[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/12 13:43 / Filesize : 354 KB / Number-of Response : 1072
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パセリ創作とパセラーアンチスレ Part.8



1 名前:名無し草 mailto:sage [2016/07/24(日) 21:59:43.04 .net]
刀剣乱舞の二次創作においてオリジナル審神者をageるために原作キャラをsageる創作物(通称パセリ創作)とその毒者のアンチスレです

・すみわけに関する話題は相応のスレで行ってください
・ヲチは禁止
・パセリ創作者や毒者の立ち入り禁止
・おりさにもの=パセリ創作ではないことに気をつけて叩いてください
・次スレは980踏んだ人が宣言して立ててね
>>1を読めないパセラーは(・∀・)カエレ!!

※前スレ
パセリ創作とパセラーアンチスレ Part.7 [無断転載禁止]©2ch.net・
itest.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1462577712
※このスレが存在すると困るスレスト荒らしがいるためLR違反でも重複スレでもないこのスレが頻繁にスレストされています
 もしスレストされた場合は速やかにスレをたて直してください

801 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/19(月) 22:26:12.51 .net]


802 名前:のある審神者だと名前あろうがなかろうが求められたら交流はするだろうし
イチャモン心なしで見れば漫画系はパセリネタを描かなければ個人的にはまだ別だが
小説だとついていけなさが半端ない文字だけの設定や小説に出ない設定を読む気になれん
[]
[ここ壊れてます]

803 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/19(月) 22:45:56.91 .net]
結局審神者交流自体が問題というわけでもないし
審神者が存在すること自体も問題ではないし
審神者を表現するなとも言ってないんだけど
凄さを表現するのに刀をダシに使うからなんだよな
単品で表現しろってだけで
盛り方の方向性もあると思うしな

審神者の存在否定=パセリ認定ってわけじゃないのに
噛み付く人が多いよね

804 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/19(月) 22:46:11.89 .net]
まあ小説の方がパセリ発生しやすいだろうなと思う
絵はまだ少なくともキャラの髪型だの服装だの調べないと描けないし
描くのに時間もかかるから、好きじゃない興味ないキャラをわざわざ描く頻度は比較的低いと思う
小説は「(キャラ名)が〜〜した」で書いたことになるからな
ちゃんねる系でイッチをageageしとけばキャラの描写が適当でもブクマもコメもざっくざくよ

805 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/19(月) 23:24:11.42 .net]
小説のほうが書くの簡単ってマジで思ってるのか
絵だと見ればどんな状況でどんな格好とか一発でわかるけど
字だと状況を説明するのにAがこうBはこうで〜って書いて
その説明から長すぎないように他人にわかるレベルの最低限に削ったりするんだぞ
語彙ないと表現も単調になるし
調べても出てこない部分の名前とか出てくるし

そういう意味でもちゃんねる系がいろんなジャンルで流行ったのはよくなかったのかな
あれは状況をニュアンスで察しろってかんじで突き通せばいいし
個を表す表現も少なくてすむ
ギャグと考えてしまえば嫌いではないんだけどね

806 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/19(月) 23:32:42.20 .net]
>>753
小説の方が簡単ってわけじゃないだろうけど
最低レベルの参入は小説の方が入りやすいと思う
少なくともキャラ名書いとけば、このキャラが出てるってわかるし
ちゃんねる系が流行ってるのも文才要らない(と思われてる)からだろうな
会話さえ書ければいいというか、スレ形式とコテでとりあえず台本小説みたいなのは生成できるわけだし

807 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/19(月) 23:34:31.48 .net]
あとちゃんねる系はいわゆるお約束テンプレが出来上がっちゃってるからだと思う
パセリ仕様のテンプレも山ほどあるし

808 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/19(月) 23:43:13.98 .net]
テンプレを組み合わせるとそれなりのが出来るからね
ただ読んでる感じだとあんまり書き手の酷いレベルのはそうそういないわけで
一定のレベルはありながらなぜそっちにいくって感じになってるように思うから
余計にどうしてこうなったって感じはある

ちゃんねるものも下手だと単調すぎてとても読めるものじゃなくなるから
いくらご都合主義だとかageageって言っても文才自体は必要なんだよな
やっぱり読み手の反応とかウケがいいから走るのかなとか思ってしまう

809 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/19(月) 23:56:32.40 .net]
>>753
そんだけ試行錯誤して小説書いてる傍らで
パセラーは小説とはとうてい思えないレベルの箇条書きで話半端なまま投稿したあげく
毒者はコメタグブクマ評価で重傷待機!だぞ
少なくともパセラー連中は小説簡単だと思ってるよ
単語一つ一つ気を遣って何回も読み返して誤字脱字探してる自分が馬鹿みたいだ



810 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 00:21:16.19 .net]
>絵だと見ればどんな状況でどんな格好とか一発でわかるけど
正直、この一発でわかるものを描ける時点でレベル高いと思う
>字だと状況を説明するのに
小説の方もこの辺を吟味するのはレベル高い方だろう
新規参入はもっともっとレベルの低い方の話だし
実際キャプで初めて書いてみました〜っての多いよね、パセリ小説は
自分でも書けそうかなと思っていままで

811 名前:竄チたことない創作に手を出すのは全然悪いことじゃない
でもなんでそれがパセリなんだよー!
[]
[ここ壊れてます]

812 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 00:24:48.15 .net]
ちゃんねるの構成って基本は会話文だけだしな
夢小説と呼ぶのも烏滸がましい登場人物が会話するだけの会話文(夢)
イッチが「下あけといて」で連投する状況説明部分だけが文章だけどその部分すら箇条書きだったりする
まじめに小説書いて評価されてランキング入る人とちゃんねる系が同じランキングにいるのは何だかなと思う
地の文がhtrでも勢いと雰囲気で何とかなるのがちゃんねるなんだろうな
ギャグセン高い人のだと笑えるものもあるが、パセリは無駄なイッチage或いはイッチ可哀想prprしてる無駄な流れが多すぎてダレる
パセリのテンプレの何が糞かってテンプレに当てはめれば一定の毒者が評価してhtrを勘違いさせ調子付かせてパセラー化させ更なるパセリを量産することだよ

813 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 00:38:11.11 .net]
どういう場面から入ってどう展開してどのシーンでオチにするかっていう小説構成に気をつかう必要が無い分
とっつきやすいんだろうね>ちゃんねる小説

@イッチが訳わからん独り言のタイトルと書き込みで唐突にスレ立て
A2以下が「なんだどうした?」「とりあえずイッチの下着の色は?」
B「よかった人がいる下空けといて」→ほぼ箇条書きで状況説明して「…ということでスレ立てた←イマココ」
C何故か唐突に安価したり絶叫したりのドタバタの末に結局「続きは○○が持ってってしまいましたとさ」

ちょっと偏見入ってるかもだけど毎回毎回大体こんな構成で個性的な脇役とか考える必要ないし
たまにイッチのほかに個性的なコテハンが登場したりするけど

814 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 00:49:00.06 .net]
続きは〜 のフレーズあれ面白いと思ってるのかね
くっそ寒さしか感じないんだけど

ちゃんねる系は地味に「下あけといて」が気になる
そんなんねえぞって思う
結局誰かが最初にちゃんねる系やりだしてそれの複製複製…って続けてくうちに
本来ならありえない変なフレーズまで出てきたんだろうけど
そうやっていくとマジでちゃんねる系のオリジナル性とはって考えちゃうな

815 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 00:59:39.14 .net]
最近のは続きは◯◯が〜じゃなくて
(書いてる途中で)力尽きました
書きたいとこだけ書き出し★誰か続き〜
需要があれば書こうかな?
関係ない飯テロ()アンケート

これパセリだけじゃないな
スレチだったらすまない

816 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 03:24:14.16 .net]
漫画の方は昔に比べたらデジタル環境の初期投資さえ出せれば
あとは比較的低コストで高機能のものを使えるし
描き方講座も充実してるから漫画としてトータルで上手いかはともかく
素人でもぱっと見絵がうまくて画面綺麗な人圧倒的に増えたよね
でも小説ってあまり書き方講座を読んでどうこうするって感じじゃなく
自分でひたすら読んで書いてだし一見では上手下手分からないから
上を突き詰めるなら小説の方がハードル高いのかなとも思うけど
物語を書く上で新規参入は小説の方が楽だと思う
今はちゃんねる形式もあってそこまで文体にこだわらなくてもいけるし
一人ひとりのキャラの外見や性格の特徴掴んでないから書き分けできないけど
名前さえ把握して内容も他の人のちゃんねる作品読んで
このたぬきってのと和泉守ってのは短気ですぐ斬りかかってくるのね!おk!
って間違えたテンプレ知識を流用することでカバー
だから未プレイパセラーがあれだけ増殖したんだし
そういう意味での小説の方が楽だと思う

817 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 06:52:49.87 .net]
>>761
下あけといては地味にありえないから気になるんだよねぇ
逆に連投支援見かけないのも変な感じ(2でも見かけないけど連投規制はまだあるよね?)
そもそもパセリのスレタイでは5秒で落ちそう []
[ここ壊れてます]

819 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 08:41:32.50 .net]
確かにパセリで連投支援みないな
下あけといてって長文書けるなら
ちゃんねるじゃなくて、そこを話しにしろよと思ってしまうな

パンツの色
全裸待機
突然湧くお腐れ様()
下あけといて
キリ番GETだぜ!
保守は任せろ→ほしゅきりはせべ
1000ゲットしたイッチ男士の不穏な発言

テンプレかな?



820 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 09:21:49.85 .net]
ちゃんねるものでも凝ろうと思えばいくらでも面白くできるのにな
別ジャンルだけど昔読んだ作品はIDで書き込んだキャラがわかるから読んでて楽しかったし、レス番も程よく飛んでて無駄レス飛ばしたんだなってのが本当にまとめっぽくて読みやすかった
ちゃんねるものって面白いんだなとその時は思った
パセラー作品は原作に居ないモブキャラによるモブキャラのためのマンセー&オリジナル設定という名のさにわたんヒロイック妄想を垂れ流しで原作キャラ好きとしては読みごたえがない上に
刀剣乱舞である必要性も感じないしなぜこのジャンルに居座るのかもわからん
安易にテンプレに乗っかって凝らないのもその程度の力量かという感じ
まあ支部作品にそこまで求めるのは酷かもしれないけど…

821 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 09:55:03.77 .net]
連投支援ってなんだっけ?
普段いる板でだいぶ雰囲気も文化も違うんだよな
同じような相談()のせいかもしれないけど
どれも同じ流れで同じように住民ができて…ってなる
あんなに同じようなネタ多いならスレ立てないで
初心者相談スレ行けみたいな感じになってくる

822 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 10:01:13.20 .net]
相談スレじゃないな質問スレか

823 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 10:03:58.69 .net]
長文すぎると書き込めないから文章をある程度分けて投下するんだけど
連投しすぎると規制で書き込めなくなってしまう
投稿者が連投前に「支援頼む」→投稿者が連投にならないように
間に住人がレスするつ4、とか4ってみたことない?それ

824 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 10:05:17.08 .net]
>>769
それかなり昔じゃない?
いまもあるの?

825 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 10:15:04.50 .net]
荒し対策で連投規制はあると思うよ
確か●持ってると関係なかった筈

826 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 10:17:48.15 .net]
>>769
私も見たことない…

つかここですらこれだけ話の流れが多彩なんだから
あんなコピペみたいな内容になるのってやっぱ書き手の質なの

827 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 10:24:07.59 .net]
書いた自分も最近は見かけないけど
(まとめサイトではたまーにあったりする)
支援知らないのか…そらパセリも書かないわな

ちゃんねるは形式自体にもテンプレがあるし
話の流れもテンプレがあるしで文章をゼロから構築するよりも楽なんだろうね

828 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 10:36:12.59 .net]
テンプレといえばいまパク疑惑で話があがってるのもちゃんねる系の話だね
元ブラック本丸()の話、一般人が男士(ブラック本丸出身)を保護する、
本丸乗っ取り、成り代わりってどれもこれもテンプレがあるのに
パクリだ!って主張するのってなぁ…
パセラーがテンプレだと言ってる真名だとか呪殺だとか呪具とかも
刀で最初に設定として考えた人がいるだろうにね

829 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 11:02:32.30 .net]
たまにテンプレ長いスレでスレ立てすると連投に引っかかる時と引っかからない時がある
確か引っかかった時はコピペで10秒置きくらいで書き込んでたらすぐ引っかかった
でも10以上のテンプレでも数十秒か1分くらい時間置きながら書き込めば
一人でテンプレ全部書き込めたので特に連投支援いらないと思う
昔のスレログ以外で自分も連投支援見たことって一度もない
でもなつかしの2ちゃんネタあるあるだと思ってるから
個人的にはちゃんねるネタで出てくるとちょっと嬉しいけどw



830 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 11:26:19.53 .net]
自分も支援は過去

831 名前:ログでしか見たことないなあ
でも支援支援言ってる人も、支援レスを書いて欲しいわけじゃなくて
下空けといて()とかいうわけわかんないことするならむしろ支援だろって言う突っ込みだからなあ
出てくると懐かしネタとして嬉しいというのは同意w
[]
[ここ壊れてます]

832 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 13:58:23.22 .net]
763だけど>>776の言うとおり
自分でも支援レスは大昔の生活板まとめでしか見たことない
また支援レス入れるくらいならレス番飛ばしとけとも思う

女性が珍しかったりやたらコテハンがいたりするパセリちゃんねるの雰囲気って10年くらい前の生活板まとめや電車男くらいのVIPなんだろうけど
その頃絶対あったトリップ要求と支援レスは無いんだよ

833 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 14:25:54.49 .net]
しかしちゃんねる系流行ってはいるけど、本丸日常以外の
刀剣裏切りガチシリアスって食い合わせ悪いなと思う
ああいうvipのノリの相談って悪ふざけか本気で頼れる相手がいないぼっちかのイメージなんだけど
生命の危機に遭ってああいうところに相談するか?っていうのが…
刀剣関連のガチならどう考えても政府か軍だし、そっちに相談できないほどやばいなら
それなりの事情を付ける必要がある
でもちゃんねるで個人情報ペラペラしゃべるって…?→審神者専用だから管理されてる→政府に監視されてる
ってことになって結局詰みじゃねーか!って思うんだけどそこんとこどうなの

834 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 14:28:52.76 .net]
そこの矛盾に自力で思い至れるならあんな意味不明テンプレパセリは多分流行ってなかったんじゃないの

835 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 14:49:58.60 .net]
>>>778
そこでブラック政府なんじゃないの
相談しても意味なかったもしくは政府側からきっかけが提示されたとか
まあ生命の危機を2で相談すんのかは同意

話にはならないだろうけど話題にもならず
スレ立てして相談できないままスレ落ちた…とかシュールなことありそう

836 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 15:08:44.73 .net]
パセリ創作への文句で、三日月は単位かよっていうのあったけど
相手のキャラ解釈合うかどうかは三日月のキャラ解釈が合うかどうかで判断つく
って内容のツイート出回っててわろた
確かにパセリの三日月解釈で受け入れられたのないわw

837 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 15:16:33.95 .net]
ワロタwでも分かるわ
三日月って本丸の取りまとめ的な位置づけになっていても
率先してリーダーシップを発揮してまとめあげるとかではなく
年長者としてみんながすることを頭ごなしに否定することなく大らかに見守り
必要とあらば助言する、ただしヒントは与えすぎないというイメージだから
ブラック本丸のブラック男士を取り仕切りけしかける悪の統領(暗黒微笑)キャラを見ると
マジで誰?実直で大らかで器が大きいとは?ってなる

838 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 15:36:43.59 .net]
ブラック男士はたいてい三日月探しで疲弊したのにいちばん新参の下手すりゃ錬度1の三日月がリーダーなのはなぜなんだぜ
むしろそんなんじゃ三日月はいじめに遭うやろってネタはアンチパセリで見たわ

839 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 15:48:37.03 .net]
元ブラック本丸もので三日月がブラック本丸化の責任感じて
無理してリーダーのふりしてるのを審神者が見抜く話は読んだことある
へぇ面白いなってシリーズ読んでたらどんどんさすさに!惚れる!って展開になっていったよ



840 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 16:19:53.29 .net]
>>783
でもそこで三日月

841 名前:イジメにはしる男士とかって発想が
アンチパセリものも結局書きたいもののために男士クズ化させるパセリ脳なんだよなと思った
[]
[ここ壊れてます]

842 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 16:26:58.91 .net]
「三日月はブラック本丸化の原因かつ新入りのくせにリーダーぶるのが許せないから審神者たんと協力して断罪してやる」もあった
テンプレパセリアンチが書いたパセリって字面がすごいな

三日月がリーダーなのは審神者にとってイイ感じの踏み台だったからだろうね

843 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 18:20:33.39 .net]
難民+夜伽暴力系ブラック本丸の三日月は責任感じて自ら審神者と夜伽したり審神者殺し引き受けたり、と胸糞話ばかりだった
三日月がパセラーに何したんだよ、っていうくらい酷かったな…
未だと難民といえば亀甲、貞ちゃん辺りだけどパセラー未プレイ多いし6面すらまともにクリアできてなさそうだし
犠牲になることはなさそうだけど
レアや入手難しい男士は審神者たんすごいの物差しにされやすいな

844 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 20:23:34.61 .net]
ちゃんねる系自体が寒すぎて嫌いだがちゃんねるパセリが大嫌い
聖女審神者パセリも大嫌い
見れるものが少ない
漫画はまだ見れるんだが審神者の姿も見えないはずの小説が
何故ここまで精神的にきついのか自分にもわからない

845 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 21:05:19.59 .net]
他ジャンルのちゃんねる系はidがキャラの名前にしてあって、スレ民が実は原作キャラみたいなのが普通だったから
ちゃんねるものでもキャラのやりとりを見ているみたいで好きだった
刀のちゃんねる者は、男士限定の日常系とか男士の専スレしかみないなー
さにちゃんは総じてパセリ臭すごい

846 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/20(火) 21:55:34.45 .net]
>>788
小説だとどうしても無意識的に主人公とか語り手に当てはめて読むことが多いからじゃない?
思想の理解できないもの読むのはつらいでしょ
絵だとある程度別のキャラって距離は保てるし

847 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/21(水) 23:27:19.32 .net]
何かこの流れ読んでて胸糞だわモヤるわ謎の生々しさ微妙に感じたり何なんだろうと考えたら
なんとなしにスクールカーストとかログでも言われてた家庭板のテンプレ?断罪話とか
なんつーか上手く説明できないんだけどお前ら(パセリ)がリアルで近い事をよくやられてるんか?みたいな気分になってきた
いじめられっ子が相手を反面教師にしてこんな人間にはならないとか思うんじゃなく拗らせて自分が小馬鹿に出来そうな相手
探し廻ってる様な気持ち悪さっつーか…それで捕まえた相手は何の抵抗もできない二次元のキャラみたいな

848 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 11:38:28.22 .net]
いじめ描写が妙にリアルっていうのは棘主にも突っ込まれてたな
昔からリアちゃん作品は良く家庭の事情や学校事情が滲み出てて色々心配になる事が多いけども
悪女は大抵がテンプレ通りの茶髪巻き毛厚化粧巨乳or盛り乳か清楚系だけどそうじゃない要素入ってる場合は明らかにモデルが居る雰囲気なんだよな…

849 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 12:24:10.32 .net]
嫌われはリアちゃん達にとってすごく身近かつ深刻な危機で
嫌われを読んで疑似体験をすることで免疫を作ったり対処を考えるきっかけにしたりするのかなと思ってる
厨二病と同じで精神的成長の一過程みたいな
だからリアちゃん達ならまだいいんよ
子持ちになってまでやってるとヒェェっていうかいまのあんたはキャラが助けてほしかった「ママ」の立場でしょ



850 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 12:48:12.59 .net]
でもそういう疑似体験的製作であると仮定すると
聖母化されたほうが地に足がついてない感じするからちょっと…

851 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 14:53:17.08 .net]
刀や某運命のパセリって高確率でいい年で悪い意味での驚きはんぱないわ…

852 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 14:59:46.56 .net]
運命に関しては初期の頃から追いか

853 名前:ッてたら当然いい年だからね
刀も初期は年齢制限あったし
むしろ流行った二次を見て未プレイだけど書きました!っていう
三次リアがちゃんねる物で好評博してるのをみると
パセリ感はんぱないしいったい何が求められてるんだって微妙な気持ちになる
[]
[ここ壊れてます]

854 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 15:47:12.97 .net]
運命を初期から追いかけてるパセリなんてほぼいないんじゃないか
オープンにしたら荒らされただろうしパセリには耐えられない時代では
運命はゲームやっただけで二次は詳しくないから間違ってるかもだけど
運命パセリは外伝名無し主人公という土台があったところに
アニメ零の人気で爆発的に増殖したんだと思うよ
そもそも原作人気に寄生するパセリは旬ジャンルじゃないと主流にならないと思う
運命初代はエロゲだったから人気あるとはいっても女性向ではあんまりおおっぴらに話題にならなかったしな…

いい年して人気取りチヤホヤのためだけにジャンルに飛びつくってよく考えなくてもホラー

855 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 16:45:32.27 .net]
運命は当時ノマだと女性向じゃなく男性向のくくりに入って活動した人が多かった
野郎同士はしらんので女性向けじゃ影うすかったかも
正直外伝も相当個性あった主人公だったから
今でいうパセリといえる作品はそこまで多くなかった印象
少なくとも自分が気になるほど量はなかった
零は知らん

刀剣はキャラの情報が少なかった分
キャラ崩壊も早かったしそれを見た三次創作に近い内容が増えてパセリ畑になった印象
お前ゲームのキャラ見たことあるか?ってのが多くてな…

856 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 16:49:58.71 .net]
そのいい年もネットでBBAって言われる20代後半あたりじゃなくて
30代40代下手したら50代もいそうだから頭抱えるわ
とあるパセラーはストレスマッハの学生社会人奥様方には
勧善懲悪ものが必要だから(パセリが)流行ってると言ってたけど
大好きな原作とキャラたちをお前らのストレス解消のためのサンドバッグに使ってんじゃねえよ
勧善懲悪創作実話やりたいなら世界観もキャラも自前で用意しろやクソが

857 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 17:42:28.28 .net]
イケメン(刀剣男士)や見習い(美女か可愛い系)が腹黒で性格悪くて〜ってのが多い辺り
容姿コンプ強い人が書いてるのかなと少し心配にはなる
審神者は微妙な年齢なのに反して見習いは若かったりするし
若くて美しい人たちに対する歪んだ感情が見えるというかなんというか

858 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 17:55:03.34 .net]
なんていうかパセリは全能感に酔ってる感じがする
ザマァ展開もそうだし戦闘系審神者もそうだし、何でも思い通りにできるぜ!みたいな
そしてそれを称賛されてさらに磨きがかかっていく
中二病的なものだから普通は年齢と共に落ち着いたりコントロールできるようになったりするけど
それをまったくコントロールしてないところを見ると、よっぽどリアルでなんかあるのかと思うな
そういうのが透けて見えるから変な嫌悪感があるのかも
正しいヘイト創作の方がよっぽど原作と向き合ってるから、まあ確かにヘイトとは種類が違うわな…

859 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 18:10:46.01 .net]
正しいヘイト創作とは…

実際勝てなくて倒したいものを敵にしてんのかなとは思うよねパセリ



860 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 19:48:29.22 .net]
パセリや運命零でのヘイト創作が発生する以前の
TOAとかで流行ったいわゆる厳しめ作品ってどんなにキャラを糾弾、断罪しようと
制裁理由は原作キャラが原作内で明確にやった(そしてお咎め無しだった)
ことに対しての断罪話しかなかったし原作キャラが中心だった
それに対してパセリは原作キャラは最強さいかわオリキャラのおまけで
100%の捏造、冤罪で叩く上に
犯した罪()に対して異常に重い制裁を加えて仲間でキャ

861 名前:bキャッとはしゃぐ
昔の厳しめやってた側からするとこんなのと同類にするなと
[]
[ここ壊れてます]

862 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 20:26:20.51 .net]
原作を把握しないと作れないようなお話は無理だと思うよ
雰囲気だけでなんとなくって感じのテンプレ断罪なものだから
薄いキャラの特性すら無視して別人化して簡単に置き換え可能になってる

ほんのちょっと要素をいじれば挿げ替え可能なもののが
本丸話ですら蔓延してるもんな

863 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 21:41:05.61 .net]
テンプレ断罪って言葉が病的すぎてすごいw

864 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 23:27:21.53 .net]
政府に無理矢理に拉致られてイヤイヤ審神者になったとか
大金が必要で交換条件に審神者になったとか
人質を捕られてるとか
改変のせいで消えた身内を助けなきゃとか
家族からの虐待の末に強制されたとか
身寄りがなくて仕方なくとか

どうしてさにわちゃんは“仕方なく審神者やってあげてますよ”な奴が多いんだろう
可哀想な状況下に置いてるようで凄い上から目線だよね特に男士と政府(何故か原作の敵部隊より敵ポジにいる)に対して
正直欠片も感情移入も同情できないわ

865 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 23:35:26.33 .net]
その前提って必要なんだろうかってレベルで安易に使いまわされてるよね
理由なんて他にもいろいろつけられるだろうに敢えてそれを選ぶのは何故なのか
そうしたから説明がはぶけるわけでもないのに当然のように男士と政府が悪役で当然の
登場の仕方をしてくれるんだよね

866 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 23:38:57.81 .net]
そこはある意味一般人戦争に巻き込む状態だから
ウエメセとはちょっと違うんじゃ
まあブラック()政府っていいように理由付けされてる感はあるけど
遠くの敵より近くの味方じゃない連中のほうが信用ならないのも実際あるしね

867 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 23:43:37.49 .net]
審神者がアラサーなどのそれなりの年で平凡な容姿
見習いが若くて容姿が整ってるみたいな設定が多いのって
てっきり話の主人公格である審神者を美化しすぎるのは恥ずかしい><っていう
天邪鬼というかアンチ王道的路線を狙ってるのかと思ってたんだけど
いい年したおばさんが若くて綺麗な子に嫉妬して審神者に自己投影して
見習いをsageることでまだまだ私もいけるわよと優越感満たしてる可能性があるってこと…?
もしそうだったら怖すぎるんですけど

868 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 23:46:04.59 .net]
そうじゃなくて根本的な設定としてそんなものは欠片もないのに
設定を全く生かさずに内ゲバみたいな代物を好んで使う時点でどうよって話だよ
普通に敵を描写するのは難しいからお手軽なところで設定作って使いましたってことだろうけど
そればかりやられるといい加減にしろといいたくもなるんだよね

だいたい一般人を戦争に巻き込むなんて設定なんかあったか
それが当然だといつから思ってたのか

869 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 23:49:33.72 .net]
あと若くて無知な子を年の功で説教するわ!とかもありそう

まあ話的に普通の容姿で普通の人なんだけど乗っ取りとかだと
話になりにくいのはあるとは思うんだけど
(書き手が)すごい気持ちよさそうな感じの作品を見るとあっ ってなるのはあるね



870 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 23:52:57.46 .net]
提督だと多分志願して士官学校なり出てなきゃなれないだろうとは思うんだが審神者はよくわかんないからなぁ
でもとりあえず審神者は「特別な能力を持つ選ばれし者」みたいに思ってるよね
現実にはスマホ持ってるだけですけども

871 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/22(木) 23:56:03.96 .net]
>>810
じゃあ審神者教習生とか血筋とかそういうのでなってるのか
少なくとも一切提示されてない以上設定について言い合うのはナンセンスだろ
>>806が出してたような設定で書いてる作品だと


872 名前:だいたい一般人を巻き込む状態が多いから
ウエメセもなにもなくね?って話だよ

書き手は書き手以上のものは基本かけないんだから
一般人的なポジで書くのに便利だったんだろうね
[]
[ここ壊れてます]

873 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:01:13.50 .net]
そういや拉致られ徴兵審神者とは逆のはずの審神者教習生とか訓練所もパセリワードだよな

874 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:02:23.14 .net]
一切出てないからこそなぜその設定が当たり前に使いまわされて
蔓延してるんだってことだよ
出てないならもっと多彩に出たっていいし実際にはいろいろ出てるんだけど
比率として高いのが一般人を巻き込むかつ被害者扱い
なんの願望だよと言いたくもなってくる
書き手以上のものは書けないっていうのも書き手の言い訳みたいなもんだし

875 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:07:00.16 .net]
結局流行った二次設定の三次創作パセリが多いのが現状なんだろうね
とはいえいろんなもの出尽くしてる感はあるかも
どれにもそれなりにパセリ創作見かけるし

876 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:07:57.01 .net]
被害者扱いというか徹頭徹尾受け身じゃない?
その気もないのに拉致られて
その気もないのに刀ハーレム
その気もないのに神隠し
やれどっこいしょーどっこいしょー

877 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:10:22.39 .net]
必要とされる私に飢えてるってことかー!

リアルがそんなにきついんかよパセラー
だが男士を貶めるのは許さん

878 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:16:51.06 .net]
なるほど
しかし内容的に若さを感じないのは書き手の年代のせいなんだろうか
願望の方向性に瑞々しさを感じないというか
変なところで無駄にリアルだったりとにかくひねくれてるんだよなと思う
その経過で貶めとかパセリに発展してる感じだしな

いっそストレートに夢を見まくってるほうが素直に見れるわな
分かりやすいくらい分かりやすいのをあまり見かけないんだよな

879 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:27:01.58 .net]
若さを感じないのは断罪物と若さが結び付かないからじゃないか
リアル中二病の全能感って俺スゴイ俺ツヨイだと思うんだよな
そんなつもりないのにチラッチラッからのザマァ断罪ってちょっとリア路線から外れてるというか…
リアでそっち系にしか興味ないなら、それこそ病んでる原因があるのでは



880 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:32:31.17 .net]
ループになるけど今もパセリ被害食らってるのは「素直に夢見たい」刀さに者なんだよな
エログロタグ詐欺はかなり減ったし暴言タグも見なくなったけど刀さにパセリはもう見分けつかないから

881 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:36:31.12 .net]
うん
まだ厨二病全開の俺スゴイ俺ツヨイ痛々しさで突っ走ってくれる方がマシなレベル
でも戦闘系審神者はこれまたなんかそういう感じでもなし霊力豊富でなんとかの路線も
そういう感じではないんだよな
ジメジメしててカラッとしてないし明るさがありそうでない別の意味で病んでる感じがする

リアちゃんはどっちかというとドロドロ系なんて見たがらないだろうし
パセリ界隈にはあまり多くはいなさそうだよね

882 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:36:41.61 .net]
ほんそれ
住み分け強要反対とか言ってる連中は馬鹿の一つ覚えみたいに
女審神者でマイナス検索すればいいでしょ!って言うけどそうじゃねえっつってんだろ

883 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 00:46:06.94 .net]
まあ女審神者ものは実際叩かれた人がいて
全然やめなくていい人が余波でやめたりしてるから
ほっといてくれって過剰反応してるのはあるんだろうとは思う

そうじゃなくてさ…さにわちゃん物語じゃないのが見たいというかね
他全部添え物さにわちゃんスゲーの単位扱いはやめてくれまいか
さにわちゃんメインならそう注意書きしてくれって話なんだ

884 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 01:15:07.49 .net]
そういえばパセリ創作によく出てくる「時の政府」ってその時の政府のことで
それ自体が組織名じゃないよね?
時の人とかのあれだよね?
なんか普通に「時の政府と名乗るひとが」なんて書かれてて気になる

885 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 01:26:18.00 .net]
それで合ってると思うというか自分はそういう解釈でいた
ただ刀剣が過去に遡り歴史改変を防ぐってことで時間を操作してることになるので
もしかしてダブルミーニングも兼ねてるのかもしれないとも思うようになった

886 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 01:36:17.37 .net]
「時の政府」って言葉自体は公式だよ
たぶんそのときの政府のことだろうと思ってるけど
「審神者なるもの」とか「過去に飛ぶ」とか
わざとそうしてるって表記があるから
ガチで「時の政府」という名称もあるかもしれないね…って適当に流してる

887 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 01:38:33.17 .net]
時の政府はその時代の政府を名称伏せて呼んでる派と
時間警察みたいな組織名派がいるみたいだよね
後者は何言ってんだと思ったけど結構いるみたいで解釈の幅広いなとつくづく思う

888 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 01:41:41.84 .net]
「時の政府」が固有名詞だとじゃあ国の運営してる普通の政府があるとか
わざわざ区別をしなきゃいけないような存在が別にあるのかよってなるし
こんのすけが通達持ってくる時は「政府からの」って言ってるから
固有名詞として使ってる人への印象はいつでも「コイツもしかして馬鹿なのか」
という感想を拭いきれない

889 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 01:55:42.30 .net]
文章上手い人の話でも時の政府という固有名詞になってるのを見ると
自分が間違っているのかと不安になってくるw



890 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 02:14:20.79 .net]
>>828
自分は両方考えられるなと思ってる派

これだけではあんまりパセリ関係無いがムリヤリパセリに関連させると
審神者はたいてい23世紀人ではなく21世紀人なの気になる
スマホもラインもアニメも23世紀には無いかもしれないとかそういう考察はしないんだよ

891 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 02:14:35.50 .net]
まあ時の政府はわかってて使ってる人もいるみたいだけどね
設定がファンタジーだから、何らかの特殊な意味を持たせてる可能性も微レ存という方向で解釈してるらしい

892 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 02:17:32.01 .net]
>>831
それ本当に気になる
23世紀がどうなってるか分からないので21世紀の人間が23世紀に飛んでることにしてるんだろうけど
過去の人間が未来に飛んで未来のことを知るってそれ歴史変わってない?って思ってしまう
まあ男士も修行で過去の主と会話してたりするからどこから歴史改変にカウントされるのか分からないけど

893 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 08:01:25.32 .net]
>>831
パセリの自分大好き自分ガーわたしガー状態の延長かと思ってた
イジメ描写が生々しいとかあったけどほんと自分本位でしか描写できないみたいな
パセリの創作()ってとにかく自分の想像力で創るとかしないでタグもテンプレネタも
みんな乗っ取りやユルパクだし

894 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 09:36:12.33 .net]
>>831
200年先の技術や生活の様式や発展、変化なんてパッとは想像つかないし
第一手間がかかる割にオリさにageや男士、政府、見習いpgrに繋げれなくて
作者が楽しめない部分だからね

そういえば以前は21世紀人と23世紀人が混在して出るとき作品は高い才能があったから政府に
23世紀に拉致されたって設定がテンプレ化してそうなぐらいあったけど今はどうなんだろう?

895 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 10:12:07.90 .net]
結局創作したいとか何か表現したい事が有るだとかでも何でもなく
わたしちゃんの無料で殴らせてくれて仕返しも仕掛けてこないサンドバックなんだよな
冗談じゃないパセリはしねじゃなくて氏んでいいよ

896 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 11:18:16.05 .net]
キャラが好きで書きたくなったとか書きたいストーリーの展開の結果断罪になったとか
そういうのは動機としてまだわかるんだが
流行ってるので書いてみましたミ☆でテンプレ断罪パセリなのは何なの?
断罪するって結果が先にあって書いてるんだよね?
断罪させたいから二次に手を出すのかよ…コワ

897 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 12:28:18.09 .net]
パセリだとキャラが好きで書いてみたとかでも
作者の推しばかり良く書かれて他の刀剣が扱い悪いのが怖い

898 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 12:52:24.13 .net]
その「良く書かれた作者の推し」もあくまで

899 名前:パセリ作者主観での良く書かれたものなので
ヘタすると扱い悪い非推し刀剣よりもキャラ改悪甚だしい場合が多い・・・
[]
[ここ壊れてます]



900 名前:名無し草 mailto:sage [2016/09/23(金) 12:58:11.05 .net]
「断罪させたい」でなくて「ブクマいっぱいもらってランキングに載りたい」としか思ってないんじゃないかな?
流行ったのが断罪系だから断罪を書いたけど他の恋愛物、コメディ、エロ、ほのぼのetcが流行りまくったならそっちを書くだろうね

パセリは男士のことを悪感情さえ浮かばない「キャラというより演出のためのただの小道具」としか思っていないようなのが余計に腹が立つんだよね
見習いに乗っ取られる場面も「Aは見習いをかばってBはこちらに殺気を向けCは……」と書いてあるのが最初のテンプレだったのに
最終的に「本丸のみんなに敵意を向けられた」とひとまとめにされててよほどキャラに興味がないんだなって思った






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<354KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef