[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/20 14:55 / Filesize : 269 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中国メディア】 韓国の「軽空母」建造に明確な意図が見えないのは「面子工程だから」 [06/20] [荒波φ★]



1 名前:荒波φ ★ mailto:sageteoff [2021/06/20(日) 09:30:55.10 ID:CAP_USER.net]
2033年ごろに軽空母の就役を目指している韓国だが、空母建造計画には韓国国内でも賛否両論があったという。中国メディアの網易はこのほど、反対意見もあるなかで韓国が空母を建造する理由について分析する記事を掲載した。

記事はまず、2021年6月に韓国で国際海洋防衛産業展(MADEX)が行われ、軽空母事業の受注を目指す現代重工業と大宇造船海洋がいずれも軽空母の模型を発表したと伝えた。

英国企業の協力を得た現代重工業の軽空母は、スキージャンプ台を採用していて、戦闘機とヘリコプターの同時運用が可能だという。甲板上に16機の戦闘機を置けるほか、格納庫に8機を格納でき、無人機の発着スペースも確保しているのが特徴だと伝えた。

一方、イタリア企業の協力を得た大宇の軽空母は、現代よりも小さめだが甲板上には16機の戦闘機を置くことができ、格納庫に12機格納できるという。甲板は戦闘機の発着艦を重視した設計で、小さいながらも実務重視型だとしている。

続けて記事は、韓国の軽空母建造計画には「明確な意図や構想がないように見える」と分析した。韓国海軍が空母を保有するうえで何を重視しているのか見えてこないと指摘し、韓国海軍自身もきっとよく分かっていないのだろうとしている。

そもそも、韓国は外洋海軍を保有する必要がなく、それゆえ空母保有の必要性もほとんどないと指摘した。
 
それでも韓国が空母を建造するのはなぜだろうか。記事は「メンツのためだ」と主張した。

隣国の中国がすでに空母を保有して、日本もいずも護衛艦を改修する計画なので、「韓国もこの流れについて行かないとメンツが立たないから」というのが主な理由だと分析している。

このメンツのためのプロジェクトは中国でも多いと言われており、中国では「面子工程」と呼ばれている。

最後に記事は、明確な意図や構想がないなかでとりあえず空母を建造するというだけなら、その後空母をどのように運用していくかが韓国にとって頭の痛い問題になるだろうと結んだ。


2021-06-20 05:12
news.searchina.net/id/1700030?page=1

601 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:38:39.75 ID:+vfUciwh.net]
韓国は兵役制度を女性にも拡大すれば良いと思うんだ

その代わり、30まで結婚して子供産まれたら男女とも兵役免除ってすれば
少子化問題は解決するだろう

602 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:39:37.86 ID:ZEGBMwpm.net]
>>601
女性の兵役はかわいそうだから代わりに在日を兵役にぶちこもうぜ

603 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:39:44.48 ID:+jdODY6I.net]
>>594
朴は満州国のエリート軍人だったからな
日本陸軍仕込み
漢江の奇跡も日本の満州経営を半島でやっただけなんだよ

604 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:40:17.94 ID:mTJzYunq.net]
>>562
日本よりはるかに
国やメディアや目上の言うことを
鵜呑みにしやすい国民なんだろうね

605 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:40:22.28 ID:lF3tnBin.net]
日本は海洋国家で主戦が海上だから空母は必要
その日本に対抗する為だけに空母を欲しがっている証拠が軽空母って所
空母を持っているって既成事実だけが欲しいからフル規格の空母じゃなくて、軽空母。
とりあえず空母っぽい艦艇があれば良いだけだから艦載航空機の数も要求が無いんだろうな

606 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:40:35.91 ID:Y3Xjioiq.net]
>>558
韓国がマトモな国で自衛隊みたいに米海軍との連携前提で有れば有りなんだけどね
イギリスやフランスのNATO軍としての役割が有るような
ま、今の韓国じゃマトモな運用どころか使える物になるかの問題なんだけども

607 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:41:08.85 ID:R4Waj0di.net]
>>594
反日教育が効きすぎちゃって収拾付かない状態w

608 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:41:33.14 ID:+IkT/AOO.net]
動機が日本が持ってて羨ましいだからなw

609 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:41:41.17 ID:EH0jGGfM.net]
メンツですむ予算規模じゃねえだろ



610 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:41:47.02 ID:tTpXj0/M.net]
f35をオーストラリアに運搬する任務があるのよwww

611 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:41:51.33 ID:dS/Wo/lD.net]
空母の使い道考えてないもんな

612 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:42:02.68 ID:bLZJqVpv.net]
>>591
復興のため他に予算を回したい状況では空母保有なんて拒絶するだろうからなあ

613 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:42:05.81 ID:pmsPK0YE.net]
QEの韓国への販売(カタパルト装着、ユーロファイター艦載型販売)と
すぐには全部払えないだろうから引き換えにブリカスさんが済州島基地に駐屯
英軍基地と空港も作ってね。これだと面白い

614 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:42:16.88 ID:mTJzYunq.net]
>>568
日本を悪い国ということにして
自分らは被害者とした方が
自国のあくどい部分を見なくて済むんだろう

615 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:42:18.57 ID:yC+nLo1v.net]
>>543
太平洋に出るの大変だし、運用するの地獄
(コリアなら燃料輸送だけで逝けるレベル)

616 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:43:45.91 ID:msNWwAAd.net]
>>31
裸キムチ処方しておきますね

617 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:44:18.14 ID:iu+9Ddcx.net]
英国は「日本から6万トンのクイーンエリザベス空母を極秘に3隻の受注がある」とフラグ噛ませば韓国からは6隻は受注取れるぞ

韓国はとりあえず発注しとけば数年後には空母保有できるぞ

頑張れ英国!

618 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:44:53.59 ID:1HQ/EFcu.net]
>>565
韓国の空母建設に、中国メディアは
明らかに小馬鹿にしたような報道をしてたな

一応、真っ先に日本語翻訳して日本に報じてたから
けん制のつもりなのか?

小馬鹿態度はずっと1年以上続いてたが
艦載機をF−35にするという報道が出たとたんに
急に反対意見を出しやがった。

韓国空母は脅威ではないが、F−35配備は
困るらしい。

ワンテンポ遅れてそれまで反応なかった北朝鮮も
一か月遅れで反対反応しだしたから、中国と北朝鮮の関係も透けて見えて
面白いが、空母は兎も角、どこにでも離着陸できる
F−35なんぞ配備されたら、面倒と中国北朝鮮が判断している
って事は、逆算してどういう行動する時にFー35が邪魔かと
逆算すると、航空基地とかを奇襲で全部潰した後でも
垂直離着陸機があれば、色んな場所で活動できてしまうので
確かに邪魔になる。という事は、中国北朝鮮は韓国武力占領を
諦めていない、まだ計画があるってのが
これから分かる。

619 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:45:14.25 ID:+vfUciwh.net]
中国の空母は何処を狙ってるんだろうね?

台湾なら空母いらないし、東南アジアは日米の潜水艦がウロチョロしてるし
アメリカでも空母は大名魚列みたいな感じで多数の護衛艦隊と潜水艦が付いているのに



620 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:46:08.49 ID:zH+XuIVw.net]
空母など作って何処に遠征に行くんだ?
まさかあの狭い海域のみの為に運用するのか?

って普通気がつくだろ。

621 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:46:12.60 ID:Ch3cCwTL.net]
>>594
曲がりなりにも日本の教育受けた世代だからな。
マトモな思考が出来たんだろう。

622 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:46:22.09 ID:bLZJqVpv.net]
>>607
全ては自尊心が勝ちすぎてしまって排他的になっていることが原因だろうね
日本の文化は公式的にはすべて否定的だし自国の文化を支えてきたであろう漢字でさえも排斥してしまう
そんな状況でまともな教育ができるはずがない

623 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:46:23.16 ID:mTJzYunq.net]
>>608
いつも「妬ましい」感情に支配されてるよね
一度でも「日本は日本、我が国は我が国だ、ケセラセラ」
とか発想転換できたことがなさそう

624 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:46:41.40 ID:/NnzLKzM.net]
メンツの為に不要なものを作るってバカだな運用コストとかも考えて無さそう

625 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:46:41.46 ID:KwoFc1Ez.net]
>>610
F-35の退役までにできるんか?w

626 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:46:51.05 ID:+vfUciwh.net]
>>618
今の日韓関係と、アメリカの様子見てれば
中国でも流石にアメリカがすんなりF−35を売るとは考えてないだろう

627 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:47:21.57 ID:pmsPK0YE.net]
日本が竹島奪還のために英国の空母の導入をしそうだって情報を流せよ
でも英国は苦々しく思ってるから韓国にも買い取る目があるぞって。引き換えは済州島の一部の租借権とサムスンの株だ

628 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:47:49.38 ID:eulUknEo.net]
>>563
乗れないとか

629 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:48:11.42 ID:3GOlTaIg.net]
もちろん支那の空母は面子工程です
米国と世界を二分する超大国になるんだから米国と同じ数だけ空母持たなければならない
というドクトリン



630 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:48:34.36 ID:+vfUciwh.net]
>>628
後は遠隔でロック出来るとかなんか仕掛けないと危ない

631 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:48:42.31 ID:34s2axpL.net]
>>625
F-78とかが出る頃には出来るんじゃない?

632 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:49:04.08 ID:Ch3cCwTL.net]
>>622
彼等のは自尊心じゃ無くて劣等感だよ。
劣等感が強すぎて物事を考える事が出来無い。

633 名前:伊58 [2021/06/20(日) 11:49:14.46 ID:dXPq+EE5.net]
>>619
>中国の空母は何処を狙ってるんだろうね?

1 中国海軍の示威行動に必要だから。
  昔、米空母に威圧された記憶があるからだけど、他に対応方法はあるのだが。
2 今後、外征を行うには空母が必要になる。台湾占領や、日本制服には必要な装備。

634 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:51:02.24 ID:bLZJqVpv.net]
>>632
劣等感を打ち消すために偽りの自尊心で糊塗している、というところか
なおのこと救いようがないようなw

635 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:51:14.07 ID:1HQ/EFcu.net]
>>619
日本では報じられていないから
知られていないけど
台湾海峡危機というのが1950年代から1990年代に
掛けて度々起きてて、特に大きな衝突寸前が4度
そのたびに、米軍の航空戦力やら
空母派遣やらで、鎮静化してんだよ。

いや、こっちから見たら戦争の危機が鎮静化だけど
中国から見たら「頭抑えられた」だな
特に空母で頭抑えられたという意識が中国は強いんだよ。

だから、中国空母渇望はこの時から出ている。
中国には明確な領土的野心が背後にある。

636 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:51:36.31 ID:hlbWCD+m.net]
日本がやるなら 日本が持ってるなら 自分達は優秀
意図は明確になってるじゃないか

637 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:52:31.61 ID:xWRKPEm4.net]
空母1隻じゃただの的だから空母打撃群が必要
太平洋へ出ない沿岸運用前提としても駆逐艦、潜水艦、その他後方支援艇で計10隻くらいか
空母はローテーション運用で少なくとも2隻欲しいところ
海上移動する軍事基地・滑走路なんだから、通常の基地の数倍維持費が掛かる

KF21同様、是非とも実現させて欲しいです、おいしい酒が飲めそう。

638 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:52:56.67 ID:mTJzYunq.net]
欧米が韓国と仲良くしようとするのも分かる気がする
商品の在庫がさばけない時は
韓国に「日本ではこれが人気ですけど」
「日本では50台売れたのですけど」
とか持ち掛けて韓国が
「なら我々は51台買う!」とかに持ってけそう
在庫処分イージー

639 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:53:03.05 ID:bLZJqVpv.net]
>>633
中国側の戦闘機は発表されている性能と違い実は驚くほど足が短い、とかで台湾攻撃に空母が必須なのかな



640 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:53:35.61 ID:mAYbq4mZ.net]
4万トン6万トンとちんけなこと言わずに10万トンクラス目指せよ

641 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:53:40.73 ID:5L8tOjWe.net]
>>459
小官を侮辱なさるニカ?

642 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:53:52.70 ID:mTJzYunq.net]
>>624
なので万年金欠国家です

643 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:54:14.84 ID:KwoFc1Ez.net]
>>631
3倍以上のゲインがありそうだなw

644 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:54:24.43 ID:/+A7XvKz.net]
>>390
アラン・ケイのダイナブック構想じゃないの?

645 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:54:47.51 ID:VKt9DVCg.net]
>>576
整備やアップグレードの費用が高くて韓国では維持出来ないだろ
最初のアップグレードでも費用が高過ぎともめてるのに

646 名前:伊58 [2021/06/20(日) 11:55:04.24 ID:dXPq+EE5.net]
>>634
>>632
>劣等感を打ち消すために偽りの自尊心で糊塗している、というところか
>なおのこと救いようがないようなw

中華思想で汚染された特定アジア共通の疾患ですけどね。
中華思想で有頂天になりそうで無い現実に打ちのめされて被害妄想に浸るのが朝鮮人と中国人。

647 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:56:49.26 ID:mTJzYunq.net]
>>635
まあ中国には
「世界は全て中国の物、今は他人に貸してやってる状態、
その内取り戻しに行く」
みたいな考え方があるそうな
今が取り戻し時なんだろうね

648 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:57:56.44 ID:dXPq+EE5.net]
>>639
>>633
>中国側の戦闘機は発表されている性能と違い実は驚くほど足が短い、とかで台湾攻撃に空母が必須なのかな

揚陸作戦を想定した場合、初期は砲兵が展開できないので近接航空支援が必要なんです。
勿論、駆逐艦等の砲撃は有りますが、不足なんです。

649 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:58:09.77 ID:bLZJqVpv.net]
>>646
両国とも百数十年前にそれでとことん痛い目に遭っているのに…本当に歴史を忘れた民族には未来はないニダ



650 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 11:58:51.78 ID:x9g7HSEy.net]
ばれてるやん

651 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:58:54.02 ID:DKq3omes.net]
>>632
韓国人はすぐに日本の嫌韓を劣等感のせいだと言う
鏡に向かって言ってるんだよな
自分達が劣等感で反日してるからそういう考えしか出来ない

652 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 11:59:00.11 ID:H9qf+h7y.net]
意味なく山ほど対艦ミサイルとか積みそう


ぼくのかんがえたさいきょうのくうぼ

653 名前: mailto:age [2021/06/20(日) 11:59:51.87 ID:p+Is+N/+.net]
>>652
ソ連「」

654 名前:軍師 [2021/06/20(日) 12:00:06.52 ID:IClQjTp8.net]
>>652
日本は海洋国家だから対艦ミサイルは重要だ
率先して配備すべきだな

655 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 12:01:04.30 ID:pmsPK0YE.net]
>>639
空母で台湾攻撃は無理だろう
空母が攻撃する位置にあるときには、当然相手からも攻撃が届く
基本的に艦載機よりも陸上機の方が航続距離が長いから、
時速40キロでノロノロ走る空母なんか先に見つかってしまうし逃げることもできない

656 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 12:01:56.17 ID:N9quaFWQ.net]
>>543
韓国の対日戦略として海軍力による日本封じ込めがあるのは明らかだが、
空母を太平洋に展開させるのは下策だからやらんだろう

韓国が明確に志向しているのはご自慢のミサイル潜水艦を太平洋に配備して
朝鮮半島と太平洋、二方向から日本にミサイルの雨を降らせることだとみられる
太平洋にミサイル潜水艦を展開されてしまえば日本は有事の際に海自艦隊を日本海側と
太平洋側に振り分ける必要が生じ、韓国海軍による各個撃破のおそれがでてくる

しかし韓国にとってこの魅力的な戦略を進める上での問題はどうやって日米の
哨戒網をかいくぐって太平洋側に潜水艦を送り込むかということになってくるわけで、
そこで空母を活用してエアカバーを確保、海自の哨戒機を近寄らせないようにしつつ
第一列島線を突破することを目論んでいるのではないかと

657 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 12:02:01.56 ID:gOV7MuMy.net]
>>565
韓国が初めて空中給油機を配備したのは2019年でエアバスのKC330で
たった4機しかない

しかもこいつはF15やF16には給油できるが、F35Bに給油できるかは整備した装置が
フライングブームだけの整備で、プローブ&ドローグが無ければ不可能ではないかな

しかもプローブ&ドローグはパイロットの練度が相当必要・・・

(湾岸戦争の頃、イタリア空軍がトーネードを16機寄越したが、14機が給油失敗で帰国
各国から相当に笑われた)

658 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 12:02:19.53 ID:4s9yAeNa.net]
面子という面で反応してしまうのはシンパシーあるってことやんな

659 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:02:42.06 ID:DKq3omes.net]
>>653
ソ連の軍艦は面白かったな
ミサイルでハリネズミみたいに武装してて



660 名前:伊58 [2021/06/20(日) 12:03:46.65 ID:dXPq+EE5.net]
>日本は海洋国家だから対艦ミサイルは重要だ
>率先して配備すべきだな

空対艦ミサイル、地対艦ミサイル、艦対艦ミサイルをよりどりみどりで保有してますが何か?

661 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:03:57.18 ID:H9qf+h7y.net]
>>656
そんなこと考えるかよ


半島なめるなよ

ウリもくうぼ欲しいニダ だけだよ

662 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:04:00.84 ID:bLZJqVpv.net]
>>655
言われてみりゃあその通りだな
なんで中国は空母なんて保有しようと思ったんだろう?
戦略原潜を建造して黄海にでも潜ませておけばどこからも攻められないだろうに

663 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 12:04:05.66 ID:+IkT/AOO.net]
>>652
イージス艦にミサイル詰め込んで攻撃型イージス作る国に何言ってんの?w

664 名前:軍師 [2021/06/20(日) 12:05:50.67 ID:IClQjTp8.net]
>>662
尖閣諸島を奪えば北からは陸上機西からは空母で攻めることができるだろう
そのためにも尖閣諸島を奪う必要がある

665 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 12:06:48.05 ID:e1XgczOn.net]
アメリカの軍事アナリストが持つべきと言ってたな
南朝鮮のような狭い領海やEEZでどう活用するつもりなんだろ

666 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 12:09:13.64 ID:gOV7MuMy.net]
>>639
中国の航空機の脚が短いというのは相当眉唾
アメリカを惑わせる目的で、スペックを過小にして発表してる可能性がある
(まぁどこだってカタログ値は偽って発表するが度が酷いというべきか)

同様にJ20の上昇力なんぞも(空虚自重17トンで推力が不足と思われ)大したことないと
思われてたが、実際にはスクランブル可能なほどの急上昇をやってみせている

カタログ値で侮ってると痛い目に遭いかねない

中国軍は、アムラームCより長射程なアムラームD(F22やF35には統合されていない型)を遙かに超える
長射程空対空ミサイルを実戦配備してる 

667 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 12:09:17.12 ID:Y1VnHwoQ.net]
韓国空母の作戦範囲
黄海・東シナ海・日本海

668 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:10:29.05 ID:H9qf+h7y.net]
>>667
なんという広大な海域なんだ

669 名前:伊58 [2021/06/20(日) 12:11:03.99 ID:dXPq+EE5.net]
>>662
>なんで中国は空母なんて保有しようと思ったんだろう?
>戦略原潜を建造して黄海にでも潜ませておけばどこからも攻められないだろうに

アメリカに空母で威圧されたトラウマがありますからね。
あと、世界征服をするためには空母が必須です。



670 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:11:28.86 ID:zvNWFxwF.net]
裸の空母型標的

671 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:12:08.01 ID:34s2axpL.net]
>>647
基本的に、目指してるのは「世界征服」だからな。
何かの漫画の悪の組織かとw

672 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:13:37.98 ID:3N+02/Vb.net]
空母なのに軽
なんだかハリボテ臭が

673 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 12:13:53.99 ID:3GOlTaIg.net]
だから支那の空母は米国と覇権を二分するための面子工程であって
陸軍国の支那が海軍国の空母とやりあえるのかといった軍事的考察はすっぽり抜けている

674 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 12:14:15.94 ID:rExa0CWN.net]
そらそうよ
チョッパリとチャンケが空母所有すんのに
偉大な韓国海軍が持ってないなんて許されない

675 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:14:23.78 ID:zvNWFxwF.net]
>>662
うるさい潜水艦しかできないんで潜んでいられませんw

676 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:14:50.67 ID:ILsA52oH.net]
>>656
連中にそれだけの戦略眼があれば
日本を正面から威嚇したりせず
生かさず殺さずでチューチュー吸い取り続けていられた筈
今の状況は寄生虫が宿主を殺しにきてる状況そのものだから

677 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:14:57.06 ID:DKq3omes.net]
>>671
中華民族は文句なしに世界の敵なんだよな

678 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 12:15:22.63 ID:pmsPK0YE.net]
>>662
黄海は浅くてひそめない
上空から偏光グラスで目視されるレベル
潜める深海は中国周辺では南シナ海の南沙諸島の北側の海域だけ
そこからじゃ狙えるのはアラスカのみ
太平洋の出口はバシー海峡以外は全部ある国に塞がれている
米国本土を狙うにはフィリピン海に出られる台湾を取るしかない

679 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:15:30.31 ID:5L8tOjWe.net]
>>309
せっかくの機体が…



680 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:15:44.86 ID:ru20Knv6.net]
独島級ですらまともに運用できてないやろ。アホか?

681 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:16:02.25 ID:bLZJqVpv.net]
>>666
どこも三味線引いてるなあ…
中の人にしか真相はわからないんだろうな

>>669
分を超えた侵略はコストにリターンが見合わないといつになったら気が付くのだろう?

682 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 12:17:04.56 ID:Js13gk9z.net]
あら言っちゃった!シナ人はチョン助の扱いをよくわかっているよね。
図星過ぎて朝鮮人涙目www せいぜい大きな潜水艦の攻撃のマトをつくればよい
金を溝に捨てる朝鮮人www

683 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:18:16.90 ID:OB5g+bh3.net]
冗談じゃくマジで理由が日本だからな

684 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:18:18.55 ID:bLZJqVpv.net]
>>678
台湾攻略には一つの中国というメンツではなくアメリカを脅して自分の命令に従わせるという目的があるのね
もっともアメリカが素直に従うとは思えんが

685 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 12:18:52.11 ID:ARPeRKGC.net]
チョン空母は単なるメンツだけの展示輸送艦だよなw
ちっこい国が踏ん張ったところで運用は並大抵の事ではない
近い将来また国家破綻が起こるだろうしw

686 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 12:19:07.26 ID:Og1htGB1.net]
>>662
対アメリカを睨んでるんじゃないか
あと、中国はアフリカに経済的権益をかなり持ってるからな
手懐けてた現地の政府が反旗を翻したり、あるいは子飼い同士が揉めた時の仲裁だったり、用途は色々あるんだと思う

687 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:19:32.51 ID:/JEI4t8S.net]
日本は将来的にも憲法改正でもしないと原潜を含む本格的な空母機動部隊を持つのは不可能
韓国は2030年代に入れば原潜を護衛に巡航ミサイル搭載した空母機動部隊を運用でき。
日本が韓国にふざけた態度を取ればいつでも日本の海上自衛隊に鉄槌として回復不可能な大打撃を与えることが出来る

688 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:19:42.18 ID:zvNWFxwF.net]
中国人の思想(基本戦略)は18世紀型
韓国人の思想(基本戦略)は19世紀型
ともに近隣国にコテンパンにやられた屈辱的過去を拭い去りたいだけなんだろう

689 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:20:00.81 ID:U7INhAi6.net]
>>656
空母のエアカバーで海自哨戒機が近づけない戦闘状態なら
韓国空母は列島線に近づけないでしょ



690 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2021/06/20(日) 12:20:06.06 ID:sK05+Vkg.net]
艦載機諸共沈むでしょ
そもそも何積むか知らんけど

691 名前:伊58 [2021/06/20(日) 12:20:18.30 ID:dXPq+EE5.net]
>>681
>分を超えた侵略はコストにリターンが見合わないといつになったら気が付くのだろう?

阿Qは、気がつくことは無いでしょう。

692 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:20:54.82 ID:42kmbZ0U.net]
空母があれば高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に攻め入れるニダ

693 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:21:05.14 ID:jN8DN1/T.net]
まさか空母だけ建造して終わりとかじゃないよな
国家予算全部使って空母打撃群作ってくれるのを期待する
まあ朝鮮人じゃ作れんだろうけど

694 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:22:16.64 ID:zvNWFxwF.net]
故障したF35Bの運搬船になる予定

695 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:23:26.99 ID:H9qf+h7y.net]
>>687
まずは建造しようね

696 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:23:35.67 ID:cxuNy3Ql.net]
>>223
冗談抜きで海上自衛隊より強いよ
海上自衛隊は専守防衛、防衛大臣の防衛出動命令がないと反撃すらできない
韓国海軍が先手を取ることは容易にできるうえ、現代戦闘では先手取られたら圧倒的に不利になる

しかも韓国兵の日本に対する戦意と殺意は日本人の想像を絶する高さであって、死にものぐるいで日本人を殺しに来る

平和ボケ自衛隊が勝てるわけがない

697 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:23:42.08 ID:U7INhAi6.net]
>>687
なぜ空母機動部隊を持つのに憲法改正が必要だと思ったんだ??

698 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:24:10.91 ID:wcxUBAUo.net]
>>684
現状だと台湾攻略は無理だけどな。
トランプが大盤振る舞いして台湾の軍備を急激に近代化させたから、中国でも台湾攻略の損害はバカにならん事になった。
欧米も黙ってみてるつもりがない事を露骨に言い出したし。

699 名前:伊58 [2021/06/20(日) 12:24:27.85 ID:dXPq+EE5.net]
>>693
>まさか空母だけ建造して終わりとかじゃないよな

空母建造して終わりか、その前に予算が枯渇して終わりでしょう。



700 名前: mailto:sage [2021/06/20(日) 12:24:47.30 ID:3GOlTaIg.net]
潜水艦を探知するのは対戦哨戒機だけじゃないニダよ
海底に設置したセンサー類で潜水艦を探知しているのは公然の秘密だろ
うっかり、そうしたセンサーを壊そうとするとインターネットが途絶したりする






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<269KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef