[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 20:00 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 928
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【韓国】 弓道は日本語。弓の宗主国で日本軍国主義の最大の被害者たる韓国が使うのはいかがなものか★2 [08/09] [新種のホケモン★]



1 名前:新種のホケモン ★ [2020/08/10(月) 19:46:24.90 ID:CAP_USER.net]
1929年に出版された韓国の弓(ファル)の完結版の本の名称は「朝鮮の弓術(クンスル)」です。「弓術」とは「弓を射ること」を表す言葉です。日帝強制占領期間はずっと「全朝鮮弓術大会」と呼びました。今日はほとんど「弓道(クンド)大会」といいます。「弓術」が「弓道」に変わったと見ることができます。

残念なことにこの「コムド(弓道)」という言葉は日本語です。日本ではスポーツに「ド(道)」という言葉を付けました。主に日本軍国主義が成長しながら現れた現象です。以前は日本でも弓術という言葉を使いました。

刀を持てば「コムスル(剣術)」か「キョクコム(撃剣)」と言い、弓を射ることは「クンスル(弓術)」または「ユミ(弓)」と言いました。ところが武器としての機能を極めた刀と弓を制度圏(政治・文化の規則が及ぶ範囲の意味)で他の用途に使ったのです。すなわち帝国主義臣民を養成する教育体系の中に編入しながら、これに「道」という言葉を付けたのです。それで剣術が剣道になり、弓術が弓道になりました。

さらに進んで、すべての技芸に道をつけて、ユド(柔道)・ハプキド(合気道)・リキド(力道=重量挙げ)という言葉ができて、他の分野まで拡大しソド(書道)、ウィド(医道)、さらに生け花をファド(華道)というに至ります。

日本がこのような名前を付けることは、彼らの伝統文化や世相風俗に従ったもので何ということもありません。これらに行って習ってきた我が国の人々がこのような名称をまねることも責める必要はありません。スポーツに付ける慣行により、タンスド(唐手道)、テコンド(跆拳道)、ククソンド(国仙道)、ソンムド(禅武道)、ヨンムド(龍武道)、チョルクォンド(截拳道=ジークンドー)と「道」を付けても問題ありません。

問題は弓射です。私たちの弓射は日本の弓とは比較にならないほど優秀で、また、はるかに長い由緒があります。一言で、弓の宗主国は韓国です。その上私たちは日本軍国主義の最大の被害者です。36年の歳月を彼らの植民地で苦しんだ記憶が鮮やかです。それなのに弓射で日本用語を使うのは、いくら考えてもちょっとおかしいと言う他ないでしょう?

「弓道」という言葉を初めて使ったのは組織名でした。すなわち1932年に「朝鮮弓術研究会」を「朝鮮弓道会」に変えました。日帝強制占領期間に弓道という言葉を借用したのは避けられないことでもあります。日本統治で掌握された現実で体育組織もまた、彼らについて行くほかはない避けられない現象だからです。

しかし、実際の生活では弓術という単語を使いました。「全朝鮮弓術大会」の様な話がそれです。日帝強制占領期下の新聞記事を調べれば全国で開かれたすべての大会名称が「弓術」大会です。
(後略:解放直後の韓国語浄化作業で「弓術大会」が使われるようになったが、1970年代から「弓道大会」が徐々に復活し、1980年代に入ってからは「弓道大会」以外には見られなくなった。)

チョン・ジンミョン/オンカクジ弓射学校教頭
www.ccdn.co.kr/news/photo/202008/658388_281256_3139.jpg

ソース:忠清(チュンチョン)毎日(韓国語)[弓を射ること文化散歩]弓道は日本語
www.ccdn.co.kr/news/articleView.html?idxno=658388

※前スレ
【韓国】 弓道は日本語。弓の宗主国で日本軍国主義の最大の被害者たる韓国が使うのはいかがなものか[08/09] [蚯蚓φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1597046703/

801 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 07:57:33 ID:jolqRVYR.net]
ホント全ての名称変えて!!
いちいち面倒くさい。

802 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 07:57:41 ID:CLoQbd29.net]
>>1
まぁ好きに呼べよ
捏造してんのはバレてるけどなww

803 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 07:58:44 ID:CLoQbd29.net]
>>777
文化が無いから起源を主張してんじゃねーの?

804 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 07:59:56 ID:C5dGhfiu.net]
井の中の蛙、東海で駄々を捏ねる

805 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 08:01:55 ID:AQOoeFts.net]
○○道ってやっぱ1882年の加納治五郎がはじめか?
教育者の治五郎の理念の賛同者が増えて○○道が成立してるな
どちらかというと侍や武術家を金儲け主義の堕落から救った感もある

茶道とかだと千利休とか絡んでくるしこれ専門の研究者に研究してもらう話だな

806 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 08:09:44 ID:nVsc6rPQ.net]
だって何にも無かったんだから日本語使うしかなかったwww

807 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 08:13:25 ID:rnHFnGSA.net]
もう日本語由来の言葉全廃しろよ



学問自体がなくなるけどなwwwww

808 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 08:20:41.59 ID:C5dGhfiu.net]
日本の場合、例えば、江戸時代でも着物が出来上がるまでを一人の職人がこなすのではなく
細かい工程の専門職人の流れ作業で担当していた
つまり、期待される精度でカタチにあったものを次の工程につなくべく、仕上げなければならない
その中でずっこけた仕事をするような者が混じっていたら、そんな生産システムは成り立たない
だから、自ずと職人としての完成された技術と矜持が必要だった

手抜きが蔓延している韓国はそんな歴史的背景が希薄なのだろうね

809 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 08:23:22.85 ID:3AocTxNU.net]
野球とベースボールみたいな話だろ
まったくめんどくせーな



810 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 08:35:24 ID:hKm/cAhx.net]
こんなの世の中を変えるためにも弓道や武道などで日本の精神性を取り戻すべき
自分中心の我よしの考え方、生き方が外国から日本に入ってきたのが日本の衰退の原因

811 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 08:37:27 ID:dK+uj/ia.net]
日本が日本語ベースで復活させてあげたハングルをいつまで使っているのさ

812 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 08:51:40 ID:C5dGhfiu.net]
柔道も柔術をああいうカタチに編集しなおした故に、世界的に普及することになったけど
あの種の動きに限定しても、体術の可能性をカバーするのは難しいと思う
古人はもっと多様な試みをしていたろうし、し残しもあると思う

バランサーが組み込まれたアーチェリーと日本の弓とでは、対峙する者の矜持が異なってくるのは
そんなことを対比させて考えてみると、韓国人の気心を考えると、なんだかなぁと思う

813 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 08:55:27.52 ID:uAyFGILF.net]
>>1
つまり日本は統治時代に言葉の強制は全くしていないのに独立してから真似したってことか!
嘘ばっかな国だな

814 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 09:27:51 ID:8BrcR0rP.net]
ただの技術だと思ってるからアーチェリーでも雑音だして
邪魔し合ったりするのだ
オイゲン・ヘリゲルの「日本の弓術」を100回読め

815 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 09:29:34 ID:c874lv5+.net]
>>771
ないよ
あえて言えば独自の弓とそれなりの弓使用があればみんな宗主国

816 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 09:32:54 ID:dNgIoQLD.net]
そういえば射手座は弓をつがえている。
半島より古いと思うがなぁ。

817 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 09:37:01 ID:E3QwYzJu.net]
韓国選手の持っている弓に「YAMAHA」って書いてない?

818 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 09:39:02 ID:C5dGhfiu.net]
韓国は建国100年もないのだから宗主国なんてありえない
朝鮮半島が弓の発祥地なんて言ったら、「可哀想にオツムが・・・」とささやかれるのが落ち

819 名前:化け猫 ◆BakeNekob6 [2020/08/11(火) 10:06:12 ID:XRr50k2N.net]
>>797
(=゚ω゚=)ノ 珠算準段、暗算三段、剣道も三段ですが。



820 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 10:09:04 ID:ZKuXvoH3.net]
劣等感の塊って感じだな

821 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 10:21:38.46 ID:y+EQFVdp.net]
韓国のMMOは弓が強いw

822 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 10:32:50 ID:N8+VFsmh.net]
韓国の弓の名手って聞いたことないけど?
中国 李広、呂布、
日本 俵藤太、那須与一、源為朝

韓国の名手って誰さ?

823 名前:死神 [2020/08/11(火) 10:33:42 ID:nuE/Akyh.net]
糞だなぁ。
弓術(コンスル)
弓道(コムド)

中国語拼音の当て字ですよ。中国語での発音を外来語として取り入れたからそうなってる。
Gōngshù
Gōngdào
もうね、恥の概念本気でないのね。どうでもいい。

和弓の破壊力も過小評価しすぎだし、長弓でなくても大量生産できた弓の文化もなし。

824 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 10:34:07 ID:E3QwYzJu.net]
韓国の弓はよくわからないけど、東京豊島区に「アサヒ弓具」という店があって、
和弓道具、アーチェリー用品の両方を取り扱っています。
社長さんは弓道の先生で、アーチェリーも経験者、日置流にも詳しいとか。
台替わりされたようで残念ですが。
小沼先生なら朝鮮の弓についてもご存じだったかもしれません。

825 名前:死神 [2020/08/11(火) 10:37:38 ID:nuE/Akyh.net]
あのね、ハングルのかなりの近代語系や外来語としての表現は中国語と日本語を取り入れまくってんのね。文明の上流に日本が位置してんのだから無理言わなきゃいいのになぁ

826 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 10:39:44 ID:Zz6YBz0R.net]
そのうち適当に似た言葉探して起源主張し出すんだろう

827 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 10:40:07 ID:k8Ck2xt9.net]
「道」を何も分かってない

828 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 10:48:59 ID:xlhEcjFU.net]
日本人のほうが被害者だろ、、
外国人の言葉狩りに今現在も怯えて暮らしながら更に苦しまされているし。

829 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 10:51:55 ID:DQiYoVxe.net]
no japanを徹底しないとな
いつも中途半端な韓国w



830 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 10:54:29.53 ID:gUzL5MTe.net]
そういえばピザの宗主国も言ってたな

831 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 10:58:25.36 ID:W6NbtkvK.net]
パクっただけやんけ

832 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 11:02:45.81 ID:d3X3mlKG.net]
>>764
一応弓ぐらいはあったけどモンゴル人や満州人が使ってたようなヤツやで
もろ起源バレバレなのに弓の宗主国とか冗談通り越して病気

833 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 11:09:39 ID:WAbts4mz.net]
NoJapanってことはヤツらパスポートも投げ捨ててんの?

834 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 11:11:16 ID:d3X3mlKG.net]
>>823
弓術、弓道、どちらも和製漢語
それを韓国語音読みや中国語音読みしてるだけ

835 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 11:16:07 ID:Fzawm1Oz.net]
>>782
兵用矛盾木弓 木弓短下長上 竹箭或鐵鏃或骨鏃 所有無與?耳朱崖同

兵士は矛、盾、木の弓を用いる。
木の弓は下が短く上が長い。
竹の箭(矢)で、鉄のヤジリであったり、骨のヤジリであったり。
武器を兵士が所有している場合と持っていなくて上から与えられる場合があるのは、
?耳朱崖(=中国・海南島)と同じである。

836 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 11:16:21 ID:rTReBJWc.net]
弓に関してはむしろ日本が韓国の呼び方を真似しろ

こう言ってるんだと思う

837 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 11:17:00 ID:C3UnUhjD.net]
壁画にも残っているとおり
弓道の起源は韓国なんだけどね(´・ω・`)

838 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 11:38:18.23 ID:/Gzu4KtD.net]
>>833
そもそも在日はNoJapanは免除されてるのかね?
真っ先に通名とか投げ捨てないといけないと思うんだが

839 名前:古い四段 [2020/08/11(火) 11:52:56 ID:E3QwYzJu.net]
>>822
日本の弓の名人なら、星野勘左衛門と和佐大八郎を入れないと。
知名度は一般の人には低いですが、京都三十三間堂の通し矢の記録保持者。
”天下惣一”と呼ばれた日本一の名人です(江戸時代)。
日没から日没までの24時間の競技で総矢数1万本以上、通し矢8000本を越えます。
射手は座って射るだけ、矢は補助員より手渡されます。
現在行われている100射会が4時間程度かかることをおもえば、速射だったのは間違いないです。
藩が全力を挙げて選手を育成して、本番に臨みます。(尾張藩と紀州藩がライバル)
現在弓道をやっている人で、一矢でも通せる人はいるのかな。



840 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 12:11:57 ID:W6pW5C8Y.net]
朝鮮独自の弓がどんなのか見せてみろよw

841 名前:死神 [2020/08/11(火) 12:15:27.23 ID:7hQHhXr1.net]
>>834
朝鮮の成り立ちやハングルの歴史としてはしょうがないんだけどね。日用言語にもかなり中国語拼音や日本語の読み方がある。そういうのを恥じる必要はないが、嘘だらけなのは糞やわ。断韓の流れはしょうがないね。

北朝鮮はなぜか正史の捏造少なくてレッドチームなのになんだかなぁ

842 名前:死神 [2020/08/11(火) 12:16:58.60 ID:7hQHhXr1.net]
>>840
満洲族由来のコンポジットボウや角弓のことを言いたいんだと思うが、物流の歴史と量産考えると嘘でしかないっていうね。

843 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 12:19:04.64 ID:Un8auCdB.net]
>>823
韓国剣道(笑)もコムドじゃなかったっけ

844 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 12:35:20 ID:FT2iGw/e.net]
>>805
武術に、道、をつける嚆矢は嘉納治五郎先生からですな


武術が顧みられなくなった時代に普及の為とはいえ
弊害もあったと思う

845 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 12:40:33.46 ID:/Gzu4KtD.net]
>>843
上の方でスレ立て人がミスって書いてる

846 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 12:41:27.92 ID:fz00l/lW.net]
>>822
弓の名手の話と言えば高句麗の朱蒙伝説ぐらいだが
韓国とはなんも関係もねえな
そもそもあれも満州系やろうし

847 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 12:43:46 ID:o+gCGtLi.net]
>>14
価値観が韓国人だから、
人間の価値観とは通じ合えない。

848 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 13:03:57 ID:W1wgDsH+.net]
弓を用いての狩りや戦闘なんて古代よりあちこちであっただろうに。何が宗主国だ、バカどもが。

849 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 13:16:10 ID:vnPJvVtE.net]
いやさすがに弓矢は国の概念ができる前からあるし、アジア地域で弓術宗主国と言える国があるとしたら中国かモンゴルかだろ……



850 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 13:40:21.36 ID:Ra2gkjze.net]
>>267
>>613
>721
一応フォローというかマジレスしておくと、武道と帝国主義は関係ある
武道に使用される「道」の呼び名は明治以前からも在ったことは在ったけど、
特に意味を持たせて強調して意識させたのは明治時代、講道館柔道の創設以降
講道館柔道、嘉納治五郎は教育者であったこともあり、古来よりの武術に、
+教育・体育・精神修養を込めて「道」を用いた
それが大日本武徳会で採用された際に、武士道精神・武術面を強調され、他の武術も武道となり、
剣術・撃剣は剣道になり、弓術は弓道の名称を用いるようになった
日清日露戦争を経て世界大戦に向けて軍国主義化して行く上で大日本武徳会は政府・軍部の直轄になり、
嘉納治五郎没後、武道は利用されて、武道=軍国主義を象徴されるものに一時期なってしまっていた

武道の変遷としては、
嘉納治五郎による思想、武術+教育
→大戦時における軍国主義に利用されて戦闘技術特化
→戦後の武道禁止令でスポーツ化(を含むもの)
って流れ

嘉納自身は戦前から自身の海外渡航や弟子派遣で海外にも柔道を普及させている平和的国際人
一方で柔道・武道は戦時中の新武徳会で帝国主義・国粋主義に利用された経緯もある
武道にはそういう二面性もある

851 名前:もっこりショボンと賢者の石(庭) [2020/08/11(火) 13:41:05.99 ID:j08gmILh.net]
⎛´・ω・`⎞韓国人ばチェストしたもんせ

852 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 13:44:33.08 ID:Q0deNI9w.net]
変に高いプライドと反日教育の産物
馬鹿馬鹿しい

853 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 13:55:16 ID:Ra2gkjze.net]
一応補足として大戦中の軍事教練としての主要な武道は、
剣道、柔道、弓道、射撃道、銃剣道の5つ
それに陸軍推薦の騎道、海軍推薦の水練の2つがある
剣道には薙刀、居合道などの他の武器術武道も含まれ、
柔道には空手、捕縛術などの徒手格闘武道も含まれていた

戦後、GHQによる武道禁止令で大日本武徳会は解散、
帝国主義・軍事教練に利用された武道もスポーツ武道の道を歩んだから、
知る人ぞ知るリアル黒歴史だから現代では専門書でも読まなきゃ表だっては語れないわな

854 名前:61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi mailto:sage [2020/08/11(火) 13:56:23 ID:Zrv+JuBA.net]
朝鮮の弓はモンゴル由来の短弓。
ただし素材の複合化技術が無く単造構造弓だった。
駄菓子屋の玩具の弓程度だと思って良い。
異常連射が可能なイギリスのロングボウ、複合弓という技術で小型軽量強力なモンゴルの短弓、遠くへ重い矢を軽々と飛ばせる和弓。
この何れにも勝てない。
また、歴史はどこの弓も有史以前から存在する。

855 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 14:04:37.23 ID:FiG9m+d6.net]
とにかく凄い、
それが韓国人、
理解は不可能だな

856 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 14:07:40.96 ID:wG7gDpgh.net]
コリアの弓はモンゴル発で和弓とはまったく別モノっしょ (´・ω・`)

857 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 14:48:47 ID:2JuFD0/5.net]
まあどんどん日本語と漢字と歴史を捨てていくのは止めない

858 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 15:34:59 ID:a61Mgixm.net]
ひたすらキモい

859 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 15:54:20 ID:H7DZbHNb.net]
「高麗棒子」は、忘れないよ。



860 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 15:57:14 ID:+0Dlkdjz.net]
日本軍国主義最大の被害者はフィリピンであって
お前らは日本軍国主義に与した加害者側ですよ?

861 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 15:58:37 ID:7CPA5YW1.net]
朝鮮の糞術(トンスル)

862 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 16:17:31 ID:MCNS75sL.net]
>弓の宗主国
www

863 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 16:33:21 ID:AQOoeFts.net]
>>853
黒歴史も何ももとから戦うための技術だろう
剣道とか柔道をなんだと思ってんだ

裏も何もないぞ

864 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 16:42:25 ID:V+F9qZMP.net]
日本語ダメ〜日本語ダメ〜って、

漢字捨てて思考が馬鹿になってる。

( ̄ー ̄)

865 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 17:13:27.03 ID:3KEO9JCE.net]
面倒だから、韓国は弓芸でいいです

866 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:正しい対応sage [2020/08/11(火) 17:28:20 ID:pzBWMZ9A.net]
その割に何でもまねばかりしてるよね

867 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 18:01:42 ID:VNMIAikW.net]
>>1
ご勝手に

868 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 18:52:37.20 ID:cVTLUy+b.net]
>>860
シ、シンガポールわ?…(´・ω・`)

869 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 19:01:28 ID:ZBZ8Ly+x.net]
中国 弓 槍
日本 弓 刀
米国 銃
朝鮮 火病
元  馬術



870 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 19:24:06.18 ID:ch8jH3OE.net]
368名無しさん@1周年2019/07/12(金) 03:15:00.53ID:R1xmT3J

きちがい、ごみくず、寄生虫、泥棒、ちんぴら、ストーカー、幼稚、大うそつき、
悪口わめき、だまし打ちし、国民総人格障害でこれで国家なのかと思わせる 韓国
政府は小学生以下のいいわけしかできず、
すぐばれて(反証される)馬鹿にされる子供のような嘘を平気で言う

ただし、賄賂と女を使って自分の意見を通させるところは注意。
・1965日韓基本条約、日本が韓国から莫大な金を貰うはずが、なぜか逆に莫大な金を渡している
・1988名古屋オリンピック、開催決定日前日まで名古屋確定と言われていたが、なぜかソウルオリンピックに
・2002ワールドカップ、FIFA会長が日本開催と言っていたが、FIFAの南米と欧州の対立を利用した
 韓国の強引な割り込みにより日韓共催にされ、日本に寄生成功
・2002ワールドカップ、なぜか試合開始直後、韓国の選手を触るとすぐPKとなり
 韓国の選手が地面に倒れた相手の頭を蹴ってもノーファールの明らかな審判買収
・2011民主党野田政権(大臣は日韓議連所属ばかり)、日韓通貨スワップ限度額を700億ドル(5.4兆円)に拡大、日本の産業を破壊
・2019WTO2次判決の不可解な韓国勝訴

【おまけ】
・1990金丸副総理の北朝鮮訪問後、金丸の金庫から北朝鮮の金塊が出てきた
・1997拉致議連会長の中山正暉議員が北朝鮮に行く前は、拉致被害者を取り返すと言っていたのが、
 帰国後、なぜか拉致被害者などいないと言いだしている
・2002小泉訪朝も、北朝鮮に泊まると夜、女が出てくるのを恐れて日帰りにしたのでは

405名無しさん@1周年2019/07/12(金) 03:17:47.48ID:Ke9qinx10
>>368
まあピンポイントで女と金のつぎ込みどころは
驚くほどよくわかってるよね
伊達にキーセン輸出を国技にしてないわ

871 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 19:25:18 ID:0QyUnN0J.net]
>>863
戦後の武道禁止令で武道は相当痛い目見たからね
武徳会の役職者は公職追放で職を失った
剣道が一番復活に時間がかかって、剣道の呼び名も使えず、しない競技と呼ばれてようやく再開された
柔道は戦前からヨーロッパ柔道連盟が作られていたので、海外的にも愛好者が多く復活も剣道よりは早く済んだ
剣道・柔道は戦中には禁じ手解禁で相当荒っぽい技も使用可能になってたんだけど、
戦後は軍国主義・戦中のにおいを消すために禁じ手制限掛けられてスポーツの一種というスタンスを取ることになる
海外からの批判(特に特亜系)を避けるためには戦中の軍国主義に利用されたことは、表立っては言い出さないよ
このスレでも実際に知らずにいた人が多いみたいだし

872 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 20:05:14.38 ID:AQOoeFts.net]
>>871
全員そんなこと知ってるって
別に軍隊が格闘技利用するとか当たり前だ
富国強兵策とったんだし
軍国主義に利用するだろ

何言ってんだ

873 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 20:09:52.22 ID:568VErR2.net]
コリアンには極右民族主義者しかいないんだな

874 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 20:10:23.22 ID:0QyUnN0J.net]
まあ知ってるってんならそれはそれで安心だし別に悪くは言わないよ
>>267>>613>721辺りはあまり知らなかったっぽいからさ

875 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 20:18:35 ID:AQOoeFts.net]
>>874
踏まえた上で名誉回復は正しくなされるべき
人殺しの技なんで危険視されるだろうけど

876 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 20:22:41.43 ID:0QyUnN0J.net]
>>875
武術としての危険な技も武道の一面
しかしそれに付随して教育的価値・社会貢献の価値も付与されていてこその武道
名誉回復はあるべきだね

877 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 20:32:41 ID:WtOhZfyk.net]
【韓国ネット民】日帝時代に強制徴用があったのか調べてみた→日本本土への渡航証が発給されず悲観して自殺する者までいた…密航も横行 08/13

 日帝時代、朝鮮人を強制的に拉致して日本に連れて行き、働かせたというので、実態を知りたくて昔のニュースを検索してみた。
 日帝時代、朝鮮人の国籍は日本だったが、内地に行くためには渡航証が必要だった。
道や市の警察署で発給してもらえたが、旅行目的では発給できず、留学や公務や日本現地の招請がある場合のみ発給が可能で、一般庶民は発給が容易ではなかったという。
 ちなみに日本の敗戦5ヵ月前の1945年3月になってようやく渡航制度が廃止され、朝鮮人の無制限日本訪問が可能となった。
 昔の新聞を読むと、渡航証を取得する能力がないので、金を払って偽物の渡航証を買ったり、賄賂や密航などが盛んに行われていたと見られる。
 当時、朝鮮人たちは密航費を工面するために、草家三間(家)と唯一の財産である牛まで売った。
1940年、釜山で挙動不審者1人を警察が捜索したところ、偽造渡航が見つかって逮捕されたという。この青年は、慶尚北道星州出身で、偽造渡航証で日本に行くために釜山市内をさまよっていた。検問を受けたと見られる。
 密航ブローカーが全羅南道地方の田舎を歩き回り、農村の愚民をそそのかして密航費をもらって、密航させようとしたが、釜山の影島青鶴洞の海岸で100人の密航者が逮捕された。
 仁川に住むイ・ギョンテという男が日本へ労働しに行きたがっていたが、渡航証が思い通りに発給されず、悲観して自殺した。
 全羅南道の順天警察署には、厳しい冬の日にも渡航証を得ようと若者老人が男性問わず押し寄せて、警察署が頭を痛めていたという。
 日本へ労働に行くために、釜山の波止場には人々が二列縦隊で行列を作る。
 日本本土は景気が良く、労働力が足りず、就職がうまくいくとして、我先にと渡航が増加して当局が頭を痛めていたという。
 慶尚北道の会議で渡航証明撤廃を希望する議論をする。
 全羅北道南原の居酒屋で、ブローカーが渡航をさせると言って50ウォンを受け取り、詐欺を働き、巡査に検挙される。
 釜山の松島の海岸で50人余りの密航者を検挙。
釜山の佐川洞で密航者100人余りを乗せた船を捕まえて、そのうち80人余りを逮捕する。

▼韓国人の反応
・うちのじいさんも日本に密航して苦学して大学にも通ったと言っていたけど、その時は生きるのが大変だったせいか、そういう人が結構いたという
 実際に記事を見ると興味深いね
・消すな この記事をスクラップしておきなさい
・強制徴用しなくても溢れていたねw
・韓国の歴史学者のやつらは歴史を捏造と妄想で埋め尽くしている。 こいつらは当時の新聞資料や総督府の資料のような一次資料もまともに研究しなかったようだ
・事実なら長崎の軍艦島も再調査が必要ではないか?
・終戦後、日本に残っていた朝鮮人は60万人を超えたというが、その人たちは強制的に本土に渡ったのだろうか?
 そんなに行きたくなかったのに強制徴用で連れて行かれたのなら、大部分が解放後にすぐに帰って来るべきではないか?帰れないように防いだわけでもないのに
・今まで無条件愛国主義者の捏造歴史にだまされていたことは悔しい!

878 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 20:41:52 ID:AQOoeFts.net]
弓道っていうのは明らかに日本の武道の精神を含む言葉だから
武士道とか日本の精神とか嫌いな場合は使わないはずなんだけど
そこまで深く考えてないのかもな

879 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 21:11:10.27 ID:fz00l/lW.net]
>>1
「○○道」ってのは禅の影響で生まれたもんで
支配階級が武士階級の時に彼らの間に禅が普及してから発展したから
だから死生観含んでるし、隙も無駄もない



880 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 21:32:18 ID:rBAOJgag.net]
最大?お前らも加害者だろ

881 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 21:47:38.98 ID:sa85JzZl.net]
チョーセン人は確かアーチェリー得意やろ?
そっちでええやん
まあた日本の文化を盗むつもり?朝鮮人は

882 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 21:56:14 ID:mEzqHrTW.net]
ルールを守ってる相手をルール破って勝つのが由とされてるから
そりゃ道とか無いわな

883 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 22:44:03 ID:L08wWqDV.net]
>>103
戦国時代の武器別戦死者数1位は弓で2位は石だと何かで読んだ。

884 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 22:52:45 ID:cBHA+IyN.net]
木が無いのに弓なんて作れるわけ無いじゃん
大体、木を曲げる技術が無くて水車すら作れなかったくせに

885 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 23:20:36 ID:OASnhiU/.net]
なんか可愛そうな人たちだな〜と思うわ
日本だったら精神病院に放り込まれるレベル

886 名前:61式戦車 ◆/lRdtMFVdFFi mailto:sage [2020/08/11(火) 23:25:51 ID:mXVmDxnW.net]
>>884
弓は複合弓と違って糸張れば曲がるから。
勿論医療はお察しレベルだけど。

887 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 23:31:34 ID:3ncsPqEV.net]
どうでもいいが、チョンは弓道なんかやめてしまえ

888 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/11(火) 23:35:46 ID:aSLe7pCr.net]
せめて朝鮮の弓兵が活躍したような戦史でもあればホルホルしても良いかと思うんだが、無いんだよなあ
あと短弓の長所って騎射しやすいところなんだろうけど、朝鮮の騎馬兵の話とか聞いたこともないし

889 名前: mailto:sage [2020/08/11(火) 23:40:59.97 ID:MV9laIEk.net]
かの国にはテコンドーがあるではないですか
踏んでしまった道端の○んこを
足技で相手になすりつける武道wですよね



890 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/11(火) 23:57:44 ID:cxYZGDwK.net]
>>883
鈴木眞哉とかが有名にした説だけど
南北朝時代や戦国時代の現存する軍忠状から統計をとったものだから
それが実態のすべてかどうかは判断は難しかったりする
漫画のセンゴクが第一話で採用してたから真に受けちゃってる人も多いかもだが

891 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/12(水) 00:07:34 ID:jwU1QAAe.net]
>>888
朝鮮の弓ってどう運用されていたのか殆ど不明だよね
鉄砲の扱いは日本人がチョン共に教えてあげたけど

892 名前:古い四段 [2020/08/12(水) 00:57:31.22 ID:zjW5mB9C.net]
朝鮮の弓や矢・的については何種類かあったらしいけど、名前しか確認でいないようです。
現在残っているのは練習用の弓と矢らしい。
「ちゃんと記録を残しておけ!」と言いたくなるのは私が日本人のせいなのか。

短い矢を使う競技があったようです。

北方水滸伝だと割に出てきますが、暗殺用にも使いやすいタイプかな。
矢じりに毒を塗れば、急所に中る必要はありません。
軍同士の戦いではなく、相手の将軍などを陰から狙って怪我をさせれば軍は止まります。
そういう戦い方をしていた・・・・・・・・・のかもしれません。

日本で現在使われている近的の的は、1尺2寸(36p)です。
霞的と呼ばれる白と黒の同心円の的が良く使われます。
中央の白丸の大きさは人間の眉間の大きさ。
その外の黒は人間の顔の大きさ。
1尺2寸は胴体の大きさ。
元々は人間を殺傷する事を目的として作られた道具です。

鉄砲が入ってからも生き残ったのは、弓に武器以外の使い方があったからと思います。

全日本弓道選手権大会は中りだけでは予選通過しません。
中りだけを見るなら、審査員は必要ありません。

893 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/12(水) 01:33:05 ID:I2lHnQS5.net]
朝鮮の短弓も別にいいのにな
それはそれとして尊重すればいいのに

894 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/12(水) 01:56:10 ID:kB+JPsFl.net]
日本の道が付くものは、結果を求めるものではなく、そこに至るまでの道程を大切にする。
韓国のように直ぐに結果だけを求める人種とは相容れないもの。
だから、勝てばいいという考えで簡単に反則や汚い勝ち方をする。

895 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/12(水) 02:05:23 ID:ozo3gVV9.net]
>>893
あれはモンゴル由来でしょw

896 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/12(水) 02:59:08 ID:yruP1/gV.net]
弓の宗主国の意味がわからん。

897 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/12(水) 05:20:00 ID:0sQmlj1Q.net]
コムドーム、キョッポ、コムコム

898 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん mailto:sage [2020/08/12(水) 06:33:03 ID:EZJnjzDK.net]
茶道も使うの止めて茶術にすればいいと思うよ。

茶術 韓国によく似合ってると思う。

899 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/12(水) 06:56:34 ID:z5GiSME/.net]
馬上から弓を撃つのは日本独特じゃなかったけかな



900 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [2020/08/12(水) 07:15:26 ID:YhoDV681.net]
>>898
詐術得意だしな(´・ω・`)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef