染経路は不明なんだな



128 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 12:59:47.77 ID:Bg+uGihS0.net]
この間もスーパーでガキどもが走りまくって総菜の上で咳したりタンツバ
飛ばしまくり、母親が抱いた赤子も海苔巻きの上でケホケホ、、、。

不潔・不衛生極まりないし、芋荒い状態の大型スーパーはもう行くことはないだろうな。

室内ってのは野外より空気は汚い。

129 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:01:21.86 ID:x4BcrWLX0.net]
食中毒が発生しても責任の所在が曖昧になるから
バイキング形式は法律で禁止した方がいい。

130 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:01:27.56 ID:+lewV1ki0.net]
これはビジネスチャンスかもしれん
だれか紫外線照射機能付き冷蔵ショーケース
オープン型を作るのだ!

131 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:01:39.25 ID:lWu3v1ZE0.net]
>>114
地方スーパーは更に半減するだろうね
自民党にこの国を占有させた罰だよ
民主がせめて小沢を総理にしてたらなぁ
菅直人とか馬鹿だよ
前原も似たようなもの

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:01:41.61 ID:XqBWu9690.net]
ヨダレ垂らしながら惣菜眺めてるジジイとかいるからなぁ

133 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:02:01.64 ID:W/s6vKs+0.net]
>>60
それはノロやで

134 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:02:30.03 ID:YKrEY3ygO.net]
>>1
コンビニおでんと同じですね

135 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:03:07.63 ID:lWu3v1ZE0.net]
>>121
客もおしゃべりしながらパンを選んでるから
袋もラップもかけてない店だとな
だから気にするなと

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:03:54.42 ID:W/s6vKs+0.net]
>>63
汚いよな
何個ずつ売れてるかはわかるはずなんで
1個入り2個入り3個入りに分けて売って欲しい

137 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:04:12.82 ID:d4GX5d0z0.net]
スーパーのデリカコーナーなんて絶対買わないよ
利用するのは土人か無知



138 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:05:30.89 ID:bBpCHdzZ0.net]
誰かのテロなんでないの?

139 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:07:27.24 ID:x4BcrWLX0.net]
パン屋で客がトングで自由に取れる方式で販売していて、
売れ残った商品を1個ずつ包装しなおして売ってる店があったな。

140 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:09:24.31 ID:lWu3v1ZE0.net]
エアコンで感染てほんとかね
風で汚染レタスが飛んでよその皿にとか
そんなことかな
O-157が空気感染とかさすがに保健所の講習会では
聞いたことないからさ

141 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:10:21.44 ID:r4zmBEKc0.net]
食品加工工場でも加工刃に入る段階から滅菌してマスクやら完全装備なのに、一日中埃の中に野ざらしするとか汚すぎるよコンビニおでん

142 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:10:37.92 ID:VJ73KNVk0.net]
>>139
まさにオリジン

143 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:11:22.19 ID:lWu3v1ZE0.net]
>>139
全店舗やってるよ
当たり前でしょw

144 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:11:45.40 ID:MOBFhxxU0.net]
これから、ここにいる皆の為にスーパーでコロッケを買うアルょ。

じゃがいもミート、メンチカツ、カニクリーム、パンプキン、、、


何でも好きに選んで良いアルょ!!!!!

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:12:37.67 ID:2Uw4hAFi0.net]
全国どこでもやってることをこの店だけやってるような記事
書いて叩くってどうかしてんじゃね?

146 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:12:39.81 ID:lWu3v1ZE0.net]
>>141
土方かトラックの運転手みたいなのしか買わないからな

147 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:13:10.72 ID:GNGuaAYE0.net]
>>108
消費税8%化の時、値段そのままで内税から外税表記にしたくせに



148 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:13:39.93 ID:k1E6x4PT0.net]
エアコンで飛沫するわけねーべよ。
あの昨日の記者会見のように、いかにも「このような緊急事態に慣れてません」
「大人数の事業所向けに衛生講習会で講師を務めたことがありません」
と手に取るようにわかる保健所連中にもう喋らせるなよ。
厚労省、とっとと出てこいよ。

149 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:14:20.42 ID:QiceHjtn0.net]
>>1
生きたまま飛ぶ大腸菌!

150 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:15:09.05 ID:6ZajvI4PO.net]
>フタなく器具使い回し、エアコンの風で拡散
汚い!

151 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:23:17.99 ID:iyA4xxou0.net]
韓国人は大腸菌保菌者だからな
奴らは大腸菌ごと摂取するから危険
駆虫薬を普段から摂取するのが奴らの文化
こんな危険な情報を全く公開しないメディア

152 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:24:26.78 ID:+lewV1ki0.net]
>>149 単独で、なw
サイエンスにでも論文投稿するかね

153 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:24:34.66 ID:lWu3v1ZE0.net]
>>147
コロコロ態度変える政府に言えやw
外税にしろ内税にしろとあいつらだって
定まってないのにさ
消費税は外税なんだから
その意識もなく買う方がおかしい

154 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:26:56.18 ID:d4GX5d0z0.net]
もう綺麗なネーちゃんが取り分けてくれる
サービスにしろよ
きたね〜
客コネー
死人が出るって最悪だろ

155 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:28:29.18 ID:YdF6oJC10.net]
これ駄目なら焼肉バイキングどころかミスタードーナツすらアウトになるんだが解っているのかな?

156 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:29:59.11 ID:dhGi2+ny0.net]
>>1
さすがのゼンショウ・クオリティーだな。

157 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:31:12.90 ID:SEbnA9bP0.net]
ホテルのバイキングは作ってから約2時間以内なので問題ない。
惣菜を作ってから2時間以上も放置してた可能性が高い。
滅菌されてないものは2時間以上経過したものは破棄すべきだ。



158 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:33:09.75 ID:SEbnA9bP0.net]
>>151
朝鮮人はうんこが好きらしい。

159 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:34:06.01 ID:rYOxnKbr0.net]
>>122
もうテンデ気がつかねー(´・ω・`)

160 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:35:05.04 ID:V+B3CPvL0.net]
詰めるパックが汚れてたんじゃないの?

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:36:27.17 ID:3cGakYZJ0.net]
11都道府県で広がってる事の説明になってない

162 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:36:36.66 ID:lH0s/oRX0.net]
>>157
2時間以内だって結局その間に感染されたらおしまい

163 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:38:34.70 ID:diVRp0pT0.net]
>>1
想像で記事を書くなよ。
朝日かよ

164 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:38:39.65 ID:Jyq/n8Ta0.net]
床に落としたトングを客がバレないように元に戻したんだろ。
ふたの無い惣菜コーナーは、咳してるやつもいるし、
子供の口元の高さにあるから唾がペッペと飛んでるからとても買えない。

165 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:39:06.55 ID:ceqQN2TX0.net]
>>「皿に盛られた総菜を客が自分で取る新しい業態で、そこの衛生管理は我々の盲点だった」

世の中にこれだけ楽して給料もらえる仕事があると言う驚き

166 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:40:56.02 ID:hjO1SDUU0.net]
クレーンゲーム機のクリーンボックスタイプのにしてコイン入れてアームで掴んで容器まで運んで詰めるの置いておけ。
開放式は不衛生すぎる。

167 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:41:01.87 ID:XnN9yuCs0.net]
当店では安全面、衛生面を考えて、スタッフによる量り売りをしております。
そのため、全品が1人前で5円価格がアップしていますという方が、
まともな客は安心すると思うがどうだろう?



168 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:41:03.54 ID:V+B3CPvL0.net]
>>164
でも、店舗がこれだけ離れてるのに、同じDND型の菌が検出されるのって
めずらしいんでしょ。焼き肉店のは違う方だったし…。

169 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:41:41.62 ID:bfHXQ16u0.net]
アナルプレイの性癖の人、増えてるのかな。
怖いよね。

170 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:41:51.17 ID:NxJg78/t0.net]
他の客と同じ器具利用は、怖いな

街かど屋ってチェーン店の定食屋で
テーブルに据置の漬け物食べたら腐ってた
腹こわしたら訴えようと思ったけど
翌日問題無かったからやめといた

漬け物が腐るとは大概だよな
店がちゃんとしてても
客が不衛生なら危険性ある
除菌して利用しないとね

171 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:43:44.92 ID:hjO1SDUU0.net]
野良猫触った手で惣菜つつくBBA

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:44:22.04 ID:ujZD0vw80.net]
結局感染源がいつも不明になっちゃうのが怖い。

173 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:44:24.67 ID:dzIrcrW70.net]
食材だけじゃなくて、共通の衣類や容器やトイレマットとかの流通径路も調べたリしてるのかな。

174 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:44:35.41 ID:ClS2BvSL0.net]
>エアコンの風などで、
やってみせろ

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:45:09.40 ID:RQJXdVIo0.net]
エアコンの風でまき散らされても乾燥してる時点で菌が死ぬだろ
常にじめじめ湿度70%とかの室内じゃあるまいし

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:46:24.15 ID:RQJXdVIo0.net]
おそらく誰もが保菌者でたんに発病してないだけなんだろう

177 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:47:05.10 ID:S+C1rNEO0.net]
これさ
トンカツ屋なんかで
ご飯、キャベツおかわり自由!なんてのを
セルフでやってるトコもやばくね?



178 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:47:27.90 ID:bfHXQ16u0.net]
国民一斉検便実施したらいいのに。

179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:48:31.63 ID:vbpPKpoW0.net]
バイキング形式の総菜って絶対買わないわ
汚い

180 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:48:44.00 ID:o6kVWK/70.net]
バローの18円コロッケ、20円に値上げしたけど
元々客寄せの赤字商品のあれをパックに詰めて売ってたら
もっと赤字がひどくなりそう

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:50:45.13 ID:MyYT6mhv0.net]
>>177
あちこちにあるバイキングスタイル 全部アウトだよ
ホテルのモーニングから、バイキングレストランやらぜーんぶ

182 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:52:15.10 ID:vbpPKpoW0.net]
くしゃみとか咳とか口に手も当てずに辺りかまわずやる奴いるからな

183 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:53:20.62 ID:SibA3bnT0.net]
汚いアンド汚い

184 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:53:32.85 ID:GQclb1c30.net]
単なる憶測ですな

185 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:54:31.36 ID:SibA3bnT0.net]
>>41
冬は絶対買わんよな

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:55:19.31 ID:fhEycJNo0.net]
分からないけど工場から各店舗への配送とかも当然調べられているんだよね?
その上でのトング?

187 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:55:24.34 ID:vbpPKpoW0.net]
コンビニおでんも無理



188 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:55:51.79 ID:hNko8Fhi0.net]
コンビニのおでんもアウトやな。フタしてないおでんなんてよく買う奴いるよなあ

189 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:56:12.56 ID:SibA3bnT0.net]
>>181
モーニングはいつも一番乗りしてるわ

190 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:57:00.84 ID:XMreIy4R0.net]
この事件はどうして情報が小出しに出て来るの?
何か変だろ

191 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:57:54.77 ID:CLOeesVb0.net]
でも他の店舗でもO-157は出てるんでしょ?
それはどう説明するの?
ここだけなら分かるけど・・

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:58:09.22 ID:wCouhesr0.net]
こんな店山ほどあるからなぁ
しかしそのくらいで今回の集団感染がおこりうるもんなのか?

193 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:58:42.06 ID:7aFpxzZk0.net]
人から人へうつる?

感染した人の咳やくしゃみ、汗などから感染する空気感染はありません。また、感染者と触れ合うことで感染する接触感染もありません。

人から人へ感染する場合は、感染者の便に含まれた大腸菌が直接・間接的に口に入る場合です。排便後、食事の前に手洗いを十分にしなかった場合などが考えられます。

感染した子どもや高齢者の排泄物を処理したあとなどは特に注意して、石鹸と流水で手洗いを行ってください。

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:59:51.63 ID:7aFpxzZk0.net]
>>191
お店のエリアマネージャーとか複数の店舗にいってるスタッフか客が汚い手でやらかした

195 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 14:02:35.18 ID:oKf9Fkja0.net]
やっぱり特定せず客のせいにして終わらせる気満々だな
他店舗でも同型感染起きてるのはどう説明するんだよ
感染源の奴が各店をウロウロしてたのかよ

196 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 14:05:56.60 ID:kNo2DDOiO.net]
>>1
それはわかったからどうして同じDNA型の菌が離れた店舗で検出されたのか調べろっての
まさか検便実施は配送の人間除外ってオチじゃないだろうな?

197 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 14:06:13.00 ID:Qo08/0Vq0.net]
客関係なさそうだがな
同系列の離れた店で出てるわけだし



198 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 14:07:14.59 ID:U+yaAVdQ0.net]
エアコンの風でって従業員で感染したやつはいないのか?

199 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 14:07:28.41 ID:XRMR6z6E0.net]
肉を捌いた器具でポテトサラダ作ったんやろ
どうせ(´・ω・`)

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 14:08:56.55 ID:LkFCmU8w0.net]
頭悪い記事だな
こんなん風評しか生まない

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 14:09:30.32 ID:DMVbF7sL0.net]
ノロちゃうで トング関係ないやろ

202 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 14:24:26.08 ID:Bk6bha2H0.net]
もともとバイキング方式が嫌いな俺に死角はなかった!

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 14:25:22.03 ID:rwvjfv3X0.net]
同じ方式で惣菜販売してるチェーンが震え上がる
話しだな、、、

204 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 14:27:18.21 ID:Kpgk8MwT0.net]
当初、行政も店も工場が悪いとか決めつけていましたよね。
偏見からの思い込みって恐ろしいよなあ。
早めに店舗の営業を停止しときゃ死なずに済んだかもしれないのにな。(´・ω・`)
言っても聞かぬ、思い込みで突っ走る、非を認めず他人へ責任転嫁、
実害拡大により責任転嫁先の無実が証明されても尚非を認めずか。実に朝鮮だな。

205 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 14:29:05.86 ID:EHvhx/qG0.net]
埼玉、群馬両県の総菜販売「デス・死す」

206 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 14:30:53.36 ID:XotFxYisO.net]
埼玉と群馬で同じ型のO157だからトング関係ないよね。運んだドライバーが同じとか共通点があるはず

207 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 14:46:14.60 ID:bVja7jyz0.net]
こういうの無理
ちゃんとパック詰めされてのじゃないと買わない



208 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 14:49:21.54 ID:bVja7jyz0.net]
よくスーパーで袋に入れられてるだけで封をしてないコロッケとかあるけど
無理だな

209 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 14:50:32.19 ID:xLxojFPc0.net]
業務上過失致死罪じゃないのか
原因がまだはっきり分かってないのになに営業続けてんのマジで?

210 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 14:51:07.13 ID:V+B3CPvL0.net]
>>206
そうだよね。マイトング持参で4店舗全部回る人なんていないだろうし
エアコンの風で拡散って、4店舗全部のエアコンのフィルターにでも
菌を付着させた人がいないと、全部同じDNA型にはならないよねぇ…。
どこかに共通点があるはずだよね。

211 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 14:51:21.54 ID:VhLxXwIp0.net]
各地のフランチャイズ店に共通するものとしたら…オリジナルソース類などの調味料? 付属の持ち帰り容器、箸、スプーン、手ふきティシュ?
あとカット海苔の例もあったし

212 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 14:51:28.29 ID:xLxojFPc0.net]
保健所の会見.
向かって一番右の奴はなにヘラヘラしてたの?
字が見えにくいのか背中を丸めて紙を読んでたし
字が見えにくいことを差別してるんじゃなくてプロの会見じゃないと言っている
人が亡くなってるのになにふざけてるのかと思った

213 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 14:57:21.08 ID:FEAhW/YE0.net]
エアコンの風で拡散って…
マジかよ

214 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:04:43.04 ID:VhLxXwIp0.net]
公的機関が定説をひっくり返す発表するには余程の裏づけが要りますよ。
所長更迭もありうるレベル

215 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 15:05:11.14 ID:qZW3rarI0.net]
感染したのが、どの時間帯に買った客かを調べたら、持ち込みか持ち込みでは無いかくらいわかると思うんだけどな

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 15:12:21.67 ID:VvhpT7l30.net]
相当量摂取しないといけないわけだが
拡散したら発症率へるだろ

217 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:15:18.48 ID:uWZk4iPu0.net]
思ってた通り、インスタントが一番安全安心だな。



218 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:18:26.96 ID:uWZk4iPu0.net]
オリジンやばいか

219 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:19:55.74 ID:e/+RakaF0.net]
新しい業態とか、よく言うわ。10年前くらいには、もうあったぞ@エチ川市。当時、数回利用したが、
それだけで、危ない気がしたから以降利用しなかったわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef