[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/27 10:50 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 1001
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【社会】非喫煙者がたばこの煙を吸い込む“受動喫煙”対策、全居酒屋を禁煙とする方向★12



1 名前:豆次郎 ★ [2017/02/27(月) 06:57:06.60 ID:CAP_USER9.net]
厚生労働省は非喫煙者がたばこの煙を吸い込む「受動喫煙」対策に関し、
すべての居酒屋や焼き鳥屋は建物内を禁煙とする方向で最終調整に入った。

1の立った日時2017/02/25(土) 06:49:28.50
★前スレ
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488106423/

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
www.yomiuri.co.jp/politics/20170224-OYT1T50173.html 

※前スレ
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1488125447/

130 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:23:29.27 ID:2u7zJgrk0.net]
タバコポイすての何が悪いの?世界中ポイ捨てしまくりなんだけど

131 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:23:33.75 ID:+J73ZeMv0.net]
国がタバコ禁止すれば一番早いのに2兆の税収入がもったいないのだろう

132 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:23:39.54 ID:AA1sSA+m0.net]
>>120
もう今は立場が逆転してるんだよ

133 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:23:44.12 ID:0IjOCIim0.net]
>>108
>一部の小規模店舗は例外

ソースぐらいちゃんと確認しろ
このスレ帯からしておかしいんだよ

134 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:23:45.33 ID:YILQw2yW0.net]
>>120
嫌煙者が害のあるもんばら撒いてるの?w

135 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:23:52.58 ID:c/fLKUme0.net]
タバコ味のご飯は食いたくないわ。

136 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:23:57.40 ID:Nhvih3ji0.net]
潰しにくるならこっちも対抗するのみ
路上喫煙ポイ捨てしまくってやる

137 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:24:04.81 ID:G00tv1Xa0.net]
喫煙可の店は入り口に表示必須みたいな方向で考えたほうがいいのになぁ

138 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:24:05.42 ID:aJ2fSCF30.net]
>>130
悪くないと本気で思ってるなら心から軽蔑する



139 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:24:07.81 ID:xzlnaeej0.net]
>>124
嫌なら行かなきゃいい。誰が見ても、ヤニ中の方がアホだわ。

140 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:24:10.74 ID:mK5igYCR0.net]
パチンコは?

141 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:24:27.68 ID:gEcivYsq0.net]
>>130
死ねキチガイ

142 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:24:39.41 ID:7K4LVLM/0.net]
これまずいな
食い逃げリスクが高まりそう。

143 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:24:49.22 ID:cXQKmhV10.net]
何故タバコだけこんな規制されるのか不思議
他にも迷惑欠けてるものあるだろ

144 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:24:53.88 ID:RwOeT5zR0.net]
バーとスナックも例外にすんなや
特にバーと居酒屋の境目引くのなんて絶対混乱するだろ

145 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:24:54.38 ID:kBA/agD60.net]
愚かな流れだな。
何でも法律でしばる社会の未来が明るくなると思ってる浅はかな人が多すぎる。

146 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:25:06.00 ID:2oa0tvKt0.net]
その前に
居酒屋に子供連れてくるDQNどうにかしろと

147 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:25:11.37 ID:ktkao5At0.net]
>>128
お前こそ自分勝手だろ?

148 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:25:15.68 ID:gEcivYsq0.net]
>>143
酒ガー排ガスガー



149 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:25:15.88 ID:tQDF738T0.net]
>>124
居酒屋が潰れちゃうーってか
まぁ気にするな、喫煙者は全体の2割だ
そしてこの数字はもっと小さくなっていく

150 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:25:16.57 ID:cFPIQg3U0.net]
>>134
お前らの行動や言動は有害(笑)

151 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:25:18.40 ID:FQAXzeD80.net]
>>134
毒をばらまいてるかどうかより
人権を侵害してきてるよ(笑)

152 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:25:31.18 ID:7K4LVLM/0.net]
>>137
本当にねえ。

153 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:25:36.77 ID:+Pu0Z4CB0.net]
>>121
あれは値上げと度重なる不祥事、メニュー隠しのせいだろ

154 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:25:48.15 ID:NbsXGLd10.net]
>>130
は、何言ってんだよ(怒)

155 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:25:50.49 ID:dCZqJzDn0.net]
>>57
立地が悪くても、今は禁煙ってだけで来てくれるよ
一時的に売上下がった店はあれど、今は客単価も売上もアップしてる

禁煙というのはデメリットではなく、凄い武器だよ
本物志向、上級層には特に効果あるよ

156 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:26:13.92 ID:BIphqroK0.net]
やめてくれたらなあっていうめしやは
あるな うまいのに台無し。

157 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:26:14.49 ID:cLDy91SM0.net]
>>144
風営法でキッチリ分かれてるから混乱しないんじゃない?

158 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:26:16.24 ID:YILQw2yW0.net]
>>150-151
嫌煙者は年間15000人死ぬ副流煙はばら撒いてないよw



159 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:26:32.04 ID:cXQKmhV10.net]
>>128
お前もそうじゃねえかよ
喫煙者の存在自体が迷惑って言いながら、自分勝手の行動じゃないと本気で思ってるなら病院行けや

160 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:26:39.31 ID:xzlnaeej0.net]
>>133
なら、小規模店がヤニ中で溢れてめでたし、めでたしじゃないかw
客層がキッチリ分かれる。そして、金を持ってるのは勿論吸わない人。

161 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:26:52.34 ID:cENPgXsW0.net]
ヤニカスはここでピーピー騒いでいないで加熱式タバコの法整備に勤しんだほうがいいよ

162 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:26:54.81 ID:gEcivYsq0.net]
>>136が汚らしい家族ごと地獄に堕ちますように

163 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:26:55.33 ID:2u7zJgrk0.net]
>>105
だからいかなければいいだろタバコ吸う客が来てるところに
行くと自己判断してるんだろ。知ったことじゃねぇーよ
どちらにしろこれ決定したら俺は居酒屋には行かない
それだけは確定してる。もうぶちギレレベル厚生労働省は潰れろ

164 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:26:59.22 ID:pqaEBofl0.net]
ラーメン屋とかでタバコ吸われるとどれだけ美味くてももう行かなくなる

165 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:27:02.13 ID:7K4LVLM/0.net]
>>144
寧ろスナックと居酒屋の方が。

俺も居酒屋ぽいバーも知ってるな、そう言えば。

166 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:27:10.54 ID:cXQKmhV10.net]
>>148
だから?
排ガスや酒は迷惑かけてないの?

167 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:27:20.04 ID:gcdoPAPA0.net]
ちょっと聞きたいんだが、紙巻きタバコ依存症の連中ってのは家に帰るまで位たばこ我慢できないの?

168 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:27:50.18 ID:pqaEBofl0.net]
>>159
日本語でお願いします



169 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:27:55.33 ID:FQAXzeD80.net]
たまに不思議なことがあるんだよ
ドトールで喫煙室でタバコ吸ってるとさ
自動ドアで仕切られたすぐ隣で喫煙しない人が座ってコーヒー飲んでるわけさ
他の席も空いてるのに
あれ面白いなと思って
角が好きなんだろうかね

170 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:27:57.84 ID:gEcivYsq0.net]
>>166
あたまわるいねきみ!

171 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:27:59.75 ID:0IjOCIim0.net]
>>163
居酒屋なんてぼっちでいくとこじゃないから 笑

172 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:28:09.69 ID:L8Gc5ebOO.net]
>>164 ほんとこれ

173 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:28:10.23 ID:eMTWOKxiO.net]
値上げしてくれれば少しは我慢する

174 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:28:11.48 ID:2oa0tvKt0.net]
夜中まで居酒屋に子供連れてくる方が
よっぽどDQNだろ

175 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:28:16.81 ID:cFPIQg3U0.net]
>>157
バーもスナックも風営法とってない店多いよ
酒類扱う資格と飲食店でやれるから

176 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:28:20.55 ID:BuC9ypAM0.net]
居酒屋の倒産による損失と従業員の解雇補填は国民全員に徴収します
家車家電と何も売れない世の中で、代わりの税金をどっからもってくんだかね

177 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:28:26.49 ID:Ys8a2usiO.net]
子供の行かない普通の居酒屋ならともかく
ファミリー客も来る日高屋とかは禁煙にして欲しい

178 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:28:40.53 ID:l4qhypaM0.net]
>>43
こういうのが出てくるとスレが盛り上がるww



179 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:28:48.70 ID:7vr2w56v0.net]
>>106
あのな、お前の一番の敵はマナーの無い喫煙者なんだよ
まずそこの啓蒙活動をしろよ

180 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:28:53.67 ID:es+wjOU60.net]
>>5
焼き鳥ガー
焼き肉ガー

も追加でw

181 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:28:54.66 ID:tQDF738T0.net]
>>166
つまりそれらと同様の害だと認めてはいる訳だ

182 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:28:56.76 ID:aJ2fSCF30.net]
>>147
>>159
一方的な加害者が被害者が被害を訴えることを自分勝手と言う
そんな思考をする喫煙者ばかりだから自助努力では無理だ法律で禁止しようとなったんだぞ

183 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:29:07.38 ID:ktkao5At0.net]
ほとんどの飲食店は基本禁止でいい
さすがにタバコの匂いは良くないからね
ただ決めるのを店に任せればいい
強制的にダメと言うよりその方が色々考えて禁煙にしろ喫煙にしろいい方向に行くと思う

184 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:29:23.77 ID:0IjOCIim0.net]
>>177
居酒屋がファミリー層、観光客とうをターゲットにして呼び込んでるからなぁ
そりゃ禁煙の流れになるわ

185 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:29:39.82 ID:bvtHYmYC0.net]
パチンコ屋は対象外

186 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:29:52.17 ID:mfhQqp1H0.net]
匂い出さないタバコって開発無理なのかな
吸う人はニコチン欲しいだけだし嫌な人は匂いが嫌なんだし

187 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:30:09.25 ID:Nhvih3ji0.net]
路上喫煙ポイ捨てしまくり
注意してきたらぶち殺すよ

188 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:30:12.43 ID:ktkao5At0.net]
>>182
みんな好きに自分勝手に意見書いてるけど?
ここの全員に文句言えば?



189 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:30:19.38 ID:cXQKmhV10.net]
>>168
喫煙者の一部のマナーの問題ならわかるけど、存在自体が迷惑って言ってるのに自分勝手じゃないと思うの?
これが分からないなら病気だって言ってんだよw

190 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:30:20.85 ID:YILQw2yW0.net]
>>183
行かないからこの結果

191 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:30:23.41 ID:sM5HeHmV0.net]
受動焼香にハンターイ

お寺や葬儀場は線香を禁止しろ

健康第一だからな

192 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:30:27.82 ID:cLDy91SM0.net]
この点に関しては途上国である、中国韓国やインドより遅れてると言わざるを得ないな

193 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:30:34.28 ID:0IjOCIim0.net]
>>186
ニコチンパッチ

194 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:30:36.31 ID:cFPIQg3U0.net]
>>177
タバコで文句いう子連れならファミレス行けよ

195 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:30:42.72 ID:XJbLw6i+0.net]
当然だな

196 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:30:50.41 ID:k67e/YrT0.net]
酒もタバコもやらないから両方禁止してくれてかまわないぞ

197 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:31:04.28 ID:cXQKmhV10.net]
>>181
そりゃそうやろw
だから俺は酒も規制しろっていってんだよ

198 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:31:16.55 ID:gEcivYsq0.net]
>>187
くっさw



199 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:31:20.35 ID:+Pu0Z4CB0.net]
>>186
タバコでお茶作って一気飲み
存在も駆逐されてみんなハッピー

200 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:31:22.42 ID:ktkao5At0.net]
>>190
今までは曖昧だったから
ちゃんと表示義務を作ればいけるとおもう

201 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:31:27.60 ID:FXja9xCH0.net]
コンビニの灰皿は吸うためではなく捨てるため?

202 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:31:40.82 ID:kBA/agD60.net]
まず匂いの話はこのニュースを議論するのに全く関係ない。
厚生労働省が匂いの話でもしてんの?

203 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:31:46.57 ID:gcdoPAPA0.net]
パイプ吸ってる時に隣でセブンスターやキャスター吸われるだけでぶち殺したくなるかから出先では吸わないのに
非喫煙者がもっと殺意を抱いてるなんてのは当たり前のこと
蓄膿肺喫煙キチガイは死ね

204 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:31:46.93 ID:cXQKmhV10.net]
>>170
いやいや
お前に言われたくないw

205 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:31:51.40 ID:Drj7+0QW0.net]
お店で勝手にタバコを吸ったら非喫煙者へ一万円払うと法改正しろよ

206 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:32:01.88 ID:gEcivYsq0.net]
>>197
いいから酒スレ立ててそっちでやれクソガキ
な?

207 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:32:15.73 ID:gH2P3P2h0.net]
以前に比べたら、指定場所が出来たんだし、ポイ捨てや歩きタバコも減ってるのに、まだやるか?って思うわ

208 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/02/27(月) 07:32:30.91 ID:7vr2w56v0.net]
喫煙者の半数が禁煙を試みて失敗している事実(プッ

禁煙出来ない間抜け君達が開き直っておるよ(ゲラゲラゲラ



209 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:32:36.47 ID:2u7zJgrk0.net]
>>177
お前な普通居酒屋に子供つれていくのか?
お前頭おかしいのか?普通は居酒屋に子供いたらおかしいのよw
大人の社交場が居酒屋だよ。何で子供つれてってんだよ
酔った客なら下ネタいうだろ。それ子供に聞かせてるのか?
恥じをしれバカタレが!

210 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:32:39.21 ID:YILQw2yW0.net]
>>197
酒スレ建ててそこでやれば?
タバコスレで論点ずらしをしようとするから喫煙者は馬鹿しか居ないと言われる

211 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:32:43.71 ID:es+wjOU60.net]
>>38
自分が火のついたタバコを口に加えて吸う→能動(喫煙)

それ以外→受動(喫煙)

日本語が理解出来ない馬鹿には困るなw

212 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:32:44.57 ID:3qJQREIBO.net]
>>1
選択肢作ればいいだけじゃん、全面禁止と許可店と!!
許可する所にワザワザ入店して騒ぐ方がキチガイなんだからwww

213 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:33:09.91 ID:FQAXzeD80.net]
>>179
啓蒙ねえ
そんなくだらんことよりタバコは犯罪ではないと説明したほうが建設的だろ
俺はあくまで喫煙側だし
嫌煙がどう思おうが構わんがそれで法整備がどうとなればちゃんとおかしいといわないとな
ここまでのあらすじは説明せずとも喫煙側が譲歩することでまとまってきたよな?
どこまで譲歩させるのかちゃんと決めないといけないよな
禁止までやるか?できるのか?
そういうことを厚労省に説明させたいわけだよ

214 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:33:15.57 ID:kBA/agD60.net]
ポイ捨ての話も関係ない。
厚生労働省がポイ捨ての話してんの?関係ない話ばっかり持ってくる輩が多すぎなんだよね、この手の話する時。

215 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:33:15.61 ID:aJ2fSCF30.net]
>>207
減ってる?
今さっきだぞこれ
i.imgur.com/niIg6Rj.jpg
i.imgur.com/RjDuY7G.jpg

216 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:33:32.82 ID:tQDF738T0.net]
>>197
じゃあスレを立てて思う存分やってくれ
スレタイを見ての通り、ここではタバコについて話してるからな

217 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:33:32.85 ID:cXQKmhV10.net]
>>206
じゃあこのスレもニュー速でやるなや
頭悪すぎw

218 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:33:47.63 ID:0IjOCIim0.net]
>>207
今回指定が曖昧で、なんの仕切りもない禁煙席と喫煙席が隣り合ってるところがターゲットやろ
それが飲食店

禁煙席と喫煙席が隣り合ってて受動喫煙阻止なんてできんからな



219 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:34:00.67 ID:iVU2Edk60.net]
>>11
酒を飲みながら吸う、吸いながら飲む、ってのが醍醐味なんだろ多分

220 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:34:09.80 ID:YILQw2yW0.net]
>>200
もう手遅れ
これ以上禁煙地区を増やしたくないなら喫煙者が自制しなければならない時代に来た

221 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:34:14.49 ID:gEcivYsq0.net]
>>217
いや分かった
無理だわきみ
あたまわるいね!

222 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:34:19.73 ID:cFPIQg3U0.net]
>>201
本部は言い訳してるけど、実際、店は吸うために設置してるけどな
あそこで吸っていて文句いう店あるか?

223 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:34:20.97 ID:A2K93huG0.net]
定期的にチュッチュしないと持たないから、
出張先でも同行者が喫煙者やと大変困る。
今や、2割の人間のために、生産性が全体的に押し下げられる。
個人の趣味なんだから、
自宅オンリーでお願いできませんかね。

224 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:34:25.05 ID:zBEB1s4r0.net]
多分9時以降はokになるんだろーなー。

225 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:34:38.83 ID:iPqUDWs/0.net]
放射性物質の方がよっぽど体に悪いのに、なんだか滑稽だな。

226 名前:名無しさん@1周年 mailto:age [2017/02/27(月) 07:34:45.42 ID:GKj0Aaph0.net]
>>210
その人酒もタバコも規制しろって言ってるみたいだけど

227 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:34:51.06 ID:fcJX8nqw0.net]
真の上級はもっと嗜好性の高いものを嗜むし
未だにタバコやめられないのは
精神薄弱な底辺とみなされてるからな
問題ない

228 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:34:53.15 ID:cENPgXsW0.net]
>>207
タバコ吸える場所無くなるまでやるのに呑気なもんだな



229 名前:名無しさん@1周年 mailto:sage [2017/02/27(月) 07:34:58.16 ID:ktkao5At0.net]
>>220
そのために厳しい罰則を作ればいい

230 名前:名無しさん@1周年 [2017/02/27(月) 07:35:11.31 ID:Nhvih3ji0.net]
モンスター嫌煙厨って、わざわざ米軍基地の近くに引っ越して『騒音ガー』ってやってるクソサヨクと同じ
だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef