[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/09 04:48 / Filesize : 243 KB / Number-of Response : 1058
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MWO】MechWarrior Online Part16【基本無料】



1 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/05/11(金) 20:21:01.47 ID:sAYQ/Auf0.net]
未だに高い人気を誇るロボットゲームの名作メックウォーリアの最新作
MechWarrior Online(MWO)のスレです。
2013年9月17日正式サービス開始、2015年12月10日Steam配信開始

*次スレは>>980辺りで、新スレ1の本文の欄の1行目の行頭に以下の文字を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
mwomercs.com/
Steamストアページ
store.steampowered.com/app/342200
日本語Wiki
wikiwiki.jp/mwojp/

metamechs.com/
海外有志による機体評価サイト。各種メックの使用ガイドやテンプレビルドの紹介
mwo.smurfy-net.de/mechlab
WEB版メックラボ。メックや武装の詳細なデータもあるドイツのファンサイト
snafets.de/mwo/index.htm
Quirks一覧表

mwomercs.com/clock
ゲーム内カレンダー
steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=573089143
Steamコミュニティ謹製ガイド

【MWO】MechWarrior Online Part15【基本無料】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1505552380/

即落ち回避の為20まで保守をお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

265 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/10(日) 21:50:41.23 ID:DB5QIRFy0.net]
ガンオンもこっちみたいにガチャじゃなくてパッケ売りすればインフレ起さずにすんだのかね
ガチャと定額じゃ売り上げが大きく違うけどその分人も残っただろうしバランス調整もしやすかったろうに

266 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/11(月) 06:48:24.27 ID:2C+JGEpY0.net]
MWOはリャオがいねーから平和なんだよ

267 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/11(月) 14:33:37.43 ID:BVgXCTCY0.net]
エンブレムはリャオが日本風でクリ

268 名前:^が中国風ってのは言っちゃダメ? []
[ここ壊れてます]

269 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/11(月) 15:27:28.86 ID:cMnS4drg0.net]
ファンクションプレイなんとかもうちょっと手軽にできるようなテコ入れして欲しいわ
マッチまで遅すぎるし開始まで遅すぎるしinvasionだと1試合が長いから早いうちから負けの匂いを感じたときの絶望感がエグいし
そら皆QPばっかやるしFP過疎ってさらにマッチ時間増えてで悪いループ入ってやや死にコンテンツ化しかねないわ

270 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/11(月) 16:29:09.57 ID:iVJKIC6e0.net]
ファンクションプレイは興味あるけど、一人だと旨味というかコンテンツ楽しめないし
だったらQPでいいやと諦めてる。

271 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/11(月) 18:37:52.64 ID:1xkBbvBD0.net]
ソロはソロ同士で当たるようになってくれたら考えんでもない

272 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/11(月) 18:55:35.04 ID:2C+JGEpY0.net]
FPは仕掛ける側が4人PT(スカウト)だったり8人PT(インベイジョン)だったり逆にこっちはソロしかいなかったりするのが辛い
あれ受ける側が負けるようになってるよな

273 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/11(月) 19:03:49.04 ID:iFg0urVK0.net]
FPのInvationは雰囲気的には好きだな
でも、相手が固定Unitとか、負け確定の相手でも最後までやらないといけないのと
ゲーム始まるまで待ち時間長いから、もうあまりやってないや

イベント始まると報酬次第で雑多なプレイヤーが沢山入ってくるから
ごった煮になるとFP遊びやすくなるから、その時だけかな

Scoutモードはさっさと決着付くから結構好き
ただBushwackerとAssassinが強すぎとは思う



274 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/11(月) 20:50:55.97 ID:g5x9v5Uz0.net]
クリタの竜紋は「日本の日の丸+黒の竜」だから中国風も何も。

275 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/11(月) 22:33:48.21 ID:sYjvnrHE0.net]
ウォーハンマー気になってるんですが、強い部類ですかね。
実際のモデル見るとダサいのに、絵はかっこいい…

>>251
ありがとうございます。

MRMビルドが伸び悩んだからからSRMビルドに変えましたが、爆発力ありますね。

276 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/11(月) 23:55:53.59 ID:1xkBbvBD0.net]
ウォーハンマーは設定的にはPPCを撃つメックだけど実際に見るのは胴の実弾HPを主力にしてる人がほとんどな気がする
どちらかと言えば平均よりちょっと下くらいのメックかもなぁ
まあメックには相性があるし乗ってみるまで分からんけどね

277 名前:名も無き冒険者 [2018/06/12(火) 00:44:22.44 ID:GYEs+zrU0.net]
横から申し訳ない
話題に出たので質問
ISのPPCを使うならヘビーがいいのかな
ISのは特になんだかどれもよわっちぃ感じがするんだけど音が気に入ったんだ

278 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/12(火) 01:28:54.65 ID:K5YB3qfO0.net]
基本はヘビーが良いと思う、ISのアサルトはPPCを3本4本積んでもスロットの関係もあって放熱器をそこまで詰めないし
ヘビーのCATAPULTのK2やJAGERMECHの課金機が使いやすいんじゃないかなぁ
軽いのでもPANTHERの9Rとかは割とロマンあるけどね、弾速40%のQuirkあるからスキルの弾速も取れば遠距離でもERPPC2本を当てまくれる、右腕落ちるだけで何もできなくなるが

279 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/12(火) 01:36:16.35 ID:rkpSoDXo0.net]
階級じゃなくてPPCの種類の事だろ

280 名前:名も無き冒険者 [2018/06/12(火) 02:10:58.45 ID:GYEs+zrU0.net]
>>265
スマソ。266の指摘の通りメックの重さじゃなくて
ヘビーPPCのことを書いたつもりだた
言葉足らずで申し訳ない。
しかしやっぱり加熱がひどいかぁ

281 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/12(火) 03:53:03.24 ID:K5YB3qfO0.net]
すまんPPCの種類の事か
使ってて思うのは熱いCT長い距離に気を使う、でもキルは取りやすいし当たった時に気持ちいい
ヘビーPPC自体が重くて他の

282 名前:武器の重量を圧迫するしCT長いから近い距離で殴り合う展開になると嫌、他のPPCに比べてヘビーはそれが顕著な感じ
隠れて撃ち合う展開になると楽しい
[]
[ここ壊れてます]

283 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/12(火) 10:33:50.19 ID:yNBDROej0.net]
>>263
ISとCLAN問わず平均以上だと思う重量級メックは何?



284 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/12(火) 21:39:09.85 ID:RNOwvPG+0.net]
ボドゲ版と比べるとMWOのPPCってパッとしないきがする
レーザーの発射=着弾が便利すぎるせいかな

285 名前:名も無き冒険者 [2018/06/13(水) 00:04:00.15 ID:wKKGV57K0.net]
>>270
個人的には威力が低いうえに重たいからでない?と思った。
ボドゲ版を知らないから初心者の印象ではあるけど。

知っている人がいたら教えてほしいのだけれども、
クイックプレイしていたらメックの名前の横に(F)ってついてるのが居たのだけれどもこれはなんですのん?
(C)はチャンピオンメックとかトライアルメックだというのは調べたら出てきたんだけど・・・

286 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/13(水) 02:01:12.97 ID:WvUUP1Ia0.net]
>>271
確かファウンダーズメック
正式版の前、β初期とかα版とか、そんな最初期のプレイヤーに配られた特典メックだったかと

287 名前:名も無き冒険者 [2018/06/13(水) 02:54:06.64 ID:wKKGV57K0.net]
>>272
そんなのがあるんだね。サンクス。

288 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/13(水) 07:02:38.22 ID:eKCxCypP0.net]
>>270
ボードゲームと違って発射間隔って概念があるからだと思う
向こうはどんな武器でも10秒に1回しか撃てねーからな……
ぶっちゃけ熱いわ
あと20点当てても転倒しねえからPPC2本積む意味が薄い

289 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/13(水) 07:29:04.93 ID:AsCfdXuF0.net]
PPCなぁ
熱い、重い、発射間隔長い、最短有効射程があるか・ERは更に熱い

だらだら遠距離射撃させてくれるシチュエーションばかりなら良いんだけど
アサルトでPPCスナイパーなんかやってたらチームの勝率落ちるし
乱戦、近接戦闘、Pushとかの状況には汎用性が高いレーザーのが使いやすいし

でもたまにPPC撃ちまくりたくなるのは分る

290 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/13(水) 21:20:46.70 ID:3M3qwtUU0.net]
イベント2数多いな
複合条件にクレーム入ってバラしたのか?

291 名前:名も無き冒険者 [2018/06/13(水) 21:43:08.79 ID:wKKGV57K0.net]
PPCについての見解みんなありがトン

ISメック乗かつ逆関節なのが好きなのでカタパルトやらマローダー辺りにのっけてみる
この二種なら遮蔽越しに撃てるの考えるとマローダーがいい感じかな?
接近されたらSRM辺りで応戦するとして・・・
兎に角色々やってみるとする

292 名前:名も無き冒険者 [2018/06/14(木) 00:50:34.17 ID:DuGeCKt00.net]
まるっきり話題ちゃうけど
英語圏にも指示厨って居るんやなと変な感心をした
英語が不自由なもんでよく理解できないんだけど・・・
この板にいるみんな英語ペラペラなん・・・?
どうにか周りの動きに合わせて動いてるだけなんだけどこれでちゃんと迷惑になっていないか不安になる

293 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/14(木) 04:00:48.85 ID:0yPHyDa/0.net]
なりきりプレイみたいなもんだしきちんと進軍ラッパ吹いてくれるなら理解してチームで動くと本当に強いんだぜ



294 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/14(木) 04:28:21.52 ID:DD8+aX+W0.net]
どの敵を狙うとかいつプッシュするとか声を掛けてくれる人が居ればとりあえず従うよ、俺は
素早く敵の数を減らす事ができれば有利になるし、その為にはバラバラに戦わず火力を集中した方がいいものな

295 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/14(木) 11:46:43.77 ID:Ce0Toa0ed.net]
SL3本撃ってもML1本の熱量


296 名前:逆にML6本撃てばSL18本の熱量
そりゃ放熱間に合いませんわ
[]
[ここ壊れてます]

297 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/15(金) 08:25:33.35 ID:sLqz05Pdd.net]
先輩メック戦士にお尋ねいたしますが今のトライアル機体で初心者におすすめってどれ?理由もよろしく

298 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/15(金) 10:46:06.93 ID:EVj3y1/k0.net]
初心者が活躍できる機体って意味ならHellBringer以外ないな
走攻防バランスがいいしECM積んでるから生存性も高く、強すぎて面白みがないくらい
と思ったけど腕を見ると・・・

299 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/15(金) 11:27:37.46 ID:cMgKUau10.net]
イベントに合わせてトライアル開放ぐらいすればいいのに
セールを制限するのもPGIクオリティで意味分からんし

300 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/15(金) 20:30:43.09 ID:trYp78WF0.net]
英語なんて欠片も話せないし聞き取れないけど、まあなんとかやれてる

301 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/15(金) 20:46:37.09 ID:wmpNfqKN0.net]
ブラッドアスプの見た目改善されるのか
流石にあれはないよなぁ

302 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/15(金) 21:02:23.06 ID:dPLdwbdt0.net]
キャニオンネットワークってなんであんなに人気あんの?
ポーラーハイランド並の糞マップだけどあそこ

303 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/15(金) 23:19:06.85 ID:Md5hoB2e0.net]
キャニオンネットワークは戦術の幅が広いなかなか厭きないマップだと思うが
登れる所を覚えないとストレス溜まるけど

俺が糞マップ思うのは、敵が見えないマップだなぁ
吹雪とかガスとか草とか暗いとかで敵をノーマルヴィジョンで見えない奴



304 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/16(土) 00:22:45.97 ID:qCwBruaU0.net]
最近ようやく慣れてきたせいもあって、どのマップも凄いというかシステムが素敵だなと思う様になった。
自分のmechによって得意なマップも変わるし、しかもそのマップを投票で変えられて、なかなか思い通りに選べなければ投票力が上がるとか凄いと思う。

ガスとか沼地なら視野の悪さを利用して、Lightで背後からの近距離撃ち逃げスタイルが好き。

吹雪は広い方だと、最初に先導するLightとLRMで結構ゲーム左右できるから、それはそれでまた楽しいし、
狭い方は全体的に動きが鈍いから、「何かプランある?」とか質問して、指示してくれる人がいると、勝ち負け別としてみんな結構その通り動くから楽しいな。

305 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/16(土) 00:57:34.58 ID:/Ja/88K30.net]
個人的に糞マップ1位はソラリス
2位はフローズンシティ

306 名前:名も無き冒険者 [2018/06/16(土) 02:11:25.79 ID:+RpMvQeT0.net]
>>288
わかる
サーマルと暗視は嫌いじゃないんだが目が疲れる

簡単に集合場所とか集中攻撃するタイミング指示してくれるだけならいいんだけど
立て板に水のような感じでべらべらと話されると全くわからん
後名指しでなんか言われた際にどうリアクションしていいか困る
駅前留学でもすべきなのか

307 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/16(土) 22:03:35.66 ID:9luLNfCw0.net]
次のパッチ
実弾系とミサイル系の弾薬が増えるのは助かるな

308 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/17(日) 15:45:41.07 ID:29vrqpDoa.net]
narkでもっとドバドバポイント入るようにして

309 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/17(日) 20:06:11.53 ID:epAeH8Ny0.net]
narcは別にいいがUAVはもうちょっとスコア的な美味しさがあってもいいと思う

310 名前:名も無き冒険者 [2018/06/17(日) 20:13:59.42 ID:Tym0Y/Nr0.net]
Capにもスコア的な美味しさあっても良いと思うなぁ
特にドミネーションとか

誰も取りに行かないから、Lightでもhevyでも毎回自分が最初にCapってて悲しくなる。
そりゃ狙われて嫌かもしれないけどさ。。

311 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/18(月) 00:35:56.64 ID:lk+sq4Mc0.net]
ライフルマン、素敵性能高いのは良いけど、上位

312 名前:互換が存在するのがw []
[ここ壊れてます]

313 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/18(月) 03:13:17.70 ID:Cf4qulZK0.net]
Quirkが狂ってるレベルでライフルマンは強いよ
レンジ20%弾速20%クールタイム-10%とか



314 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/18(月) 05:24:11.51 ID:I6V2L0kp0.net]
> レンジ20%弾速20%クールタイム-10%
こんな強化できるライフルマンなんて居たっけ?
3C型は弾速強化ないし、他は射程+10%だけだし…DAO BREAKER?
それともQuirk弱体来る前の話してんのかな

315 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/18(月) 18:41:24.57 ID:yifzu8n/0.net]
3Nがレンジ10%弾速20%クール15%+5%(AC5)だな

316 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/20(水) 20:46:26.61 ID:WyCFrdj50.net]
Fleaかぁ
また6マシンガンだの、8マシンガンだのアホ火力のライトだな
マシンガンをガン積みできるライト強すぎるんだよ

317 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/20(水) 22:00:23.37 ID:BAYykcSZ0.net]
ステルスライト対策にインフェルノミサイルが欲しくなるな

318 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/20(水) 22:46:25.99 ID:M/odylj70.net]
外れマップを選んで倍率を溜めるゲーム

319 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/20(水) 23:16:30.06 ID:8qxz3Ejpa.net]
もう5丁以上同時にマシンガン撃ったら一定確率で弾薬爆発とかにしない?

320 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/21(木) 01:00:14.05 ID:kCdK4T5q0.net]
ライトが8門MGできてもいいから、それならキングクラブは20門MGとかできるようにしてくれ
ライトの方がハードポイント多いっておかしいだろ

321 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/21(木) 01:57:53.31 ID:182cYiEh0.net]
たぶんMGの威力は本来装甲が残っていたら0ダメ位が適当だったんじゃなかろうか

322 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/21(木) 05:58:15.76 ID:elcBANpZ0.net]
MGの射程は90mで、威力は10秒あたり2
まーそうなるとLRMの射程が630mになるけど

323 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/21(木) 11:58:52.26 ID:QzY/NYda0.net]
今回のイベントは楽しめたよ
ISの今まで手を出してなかったメック買い足して新鮮だった

買ってなかったメックは結果的にはやっぱり微妙な感じだったな
今まで買わなかったなりの理由があるというか



324 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/21(木) 17:39:05.74 ID:eAEen+u10.net]
Lightメック火力無くても立ち回り次第でチームにかなり貢献出来て、やってる感があって楽しい。

Assaltももっと機動力落としてしまっていいから、VIPメックみたいにカッチカチなの欲しいな。
ずっと一人でVIPメック殴って、ほぼ単独で殺した事あるんだけど、400近くダメージ与えたから、
あのぐらい固いと楽しいとか強いとかさて置きグッとくる。

325 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/21(木) 18:54:36.27 ID:kCdK4T5q0.net]
>>307
俺は半々くらいだったな
マローダーとトレビュシェットは敬遠してたけど個人的に合った

326 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/21(木) 22:50:42.14 ID:NHIhR9BSa.net]
装備変えてセーブしようとするとエラーでる

327 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/22(金) 01:22:42.40 ID:ft1CS1eU0.net]
そのバグは既に把握されてて直ぐに修正される予定だから安心しろ
しかし、撃破されてるのにまだ生きてる扱いになるバグもあるけどこっちも一緒に直してくれるんだろうか
メック動かせないけど武器は撃てるし、退出しようとすると「報酬やらんしペナルティつけんぞ」って言われるから早く直してほしいんだが

328 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/22(金) 05:10:12.76 ID:bGKaA+P30.net]
やっぱり撃破されてもそのまま放置はバグだよね
自分もそうだし、敵もなってマーカーだけ生きてる時あるし
紛らわしい

自分の時は酷い時は最後までスペクターに移れない時あるし

329 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/22(金) 17:25:08.03 ID:SqwEXxKk0]
乱戦時に後ろからダメージくらって敵かと思って確認せずに主砲ぶっぱしたら見方だった
初のチームキルだ!

330 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/22(金) 23:45:58.87 ID:1bLy3/Dkp.net]
全然マッチングしないFPとかいうゲームモード

331 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/23(土) 00:5 ]
[ここ壊れてます]

332 名前:4:48.27 ID:3DpVDffO0.net mailto: イベント時以外閉店してます
一昔はFP報酬のメックベイ漁りおいしかったけど
[]
[ここ壊れてます]

333 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/23(土) 22:05:39.45 ID:DtoyJ4xj0.net]
装備のセーブ&ロードシステムありがたいな
これは今パッチでとても良い変更



334 名前:名も無き冒険者 [2018/06/23(土) 22:09:31.70 ID:rg4ETTne0.net]
セーブロードちゃんと動く?
試したらコンシュマー削除されていたりスキル警告でたりいろいろおかしくなったので使うの諦めた

335 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/23(土) 22:17:38.54 ID:t/imwzix0.net]
使い方わかってないだけじゃん

336 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/23(土) 23:11:52.58 ID:DtoyJ4xj0.net]
>>317
うちは今のところ普通に動いてるよ

そもそもコンシューマー系は保存されないとかパッチノートに書いてあったような
スキルも未取得のスキルとかあると保存されないとか
そんな感じの事がパッチノートに書いてあったような

337 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/23(土) 23:29:16.07 ID:75UKPMOp0.net]
壊れたガウスもチャージ音がするんだけどバグなのかな?
2門積んでて片方だけ壊れた時にちょっと困る

338 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/24(日) 09:27:06.19 ID:F+/pmoAPp.net]
完全規格でないと送信テスト中のテレビ画面みたいなグラになるのが寂しい
なんでや!ちょっといじっただけやろ!

339 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/24(日) 23:06:10.88 ID:FhJ931pmd.net]
AC20使いにくいわりにロマンがない

340 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/25(月) 01:22:07.18 ID:dX91a1rT0.net]
AC20すげー使いやすいじゃん

341 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/25(月) 06:14:57.91 ID:P3i+aewWp.net]
ダブルUAC20 相手は死ぬ
なお撃った当人も色々と死ぬ

アセン中何かの拍子で少しづつスロットと差さっている物の表記が少しづつズレるのは俺だけか

342 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/25(月) 22:18:43.05 ID:DoUc4ZqI0.net]
俺の方もズレる、オムニメックのビルド画面の表示が
ずっとこうだから俺の環境だけで起きてるのかと思ってたが違うんだな
何故直さないんだろう、このバグを把握してないのかよっぽど直しにくいのか

343 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/26(火) 16:11:30.67 ID:uDcGjIJ00.net]
運用上問題ないから後回しにしてんじゃね?



344 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/26(火) 17:32:15.27 ID:MmSWf17s0.net]
英語環境では発生しない可能性とか無いのかな?

345 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/26(火) 18:13:37.44 ID:wGS+hgkDp.net]
おま国案件でしかも誰も報告しないから放置されている可能性はありそうだな

346 名前:名も無き冒険者 [2018/06/27(水) 00:01:24.46 ID:Q14Obes80.net]
その現象を知ってても不具合とは思っていないんじゃね?
ズレたところで動かなくなる訳でもなし
基本無料のゲームだし、それが原因で進行不能になるとかじゃないなら後回しでしょ
あるいは単純にまったく気にしていないとか

347 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/27(水) 17:37:50.40 ID:kAXM4N940.net]
MINING COLLECTIVEって、2ラインからスタートのチームと6ラインからスタートのチームに分かれるけど
7〜8割くらいが6ラインスタート側が勝たない?

348 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/27(水) 20:14:48.17 ID:C5yvG4eB0.net]
いつの間にかlootbagイベきてんじゃーんって22日からか
急いでやらねば

349 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/27(水) 20:21:14.07 ID:W4Z6B+hIp.net]
距離的にまともに陣地に使える場所を確保できないっぽい
しかしガイジンには大人気なんだよなあそこ…何が彼らを引きつけるのか分からないが
っつーかどいつもこいつもまともに戦わんのに宇宙基地とここと後は寒いマップしか選ばないっぽいので、
でかい倍率の時はここぞとばかりに暑いマップ選んで嫌がらせしてる…でかい死票になる事も多いが

350 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/27(水) 20:30:21.85 ID:MYAVezgE0.net]
>>330
6ラインスタートだとC4-D5あたりに集まろうとするからABCランスが揃いやすく

351 名前:て安全なんだけど
2ライン側だとE4-E5あたりに集まって戦おうとする人が多くて
Cランスのスタート位置がC2で遠いから合流遅れるんだよね、だから
先にABランスが戦闘始めて火力負けして落ちる、それで数的不利に陥って負けってパターンが多い
誰も落とされなくてもCランスは合流しようとE3-E4を歩いてるとD4あたりから攻撃されて耐久削られるし厳しい
かといって味方と合流せず戦うといいように食われるだけだから進まざるを得ないというジレンマ
[]
[ここ壊れてます]

352 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/27(水) 20:45:44.49 ID:kDNrfmcd0.net]
左側スタートだと、ダイヤウルフとか乗ってると開始からもう嫌になるね
中央下側にたどり着くのが大変
下手すると移動中に敵ライトに食いつかれて何もできずに終わったり

更に左スタートでアサルトランスから1〜2機そのまま右に直進するのがいたりして
あれはもう自殺機動に近い
ごくたまに全体で右に動いて当たり勝ちすることはあるけど

左側スタート側は、中央の高台に突破を図るのが血路なんだけど
打撃戦嫌ってそのまま右に流れてNASCAR状態になると厳しいね
あと、しんがり持ってくれて敵の機動を抑えてくれる人がいないと酷い事になる

353 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/27(水) 20:59:51.25 ID:8bTQWf720.net]
そりゃ、暑いマップだとレーザービルドが死ぬし
自分がミサイルや実弾メインだからいいやー、なんて思っても味方にレーザー持ちが集まるリスクだってあるからね



354 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/28(木) 03:55:02.27 ID:uCY2ozeW0.net]
人工的なマップは糞みたいな段差に弾吸われることが無くっていい
どいつもこいつもまともに戦わん同意

>>335
熱は敵も味方も同条件なんだから理由にならないのでは?

355 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/28(木) 04:43:55.01 ID:Kc92HsU50.net]
ガウスメインだと寒いMAPは損みたいな気分になる
自分にはメリットないのに敵の火力上がるわけだし
味方?知らん

356 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/28(木) 07:42:20.51 ID:uCY2ozeW0.net]
トレビュシェットの右手がすげーパンチしやすそうなんだけど
もーほんとモーション無くてもいいから格闘させてくれねーかなー
キャニオンで飛び降りて格闘とかしたい

357 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/28(木) 18:25:36.92 ID:2ZRQH2XM0.net]
アーバンメックでグルグルパンチしたい

358 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/28(木) 18:33:28.65 ID:F9YPKmJU0.net]
しかしアーバンメックやライフルマンみたいな腕のやつの格闘シーンって想像つかんな
腰回転させて砲身ぶちあててたり敵メックの頭に上下に木魚チョップしているのかね
整備兵が泣きそう

359 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/28(木) 19:26:30.14 ID:9//S6+w70.net]
ttp://i.imgur.com/KJ96ooN.gif
こういうことだ。

360 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/28(木) 20:09:14.48 ID:Rf6CJcX6p.net]
外人連中が三回連続嫌いなソラリスを選ぶナメタマッチングをした事で俺の怒りが有頂天になった
この怒りはしばらく収まる事を知らない
なお三連勝した模様

これは盾ですって前腕してるメックくらいはガード動作ができてもいいと思うんだ
なお差し出された前腕で視界が塞がる模様

361 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/28(木) 20:25:15.36 ID:Kc92HsU50.net]
ソラリスはライトとアサルトやってる時に嫌だから基本的に選びたくない
ミディアムヘビーだと「やってもいいかな」とは思うけど積極的にやりたいとも思わない

362 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/28(木) 22:33:18.52 ID:u1+kIoH40.net]
ボルトオンで剣とか盾とか装備できるのか

363 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/28(木) 22:57:52.51 ID:de+0iHaYa.net]
対ピラニアまじむーりー…
競り合ってると思ったら装甲尽きた味方を瞬殺して姿を消し、ま



364 名前:た現れて瞬殺し
超小さくてクソ速いから殺すのも難しい
どうすりゃいいんだ
[]
[ここ壊れてます]

365 名前:名も無き冒険者 mailto:sage [2018/06/28(木) 23:49:40.10 ID:u1+kIoH40.net]
そこでカタパルトA1でストリークキャット

ミドルかヘビーでSSRM6をガン積してBAPとCOMPを積むんだ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<243KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef