[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/11 22:06 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【昇給800円】新一般職 その39 【地域基幹への道】



1 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/24(土) 23:11:42.03 ID:W+SIBBS7.net]
前スレ

【昇給800円】新一般職 その38 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1563830920/

【昇給800円】新一般職 その37 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1561297676/

【昇給800円】新一般職 その36 【地域基幹への道】
mevius.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1558485288/

【昇給800円】新一般職 その33 【地域基幹への道】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1547880306/
【昇給800円】新一般職 その34 【地域基幹への道】
itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/nenga/1549927551
【昇給800円】新一般職 その35 【地域基幹への道】
itest.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1553647005/l50

601 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/14(土) 23:49:06.56 ID:Xl3DKQfH.net]
組合新聞に書いてあったけど、基幹職への登用数を増やすつもりないばかりかもっと減らしたいみたいだね。

602 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 00:17:36.25 ID:Tsd/YAFi.net]
tosmo.xsrv.jp/tohshi/wp-content/uploads/2019/05/20190515061526t-900x720.jpg

603 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 00:31:16.65 ID:tb8EOVTV.net]
赤字の原因は現場にあるから末端から手当てを取り上げるべきとも書いてあったな

604 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 00:50:00.51 ID:IoN3+i26.net]
>>583
組合役員やってる人が言ってた。
会社としては基幹職を減らして一般職を増やしたいんだとさ。
まあ、管理者候補なんて優秀なのが少数いればいいわけだもんな。

605 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 01:03:17.69 ID:5wTByha4.net]
会社が出したモデル知らんの?
班で班長と副班長だけが基幹、
あとは一般職とメイトで固める予定だぞ
今でいう万年主任が消えるって事だな

606 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 01:06:20.43 ID:oVOP/nkz.net]
ここの管理者なんかただの奴隷じゃん
郵便部長なんか朝5時に1号便の手伝いをしにきて、夜9時以降に全員帰るまで帰らないって生活だぞ
人間の仕事じゃねえわ、残業代もでないし

607 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 01:11:44.48 ID:Tsd/YAFi.net]
地域基幹職へのより多くの登用やそのための登用要件の緩和を求める声も多いが、できることなら本部もそうしたい━━━━━。そう考えている。
しかしそれが容易ではない現実を認識しておく必要がある。
との事です

608 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 01:15:28.51 ID:aFeH6iyq.net]
>>587
という事は少なくとも今いる亀井組の主任が消えるまで今のいろんな歪みは続くんだね。相当先の話しやな

609 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 01:51:22.35 ID:4tBUIfrO.net]
オッス オラ家畜
人生全てをご主人様に捧げるぞーーー



610 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 07:59:32.11 ID:5wTByha4.net]
>>590
モデルでは20年位先だったと思う

611 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 08:40:30.30 ID:1O/viRAe.net]
郵政に残ってれば逃げ切りできたのにな...
田舎勤務が嫌すぎて心病んでしまった。
郵便局ってどこにでもあるんだもん。
俺は村勤務から始まって、31で家賃地方で一番高い新築の1LDK借りて初めて20万越えたよ...
年賀でも超勤もない糞田舎。
思い出しただけでも郵政に腹が立ってくる。
普通局で営業出来ない奴は特定送りにして欲しい。

612 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 08:44:52.79 ID:p5jjGmNG.net]
まだ病んでるみたいだけど

613 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 09:33:09.91 ID:bNzAXL1N.net]
>>589
それ読んだ!
そういうつもりなら一般職の処遇を早く改善しろ。

614 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 09:41:27.20 ID:v8UISzAE.net]
待遇良くした結果、お荷物でも辞めてくれないし働いてもくれないってのが万主から得た教訓だから

615 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 10:21:05.53 ID:wknUO4Iq.net]
そういう奴ばっかりってのはここの書き込み見てたらわかる

616 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 10:40:11.93 ID:bNzAXL1N.net]
>>596
待遇悪くすればそれはそれで何もしなくなる。
と言うかするわけがない。

617 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 10:50:33.58 ID:H66QjxJo.net]
なんにもしねーくせに口だけは立派

618 名前: []
[ここ壊れてます]

619 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 10:52:37.67 ID:sKnvSUUp.net]
600ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824



620 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 11:04:35.74 ID:bNzAXL1N.net]
>>599
ゆうメイト君は来ないでくれるかな?

621 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 11:19:02.90 ID:v8UISzAE.net]
>>598
どっちでも一緒ならどうするって話で

622 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 14:51:36.69 ID:F9n9zEFf.net]
年収400多分誰も行かないよ、今回の新一般。
面接で基本給と業績手当には触れられたけど、地域調整手当と住宅手当は出ないっぽい。
リアルに300万行くか行かないか。

623 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 15:48:26.72 ID:Em5Fg0kQ.net]
俺1年目このまま行けば450万くらいだけど

624 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 16:05:00.05 ID:Oe4CmrD4.net]
あー俺も面接でここで細かいことは言えないが280万くらいとか言われたわ。そんな年収はバイトでもあり得ないと上の方で詳細教えてもらったから少し安心してるし面接時にわざと低く伝えての態度見たりしたのかなと推測するが…
まあ内定はもらってるし入社意思確認のメール届く際に処遇も分かるだろ

625 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 16:23:40.57 ID:JvU2b1dn.net]
はっきり言うと調整手当の有無と率
内務だと泊まり有り無し、超勤有り無し、祝日出勤有り無しでだいぶ違う

626 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 16:26:33.79 ID:XXjwx9pg.net]
>>596
それは違うけどな
財務が年々悪化しているから
今までの給与体系が維持出来ないから
一般職に置き換え移行しているだけで
根本的に郵便事業自体、右肩下がり
なんだから、基幹職に上がれるのは
わずかだろうし
一般職に全て置き換えて完了しても
収益は維持出来ないから先行き不透明

627 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 16:42:57.51 ID:Xwv1mEHM.net]
しかも来年はボーナス減が確実だしな

628 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 16:48:35.27 ID:F9n9zEFf.net]
内定のメール来たの?
俺、なんも音沙汰ないんだけど

629 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 16:55:46.91 ID:5QvdU9Wx.net]
もうすぐ内部登用の方の面接が始まる
そこで次年度の待遇の話が出るかな



630 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 16:58:47.51 ID:/QoKslOp.net]
最近色んなスレでバイトがイキってるなぁ

631 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 17:31:07.97 ID:1BeQWz7r.net]
僕 ユウメイト

632 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 18:01:12.76 ID:alC0JYWk.net]
>>609
東京03の電話で金曜に来たわ
詳細(恐らく所属や処遇などの)メールは後日とのこと

633 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 18:07:03.44 ID:5wTByha4.net]
年収低いのは自分の能力が低いから
仕方ない、そう割り切れると思ったけど
隣で働いてる更に無能な万年主任が
自分の倍近く貰って平のくせに
年下の班長やらに威張り散らしてる
姿を見てアホらしくなってくんだよな

634 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 18:57:22.52 ID:yVq1UVR0.net]
万年主任は確かに問題。
でも若いころにブラブラしてて一般職に合格したから
今度は基幹職と同じ待遇にしろとか都合よすぎだろ。
30代なら普通にまだ試験してたんだから。
今基幹職の郵便コースは全国で200人だから
簡単になれなくなってる。高齢の主任と比べるんじゃなく
今の新卒と比べないとね。
おまえらが新卒の時でも合格できないレベルになってるよ。

635 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 19:01:50.21 ID:5OnbJ1db.net]
新人事・給与制度を施行する際に、既存の社員を万年主任なども含めて
無条件に地域基幹職に移行させたためにおかしな事になっている。

今からでも遅くないから、強制昇進・異動ありの基幹と
昇進・異動無しの一般をゼロベースで選ばせるべき。
基幹を選んだ者は、無条件で異動・課代以上に昇進させる。
そして、役職者の適性がない基幹は強制的に一般職に降ろす。
これくらいやらないと現場は変わらんよ。

636 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 19: ]
[ここ壊れてます]

637 名前:18:44.16 ID:tFSZLFKj.net mailto: 自分だけの正義をいくら大声で叫んでも現実はなにも変わらない []
[ここ壊れてます]

638 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 19:28:39.01 ID:MrsgF1SC.net]
社歴長くて昇格しない連中勧奨退職対象だろう。

639 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 19:57:26.36 ID:QUmkPFCt.net]
実際問題一般選ぼうにも給料差が大きすぎる
一般の待遇アップは必須



640 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 20:01:13.66 ID:xi9Qp7LI.net]
>>443
集合ポストでたまに出くわす他社のチラシ配りのバイト、チンタラチン

641 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 20:05:46.04 ID:xi9Qp7LI.net]
せっかく正社員になれたのに悲惨な将来像ですね

642 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 20:12:54.37 ID:zQje3Tgy.net]
組合新聞で地域基幹職に登用するのは容易ではないと書かれた
それがすべて

643 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 20:54:33.19 ID:hlZLvAy2.net]
負け組

644 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 21:54:26.72 ID:s2iAB+ep.net]
>>622
じゃなくて、登用条件の緩和が難しい、だぞ。
登用が難しいのではない。
3年でS2回を緩和すんのが難しいだけ。
もう一回読んでみ。

645 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 22:09:02.49 ID:9O+xGvlM.net]
>>596
それは言い訳
ちゃんと教育しないのが悪いんでしょ

646 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 22:22:20.74 ID:1s/loy8Y.net]
>>624
いや、基幹職に上がるの難しいよ。
これから大量に一般職増えても緩和する気がないなら倍率あがるだけだし。

だから上げるのは難しいし基幹職になるのは容易ではないであってると思う

行間を読んで発言者の気持ちを読むとそう簡単には上がれると思うなよ覚悟しやがれって言ってる

647 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 22:24:29.87 ID:sPY9jMaN.net]
>>624
実際コース転換受かるのに比べたら
S2回とるのがどれだけ簡単か

要領よくやれば簡単に取れる。

それをさらに緩和しろと??
は?だろ

648 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 22:25:25.65 ID:sPY9jMaN.net]
>>624
もう1回読んでみ。

649 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 22:39:58.57 ID:F8Z3u5gD.net]
高齢者だましまくってるこの会社で出世したいって相当なドMだな



650 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/15(日) 23:19:50.28 ID:tFSZLFKj.net]
ローマ帝国は奴隷でも結婚をしたり財産を持つことができた
チラシ奴隷にはその自由は許されていない
黙って貴族様に人生捧げてろ

651 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/15(日) 23:25:18.07 ID:xFJHiD1n.net]
新卒で450はありえないでしょー
基本給もかなり安いし
そこまで超過勤務で埋めるとなるとかなりの
時間をやることになるぞ

652 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/16(月) 02:37:29.20 ID:BXxlkHI1.net]
>>630
僕ゆうメイトぉぉ!

653 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/16(月) 02:50:13.80 ID:rMnJPch0.net]
うちの郵便局はアップルウォッチが流行ってまして理由はパワハラをすぐに録音できるからです

654 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/16(月) 04:29:14.44 ID:mYL6j5el.net]
>>626
そうだね。 
余程の自信と能力がある奴か、一生パン職でいいと開き直っている奴はいいけど、それ以外は辞めた方がいいわ。

655 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/16(月) 08:14:00.95 ID:rStr+zYv.net]
がんの特定局の統廃合、簡易局化。無駄な仕事を増やす支社の廃止。天下り先、寄生虫のファミリー企業廃止。無駄飯食いの専門役廃止。この辺りを改革できれば、郵便局は変われます。
postoffice.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-147a.html
https://lite.blogos.com/article/400344/

656 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/16(月) 08:35:27.34 ID:log6jMnh.net]
>>626
元々バイトだった癖に俺らと同じ土俵に簡単に上がるなんて図々しいんだよ

657 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/16(月) 08:38:15.20 ID:68YfEref.net]
無能万年主任さえ居なければ
割と上手く行くと思う
現場の不満の原因は全てそこな訳だし

658 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/16(月) 08:39:19.45 ID:68YfEref.net]
無能過ぎる上にリストラもされない
無敵の人達だからな
郵政部落民みたいな所があるよな

659 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/16(月) 08:41:00.44 ID:IwfmBIW0.net]
>>636
か、亀井·····



660 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/16(月) 09:18:23.03 ID:1xOYWD0w.net]
郵政公社初代総裁が「日本郵便の不正の温床は“ノルマ体質”」と指摘(文春オンライン)

https://bunshun.jp/articles/-/14099?page=1

661 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/16(月) 12:27:13.82 ID:fB3PANaP.net]
馬鹿正直にノルマ廃止して実需のみを求めた結果エリア内でうちの局だけ目標達成できなくて
支社に部長と局長呼ばれて年賀は必ず達成すると宣言しろと強要されたって部長が言ってた

662 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/16(月) 12:40:13.41 ID:qoaYEgK0.net]
自爆と過剰ノルマで築いた虚構の利益がどれだけあるんだろう
それで内部留保が経常利益がと誇ってたんだから
馬鹿みたい

663 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/16(月) 13:26:44.41 ID:UtFbwt4z.net]
やはり支社が癌

664 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/16(月) 17:50:14.86 ID:6SytKVm0.net]
さあ楽しいおしゃべりは終わりだぞ
明日からチラシが待ってるぞ

665 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/16(月) 18:01:30.00 ID:s91YnGkh.net]
社歴長くて昇格しない奴は、勧奨退職対象でいいだろう。
これだけ非正規雇用がいて、正規を目指しているのだ。
既得権ある連中の雇用を守っても、企業の存続は守れない。

666 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/16(月) 18:26:53.30 ID:L5C5zydr.net]
>>644
チラシ配りを利用した年賀押し売り業務だぞ
部長の出世のため配達員とお客様が犠牲だよ

667 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/16(月) 18:32:53.19 ID:Q9OcSpo+.net]
>>645
それな。
一般職とか一般職とか一般職とかな

668 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/16(月) 18:43:12.47 ID:qoaYEgK0.net]
>>647
×しない
◯させない

669 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/16(月) 19:34:04.51 ID:Q9OcSpo+.net]
一般職40歳定年とかどうよ



670 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/16(月) 19:53:35.76 ID:6SytKVm0.net]
お前らの心配することじゃない
それよりもチラシ 頼んだぞ

671 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/16(月) 23:58:01.14 ID:3QRt/Ltn.net]
新一般職って地域限定社員みたいなものなの?
業務縮小した場合に首切られたりしない?

672 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/17(火) 00:03:37.48 ID:vwZapMRJ.net]
本社が地域限定社員では無いと
言い張ってるから解雇はないよ
解雇の対象となるゆうメイトが
まだいっぱい居るしね

673 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 00:10:35.75 ID:Z/QKE2tf.net]
>>652
ありがとう
基幹と新一般職は、給与や待遇に差別化してるけど、今後の仕事って変わってくるんかな?

674 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 00:30:47.83 ID:N5wesTiX.net]
>>653
社員規則を見たら新一般と地域基幹で解雇の条件に差は無かったよ。
公務員採用等の年配の地域基幹の退職を新一般で補充して置き換えて、地域基幹は役職候補の一部に絞るのが会社の目標だから、仕事が変わるとしたら地域基幹の方だろうね。

675 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 03:28:44.20 ID:LRiuuTv9.net]
がんの特定局の統廃合、簡易局化。無駄な仕事を増やす支社の廃止。天下り先、寄生虫のファミリー企業廃止。無駄飯食いの専門役廃止。この辺りを改革できれば、郵便局は変われます。
postoffice.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/post-147a.html
https://lite.blogos.com/article/400344/
https://diamond.jp/articles/-/16481

676 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 03:47:23.39 ID:86DluBrH.net]
その前に家畜と奴隷の賃金カットが先

677 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 06:43:19.48 ID:RgHlVW7S.net]
転職サイトから一般職に内定したんだけど、年収300万いきますか?

678 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 07:19:01.13 ID:kyjwksZq.net]
>>657
いくよ!400近く

679 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 10:02:27.14 ID:+jjHc30L.net]
>>658
ありがとう。
自分としては300超えたらオーケーなんで
でも昇給800円てキツイですね。
どこかにソースでるんですかね?



680 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/17(火) 10:04:37.55 ID:YeB1SRTU.net]
>>659
棒給表見れば分かるよ

681 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/17(火) 10:09:29.74 ID:xd5RZnXR.net]
>>659
ボーナス込みで400いかないぐらいなので来年以降ボーナス減るのは確実なので年収はそれより下がります。
まあ300超えてればOKなら大丈夫だ。

682 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 10:57:31.78 ID:Yzv0ux6m.net]
一番少ない時で1.4×1.4の2.8
年度末手当で0.7だったかな?

683 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 11:34:24.68 ID:RlT+PNj1.net]
来年以降は、登用数をさらに抑えるみたいだな。これから目指す奴はかなりの覚悟がいるな。もう諦めるわ。

684 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/17(火) 11:58:27.88 ID:2UbxBVqN.net]
地域基幹職の転換の書類選考の結果はいつ来るのか・・
いつも直前にしか来ないし、今ならシフト作るまでだから間に合うのだが・・

685 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 12:34:29.34 ID:Bmxnp4ue.net]
新一般の内定者には電話が来てるのか...
俺、落ちたっぽいな...
メール1通だけで今回は不採用ってくるんだろうな、
現実は厳しい

686 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 12:39:50.46 ID:cbjpJnx9.net]
ゲッツ

687 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 14:30:12.94 ID:E9yg7Fi+.net]
んー。一般職落ちてる人居るのか…
俺内定貰ってて入社意思確認どうしようかなと思ってるけどもう少し大切に考えた方が良いな
>>665
面接行った時に注意事項で◯日までに結果は連絡いたしますって書いてなかった?

688 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 14:43:21.31 ID:FTR2XJqq.net]
お また自分から奴隷になりたい志願家畜が来るのか
まあ階段2万のとこにぶち込んで壊れるまで使役してやろう

689 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 16:08:06.18 ID:Bmxnp4ue.net]
>>667
ユウメイトのアルバイトのチラシは貰ったけど、何日までに結果知らせますは無かったな。
面接官が9月下旬とは口頭で言ってたけど、
採用される人には電話がもう来てるんでしょ?
今日もこないかな?ってソワソワしてたけど、
何も来ないし。
面接も9月上旬だったし、もうダメだな。



690 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 16:45:36.92 ID:E9yg7Fi+.net]
>>669
俺8日に面接でその時に13日までに結果は連絡しますと試験会場に置いてあった注意事項に書いてた、で13日午後に東京03から電話連絡あって女性の方が内定おめでとうございます!との内容
ゆうめいとチラシって冗談でしょ?お前ユウメイトなって言われてるもんじゃないですか…本当なら人をナメてるのにも程がある

691 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/17(火) 16:48:06.58 ID:qpJzOUaF.net]
日本郵政の内部留保額は従業員1人あたまに換算すると4000万近くあるらしいぞ

692 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 20:06:21.40 ID:RmrVFqCY.net]
地区で合格連絡の日程が違うんでしょ。
俺の所は昨日電話きたよ

693 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/17(火) 20:57:09.71 ID:WL+Cm/hK.net]
この時期に新人入れたら潰れるよね
殺伐としてるし、いきなり年賀だし
数ヶ月ではとても年賀の戦力とまでいかないし、中途採用のスケジュール考えた奴アホだろ

694 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 21:12:37.61 ID:8rdSJKBI.net]
みんな地域基幹めざしてる?

695 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 21:23:03.76 ID:PuSYP6fz.net]
>>674
目指してる。ってか、今年が最初で最後のチャンスだと思ってる

落ちたら真面目に転職考えるか、ここでの仕事はダラダラやって体力温存して副業でもするかなー。

696 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 22:42:47.43 ID:FTR2XJqq.net]
退職金も賞与もカットだからな
早く辞めるチキンレース状態

697 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/17(火) 22:47:49.83 ID:m6g6R4eo.net]
>>673
集配はトレセンで研修やって乗務訓練やって年賀まで1ヵ月配達できるくらい?
まともに指導出来る余裕あるとこに人員補充あるわけないしそんなとこはパワハラ指導ほぼ確定だろうから年賀まで何人残って年賀後何人残るかな?

698 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 22:49:05.26 ID:yg34JeDd.net]
追跡無しの通配オンリーならいける

699 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/17(火) 23:54:13.94 ID:WL+Cm/hK.net]
年賀の前にお歳暮の繁忙期もある訳で
入力持てない正社員とか
めちゃくちゃ風当たり強くて辞めるだろ



700 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/17(火) 23:59:55.95 ID:Oec8PINT.net]
>>674
新東京のけんちゃん(JP労組組合員)は地域基幹を目指しているので、
S評価をとるのに必死

けんちゃんより先輩のはずの、同じ部にかなり昔からいる
正社員(主任だろうが課長代理だろうか課長だろうが関係なく)でも
非正規社員でも頻繁に指示している






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef