[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/11 22:06 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【昇給800円】新一般職 その39 【地域基幹への道】



1 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/08/24(土) 23:11:42.03 ID:W+SIBBS7.net]
前スレ

【昇給800円】新一般職 その38 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1563830920/

【昇給800円】新一般職 その37 【地域基幹への道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1561297676/

【昇給800円】新一般職 その36 【地域基幹への道】
mevius.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1558485288/

【昇給800円】新一般職 その33 【地域基幹への道】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1547880306/
【昇給800円】新一般職 その34 【地域基幹への道】
itest.2ch.net/mevius/test/read.cgi/nenga/1549927551
【昇給800円】新一般職 その35 【地域基幹への道】
itest.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1553647005/l50

201 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/02(月) 19:30:56.96 ID:neQ6mmJ3.net]
>>195
元職員だったけど今は辞めてゆうメイトやってるの?

202 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/02(月) 19:48:15.68 ID:HXBsSa9T.net]
>>196違う事やってるよ。最低賃金だけどな。
特定C局に配属されて配達は農家周りだけ!
田舎すぎて周りキモくて鬱になり、特定出たい
って言ったら保険課行かされた。
最高の郵政ライフだろ?
普通局

203 名前:W配課だったらどんなに幸せだったか []
[ここ壊れてます]

204 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/02(月) 20:08:29.92 ID:neQ6mmJ3.net]
>>197
そうなんだ。
保険も向き不向きあるだろうから大変だったね。
もし今回の試験に合格すれば集配課に配属されるだろうから受かると良いね。

ただ、貴方が職員だった頃と比べて今は営業営業とうるさいと思うし、何かと神経使うようになってると思う。
(ただ配達だけしてれば良いという時代は残念ながらとっくに終わってる)

205 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/02(月) 20:12:10.62 ID:HXBsSa9T.net]
>>198
俺らは研修所で保険取れなきゃ人間じゃねー言われてた世代だから、営業は基本的にできるよ。
集配課の奴より。保険最低ノルマ200万とか言われてもわからないでしょ?

206 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/02(月) 20:12:59.66 ID:8zngc5mh.net]
200ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

toro.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1278688160/818-824

207 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/02(月) 20:15:43.56 ID:9567A2Uz.net]
年収400万とか30歳半ばくらいからは完全負け組だかんなww
来年度は確実にボーナスは減るし、やばいぞ

208 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/02(月) 20:18:34.91 ID:S/Y9d30e.net]
いつから勝ち組だと勘違いした?
この組織に染まり過ぎだ

209 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/02(月) 20:26:27.40 ID:HXBsSa9T.net]
都会に住めて400本当に貰えるならやる価値あるな。今政令指定都市に住んでるけど、ブラック中のブラックしかないわ。郵政が可愛いく見えるくらい。まぁ保険課だけは二度とゴメンだ。
あそこは犯罪者集団だ。特殊詐欺グループと何も変わらん。
いつかバレるだろうとは思ってたけどな。
逮捕者出るよ。かんぽ生命の実態が露になると。
テレビじゃ放送できないよ。犯罪者過ぎて。



210 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/02(月) 20:30:49.53 ID:c67EYulb.net]
>>199
分からないね。分かる必要もないし。

211 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/02(月) 20:31:48.50 ID:zAfTrMW6.net]
田舎で400万じゃないの?
都会だと物価も家賃も高そう、足要らないけどさ

212 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/02(月) 20:38:19.55 ID:HXBsSa9T.net]
>>205
田舎ってわかってるか?郵政の田舎と普通の人の田舎にはかなりの温度差あるぞ?
○○村にも郵便局あるからな?
俺は800万貰っても田舎には住みたくない。
松本人志のCMあるだろ?リアルに演技で僕馬鹿真面目ってのを24時間体制で演じなくちゃいけないんだぞ?マジ俳優だよ。特定局わ。

213 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/02(月) 20:55:06.85 ID:HXBsSa9T.net]
>>205
後、糞田舎でも家賃高いからな?名古屋と変わんないよ。食費はコンビニもなく、JAのAコープで糞高い。競合相手がいないから。
糞田舎なのに1ルームで35000払わされた。8畳で。名古屋ならもっと選べて住みたい街に住みたい所で住める。
俺らの時は地域に絶対住まわされたんだよ?俺が配属になる前から住む場所特定局長が勝手に決めてた。

214 名前:〒□□□-□□□□ mailto:a [2019/09/02(月) 20:56:52.40 ID:545r5TC/.net]
>>193
俺も中途受けたけどあれってSPIじゃないの?
玉手箱ってもっと簡単だよ

215 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/02(月) 21:05:00.03 ID:HXBsSa9T.net]
>>208
あれ、時間制限あるぶん、旧郵政外務より難しかった。国Vの内務でも厳しいんでないかい?

216 名前:〒□□□-□□□□ mailto:あ [2019/09/02(月) 21:10:08.60 ID:545r5TC/.net]
>>209
あれは対策なしで解ける代物じゃなかったね
計数はどれくらい出来た?

217 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/02(月) 21:16:04.27 ID:HXBsSa9T.net]
>>210
6割合ってればいいほうかな?ちょっと裏技使って絶対5問は合ってる。

218 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/02(月) 21:31:33.63 ID:O7NEP6h5.net]
いやさすがに名古屋で1ルーム35,000は無理だよ

219 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/02(月) 21:40:57.16 ID:HXBsSa9T.net]
>>212
普通にいくらでもあるよ!1LDKでも40000だせば住める。名古屋の1Rの相場な



220 名前:て30000いくかくらいだよ。 []
[ここ壊れてます]

221 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/02(月) 22:46:48.10 ID:neQ6mmJ3.net]
>>209
郵政一般職ですら今はなるのがそれほど難しい時代という事なのかな…
嫌な時代だねぇ

内務だと深夜勤務が無いと手取り15〜16万なんてザラだもんな。
それでも毎年、大勢のゆうメイトがそれでも良いから職員になりたいと思って試験受けてるんだから世も末だよ本当。

222 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/02(月) 23:54:44.08 ID:fgnEoB7p.net]
>>207
35000ってくそ安いだろ。名古屋ってそんな安くは住めないやろ。800万かりにもらえるなら喜んでいくわw

223 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 00:29:02.81 ID:TpEdSDsl.net]
名古屋って言っても広いからね
多摩や八王子でも東京みたいなもんだよ

224 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 01:07:15.34 ID:HB+JOhA8.net]
内務だけど深夜ありで毎月手取25万以上もらってるから
休みの多さを考慮すればそんなに悪くない気がする

225 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 01:13:08.81 ID:TpEdSDsl.net]
外務だと手取り18万だからな
昇給は800円な

226 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 01:44:19.04 ID:c4rAPpS4.net]
>>217
調整手当のみ?

227 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 02:01:30.96 ID:kga7kfu2.net]
もう少しで届くところにエサをぶら下げておくのが重要
家畜がそれを食うことはないがな

228 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 03:53:59.24 ID:P//Dmht0.net]
>>218
新卒大卒が160000って書いてたから、30過ぎは手取り200000は逝くんでないの?
全年齢残業込みで180000なの?

229 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 03:59:17.27 ID:P//Dmht0.net]
>>215
愚痴みたいな事少しでも地域の人に言ったら村八分にされるよ?村八分って営業取れないよ?
特定局の奴らなんて皆アルコール依存症だよ?
800人の村なら青年部の付き合いにも駆り出されるし、祭りの裏方もやる。消防団もな。常に町のひとにペコペコ



230 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 04:10:52.32 ID:P//Dmht0.net]
>>215
俺も800万は言い過ぎたわ。800万貰えてれば、アルコール依存症でも鬱でも辞めてないわ。
実際は初年度280くらいで、10年居て主任になって380逝けばいいほう。保険の募集手当込みでな。

231 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 05:45:01.84 ID:HB+JOhA8.net]
>>219
そうですね。都内で調整15%だけです

232 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 06:57:02.83 ID:abIeZupB.net]
カメムシ発見

233 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 07:00:02.00 ID:H7aH/wTH.net]
兼業届けを出して会社に認められた上で副業してる人いる?

234 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 07:20:09.01 ID:ZE651V9C.net]
>>116
頭悪いなw
利息が下がった分、含み益が増えるだけで額面は変わらないんだよ。
貧乏人はこれだから困る。

235 名前:sage [2019/09/03(火) 08:37:42.56 ID:uPKns6K0.net]
>>221
定期昇給が800円〜1200円くらいだから、30代でも18万いかない

236 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 08:59:41.52 ID:xs3Wmxuh.net]
>>221
32歳で残業20時間、住居手当あり、祝日非番にしてギリ手取り20くらい

237 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 09:15:20.69 ID:nb+YVDAF.net]
同じく32だがそんなもんだな

238 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 09:16:06.85 ID:k04jdXc7.net]
まだ金利の知識も銀行簿記も知らないバカが湧いてきたな
簿株が変わらないから都市銀行の株価が軒並み低迷してるのはマイナス金利のせいじゃないと言い張るんだな
その金融工学を発表すればミルトンフリードマンの代わりにノーベル賞取れるよな
チラシ撒いてる場合じゃないぞ

239 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 09:27:51.56 ID:VLf9EHtf.net]
>>231
チラシ君は夢みたいな事言ってないでチラシ配り、お願いしまーす!!!



240 名前: []
[ここ壊れてます]

241 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 09:28:00.95 ID:BsbWEWan.net]
>>170
一般職登用→身代わり受験
交通事故→もみ消し
営業実績→局長からもらう
頭脳→地元底辺高偏差値40
仕事→出来ないが自意識過剰で過大評価
こんな奴が局長のお気に入りでムカつく

242 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 09:51:48.63 ID:ZE651V9C.net]
>>231
債券の知識もないが正解

243 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 09:59:36.27 ID:ZE651V9C.net]
>>116
> 絶対に満期まで握ってないといけないんだから利息が下がることはマイナスだよな

草生えるwww

244 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 10:03:25.96 ID:gXgbAnZx.net]
しょうもないことでマウント取ってないでゴミ配ってこい
ほらまた家電量販店からのゴミが大量に来てんぞ

245 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 10:05:55.03 ID:ZE651V9C.net]
まだ理解してないんだろ?
だから金融リテラシーが低いと言われるんだよw

246 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 10:16:06.01 ID:BtQffe2i.net]
>>236
なんだお前内部にいるやんw
働いてるクセに職員ごと職場disるって情けなくならんの?

247 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 10:20:33.28 ID:k04jdXc7.net]
市場価格で米債を取引できるならその方法を自民党に教えてやれよ
日本籍の都市銀行なら融通枠があるから少しだけは取引できるが筆頭株主が財務大臣であるチラシ銀行には不可能
もしそれが本当なら憲法改正も必要ないしデフォルトも回避できるかもしれないから一気に英雄になれるぞwww
財務省の19人目の諮問委員に任命されて公益法人も1個くらいもらえるぞww

248 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 10:32:40.06 ID:gXgbAnZx.net]
>>236
俺はチラシ野郎とは違うぞ
ゴミをチラシと呼ぶとか、チラシに失礼だろ

249 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 10:34:40.87 ID:ZE651V9C.net]
>>239
アフォ杉っぞっw

分かりやすく債券価格満期が100円
96円で買った4円分が利息、利息が半分下がると取引価格が98円その時に買えば利息が2円になる
96円で買っていて含み益が2円で困ることがあるのかと>>116を読み返して馬鹿さ加減に気づいてくれw



250 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 10:45:37.43 ID:k04jdXc7.net]
個人と同じ条件で買えるなら憲法改正はいらねーだろwwwwww
チラシ銀行が買ってるのはオプション債なんだから

251 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 10:54:13.55 ID:ZE651V9C.net]
オプションで売りじかけする訳ないだろw

252 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 11:08:11.43 ID:ZE651V9C.net]
オプション債でなく利付債か

253 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 12:29:37.69 ID:k04jdXc7.net]
本券発行のない米債はデータだけのやり取り
敗戦国はFRBの許可がなければ売ることはできない
ちなみにオプション取引とは全く無関係だからな

254 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 12:45:56.35 ID:k04jdXc7.net]
利付も個人向けの国債だから該当しない
データのやり取りだけなんだから付帯要項は加え放題
プエルトリコが破綻したときもプエルトリコ付帯が問題になっただろ
まあチラシ配りには必要のない知識だ
お前らはチラシを早く並べる知識は誰にも負けないんだから無知を恥じる必要もない
アンリデュナンも知識がないことは恥ではないって言ってただろ

255 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 13:27:40.66 ID:dWh3j8RK.net]
>>236
サボってないで道順組み立てしろや

256 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 19:09:19.40 ID:mVSQCB46.net]
>>221
30過ぎても田舎だと手取り20は厳しいな
俺は住宅手当と残業で手取り18万だからね
あとは祝日出勤すれば行くかどうか

257 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 19:13:01.50 ID:DOBw8L12.net]
40半ばで各種手当がついて手取り20超えるくらいよ。

258 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 21:57:05.63 ID:9OccIzzG.net]
月給26万もあれば手取り20万超えるだろ?
基本給20万、手当5万、残業7時間でいける

259 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 22:05:49.75 ID:O2FW+4Px.net]
一般職で基本給が20万超えるって、お前何歳なんだよ?って感じ。



260 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 22:20:44.41 ID:xs3Wmxuh.net]
29万近くないと20超えないぞ俺

261 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 22:20:54.51 ID:jjgB9ULJ.net]
何歳なん?

262 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 22:40:21.14 ID:nb+YVDAF.net]
32で基本給17万だわ

263 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 22:44:52.88 ID:BdWtAsBi.net]
>>252
あんた組合入ってるね?組合株もやってるね?あと郵政福祉もやってるね?

バカじゃね?笑

264 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 22:46:49.76 ID:BdWtAsBi.net]
>>255
組合株は間違い。郵政株ね

265 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 22:53:32.49 ID:TpEdSDsl.net]
>>254
そこから昇給800円から1200円で
計算すると悲惨だ
60歳で基本給20万くらいかな

266 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 23:04:40.88 ID:tqTGeMgB.net]
ところが、基礎昇給は55歳でストップなんやなぁ。

267 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/03(火) 23:21:57.70 ID:pC2VgXwr.net]
来年度は基幹職のボーナスを維持する為に新一般職のボーナスを減らす方向で話進んでるのか。

268 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/03(火) 23:26:43.77 ID:BdWtAsBi.net]
>>258
65定年ならそこも変えろよな

269 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/04(水) 00:03:54.83 ID:PxSriAmp.net]
お前らが思うよりド田舎、30後半、週休非番買上各月1、祝日出番1、業績手当ては月4万くらいで手取り20ちょいくらいだなぁ



270 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/04(水) 00:12:41.66 ID:Ez/ebsTO.net]
今が安くても給料上がるなら頑張れる
30年働いても3万しか手取り上がらない
そのくせ、営業は基幹並にやれと
詰められる
一般職は奴隷そのもの

271 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/04(水) 00:17:20.23 ID:Ez/ebsTO.net]
この昇給額だと社会保障費や税金の
上がりのほうが大きいので年々生活は
苦しくなると見て間違いないでしょう

272 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/04(水) 07:44:27.96 ID:hGAcbj3Q.net]
たしか一般職の給与って、最終的に主任くらいの給与になるように決められたって資料を読んだことあるけど、詳細は忘れた

273 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/04(水) 07:53:56.66 ID:tCyEVYhw.net]
>>264
ねーよ。昇給800円で差は開く一方だよ

274 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/04(水) 08:06:57.26 ID:hGAcbj3Q.net]
>>265
すまん言い方が悪かった
最終的(定年)な年収が主任平均(400万程度)になるようにだったと思う

275 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/04(水) 10:19:52.93 ID:QoX1YNd3.net]
集荷すら出来ない、マイスターとかの嫌な事は絶対に 拒否する万年主任よりも仕事させられてその金額で納得できる奴が居るのか?ってことだけどな

276 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/04(水) 10:45:26.86 ID:ZNoOgExO.net]
でも集配事業自体
後10年ももたないだろ

277 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/04(水) 10:51:53.68 ID:+ZBLjmsV.net]
>>268
固定電話が無くならないと一緒で無くなる事はない

278 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/04(水) 11:40:00.93 ID:QoX1YNd3.net]
ユニバーサルサービスなんだから規模はともかく無くなりはせん

279 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/04(水) 12:11:26.74 ID:0JvB+Pit.net]
>>268
会社があと10年ももたいの間違いじゃね?
内部留保どんだけ使えるのか知らんけど



280 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/04(水) 13:08:40.14 ID:x4tZb3Ul.net]
永遠に不滅です

281 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/04(水) 13:36:27.56 ID:0JvB+Pit.net]
>>262
もう昼休憩1時間、定時過ぎたら15分
ちゃんと休憩取って超勤代稼ぐしかないな

282 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/04(水) 13:41:01.00 ID:rjG5wWST.net]
事業会社が倒産して母体が同じ別会社が引き継ぐというのが現実的な見解
GMやクライスラーのように既得権益を守る集団が異様に強いチラシ屋さんは一度全てを解散させないと何もできない
現在のPBRが0.2で解散価格を大幅に割り込んでいるが実際株価が100円を割れば自民党も本気で潰しにかかれる

283 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/04(水) 15:51:17.30 ID:z+Jy1jvQ.net]
>>271
それを承知で一般職になったんだろ

284 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/04(水) 18:09:10.88 ID:FZEAv9hz.net]
>>262
嫌なら辞めろ。続けるなら耐えろ。

285 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/04(水) 18:44:07.89 ID:EqYTMmoO.net]
>>276
辞めるか悩んでいたけど、踏ん切りついた。
ノルマなくて、年収50万以上上がる大手の子会社にいくことにします。
仕事に愛着はあるけど、生活がありますので。
本当にありがとう。

286 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/04(水) 18:51:32.71 ID:jFoBRaGB.net]
この基本給で昇給800円は正気の沙汰ではないぞ

287 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/04(水) 18:55:17.29 ID:Ez/ebsTO.net]
時給10円も上がってないからね

288 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/04(水) 21:19:02.18 ID:dByDeU51.net]
>>277
おめでとう。戻ってくるなよ。

289 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/04(水) 22:49:36.20 ID:F6Qhs/t5.net]
>>276
俺も辞めることにした、というかもうすぐ退職だ。
一般職じゃなきゃ続けてたかもしれんが、今のままじゃ将来的に生活ができる気がしない。



290 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/04(水) 23:43:51.19 ID:PxSriAmp.net]
昇給800円とかどんだけ使えないんだよwwwwwwwww

291 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/05(木) 01:01:22.31 ID:XGqCpwbI.net]
チラシ屋さんは身分制度だからな
家畜や奴隷は何をしても農民にはなれない

292 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/05(木) 01:25:08.52 ID:h43y5uUQ.net]
上を見たらキリが無いけど、この国の80%を占める中小企業や零細企業では定期昇給がそもそも無い、去年と今年の給料が同じなんて事ザラにあるんだぜ

293 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/05(木) 06:07:13.59 ID:ntg+SlqV.net]
それな。
あとお前らみたいなオタクは郵便配達じゃねーと無理だろ
郵便局で働いてる人種の中じゃねーとな
内向的な奴メインの職場だからな
お前らにピッタリだもんな
だいたい郵便配達のアルバイトって選択肢しかねー時点で終わってるわ

294 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/05(木) 06:37:13.37 ID:veYo++/s.net]
昇給800円www
昔はなんとなく郵便でバイトしてたけどやっぱ亀井主任サイコーだわww
最近子供できて家買ったけど住宅手当でるし人生余裕だわw

295 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/05(木) 07:49:59.79 ID:eirvrcUn.net]
最底辺の奴隷であるゆうメイトを
ほらほら正社員にしてやるぞーと
同じ奴隷として一生こき使う為の制度
それが一般職

296 名前:〒□□□-□□□□ mailto:sage [2019/09/05(木) 08:48:03.47 ID:XkRBEjAr.net]
>>286
独身の妄想って痛いよね(笑)

297 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/05(木) 10:29:25.38 ID:oNhFiGyl.net]
【反社会的勢力】日本郵政【令和最悪詐欺事件】


https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1567145527/l50

298 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/05(木) 17:25:48.60 ID:N1GII7wV.net]
年収400万あれば贅沢はできないけど、食いっぱぐれない。奴隷でいいから郵便局員にしてくれ。
名古屋で働けるなんて夢のようだ。これからも田舎で燻り続けると思っていたから...

299 名前:〒□□□-□□□□ [2019/09/05(木) 18:28:31.43 ID:h0861PDp.net]
適正検査通過してたわ
次面接。とり



300 名前:えず当たり障りなく愛想よくしとくわ
面接でかんぽ生命不祥事どう思う?とか聞かれないやろか?
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef