[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/27 10:50 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】非喫煙者がたばこの煙を吸い込む“受動喫煙”対策、全居酒屋を禁煙とする方向★12



1 名前:豆次郎 ★ [2017/02/27(月) 06:57:06.60 ID:CAP_USER9.net]
厚生労働省は非喫煙者がたばこの煙を吸い込む「受動喫煙」対策に関し、
すべての居酒屋や焼き鳥屋は建物内を禁煙とする方向で最終調整に入った。

1の立った日時2017/02/25(土) 06:49:28.50
★前スレ
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488106423/

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
www.yomiuri.co.jp/politics/20170224-OYT1T50173.html 

※前スレ
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488125447/

601 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:36:02.04 ID:2u7zJgrk0.net]
まず胎児は自分で全ての組織を作るのよ
もちろん遺伝子は父と母からもらうよ
しかし同一人物ではない。同じ環境で育ているから
同じ状況になる。うちは親父はカキアレルギーだし
金属アレルギー俺の兄弟は全くアレルキーはない

602 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:36:02.80 ID:eEIN9dqfO.net]
もう外食やめだね
部屋飲みの方が安いしタバコもすえる
喫茶店も駄目なんか?
スナック,喫茶店、キャバクラ,パチンコこの辺禁煙にしたら確実に消費下がるな

603 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:36:26.90 ID:kBA/agD60.net]
>>577
法律は何をどこまで規制することができるのか、これが重要。規制ってのは選択権が減ることだからね。煙草の話なんて小事。

604 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:36:33.68 ID:6J7F0EtV0.net]
>>583
科学が発達したから
今のタバコはあらゆる意味で有害だと判明した

605 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:36:39.47 ID:yrqJizBQ0.net]
>>597
いやお前ら全体の二割しかいないだろ
そんな影響力ないよ

606 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:36:42.61 ID:hsjcqUPY0.net]
嫌煙野郎は金使わないケチだから潰れますわ。
あらたな客が増えるなんてありえないもの
酒飲まないやつは行くわけないし。
間違いなく潰れるよ。

607 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:36:44.77 ID:f6jYUgrB0.net]
カウンターで吸うバカとかいるからな
居酒屋禁煙は全面支持

608 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:37:02.91 ID:mrhvXyek0.net]
焼鳥屋とかは焼き煙モクモクなんだから除外でいいだろ

609 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:37:06.51 ID:4jUWljlw0.net]
カウンターでタバコ吸わせる寿司屋は狂ってる。自分の出す商品へのプライドもないんだろうな。
あと、全面禁煙にして、店の外に灰皿置くの止めろ。なんの権限でやってるか知らんがマジ迷惑。



610 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:37:10.06 ID:ycYPZeH00.net]
嫌煙家のせいじゃないぞ、タバコによる医療費の法がタバコ税で全然賄えないから国が締め付けてるんだぞ。

611 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:37:38.81 ID:mIGqvCHp0.net]
法律ができるってことは、違反している店を見つけたら保健所か役所に通報すればいいんだよね。
地域の監視スレでも作ってどんどん禁煙の輪を広げよう。

612 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:37:45.87 ID:nRgA0CMd0.net]
煙草吸わないのが
何故か上から目線なのは
規制ってバックがあるからか
まぁ人生楽しんでくれ
規制の中でな

613 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:37:47.53 ID:ghd2UqAY0.net]
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(
閉店後、同列系統サンメリー)に
天罰あらぬ事を
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
TBS 川田アナ自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
ドトールコーヒーが何も法的措置を
取らないのは事実だからです
赤羽は大松あきらのポスターで一杯
っっっっっっっっgっっfっt

614 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:37:52.58 ID:f6jYUgrB0.net]
>>608
焼き鳥のケムリとタバコのケムリは全然違う

615 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:37:56.40 ID:I1DNSwji0.net]
>>597
悔しいのうww

616 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:38:08.39 ID:IyvpoY6X0.net]
>>598 その最もコストのかからない対策が、今回の法律制定です。

世界でJTだけが分煙設備を買わせようとしてますがw

617 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:38:15.56 ID:Vf0s31M40.net]
これ見てみろよ
酷いだろ?

pbs.twimg.com/media/C0FDlV3UkAAILEn.jpg
pbs.twimg.com/media/C0C_ZB_UoAA5EA5.jpg
pbs.twimg.com/media/C0C_ZkQVIAAiX4c.jpg
pbs.twimg.com/media/C1PDY84VEAAEOlF.jpg

618 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:38:22.27 ID:6J7F0EtV0.net]
>>595
オリンピックやめても条約は守らないとね

619 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:38:29.24 ID:HgDyc22f0.net]
なんか喫煙に対する規制がいっそ厳しくなったな



620 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:38:33.04 ID:tQDF738T0.net]
>>573
まぁアホな嫌煙者が煽って助長してる部分はあるけどな
でも喫煙者が弱い立場にある事実は受け入れないといけないんだよ
それを認めて初めてマトモな議論が出来るんだが、それが出来る奴の少ないこと

621 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:39:08.63 ID:Z/xb1g7m0.net]
ニュース <受動喫煙規制強化

DQNな喫煙者 < なんでだよ! ふざけんなよ!

まともな喫煙者、非喫煙者 < 仕方ないよね 喫煙室が別にできるのかいいな

DQNな喫煙者 < ふざけんなよ! 嫌煙のせいだ ふぁlfじゃlfじゃslfじゃslkfじゃ (発狂)

622 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:39:10.85 ID:yrqJizBQ0.net]
>>607
ラーメン屋のカウンターで隣のヤニカスがタバコを吸いだした時の絶望感は異常だからな
最近禁煙の店が増えて助かってるわ

623 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:39:20.94 ID:RswmAJHq0.net]
>>587
アホなん?
俺は吸わねーし近寄りたくもないが喫煙者が近寄ってくるのはどうしようもないだろ

624 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:39:21.78 ID:Q8IfDDQ80.net]
>>528
あなたみたいな人が大勢だったらいいのに。

社内の嫌煙連中がタバコ以外にも口を開けば愚痴ばっかりだったから。
マナー守ってるなら吸わせてやりなよって思ってて。
偏見すいません。

625 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:39:24.45 ID:9dszkZcY0.net]
>>595
喫煙者乙

626 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:39:29.82 ID:f6jYUgrB0.net]
>>606
居酒屋でもタバコ吸わない人増えてるよ
一部のヤニカス駆除が目的

627 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:39:36.15 ID:50860MzO0.net]
いぇーい!!!空前絶後のぉー!!!超絶アンチカルトぉー!!!そう!カスティスだでなぁ↑?
ネラーの皆さーんっ!!!ストーカー学会のカルトキチゲェーを叩くなら今がチャンスでーすっ!!!1564(ひとごろし)って覚えてくださぁーい!!!いぇーい!!! カルトくっさすぎてみろぉ、金がゴミのようだぁ!!

え?ストーカー学会でカルト活動!?ドン引き
どんどんどんどん引きですわぁー↑
ストーカー学会は人ゴロシの犯罪者なんだってぇ↑ばぁーろぉー↓
★KARUTO★〜ストーカー列伝〜
待ち伏せて近づいたらキチゲェーみたいに大爆笑の術なんだってぇ↑ばぁーろぉー↓

ストーカー学会キモスギィー
ほらぁ、ほらぁ、ストーカー学会の嫌がらせカルト君が犯罪者だとバレてきたよー?どうするよ?糖質?カバじゃなぁーい?

カルト犬はトップブリーダーの推奨するペディグリーチャムでも食ってろよ?ストーカー学会の家畜はカルト臭すぎまーっすっw
ストーカー学会の嘘つきカルトキチゲェーはウナギ犬サクが大好きだでなぁ↑?
img09.shop-pro.jp/PA01041/118/product/6467218.jpg
助けてぇー、ストーカー学会の嘘つきカルトキチゲェーが集団ハラスメントしていまーすっ!
こいつら頭がパーァンしたキモキモでゲロゲロな犯罪者なんだってぇ↑?
カルト国家風の頭チ○ポなストーカー学会なんだってぇ↑?
読んでくれぇ↑?

itest.2ch.net//test/read.cgi/koumei/1477845298/287

628 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:40:11.16 ID:OxJgU+pG0.net]
もうこれ、なんで煙草売るんだよ?ってレベルだなw

629 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:40:12.68 ID:IyvpoY6X0.net]
ところで、屋台は屋内扱い?



630 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:40:18.25 ID:KktBIb8U0.net]
タバコ済んだら、今度は居酒屋等飲食店での依存性のあるアルコール提供禁止だな。

631 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:40:21.94 ID:rXO0JsTI0.net]
本郷にGO SMOKINGって喫茶店があったな。

今のご時世なら商売として、案外悪くないかもな。

632 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:40:21.96 ID:X+C7WiCr0.net]
>>163
それでいいのでは?こなくていいよ

633 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:40:24.02 ID:ByiIb/810.net]
たまにいるけど体中からタバコの臭いしてるひとは何のタバコ吸ってるわけ?
本数吸いすぎて体臭がタバコなんだろうか

634 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:40:32.37 ID:hsjcqUPY0.net]
ケチで有名なんだから嫌煙野郎は

635 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:40:38.61 ID:yrqJizBQ0.net]
>>612
がんばってお国の残党狩りから逃れろよw

636 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:40:39.83 ID:+FvN4oIP0.net]
>>617
これ喫煙所を撤去したから発生した問題だろ?
アメリカで禁酒法ってのがあったんだが廃止されたんだけどなぜか知ってるか?

637 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:40:44.45 ID:TkeENnSq0.net]
居酒屋の中で吸えなくなると店の外で吸うやつが出る
これも対策考えないとある意味さらに多くの人が受動喫煙の被害に会うことになるぞ

638 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:40:49.87 ID:50860MzO0.net]
居酒屋で酒も禁止してくれぇぇええ↑↑
お酒はダメなんでオレンジジュース飲んでくれぇ↑↑

639 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:40:56.52 ID:I1DNSwji0.net]
>>606
気前のよい喫煙者のせいで年間3兆円の損失があるんだが
その事実は無視かよ?



640 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:41:17.85 ID:iG8Vu5fa0.net]
>>605
売上が二割も減ったら潰れる店がどれだけ出るかもわからんのか
ギリギリで成り立ってる飲食店も多いんだよ

641 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:41:30.84 ID:hsjcqUPY0.net]
九州の野郎のワキガに比べたらタバコの匂いなんか許せる

642 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:41:31.72 ID:WMGxSkbt0.net]
喫煙厨ざまああああああああ

643 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:41:38.76 ID:6J7F0EtV0.net]
>>620
違う
最も弱い立場なのは喫煙可の店の従業員

644 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:42:09.89 ID:f6jYUgrB0.net]
>>640
喫煙者もそのうち我慢できなくなってタバコ吸えなくても来るよ

645 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:42:32.93 ID:+fkRKk9g0.net]
今は知らないけど数年前行った時中洲のモスバーガーは9割が喫煙エリアだったな
非喫煙エリアは数席しかなかった
場所柄深夜はホストやキャバ嬢や風俗嬢ばかりだからそうしないと成り立たないのだろう

646 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:42:34.75 ID:hsjcqUPY0.net]
>>639
そんなの言うのだったら酒も飲むなよ
肝硬変で死ぬ

647 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:42:37.97 ID:YtygaMLp0.net]
健康オタの気持ち悪さ

648 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:42:39.21 ID:tOrdt+Tt0.net]
子連れや妊婦がいる時は分煙か禁煙の店を探すんだが
意外に喫煙可の昔ながらの店が多いんだよな

ひと昔まえならともかく今は親の意識が高いからそういう店には行けない
室内禁煙になったらむしろ客が増える店も多いんじゃないかと思うわ

649 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:42:40.16 ID:yrqJizBQ0.net]
>>640
大丈夫
ヤニカスに追い出されてた残り八割の健常者が取り込めるから
マイノリティーはゆっくり死んでいってね



650 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:42:59.58 ID:pOgvJm2m0.net]
>>596
規制嫌なんだから規制嫌だで間違ってないだろ
お前こそ俺の文よく読め。俺は住み分けできると書いてるだろ。
俺自身は家に匂いつくの嫌だから家で吸わないし、吸わない奴が1人でもいる席では絶対吸わないし、
歩き煙草はもちろん分煙の店でも隣の席にガキが座ったら吸わないよ

煙が嫌がられるのは重々承知してるからこそ、完全喫煙OKな場でしか吸わない。
それぐらい今の世の中喫煙者の肩身は狭いし、まともな喫煙家は迷惑にならないよう自分で気を付けてるんだよ。
お前らに言わせりゃ喫煙家の時点で依存症だのヤニカスだの叩きの対象なんだろうが、国が嗜好品として販売してる以上それを楽しむ自由はあるわけ。
喫煙可の店と完全禁煙に分ければすむ話なのに全てを規制するから反発が起きるんだよ

651 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:43:08.39 ID:cFPIQg3U0.net]
>>598
だから?

最初から喫煙環境と理解して働いた人の何%が職場の喫煙環境にたいして意義を出すのかな?

はっきりいって、理屈や理論が崩壊してるよね

652 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:43:18.50 ID:avcdbyW40.net]
居酒屋やら焼き鳥屋の客の7割くらいは喫煙者

653 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:43:25.69 ID:E2oZONX30.net]
ニューヨーク式にするのか

654 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:43:26.27 ID:Z/xb1g7m0.net]
そもそも居酒屋のメインターゲットは集団でくる客だから
会社とか何かの集まりがメインだよ
タバコのために営業してるわけじゃねーよ

655 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:43:28.97 ID:f6jYUgrB0.net]
>>646
酒は能動的に飲むもんだけど、煙は吸いたくなくても漂うからな

656 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:43:50.29 ID:50860MzO0.net]
>>644
いや、宅飲みで十分だでなぁぁぁぁぁぁあ↑↑
ってか、居酒屋オオスギィーィィィィ↑↑
選びたい放題

657 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:43:59.42 ID:yrqJizBQ0.net]
>>652
安いとこしか行かないだろお前

658 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:44:01.74 ID:6J7F0EtV0.net]
>>637
当然、同時に対策するでしょう

659 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:44:18.59 ID:+fkRKk9g0.net]
>>644
イギリスのパブが全面禁煙になって壊滅したよ
潰れまくった
皆家で飲むようになった



660 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:44:19.32 ID:avcdbyW40.net]
店内の客
やスタッフがワキガのが迷惑なんだが

661 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:44:28.79 ID:cFPIQg3U0.net]
>>604
> >>583
> 科学が発達したから
> 今のタバコはあらゆる意味で有害だと判明した

不正解

何も判明出来ていません
が正解(笑)

662 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:44:30.38 ID:rXO0JsTI0.net]
アイコスは非常に良いんだけど、なんで水蒸気で白く煙出るようにしちゃったかねぇ。
嫌煙の人にすりゃ、目に見える白い煙の中身なんて関係ないんだしさ。

水蒸気の出ないアイコスみたいなのが普及すればもっと良い世界になると思うんだ。

663 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:44:47.46 ID:2u7zJgrk0.net]
多分わかってないわ。焼き鳥の煙のがダイオウキシン多いのにw
コイツら頭悪いなww先ず1にダイオキシンはガンに関係ない
これは科学的に説明されてる。学会は必死で嘘に嘘を上乗せw
タバコが健康に悪いのは1酸化炭素を吸うから酸素が足りなくなり
頭痛になるの。血管が伸縮するから血液流れ悪くなるのよ

664 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:44:49.37 ID:nzHEv47Q0.net]
>>536
完全分煙って宣伝してるネットカフェ行ったら受付周辺がタバコ臭いっていうw
分煙w

665 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:45:00.94 ID:hsjcqUPY0.net]
健康的な健常者は酒なんか飲みませんよ、居酒屋なんか行きません
アル中の嫌煙野郎だけ

666 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:45:10.68 ID:CTDnMYHN0.net]
>>628
というより、社会的にここまで嫌悪されてるのにそれでも吸い続ける馬鹿の頭の中が理解できんわ

667 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:45:14.28 ID:HgDyc22f0.net]
居酒屋じゃ喫煙できないからといって
バーやスナックにいくとは思えんなー
居酒屋の外で吸うわな

668 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:45:26.44 ID:TkeENnSq0.net]
>>658
だといいけどねえ
事実今も喫煙禁止区域なのに店の前に灰皿置いてるコンビニかなりあるからね

669 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:45:27.67 ID:+gr9mdCB0.net]
呼吸しなければ受動喫煙と無縁でいられるのに何でそうしないの?
他力本願とか馬鹿なの?



670 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:45:39.88 ID:IyvpoY6X0.net]
規制掛かっても守らなければ現状と変わらないんだから、そう気にしなくったっていいんじゃないの。赤信号だって傘さし自転車だって守ってないくせに。文句言わなくたって‥
それを、法案が通らないほどのリアルな力(資金力)を伴って、邪魔している状況は、どう考えても、JTのせい。

671 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:45:46.82 ID:LiWShfeW0.net]
焼肉屋はセーフ?

672 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:45:50.71 ID:8EHEjzj00.net]
喫煙者が弱い立場?それはちょっと違くね?
このスレで言うのなら弱い立場は飲食店だろ

673 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:46:06.81 ID:nzHEv47Q0.net]
>>664
もちろん入らないで帰った。

674 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:46:12.05 ID:6J7F0EtV0.net]
>>650
今まで対策しなかった飲食業界を恨んでくれ

675 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:46:24.96 ID:f6jYUgrB0.net]
>>659
イギリス国内のパブが壊滅って何パーセント閉店したの?
壊滅ってことはほとんど無くなったってこと?

676 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:46:30.81 ID:2u7zJgrk0.net]
寒冷化と同じでアホな学者はめっちゃいる
ハッキリいうよ禁煙してる人はタバコ吸え
ストレスの方が体に悪い。ストレスかかりすぎると
胃に穴空くぞ

677 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:46:44.64 ID:tQDF738T0.net]
>>643
まぁなwでも分かって働いてる以上我慢するしかないだろう

678 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:46:48.80 ID:f6jYUgrB0.net]
>>667
外は禁煙だよ

679 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:46:50.31 ID:fyKyew2n0.net]
>>588
これで廃業になる店はその程度の店だったってこと。
本来の味で勝負できるようになるからむしろ全体のレベルが上がるよ。



680 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:47:18.39 ID:8EHEjzj00.net]
>>671
アウト
要するに子供が行く可能性がある店舗はアウト
逆に子供が来ない前提のパチンコ屋はセーフ

681 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:47:27.68 ID:+StIfu4c0.net]
よし。科学の進歩を願って、神に祈りましょう(´∀`*)y─┛~~

682 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:47:31.03 ID:9byPBekW0.net]
ニコチン中毒死亡w

683 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:47:31.07 ID:2u7zJgrk0.net]
>>667
居酒屋やめて居酒屋風バーやスナックになるだけ

684 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:47:39.38 ID:Z/xb1g7m0.net]
>>664
分煙

板一枚

喫煙席と禁煙席は隣ですが、分煙してます キリッ

685 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:47:41.54 ID:POyAK5Mj0.net]
居酒屋なんてむしろガキつれてこないでほしい
特にチェーンでない安居酒屋
今は子連れいないけど
あそこにまでゴミがくると思うとぞっとする

686 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:47:55.71 ID:cENPgXsW0.net]
>>668
コンビニ前の灰皿は捨てるためで喫煙のためじゃないんだが

687 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:47:58.03 ID:f6jYUgrB0.net]
>>683
食事できるところは禁煙になるようだよ

688 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:48:12.25 ID:AA/4wF410.net]
問題視されてるのはニコチン依存じゃなくて煙なんだからニコチンの舌下錠とかスプレーを
税率下げたりして気軽買えるようにすればいいのでは?

689 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:48:12.32 ID:iNqDI58u0.net]
官僚の狙いは解りきってるだろ
たばこから他の税率低い物にシフトするから税収減。からの消費税増税
だから、自民党の下っ端が反対してる



690 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:48:31.16 ID:I1DNSwji0.net]
>>646
イミフ

691 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:48:31.69 ID:tQDF738T0.net]
>>650
全ての飲食店で禁止という訳ではないから安心してくれ

692 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:48:45.57 ID:hsjcqUPY0.net]
チェーン店の居酒屋で味で勝負とか
なにねごと言ってんだよ、まずいのしかねーよ。
味とかいうこだわりあるなら懐石行けよ。嫌煙野郎

693 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:48:54.86 ID:AA/4wF410.net]
>>655
飲み会とか本当に能動的と言えるか?

694 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:48:54.97 ID:YoO5Vy6e0.net]
>>667
なんで行かないの?
愛煙家のオアシスなのに

695 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:48:55.73 ID:I1DNSwji0.net]
たばこ精神病患者はムダな妄想のぶつけ合いをしないで、
コレ↓に反論して

日本国憲法の「公共の福祉」は、国民の健康こそが最大の法、という考え方なんだが、

タバコの受動喫煙の害を厚労省が証明してしまったので、
公共の福祉上、日本国は受動喫煙をなくす努力をしなくてはならない。


これは当然の考えで、アスベストじん肺の時と全くおなじで
日本がアスベストが規制したように、受動喫煙も当然規制されなければならない。

たばこ精神病患者、嫌煙者が感情のぶつけ合いをし合ってても、
それはなんの意味がない。

なぜなら、公共の場合で喫煙行為がある限り受動喫煙の害は無くならないので、半ば強制的に受動喫煙を誘引することは排除されるわけよ

たばこ精神病患者が公共での喫煙を守るためには、たばこ精神病患者が受動喫煙自体に害がないことを証明しなければならない。

しかし、それは不可能なので公共の場合での喫煙はどんどん違法化していく。

そして、いずれタバコ自体がなくなる。
IQOSやVAPERもなくなる。
なぜならニコチンが前頭葉を萎縮させる害が解明されつつあるから。
覚醒剤や大麻が規制されたのと同じ。
覚醒剤が統合失調症を引き起こし、大麻が大麻精神病を誘引するように、
たばこもたばこ精神病を引き起こす可能性がある。

それではいけないのでたばこ精神病患者の健康を守るために次に規制されるのはニコチン自体である可能性が高い。

696 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:48:57.25 ID:kBA/agD60.net]
>>620
弱いとか強いはよく分からない。

僕がこのニュースで議論するとしたら、
禁煙、喫煙、分煙の表示義務ではなぜだめなのか?
煙草の販売を禁止するという議論にはなぜならないのか?
法律はどこまで人の行動を規制して良いのか?
世界の流れは絶対に日本も受け入れなければならならないのか?
とかかな。
法規制や世界の流れの問題って、別の内容で喫煙者もいつ逆の立場になるか分からないんだよね。

697 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:48:58.87 ID:2u7zJgrk0.net]
俺なら居酒屋バーにしてタバコ吸う客を投網で全て呼び込む
バーなのでこっちくんなよwww

698 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 08:49:09.84 ID:1M84i7QS0.net]
>>637

まあ、屋内と屋外とでは、PM2.5のレベルが全然異なるから
屋外では、受動喫煙の被害は起こりにくいと思われる。
ただ、屋外でも、ポイ捨て行為も含めて、不愉快なことには変わらんがな

699 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:49:18.31 ID:Ecx99tKt0.net]
麻薬中毒と同じだしな〜
嫌われて当然である



700 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 08:49:33.86 ID:f6jYUgrB0.net]
>>693
飲めない人ならウーロン茶でも飲めばいいじゃん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef