[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/17 23:33 / Filesize : 270 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【論説】 「ウソ日本食蔓延で、認証制度?…日本政府、センス悪すぎ。友達づくり、ヘタなんですねえ」…東京新聞



1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ mailto:off_go@yahoo.co.jp [2007/02/02(金) 14:25:08 ID:???0]
・「ニセ日本食退治」か、一種の「マル適マーク」制度か、農林水産省が海外にある日本食店の
 認証に乗り出すという。世界で人気の日本食に、現地風変わり種が多いのは事実だが“日本食
 ファン”は“日本シンパ予備軍”でもある。水を差すことが国益になるのか。ちょっとばかり、無粋で
 よけいなお世話なんじゃ?

 今や日本食を名乗るレストランは海外に二万店以上といわれる。中華レストランほどでは
 ないにせよ、世界の至るところで日本食を口にできるようになったのは、日本人にはありがたい。
 しかし、認証制度の導入に向け有識者会議を設置することを明らかにした昨年十一月の記者
 会見で松岡利勝農相はこう述べている。
 「日本食レストランと称しつつも、食材や調理方法など本来の日本食とはかけ離れた食事を
 提供しているレストランも数多い。日本食は世界的なブームになっているが、形だけ利用され
 中身が伴っていない。本物の日本食を世界的に広めることができないか」

 二〇〇七年度予算案にはこの認証制度のために二億七千六百万円が措置されているが、
 実は財務省原案ではゼロ査定だった。「こんなものいらない」と財務当局が判断したわけだが、
 松岡農相が大臣折衝でねじ込み、満額復活を果たしたという経緯がある。

 「いらない」と思われてしまったのも無理はない。自民党の中からも「日本人以外が経営する
 店の排除につながらないか」「そもそも政府が認証する必要があるのか」などの異論が出ていた。
 昨年十一月に開かれた第一回有識者会議の席上でも「排他的でなく、一定以上努力する人たちを
 認めていく制度に設計すべきだ」とくぎを刺す意見があった。それだけに農水省は「海外の優良店を
 支援する方向」(前出の担当者)を打ち出すことで「食品国粋主義」の否定に躍起になっている。

 「そんなの(やらなくても)いいじゃんね。ばからしいですねえ。日本人から見ると『これは絶対
 違うぞ』と思っても、外国人は喜んで食べているんだからさ」。東京・銀座の和食店「仲むら」の主人、
 中村寛一さん(56)は、こう笑い飛ばす。(>>2-10につづく)
 www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20070202/mng_____tokuho__000.shtml


445 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:49:26 ID:poCwKnFp0]
>>401
騒ぐ連中がとても多かった「小泉元首相の靖国」「日本海」「拉致問題」「北の核問題」「油田問題」。。。
世界で知ってる人間がどれだけいるか。
「日本通」という人でもいまだに「キモノを着ている」「メガネをかけている」がいる。

日本という国の基本認識は「極東にある島国」だ。
そこから何かを認知させるには相当頑張らないといけない。
ましてや何か危険の迫るような政治問題ではなく、ただの文化認証制度だ。

当然3億なんて金じゃ足りるわけも無い。

446 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 15:49:26 ID:NpXlBOVJ0]
>>410
まず、宣伝の要素が一つ増えるよね。
認定レストランを集めたガイドブックや、検索サイト。
他の国も続くことになれば、影響力はどんどん大きくなると思う。

あとは、近所にあるエセ料理の店と一緒にされたくない
日本人(日系)オーナーの店にもメリットはあると思う。
「日本食は非衛生的」なんて風評被害の巻き添えを食らいにくくなるし。



447 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:49:42 ID:eOVA6iiu0]
さすがinthebaTH999東京新聞
きょうも見事なアホっぷり

448 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 15:50:14 ID:r3+peP6t0]
>>445
じゃなんで日本食ブームが起きてるの?

449 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 15:50:27 ID:WZmULksp0]


でもさ、これが「美しい国」のマスメディアなんだよ・・・。


なんとかしないとやばいでしょ。

450 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:50:42 ID:5qdd4GBL0]
まるで朝鮮人みたいなイチャモンw

451 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:51:05 ID:z4r5xHcnO]
>>1
喧嘩売ってんでしょこれ
なんでこんなに下品なの

452 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 15:51:17 ID:lqn3E87C0]
この和食屋の人、有識者会議に出てる京都和食界の全権代理人wと比べると…
頭狂新聞がちゃんと事実を伝えてればこんなかわいそうな事にはならなかっただろうに。

>>284
あの一票ってのは慣習の可能性が高い。でも一国にだけ好かれてるってのはガチ。

'Korea Times -- 醜い韓国人とわが国のイメージ ’

数年前、金大中がたちあげたNGOの協賛による国際フォーラムにおいて
「お願い、ぶたないで」と題するショッキングな報告がなされた。
web.archive.org/web/20010308034800/http://www.koreatimes.co.kr/kt_op/200004/e200004241803184811136.htm
www.kouzui.gr.jp/debate/nihonkankoku/view.cgi
>確か、1996年のマレーシアにおけるベストセラー本のタイトルも
>『 Korean,Sons Of Bitches!!』であった。

まぁその一国は日本な訳ですが…orz

453 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:51:29 ID:dKD308w80]
カリフォルニア・ロールとか正当アレンジはいいんだよな
だめなのはコピーを国家産業にしているようなあの人たちの劣化コピーだろ



454 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:51:37 ID:lAx3ZhJH0]
今朝、吉野屋で飯を食ったが
隣の客がシャケにカラシを山ほどかけているから
気でも狂ったのかと思ったら
彼はそのシャケとカラシを舐めるように全部食った
顔を見たらエラが張っていたので納得した

455 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:52:10 ID:NIUI/bhx0]
アメリカのカツどんなんか衣がないんやでw
ラーメンは日本食じゃなくて中華だっちゃ

ざるそばにコンソメスープつけろって・・・
ヘルシーじゃなくて食欲減るし〜〜
の間違いじゃね〜のかと

456 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:52:36 ID:IXzbhWPj0]
寄生虫キムチは平気で食べまくって
日本食の認証制度はネガティヴキャンペーンに必死。
わかりやすい立場の新聞社だよな。

457 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:52:51 ID:GraY2phl0]
食文化の誤解は正すべき。
アメリカのドラマなんか見てるとたまに、
日本食レストランでフグの刺身を食べるシーンがある。

主人公が恐る恐るフグの刺身を口にし、
5分たっても舌も体も痺れなかった、と言って胸をなでおろしたりするのだ。
そういう描写のなかからは、フグの刺身には毒があって、
運が悪いとロシアンルーレットみたいに死ぬと誤解されている様子が見て取れる。

もちろん、ちゃんと免許を持った調理人が調理すれば
フグは決して危険な食べ物ではないことは、多くの日本人はわかっている。
特にフグの刺身で死ぬと考えている日本人は少ない。

でもドラマを見た人はこう考えるかもしれない。

日本人はフグのような危険なものは食べるのに、
なぜアメリカの牛肉には過剰に反応するのだ?

458 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:53:04 ID:62BhxAVZ0]
「日本食の安全の話」を「海外の日本食の有様は当たり前」みたいな話にすり替えるな。

そもそも認証制度が必要になったのは、日本食の知識のない外国人が見よう見まねで
刺身もどきをつくって食中毒を起こさせた挙句、その国の政府が自分達の管理責任を棚
に上げて「日本食は危険」といった風な宣伝を行ったのが原因。

アレンジするのは別にかまわないが、「日本食のつもりでつくったのだから悪いのは日本
だ」という言い分を本気で主張している民族がいる以上、笑って済ませるわけにはいかな
いだろ。

問題なのは「味」じゃなくてナマモノを調理する文化も技術もない連中が「日本食」と称して
客に出す食べ物の「安全性」なんだけど、そのあたりの事情を知らないで記事にしるのか?

459 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 15:53:10 ID:eNH+dnF80]
>>428
あるあるの捏造手法と同じだよw
自分の望むコメントをしてくれる人を探してくる&望みのコメントが得られなければ
都合のいいところだけを抜き出したり、一般論としての意見をこの問題への意見として紹介する
自分たちは直接批判されず、権威付けも出来るというマスコミの常套手段

460 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:53:13 ID:cFom49xn0]
「そんなの(反日記事をやらなくても)いいじゃんね。ばからしいですねえ。日本人から見ると『これは絶対
 違うぞ』と思っても、反日偽日本人は喜んで読んでいるんだからさ」。東京・銀座と関係のない2ちゃねらー
 の○○さん(21)は、こう笑い飛ばす。

461 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 15:53:14 ID:x5dtbiRB0]
気持ちいいくらい左翼やな。東京新聞。

462 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 15:53:16 ID:rshQagQA0]
アメリカの新聞に叩かれたって言っても
ワシントンポストかニュヨークタイムズじゃねーの?
ワシントンポストには社会主義者の日本人記者がいるし
NYTにはオオニシ君がいるんだけど。

463 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:53:42 ID:yTWQt82J0]
もう新聞社やテレビ局の そこら中に朝鮮人がいて、
韓国を賛美し 日本を貶める記事を書いているようだな。

新聞社は 記事に記者の名前を入れさせるべき、それも実名を。



464 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 15:54:09 ID:afzQ6lS50]
東京新聞の書き方は妙に穿っているし、悪意も感じるが、
ただ「日本食レストラン認証制度」といったら、
認証されなかった店にしてみればえらい風評被害だし、
伝統的日本食認証制度、とでもしとけば角が立たずに
純日本風な日本料理が海外でもアピールできた希ガス。

なんにせよ、官僚のネーミングセンスの問題かと。

465 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:54:25 ID:j1JM1+020]
中国人、韓国人の友達は要らないよw
海外で出汁もとらないウドンを出すような
低級な料理人は料理人失格
只の便乗商法だろ

466 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:55:11 ID:8tMCzJ8J0]
↓上海支局長だけだな。まともな料理について書けるのは。


<上海> 和食店の質もあげて

 天ぷら屋の料理長はきっぱりと言った。「すぐ帰ったりは絶対にしません。五年はいないと来た意味がない」。まさに、わが意を得たり、私はひざを打った。

 上海の日本料理店でよくあるのは、開店した当初こそ顧客満足度は高いが、二カ月もすれば接客、味ともに下降線をたどる。理由を探ると、大抵は、日本人スタッフが帰国している。

 この天ぷら屋は、コースで最低七千円台からと従来の上海にはなかった高価格帯で勝負するという。

 料理長は、大阪の老舗天ぷら屋の五代目。開口一番「本物の日本料理店はまだ上海にありませんね」と豪語しただけに、私も、かなり気合を入れて食べ始めたのだが、その“腕”に感服。食の最後は久方ぶりにうまい抹茶まで堪能した。

 もてなしも含めた真の日本料理は、まさに日本が誇る文化。単なる金もうけではなく文化を伝える役割も担ってほしい。

  (豊田雄二郎)

www.chunichi.co.jp/00/wtown/20061202/ftu_____wtown___006.shtml


467 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 15:55:37 ID:x5dtbiRB0]
「本場の味」認定制度。

468 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:56:07 ID:poCwKnFp0]
>>402
商標侵害で訴えるの?
誰が監視するの?
そのランニングコストは誰が持つの?

>>417
>>179
タイの認証制度なんて初めて聞いた。


469 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:56:11 ID:SZjC82330]
>>441
だね。タイとイタリアの認証制度についても触れずに
「センス悪すぎ」って罵倒するデスクメモがまずありきなんだろうな。

中村さんには記者にどう聞かされたのか訊いてみたい気もするが
個人に電凸はさすがにできんしなあ。


470 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:56:11 ID:PVGMU9gwO]
既出ならゴメン。WBSのニュースでイタリア政府も日本で認証制度をやっていて、その店で食べた日本人が「今まで食べたイタリア料理で一番美味しい」と言ってた。だからと言って他の料理店を否定してる訳じゃないし、それでいいと思う。日本も、ひっそりとやれば良かったのかも。

471 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 15:56:12 ID:mo44SGKk0]
お役所が出てくると
文化って大抵つまらなくなるから、
ほっときゃいいのにと思うけど

472 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 15:56:17 ID:JV2Pwk6a0]
>>426

まあ「本格派」の程度はそれなりだが・・・.

例えば,いわゆる京懐石は$150くらいから.ピンキリ.
寿司は上にぎりで$50くらい.
そういえば鍋物は見たことがないな.

こっちの人が食べたがる日本食は基本的には寿司と刺身だ.日本酒にはまっている人もいる.
味は結構まともだが,こっちの人向けに量が多くなっている.


473 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:56:25 ID:NUhx1O4G0]
友達は選んだ方がいいよ
悪いことばっかりするような友達は特に要らない



474 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:56:51 ID:Vgg3uA2C0]
★この記事書いた奴って、日本人じゃないな
★この記事書いた奴って、日本人じゃないな
★この記事書いた奴って、日本人じゃないな
★この記事書いた奴って、日本人じゃないな
★この記事書いた奴って、日本人じゃないな
★この記事書いた奴って、日本人じゃないな
★この記事書いた奴って、日本人じゃないな

475 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 15:57:19 ID:jlLX1RYv0]

ま 神経質なのがにぽん人で恐れている事は間違いなく起こります
現地の保健所に期待しましょう。

476 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:57:26 ID:4tXGqX6B0]
>食と旅に詳しいライターの佐藤晶子さんは
>「海外で『おや?』と思う日本料理も、地元に受け入れられているのを
>見ると嫌な感じはしない。むしろ、食文化の違いを感じるきっかけ。
>日本を知る入り口になり、そこから日本への興味や理解が深まるかもしれない。
>その方が、どんな料理を出しているかよりも大切では。
>本当の日本食を守りたいと真剣に思うなら、まず日本の食育でしょ?」

この人、NHKのCOOLJAPAN見てない・・・。痛すぎ。
news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162185786/

477 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:57:33 ID:ZONVw8+70]
>>470
ひっそりやろうとしたら、反日マスゴミが噛み付いた。


478 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:58:17 ID:BSL4Za2WO]
偽日本食屋の殆どはシナチョン経営者なのでトンキン新聞も必死の援護ですね

479 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 15:58:25 ID:+DUUH3pg0]
汚い文章だなぁ

480 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:58:29 ID:v1oGnvR40]
>本当にへたなんですねえ、友達づくりが。

このデスクさん、友達づくりが下手って人からいつも言われちゃってるんですね。

481 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:58:37 ID:uJgQqb/J0]
>>1
>東京・銀座の和食店「仲むら」の主人、中村寛一さん(56)
>食と旅に詳しいライターの佐藤晶子

こうゆう反対派の意見があってもいいけど、
じゃあ賛成派の意見も載せないとダメじゃん。
子供でもわかるでしょ?こんなやり方が公正じゃないってさ。

482 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:58:40 ID:5XzS+csY0]
>>445
んじゃ100億くらい金かければ賛成ってこと?
初の試みにイキナリ大金かけれませんって
ちなみにあんたの言うニュースも日本の政治に興味あるなら知ってるでしょ
俺はブランド物の洋服のことなんかほとんど知らんよ?海外ブランドが宣伝に何十億金をかけようがねw
この宣伝もそういうもんじゃないの?あくまで日本料理に興味がある人向けでしょ?
別に世界的に誰でも知ってるニュースにしなければならないってことじゃない

483 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:58:44 ID:poCwKnFp0]
>>448
過去なんで日本でイタメシブームが起きたの?



484 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:58:51 ID:5Mi0DEjW0]
友達?

言いなりの関係は奴隷だろwwww

485 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 15:58:54 ID:x5dtbiRB0]
今日の諺「毎日か朝日かと思ったら東京だった」

486 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 15:59:30 ID:NpXlBOVJ0]
>>468
ランニングコストは、農水省がもつんだろうね。
今は、タイとイタリアで認証制度やってるよ。>>144に資料貼っといた。

487 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:59:33 ID:T0S5CZd/O]
ほんっっとわかりやすいよなサヨク新聞て。
平気でダブスタ発言、情報の切り貼り、世論誘導。

いい加減キモすぎなんですが。


488 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:59:42 ID:5zkzyG//O]
取り敢えず
銀座「仲むら」が、外人をナメた日本食を出してるのは分かった

489 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 15:59:49 ID:8VLjiWXV0]
極東3馬鹿
中国
朝鮮
日本

490 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:00:12 ID:gW5g1tDW0]
>和食の作法を無視した箸の持ち方で、肘をついて食事をかきこむ
 こちらの対策に金使うほうがいいな。

491 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:00:17 ID:SAUJsUsF0]
>>465
だなあ、欧米で日本食を騙った怪しい料理を出す友達はいらない。
韓国の寿司屋はそれほどヤバくはないらしい(地理的な問題で日本旅行のハードル低め
で、本物知ってる人が多いから)。
よくわからずにやってるならまだしも(知らないならやるなよと思うけど)、ある程度知識が
あるのに相手が知らないと思ってむちゃくちゃするのは最低。

492 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:00:36 ID:rshQagQA0]
アメリカでも「和牛」は食える。
しかしこの和牛は子牛を日本から輸入してアメリカで育てたものだ。
それよりも日本でしっかり育てた成牛の肉を輸出したほうが
日本の農業には利益がある。

こうした日本の農産物を輸出産業として発展させるための
下地作りにこの認証制度は効力がある。

493 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:00:39 ID:BSL4Za2WO]
つか嘘つきの友達は要りませんから



494 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:00:44 ID:lJLFJRdI0]
>>489
極東の馬鹿でもかまわんが、その2国と並べるのだけはヤメロ

495 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:01:43 ID:YwzH7oIl0]
>>470
>ひっそりとやれば



朝鮮日報か中央日報あたりだったと思うが。

マジレスするとお隣の国にストーカーがいるのでムリです。




「ニセジャポ」やってる中国人&朝鮮人が大反対して
其れを韓国のマスコミが記事に。韓国で横暴だ!と大騒ぎ。

→マスゴミ経由で日本へ  って流れだから。

496 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:01:43 ID:r3+peP6t0]
>>483
フランス料理よりもカジュアルで若者受けするというふれこみで大宣伝したから。
扇動者の意図はともかく、「ナポリタンはイタリア料理ではない」ことを知らしめた
功績は大きい。

497 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:02:06 ID:o2M/uWDP0]


            サヨが一生懸命作った良き日本のイメージを、

            バカウヨどもが一瞬にしてぶっ壊す最悪な事例



498 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:02:58 ID:mo44SGKk0]
>>490
成人しても和食のマナーが正しくない奴は
日本人失格→国籍剥奪とかしたら、
人口、10分の1ぐらいに減りそうだ

499 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:03:23 ID:SAUJsUsF0]
>>483
フランス料理に比べてもともと日本人に受け入れやすい(食い物が原形を留めてる、
海産物が多い、麺食)上、舌噛みそうな横文字の料理名で異国情緒やオシャレっぽさ
もばっちり。とかそんなんだったような。

500 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:03:34 ID:NIUI/bhx0]
>>472
アメリカは食材が揃わない
カナダはなぜか揃う

でも中華、韓国料理ばっか

501 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:03:39 ID:rshQagQA0]
>>497
サヨとウヨの定義を述べよ

502 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:03:39 ID:TaNjiEL+0]
仲むら 接待には使わないから・・問題なし

503 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:03:41 ID:SacJAHPV0]
日本料理店で朝鮮料理出してるのは許せない



504 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:03:42 ID:gW5g1tDW0]
>>492
米は日本からの食肉を禁輸している。

505 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:04:20 ID:JV2Pwk6a0]
この間行った店は,店の親父も「本格派の日本おやじ」で,
現地人(ヒスパニックかな?)に「そんな食べ方をするなら出て行ってくれ.料金はいらん」とたどたどしい英語で怒鳴っていた.
で,現地人は文句を言っていたが,結局出て行った.

たまにこういうことはあるらしい.

でも,この店は現地人から大人気で,いつも見せの外まで人が溢れている.

506 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:05:08 ID:Ldz2pI9p0]
>「そんなの(やらなくても)いいじゃんね。ばからしいですねえ。日本人から見ると『これは絶対
>違うぞ』と思っても、外国人は喜んで食べているんだからさ」。東京・銀座の和食店「仲むら」の主人、
>中村寛一さん(56)は、こう笑い飛ばす。

「『銀座の店』だからありがたがって喜んでる客だし、何食わせても一緒だろ」
って言ってるのと変わらない気がするんだが

507 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:05:16 ID:5Mi0DEjW0]
>>497
主題が無いから意味不明

508 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:05:25 ID:iFeLTxc90]
>>464
ミシュランやザガットで評価されない店と同じ
取れるように努力すればいいこと

509 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:05:41 ID:cFom49xn0]

おいしけりゃ、いいんだったら。

関さばも、大間のマグロも、神戸牛もブランドなどいらない。

それに、日本を知りたくて、日本を慕って、などの外国人に

まずい偽日本食が本当の日本食と勘違いされたら困るだろ。

この記者は頭がおかしい。別に、まずくて、どうしようもない

偽日本食があるから、こうなったわけだが。

510 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:05:47 ID:B1RTsaiP0]
>>497
「ネトウヨという単語を使う奴は具体的なことには何一つ言及できない低脳の猿」
というイメージを植えつけるネガティヴキャンペーンでもやってるのか?

511 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:05:47 ID:sxEwfEki0]
書こうと思ったら>>5で早くも言われてた

512 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:05:53 ID:13X3p5Yr0]
俺一年の半分くらいアメの東海岸にいるんだけどさ、インチキ日本料理ひどすぎ。
キムチが出てくる位なら、食わなきゃいいんだけどさ、酢めしじゃない(逆さ)海苔巻とか
やたらとニンニク臭がする生姜焼きとか、かりんとうみたいに黒いてんぷら とか、
ロブスターを殻ごと放り込んでやたらと生臭い海鮮鍋とか、ひどいんだよ。
これだったらさ味はある程度妥協するから、日本食レストラン名乗るなら、ジャポニカ米使ったご飯、酢飯の海苔巻、てんぷら、うどん蕎麦
納豆、アジ干物、塩鮭、味噌汁(あさげでOK)、たくあん、を最低用意することを義務化してくれないかな。
後のメニューは、朝鮮料理でも、中華でもいいよ。


513 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:05:54 ID:SAUJsUsF0]
>>505
ちょww
頑固親父まで輸出されてたのかwww

それはともかく、それでも人気あるってことはすごく美味いか、さらに本格的なものを
必ず食べさせてくれるという安心感か、親父のそういう頑固っぷりも日本風でかっこいい!
と思ったか、どれかだなw



514 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:05:58 ID:agIbqNdS0]
なぜこのような制度をするに至ったのかをもう少し説明すべきではある。
具体事例をあげて説得力のある説明をすべき。

515 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:06:08 ID:FDwLGrPz0]
低能朝鮮人が困るからやめてくれ!!!!


と、書けばいいだけなのにねぇ?頭狂新聞さん?

516 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:06:54 ID:73bXv9hqO]
>>416
頼むぞ、伝導師。

517 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:07:05 ID:/o7DiwE10]

スシポリスなんて言って偽日本食を取り締まるのはやめろ!

この制度は偽日本食を「取り締まる」制度じゃありませんよ。

ああ、そうですか

スシポリスなんて言って偽日本食を取り締まるのはやめろ!

この制度は偽日本食を「取り締まる」制度じゃありませんよ。

ああ、そうですか

スシポリスなんて言って偽日本食を取り締まるのはやめろ!

この制度は偽日本食を「取り締まる」制度じゃありませんよ。

ああ、そうですか

スシポリスなんて言って偽日本食を取り締まるのはやめろ!

以降繰り返し


このスレはこうなる。



518 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:07:06 ID:JV2Pwk6a0]
>>500

確かにそれは言えてるな.カナダに仕事で行ったときに,秋刀魚の刺身があったのはビックリした.

アメリカもそれなりにあることはあるけど,現地の魚の刺身も結構いける奴がある.

519 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:07:47 ID:lJLFJRdI0]
>>505
現地の日系人じゃなかったら、日本から来たのか
頑固親父だけど、外国で商売やるだけの柔軟性はあるんだなw

520 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:08:15 ID:psq/n4Ie0]
東京新聞、ボケのセンス良すぎ。突っ込んで下さいと言わんばかりの記事、上手なんですねえ

521 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:08:23 ID:3NjYrC7K0]
認証しない店を潰すって話じゃない。現地風アレンジの店がいいやつは
そっち行けば好いって話。純和食を騙られるのが困るってこと。
この新聞社ほんとクソだな。 

522 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:08:24 ID:poCwKnFp0]
>>482
つまりそれは「この認証制度に何百億金をかけようが
日本料理に興味がある人しか知られない」ということをあらわすわけだよ。

じゃあ「日本料理に興味がある人」ってのはどの程度興味がある人を指すのか。
今の「日本食ブーム」というのをメディアで知って日本食食べてみようか、という人はそこに入るのか。

入るのなら、日本でイタメシブームが起こったときにイタメシ屋で料理を食べた日本人のうち
イタリアの認証制度を知っていた人がどれだけいたのか。

そうじゃなくて本格的に日本料理に興味を持っている人のうち、「キムチは日本食ではない」ということを
知らない人がどれだけいるのか。

ニセモノ日本料理屋で1回メシ食ってまずかったことで「日本食はマズイ」と判断するような人は
はたして「日本料理に興味を持っている人」なのか。


総合的に判断しても「無駄な制度」という結論になるのは必然だと思うが。

523 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:08:30 ID:Vgg3uA2C0]

日本の食文化をきちんと海外に発信するのは良い事だよ。

犬食いとか胎児食いを日本の食文化と誤解されない為にもね。



524 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:08:42 ID:mo44SGKk0]
>>499
イタリアンとかフレンチとかいう呼び名も
そのあたりから流行ったと思うけど、これ、英語だよね。
(イタリア語ならイタリアーナとかいえばいいんだろうか?)

アメリカかどっかで流行ってたのを輸入してきたんじゃないかって気が

525 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:08:46 ID:yBFmxQY60]
飼い主と金目当て以外の友達居ない新聞記者に言われたかないわな。

526 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:09:26 ID:yEa3t1X+0]
チャンコロの偽ブランド品もおフランス人とかイタ公とお友達になりたくてやってるんだねw

527 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:09:32 ID:E6Mfex3dO]
記事はそのとおりだと思うけど反論するのは何者なんだ?
電車男の頃からユーザー層がだいぶ変わったみたいだね。

528 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:09:33 ID:WZmULksp0]

東京新聞といえば、以前、
「エスカレーターに乗るとき、左側に立ち、右側を歩いて登る人用に空ける事」にも噛み付いていたね。
歩く人がいると、弱者様が困るんだってさ。

そのときも、もろ印象操作する写真とお抱え学者の意見を載せていたよ。

529 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:09:34 ID:4b/69NdL0]
華僑が繁殖している国地域に重点的な対応を

530 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:09:49 ID:JteDChcq0]
これで損をするのは朝鮮人だけなんですけどねぇ。
さすがあの犬猫糞尿入り寄生虫キムチを擁護した新聞です。

531 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:09:50 ID:2sMrEO9e0]


日本も昔は犬とか猿を食ってたんだよな。




532 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:10:06 ID:3d4BfmfN0]
もしこれと同じことを おフランス様がやれば

さすが伝統と文化を重んじる国だ、
自国の食文化を守るために日本も見習わなければならない。

と、なるんだろうね。

533 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:10:14 ID:lJLFJRdI0]
>>522
お前のレスって同じ話のループだよな



534 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:10:17 ID:NpXlBOVJ0]
>>464
認証は、申請制だから、
風評被害というなら努力して申請したらいいと思うよ。
もしくは創作和食かなんかを名乗れば。

535 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:10:20 ID:SAUJsUsF0]
>>511
まあ王将とかを本格中華料理店だと思うバカはいないからなあ。
本格中華が食べたかったらそれ相応の高い店に行くか、町の小さな店でも
中国人が経営してる店に行くし。
近所の北京から来たおっさんのやってる北京料理店は基本的に日本風の
ラーメンとか餃子とかリーズナブルな料理をメインに出す店なんだが、餃子は
焼き餃子じゃなくて水餃子で、ラーメンの味付けとかも間違っても醤油とか
味噌じゃなくて、やたら美味いんだよなー。
ジャンク北京料理っていうか、北京風家庭料理+北京風日式中華というか。

そういうのの日本料理版みたいな店ならいくらあってもいいんだがなあ。

536 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:10:34 ID:4tXGqX6B0]
www.s-woman.net/marisol/food/index.html
食いしん坊エディター佐藤晶子のおいしいもの日記

このレベルで海外のなんちゃって日本料理を語るなんざ無理無理!


537 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:10:53 ID:cFom49xn0]

 フランスのタイヤメーカーに友達作りが下手だといえば。笑

 どうでも、いいことだろ。どうでも、いいことを批判するのは


 なにか、わけありだな。東京新聞。

538 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:11:15 ID:FDwLGrPz0]
>>516
つθ ブィィィィィィィィィィィン

539 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:11:36 ID:JV2Pwk6a0]
>>513

出てくる料理はうまいよ.日本人からしても.

「頑固っぷり」はともかく,ちゃんとした日本料理が出てくる店として人気がある.


540 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:11:37 ID:iDxX/hb40]
隣の国のトンキン新聞が何で日本語で記事かいてるん?

541 名前:名無しさん@七周年 mailto:sage [2007/02/02(金) 16:11:45 ID:aANfnuQB0]
ナポリタンは洋食屋、デパートの食堂、喫茶店のメニューであって
イタリアンレストランで見た事はない。何言ってんだ1は

542 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:11:51 ID:uJgQqb/J0]
日本のフランス料理はどうだとか、日本の中華料理はどうだとか、
カレーはどうだとか、わざと話をループさせている朝鮮人、
次は「税金の無駄」で話をループさせるんだろ?www

543 名前:ビッグ [2007/02/02(金) 16:12:06 ID:HTY5OpFT0]
早く実施せよ。
それが地球を救う。




544 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:12:09 ID:FOWuwkYl0]
売国新聞だな('A`)

545 名前:名無しさん@七周年 [2007/02/02(金) 16:12:36 ID:5Mi0DEjW0]
>>522
寿司とごはん、副菜にキムチがついてくるような店が多い現状
日本人と日本通の外国人にとって有効な制度なんじゃないか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<270KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef