[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/16 02:39 / Filesize : 97 KB / Number-of Response : 417
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】本当に「電動アシスト付ベビーカー」は車道? 経産省が突然「軽車両に該当」と発表した理由



1 名前:ばーど ★ mailto:sage [2017/09/13(水) 17:31:18.12 ID:CAP_USER9.net]
保育園などで使われている多人数が乗るベビーカー(写真はイメージ)
https://www.bengo4.com/topics/img/6944_2_1.jpg?1505270343

保育園などで使われている電動アシストの機能が付いたベビーカーについて、経済産業省は9月7日、「軽車両に該当」「車道もしくは路側帯の通行」が求められると発表した。この判断を自動車評論家が批判したことがきっかけとなり、ネットでは大炎上。本当に電動アシスト付ベビーカーは車道を通行しないといけないのか、経産省に聞いた。

●2014年には「電動アシスト付ベビーカーは歩道」と発表

「今回の発表は、ベビーカーの事業者から、ある6人乗りベビーカーについて道交法での取り扱いはどうなるのか、照会があったもので、全ての電動アシスト付ベビーカーについて該当するという解釈ではありません」と説明するのは、担当する経産省生活製品課だ。

今回、経産省が突然、発表したような印象を持ってしまうが、実際は「グレーゾーン解消制度」という、事業者が発売前にあらかじめ新製品について、規制の適用の有無を照会する制度が利用されているという。

「今回の場合は、道交法と道路運送車両法の判断となりますので、経産省が窓口となり、それぞれ警察庁と国交省にそれぞれ連絡して、回答を得ました」と話す。


電動アシスト付ベビーカーについては、2015年にも今回とは別の事業者から同制度による照会があり、「車体の長さ120センチメートル、幅70センチメートル、高さ109センチメートルをそれぞれ超えず、かつ、鋭い突出部がない」「自走機能を有さず、搭載する電動機が人力補助と速度抑制を行うにとどまり、運転速度を高める機能を有していない」「人力補助は時速6キロメートルを超える速度で行われない」という条件を満たしていれば、「小児用の車」として、歩行者と見なされるという発表をしている。

その際には、「これにより、電動アシストベビーカーを広く商品展開することが可能となり、育児用品市場の活性化及び育児層の負担軽減に資することが期待されます」というコメントもあり、決して経産省が電動アシスト付ベビーカーを規制してきたわけではないことがわかる。

「今回の発表では、誤認を与えてしまったようで…。ただ、もし本当に今回照会のあったベビーカーが発売されたら、法を改正しない限りは軽車両の扱いになりますので、利用者の方が購入するかどうかは、個々のご判断になります」と同課では話している。

配信2017年09月13日 11時43分
弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/internet/n_6660/

関連スレ
【経産省】電動アシスト付ベビーカーは「軽車両」…車道を通行し、警音器を設置 グレーゾーン解消★3
asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505259447/

253 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:15:23.17 ID:rh9Kv5KL0.net]
>>251
歩けるけど興味のあるモノを見つけると走り出しちゃうからねぇ
駐車場内は必ずお子さんの手を繋いで歩くだろう?
でも園だと1対1で子どもを見られるわけじゃないから、
効率を考えると囲って運ぶしかないんだろう

254 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:36:12.80 ID:yXt4pvUI0.net]
>>253
マラソン大会に出てる大人の女でもいるw

255 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:37:07.67 ID:FsWJADDA0.net]
元の記事消えた?
雉沢は相変わらず屑だがこいついつも的はずれな記事書いてるのによく仕事もらえるよな

256 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:37:21.14 ID:snpao8Yc0.net]
>>252
うちの近所の保育所だと普通の園児を20人ぐらい連ねて歩かせてるぞ
カゴに載せてるのもいるが多分低年齢児とか障碍児(専門の求人が出てた)

ちな港区

257 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:38:17.94 ID:gJ0Ewg930.net]
>>252-253
保育士が足りないとか、屋外の運動場等の遊ばせる場所が無いから移動
どこに行くかわからない子供達の安全対策というのはわかってはいるが
あまりに過保護すぎると思ってね
死んだり障害を背負ってしまったりするのは問題が有るとは思うけど
大小はともかく、傷も怪我も経験せずにぬるま湯環境で育った子供が
生物として物心ついた後も問題無く生きていけるのか?という事を言いたかった
現に、喧嘩とかで限度を知らずに他人を殺めてしまったり、経験が無いばかりに
危険を察知できない(高所平気症で飛び降りとか)子供が増えているし・・・
この子供達もやがて親になると思うが、自分以上のぬるま湯で育てるだろうし・・・

258 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 01:47:08.71 ID:xZwqqtaW0.net]
カゴに入れるのって1.2歳の子供だろ
俺は1.2歳児6人を徒歩で公園まで連れていける自身ないわ

259 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 01:55:51.84 ID:rh9Kv5KL0.net]
>>257
公園についたら降ろすよ
公園で転んでけがする経験は誰でもするけど
道路で車にひかれてけがする経験は必要ないかと

260 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 03:03:36.39 ID:wtY4vT9h0.net]
リヤカーと同類で軽車両。

261 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 03:08:05.26 ID:7RUrVVnA0.net]
車道行くならここは一発6人ひき殺されてどう動くか見てみたいな



262 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 03:11:25.80 ID:wtY4vT9h0.net]
ところで、
後方確認せず車線変更してくる迷惑自転車をひき殺そう

263 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 03:11:48.70 ID:ZK8S82lE0.net]
日本死ね系ママ()はアフィまとめの見出しだけ見て役所を叩く生き物だから仕方ない

264 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 03:12:30.49 ID:rNPJJ4Lt0.net]
ベビーカーが車道???
何人か死んでから訂正するいつものアレか…

265 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 03:15:38.07 ID:esRQLyuX0.net]
普通自転車 60cm
車椅子 63cm
電動車椅子 70cm
小児車 70cm

該当の大八車 78cm

266 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 03:18:49.70 ID:73YmeZdQ0.net]
どうみても電動リヤカー。
韓国じゃないんだから感情より法を優先しろ。
法の不備なら法を変えろ。

267 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 03:20:56.60 ID:Wa1J1Jeb0.net]
>>211
んなだからアスぺ的って言われるんだよw
精査、検討、調査の上後ほど回答でいいんだよ。

268 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 03:27:08.49 ID:Wa1J1Jeb0.net]
>>266
法令の趣旨を理解せず
規定にだけこだわるから
こんな杓子定規でアホな運用になる。

まず大前提として安全第一だろ。

269 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 03:32:39.81 ID:73YmeZdQ0.net]
>>268
安全第一なら普通に車を使え。

270 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 03:36:10.71 ID:KcNKNo900.net]
>>267
その回答がこれだろ。バカは黙ってろよ。
電動アシストベビーカー全部が駄目って言ってるわけではないし。

271 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 03:46:03.07 ID:Ftc6qxF40.net]
平成27年1月28日(水)
電動アシストベビーカーと道路交通法の関係が明確になりました〜産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」の活用〜
www.meti.go.jp/press/2014/01/20150128001/20150128001.html
 
平成29年9月7日(木)
電動アシスト付ベビーカーに関する道路交通法及び道路運送車両法の取扱いが明確になりました〜産業競争力強化法の「グレーゾーン解消制度」の活用〜
www.meti.go.jp/press/2017/09/20170907003/20170907003.html



272 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 03:58:07.75 ID:pxGZoHVk0.net]
 大変ワニね家も庭も畑も森林もない
石油消貧、電気3D、鉄の棺おけ御車様の
車上生活の世界ワニわ

273 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 03:59:33.03 ID:v+vJABaB0.net]
>>264
スレタイすら全部読めないとか生きるのに支障ない?

274 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 04:22:44.88 ID:Wa1J1Jeb0.net]
>>269
本末転倒w

275 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 05:39:31.43 ID:Nx+ZqReQ0.net]
これもしかしてセグウェイみたいに「公道での使用禁止」が正解?

276 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 05:55:35.67 ID:KcNKNo900.net]
なぜそう思った

277 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 06:31:29.43 ID:/h6JjgZ50.net]
>>46
自転車で車道走ったらクラクション鳴らす四輪を罰金反則金にしてほしい

278 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 07:35:25.08 ID:2+ny5qqk0.net]
仮に保母さんが運んでるあれにひかれるバカがいようものなら爆笑するわ

279 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 07:40:31.41 ID:eG+meJia0.net]
役人は法の運用だから。立法が不倫で忙しいのでこういう新しい規格が不利になりどんどん日本遅れてく

280 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 07:44:51.39 ID:sDAo+4nW0.net]
そもそも自転車で車道走る事自体、

エアバッグなし、シートベルトなしのオープンカーで

走ってるより、はるかに危ない行為なのにな。

自転車の危険度のバランスから言えば、

自動車のシートベルト必着は廃止すべきということになる。

281 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 07:47:43.69 ID:bNVCSc/Y0.net]
都会は園庭とか無いからこんなのが必要になるのか。



282 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 07:49:24.50 ID:1QqJHbx10.net]
保育園とか大変だなぁ

283 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 07:49:25.25 ID:QPq9x8kR0.net]
私道に限るとかにしとけ

284 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 07:57:44.38 ID:i8n4pS910.net]
それなら電動のシニアカーも軽車両扱いのはずなんだが…バリバリ歩道走ってるよね?

285 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 08:08:44.81 ID:XnkMc0bO0.net]
>>265
電動のが規格の対象だからな

286 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 08:10:46.45 ID:X28zCHHU0.net]
>>4
リヤカーを想定してるからな、あと人力車とか、あれも車道走らなあかん

287 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 08:11:45.78 ID:2t3uTgg40.net]
いっそベビーだけで自動走行

288 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 08:16:58.84 ID:Hlwh3y0R0.net]
電動ベビーカーって必要なの?って言う人もいるけど
災害時に園児を避難所に移動させる時にも必要だから
普段の散歩時に乗せて慣れさせてるってのもあるんだろね。

289 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 08:20:49.00 ID:TdnDzayf0.net]
>>287

これでしょうか?
livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/9/e/9e05cfc2.jpg

後部座席あり?

290 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 08:24:39.26 ID:e9uNigYfO.net]
子どもの自転車とかみたいに、許されないと
国の宝を、どうするつもりだ

291 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 08:25:12.98 ID:d5mjTBr00.net]
>>252
>>253
>>257
>>259
>>281
都会は大変だねぇ…遊び場が無いから小さい子供も公園などまで連れてくしかないのか…
でも田舎に住むって選択肢は無いんだろうね(´・ω・`)
田舎に住むくらいなら子供を危険にさらす方がマシ?



292 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 08:31:02.39 ID:6pCtLu700.net]
スレタイ速報みたいなバカは実際に沢山いるんだから
普通の新聞やニュースもセンセーショナルな煽り見出しだすんじゃなくて
まず結論から書いて欲しいなw

293 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 08:41:00.33 ID:Q74uJaHu0.net]
>>284
横幅65cmとか68cmだから何の問題もない
このベビーカーは横幅78cmもあったから軽車両になった

294 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 08:51:54.35 ID:vgiZzXYy0.net]
>>275
うん

それこそアシスト付きリヤカーが歩道を走ったら
それこそセグウェイなんか比べようが無いほど危険

295 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 09:24:41.59 ID:JNaE0OIy0.net]
赤ちゃんは保護すべき対象と言うのは社会通念だと思うが
行政的にはそういう発想は無いんだな

296 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 09:31:51.75 ID:fYrdhYfb0.net]
保育園のお散歩コースを車道通って行くのがおどろき
住宅街歩いて土手行ったりするだろ普通

297 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 09:32:08.10 ID:KcNKNo900.net]
>>295
規格内のものは問題なく歩道を使える
規格を外れたらリヤカーとかと同じ軽車両なので歩道を通るにはでかすぎて他の歩行者が危険になる
よってちゃんとクラクションとかを装備して車道の脇を通れって話だけど。
保護すべきって言うなら規格外のもので無理やり歩道を通るほうが危ないんじゃないの

298 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 09:32:33.15 ID:zk7cyOM80.net]
アルファードみたいな邪魔ベビーカー出たらどうしよう

299 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 09:35:24.06 ID:fYrdhYfb0.net]
>>291
田舎も危険だよなぁ
街灯ないひと気ない店ない家ない交番ない
変質者にあっても助けを求める場所もないし目撃者もいないだろうな

300 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 09:41:25.96 ID:d5mjTBr00.net]
>>299
そこまでド田舎行かんでも…

301 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 09:42:13.06 ID:fYrdhYfb0.net]
>>281
園庭あっても出かける 遊べないから出かけるわけじゃないだろ田舎もやってるし
危険なのは半端な田舎だよな 住宅街も車道ばかり国道ばかり 郊外だから大型トラックが多い



302 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 09:43:48.67 ID:fYrdhYfb0.net]
>>300
23区とそれに隣接している所以外は日本なんて結構こんなもんだよ

303 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 09:45:59.22 ID:k9D0iYWx0.net]
メーカー「こういうの作ってみたけどOK?」
経産省「このサイズでしかも動力付きじゃあ軽車両扱いになるよ」
メーカー「了解、じゃあやめとくよ」
雉「役人は頭おかしい!」

304 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 09:47:05.36 ID:6zV/tWer0.net]
自転車がかわいく見えてきただろ

305 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 09:47:24.70 ID:yoMWKmvB0.net]
ベビーカーの画像貼れや!

306 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 09:54:36.38 ID:KcNKNo900.net]
>>303
これ。
まんまと釣られてる国沢の愚かさよ

307 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 09:55:11.87 ID:Wa1J1Jeb0.net]
>>297
数センチとかでかわるかよw

これだから決まりごとが無いと生きれないアスペは

308 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 09:56:49.90 ID:Wa1J1Jeb0.net]
>>306
輸入品は?
今や海外製の方が安くて高性能だからね

309 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 09:57:00.33 ID:d5mjTBr00.net]
1台1台は基準サイズ内の物を、連結して引っ張れる構造にしたら
保育士さん一人で大勢運べる物になるんじゃね?
とテキトーに言ってみる。

310 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 10:00:22.85 ID:KcNKNo900.net]
>>307
バカは黙ってろよ。
基準がわからないから聞いただけでたまたま数センチだっただけだろ
何cmまで大丈夫ですといったらそっちがおかしいだろ。そんなんで工業製品作れるかよ

311 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 10:05:30.67 ID:KcNKNo900.net]
>>308
日本の道路事情を考えて決めたのになぜ海外?
法律を変えるのは政治家の仕事だ。文句あるなら役人でなくそっちに陳情しろ



312 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 10:12:49.98 ID:ELSkplTC0.net]
こういう時に安倍ちゃんが鶴の一声で軽車両に該当しないようにしろって指示したら民進党や共産党は行政への不当な介入と騒ぐのか見てみたい。

313 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 10:13:39.19 ID:Wa1J1Jeb0.net]
>>310
バカは黙ってろよ。
運用時に

幼児用に限り幅要件緩和

この1行追加すりゃ済む話だろ

314 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 10:16:08.88 ID:Wa1J1Jeb0.net]
>>311
うちは双子だったからあまり選択肢がなくて
アメリカから個人輸入して買ったよ。

日本で買うより全然安くていい感じだった。

まぁ日本にマンションのエレベーターに入るサイズの横型が無かったからなんだけどね。

315 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 10:17:01.96 ID:KcNKNo900.net]
>>313
「グレーゾーン解消制度」の人たちがなんの権限で緩和するんだよ
黙ってろよバカは

316 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 10:22:03.44 ID:Wa1J1Jeb0.net]
>>315
じゃぁ判断を上に投げろよ。

こんな判断出す方が社会にとってマイナスなんだよ。

317 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 10:23:46.50 ID:KcNKNo900.net]
基準内ならいくらでも作れって話だろ

318 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 10:25:36.35 ID:d5mjTBr00.net]
近所の公園まで向かうだけなら、保育園の送迎用バス使う方が手っ取り早そうな気もするな…

319 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 10:26:06.82 ID:Q74uJaHu0.net]
>>313
で、何cmまで緩和すんの?w
横幅2mでも子供用ならOKだとでも?w

320 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 10:26:28.13 ID:d5mjTBr00.net]
>>318
まあコストがデカいか。

321 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 10:26:40.27 ID:6Tkx8Xyk0.net]
サイズ制限無かったらそれこそカオスになるなw
無駄に豪華でデカイベビーカー=偉いの図式でエスカレートする想像しか出来んw



322 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 10:27:31.37 ID:KcNKNo900.net]
>>316
丸投げ先送りしないための制度に対してそういうこと言うの?
・・・・ハァ・・・

323 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 10:29:32.07 ID:d5mjTBr00.net]
軽車両でも自転車は(車道通行が危険な場合は)歩道を徐行通行出来るけど、
この電アシカーも同様に歩道を徐行通行は出来るの?

324 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 11:05:48.25 ID:KcNKNo900.net]
>>323
「車体の長さ120センチメートル、幅70センチメートル、高さ109センチメートルをそれぞれ超えず、かつ、鋭い突出部がない」
「自走機能を有さず、搭載する電動機が人力補助と速度抑制を行うにとどまり、運転速度を高める機能を有していない」
「人力補助は時速6キロメートルを超える速度で行われない」
という条件を満たしていれば、「小児用の車」として、歩行者と見なされる

超えていればみなされないんでしょう
ま、勝手に通行してたって周りに配慮して普通に使ってればいちいち検挙はされないだろうけど

325 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 11:31:28.02 ID:OnMvENPX0.net]
車側からしても車道を歩いてたら怖いよ
自転車でも危ない時あるのに

326 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 12:37:27.33 ID:2cawJoEz0.net]
「ベビーカーじゃない人力車使ってるんだから使いたいなら車道いけ」ってのは普通の運用
危ないだろって文句をつけたい車側の人は、ベビーカーを使わずに人力車に子供を乗せたがる人に文句つければいいよ
「ベビーカー使って歩道歩けばいいのに、なんでわざわざ人力車に乗せて車道通るんだよ」とね

327 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 13:06:56.12 ID:Wa1J1Jeb0.net]
>>322
トータルでどうすれば社会の運用が上手くいくかという業務を行うのが行政ってーもんの仕事だろ。

ほんとうに、本末転倒なんだよ。

半端に能力のあるやつが、言われたこと。決まっていること。しかできないって
こういうときに弊害がでるんだよ。

328 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 13:59:21.22 ID:epacl+KH0.net]
ここで歩道を走らせろとか言っているバカって
人力車やリヤカーも歩道を走れって主張するのかね?

329 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 14:08:05.67 ID:k9D0iYWx0.net]
雉は意図的にミスリードをした感じがするなぁ
こいつのことだから海外のベビーカーメーカーから
金もらったんじゃねーのか?とさえ思ってしまう

330 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 14:36:17.93 ID:KcNKNo900.net]
>>327
それはまた別の仕事だろ。全部ごっちゃにするバカは黙ってろよ

331 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 14:55:25.29 ID:Wa1J1Jeb0.net]
>>330
www3.nhk.or.jp/news/html/20170913/k10011138051000.html
(追記)
私たちが取材した後、動きがありました。
警察庁が14日、手押しの大型ベビーカーに対する見解を明らかにしたのです。
手押しのものは大きさに関わらず、すべて「歩行者」と同じ扱いとなり、
歩道を通行できるというものです。
ちなみに、障害者や高齢者が使用する電動の車いすも「歩行者」として扱われ、
歩道を通行できます。



ちょこっと根回しするとか調整するってーいう簡単なゆーずーも効かなかっただけじゃねーかよ。
こんなだから決まったことしかできないアスペ仕事人はダメなんだよ。



332 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 15:02:30.58 ID:EAO6Uqbx0.net]
>>321
軽自動車の様に独自の進化を遂げた
ガラパゴス乳母車を見てみたい。(゚∀゚)

333 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 15:06:23.82 ID:KcNKNo900.net]
>>331
で?
元々手押し全般についてのものじゃなくて電動アシストベビーカー(6人乗り)についての問い合わせだったんだから当たり前だろ
バカなの?

334 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:07:10.53 ID:Wa1J1Jeb0.net]
>>333
リンク先全部よんだか?バカなの?

335 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:08:00.46 ID:R7CvGdgt0.net]
また国沢光宏事案かよ

336 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:10:02.29 ID:Wa1J1Jeb0.net]
メディアに取り上げられて、取材を受けて行政が悪者になりそうだったから
警察庁がなんとか世間なびいた形をとったってとこだな。

337 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 15:10:41.09 ID:KcNKNo900.net]
>>334
で?
国沢という自動車評論家が勝手に解釈してわめきたてて騒ぎになったから改めて警察庁の見解を述べただけだろ
馬鹿なの?
基準内のものは「歩行者」として扱われるってのは元々そうだっただろ
理解してる?

338 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 15:22:41.12 ID:HPuzAwdQ0.net]
車を規制して軽車両優先道路を作ろう!

339 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:23:26.85 ID:Wa1J1Jeb0.net]
>>337
>手押しのものは大きさに関わらず、

ちゃんと読めよ。バカじゃなてく字読めないの?

340 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 15:26:25.44 ID:KcNKNo900.net]
>>339
問題になってるのは電動アシストの大型のものだろ。勝手に混ぜてるのはお前や国沢。
手押しのものは最初から関係ない。
電動アシストのものについては、基準内なら歩行者扱い、規格外なら軽車両扱い。ここは全く変わらない。
字が読めないのはお前。

341 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:28:58.46 ID:Wa1J1Jeb0.net]
>>340
電動アシストも手押しなんだがw

バカどころか常識もないの?
自走するとか思ってたの?w



342 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:30:02.94 ID:Pvts8Jrx0.net]
>>334
全部読んだ
大事な事が書かれていた

>ベビー用品の輸入を手がける大手代理店によると、過去に電動アシスト付きの
>大型のベビーカーを販売したもののあまり売れなかったことから、現在は扱って
>おらず、国内ではほとんど普及していないと見られるということです。

どうやら俺達は騒ぎ過ぎた様だ(´・ω・`)

343 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:32:10.93 ID:R7CvGdgt0.net]
国沢光宏に踊らされすぎ
既に元記事消してるぞ、こいつ

344 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 15:34:37.33 ID:1gWv8Hnw0.net]
>>2
耳、目、エラ。
全てアッチ系じゃん。

345 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 15:35:23.66 ID:KcNKNo900.net]
>>341
馬鹿なの?
電動アシストベビーカーとして規定がちゃんとあって、電動車いすと同じ扱いにすると、とっくの昔に決まってるのに、お前が知らなかっただけ

346 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:35:38.65 ID:Pvts8Jrx0.net]
>>341
記事中の「手押し」とは文脈から考えると「電動アシストの無いもの」という意味のような気がするが
気がするだけだ気にするな(´・ω・`)

347 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:37:13.00 ID:mZlwCIrq0.net]
https://www.youtube.com/watch?v=aAmh7YKv3Fs
こういう人もいるから

348 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 15:39:49.39 ID:pJruqmDc0.net]
横に広げるのが悪いのさ
積層式にしないから

349 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:40:55.78 ID:Wa1J1Jeb0.net]
>>345
本当におバカなのね?

じゃあ、なんで今回こんな風にこめんとだしたんでしょうねぇ(笑)
「すべて」だよ「すべて」
「規定」された規範がないと不安になるアスペには柔軟運用ってできないのね(*≧m≦*)プ

------------------------------------------------------------------------------
警察庁が14日、手押しの大型ベビーカーに対する見解を明らかにしたのです。
手押しのものは大きさに関わらず、

す べ て 

「歩行者」と同じ扱いとなり、
歩道を通行できるというものです。
------------------------------------------------------------------------------

350 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 15:42:48.11 ID:KcNKNo900.net]
>>349
可哀想に。引っ込みがつかなくなったんだね馬鹿だから
話の流れも理解できないアスペなんだね

351 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:42:52.96 ID:05/UzRqdO.net]
なんだ若者があまりにも買ってくれないから
ついに赤ちゃんにも車を売り出したか

スマアホホンも赤ちゃんに売り出しはじめるなこりゃあ



352 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/09/14(木) 15:43:06.36 ID:pJruqmDc0.net]
>>323
自転車も横幅大きかったら駄目しょ
45cmとか規定なかったか

353 名前:名無しさん@1周年 [2017/09/14(木) 15:44:45.42 ID:6pCtLu700.net]
手押しの物は乳母車と同じ扱いで小児用の車でしょ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<97KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef